2019年8月18日のブックマーク (20件)

  • 夏休みの思い出 - いっぱいかあさん

    あんなにあちこち出かけたじゃない!? 最新の記憶が常に上書きされる男(6歳) 今年は児童クラブも保育所もあったので、土日のお出かけが多かったです。暑すぎて公園とか行けなくて水場にばっかり行ってました。 娘はプールは大はしゃぎだったのですが、川と海はぜんぜんダメでしたね…。 でも息子も、3歳までは海に近づきもしませんでしたし、プールでは固まってました。今では大好きなので、娘もいずれそうなるかもしれません。 来年は遠方の海に泊りがけとかでいってみたいですが、選んだ日に悪天候だとどうしたものかなーと色々悩んでいます。宮城にはフェリーで行ける島がいくつかあるのですが、もう少し子供たちが大きくなってからですかね。

    夏休みの思い出 - いっぱいかあさん
    gm91
    gm91 2019/08/18
    泣ける
  • マジモンにシビれるセリフを読みたければ「ハルスベリヤ叙事詩2」をやるしかない! - 当たり判定ゼロ

    たまには自分もカッコいいセリフ吐いてみたいぜと思うのは人間のサガというものでしょう。ところが、カッコいいセリフというものは、言葉であるにも関わらず音と非常に相性が悪い。 例えば緊迫した場面があったとして、あなたがこう叫んだとしましょう。 「その口を閉じろ!!人の言葉を話すな、穢土を纏うケダモノめ!!」 すると相手は驚いた顔でこう返すことでしょう。 「え、江戸???」 日語には同音異義語が多すぎるんだよ! いきなりエドとか言われても、そりゃあ自分の知ってる単語に置き換えるのが精一杯ですよ。緊迫感も台無し。 カッコいいセリフって大体文語調の難しい単語であることが多いですけど、それって実際口に出したらだいたい伝わらないんですよね。実用に耐えない言葉だとしたら、一体何のために生まれてきたんだ、カッコいいセリフ…。 しかし、文字であればそうではない。エドは穢土だとひと目でわかるし、音から生まれる誤

    マジモンにシビれるセリフを読みたければ「ハルスベリヤ叙事詩2」をやるしかない! - 当たり判定ゼロ
    gm91
    gm91 2019/08/18
    面白そう
  • 1泊たったの2700円!“人をダメにする”温泉旅館に泊まってみた!*Th

    進化を遂げているカプセルホテルやキャビン型ホテル。今回は温泉旅館のドミトリーをご紹介。たった2700円で、源泉かけ流しの温泉が楽しめるんです。目指すは東京の奥座敷として愛された神奈川県・湯河原温泉。一体どんな旅館なんでしょう。 和モダンな旅館には自由に使えるフリースペースがいっぱい ガラスと木製ルーバーからなる大屋根が立派な、隈研吾氏によりリノベーションされた湯河原駅に降り立ち、無料の手湯などを楽しんでいると現れた濃紺の送迎車。車に乗り込み10分ほどで到着したのが「The Ryokan Tokyo YUGAWARA(ザ リョカン トウキョウ ユガワラ)」。 2018年にオープンして以来、“人をダメにする温泉旅館”として人気なのです。真っ赤な鳥居を思わすようなアプローチが印象的で、温泉旅館を現代的にとらえ再構築した、和モダンな温泉旅館とでもいうニュアンス。ライトアップされた鳥居をくぐると、エ

    1泊たったの2700円!“人をダメにする”温泉旅館に泊まってみた!*Th
    gm91
    gm91 2019/08/18
    すげえな
  • 新幹線に乗ったら、自分の席がグループ客に「回転」させられていた... こんなとき、どうすれば?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    乗り込んだ新幹線。切符を手に席に向かうと、自分が座ろうと思った座席が回転され、グループ客が盛り上がっていた...。座ろうにも気まずいし、座れば他人と顔を合わせることになる。ネット上には我慢して座る人や、デッキに立ち過ごす人からの声がポツリポツリとつぶやかれている。 そんなグループ客に出会ってしまったら、どうすればよいのだろうか。JRに対応を聞いてみた。 ■結局座れなかった、という人まで... グループで新幹線を利用する人の中には、2人・3人掛け席を回転させ、家族や友人と向かい合って旅行する人たちがいる。たとえば2人掛け席をグルっと回転させ利用する4人家族や、3人掛け席を6人で利用するグループなど。しかし、なかには3人、5人と奇数人で席を使う客がいるのが現状である。 2019年8月8日には、ツイッター上にとあるユーザーが、上記のようなシチュエーションに遭遇した、との画像付きツイートを投稿した

    新幹線に乗ったら、自分の席がグループ客に「回転」させられていた... こんなとき、どうすれば?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2019/08/18
    てゆうか回転禁止でいいのでは。始発で一斉に進行方向に向けて終着まで固定。
  • 「終戦記念日?わからへん」「嫌な気持ちになるから番組を見たくない」戦争を知らない若者たちにメディアが語り継ぐためには | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    74回目の終戦記念日を迎えた15日。安倍総理は全国戦没者追悼式で「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この誓いは昭和、平成、令和の時代でも決して変わることはありません」と述べた。 日人にとっては特別なはずの一日。しかし、渋谷を行く若者たちに聞いてみると、「8月15日?分からない。山の日?違う!」(16歳男性、高校生)、「海の日とか?祝日系じゃない?」(26歳女性、会社員)、「アホやから、わからへん。」(20歳女性、会社員)と、正解率はまさかの3割程度。終戦記念日であることを伝えても、「ちょっとした喧嘩みたいな?」といった答えも返ってきた。

    「終戦記念日?わからへん」「嫌な気持ちになるから番組を見たくない」戦争を知らない若者たちにメディアが語り継ぐためには | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    gm91
    gm91 2019/08/18
    戊辰戦争でも関が原でもリアルに描けばかなり凄惨だと思うのですよ。伝え方の問題もあるのかなと思う。
  • 夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子

    娘は今2歳半、超絶イヤイヤ期である。 イヤイヤ期の子どもは凄まじい、とにかく理不尽だ。 今さっきも「私」の着てるTシャツの柄が嫌だと怒られたところです。 まあでもそれも楽しんでいたところはあるんです。 今日の夕方こんなこと呑気に呟いてるし。 で、題。 つるちゃんは昨日実家の長野に娘を連れて一泊し、さっき東京に帰ってました。 私は重度のアレルギーで、2匹のがいるつる実家に泊まる事が不可能。 これまで何回か行ったのですが薬飲んでも重症でダメでした。 大好きだしつるちゃん実家まじLOVEなので(つるちゃんのお母さんと私の友人と一緒に遊んだりするくらい…)寂しいですが、正直育児から2日間解放されるのはものすごく有り難い。 昨日は友人の新生児抱っこしに行けたし、今日も昼まで寝て!!原稿できましたし。 夫に感謝しかないわけです。 普段から仕事に追われる私の分、娘のことを当たり前に愛を持ってやる

    夫が娘をあやしてたら通報された話|犬山紙子
    gm91
    gm91 2019/08/18
    ガオーさん呼ぶしかないかも
  • https://www.freeworld1102.com/entry/affiliate50

    https://www.freeworld1102.com/entry/affiliate50
    gm91
    gm91 2019/08/18
    不労所得ではない気もするが、+10万あれば、はまあその通り。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    gm91
    gm91 2019/08/18
    わいは右手が一本しかないのや
  • 森口博子専用Zガンダムを建造して悪のキングレコード星人を倒そうのコーナー

    森口博子のアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が、2.5万枚を売り上げ、8/19付オリコン週間アルバムランキングで自己最高位の3位に初登場。『Eternal Songs』(1991年6月21日発売)が1991年7/1付で10位を獲得して以来、28年2ヶ月ぶりのTOP10入りとなった。 https://www.oricon.co.jp/news/2142355/full/ ですが、森口博子さんは歌手なので、モビルスーツを持っていません。 このままでは、悪のキングレコード星人と戦うときの武器がありません。 なので、森口博子専用Zガンダムを建造して、悪のキングレコード星人を倒しましょう。 以下、森口博子専用Zガンダムの武器の例です。 PCエンジンのゲーム、スターブレイカー悪のキングレコード星人はスターチャイルドでもあるので、スターをブレイカーするこの武器によって滅ぼされました。 きっ

    森口博子専用Zガンダムを建造して悪のキングレコード星人を倒そうのコーナー
    gm91
    gm91 2019/08/18
    岡山にあるよ
  • 中京大中京ではありません SNSで混同多発、話題に | バーチャル高校野球 | スポーツブル

    第101回全国高校野球選手権大会で44年ぶりの準々決勝進出を決めた中京学院大中京(岐阜)が、夏の甲子園歴代最多7回の優勝を誇る中京大中京(愛知)と学校名などが似ており、SNSで「ややこしい」と話題になっている。 中京学院大中京が、優勝候補に挙げられた東海大相模(神奈川)を逆転で破った16日、ツイッターでは「中京大中京」がトレンド入り。「#中京大中京」のハッシュタグを付けて勝利を喜ぶ投稿が相次いだ。「てっきり愛知代表と思っていた」「甲子園と言えば中京大中京だと思うよね」「学校名が似てるから勘違いする」というつぶやきもみられた。 甲子園のスコアボードの得点部分には「中京」と表示。今夏、中京大中京が23年ぶりに伝統のユニホームを復活し、両校とも胸に活字体で「CHUKYO」と書かれ、襟が数センチ立ったデザインのユニホームを着用していることも混乱に拍車をかける。中京学院大中京の増田大晟君(3年)は、

    中京大中京ではありません SNSで混同多発、話題に | バーチャル高校野球 | スポーツブル
    gm91
    gm91 2019/08/18
    中学大中京高校
  • 能力者バトル

    初見で次の駅で降りる人の前に立つことができたり、事に行ってハズレを引かないみたいな、人生がチョット生き易くなる能力者が次々と登場するバトルアニメが見たい

    能力者バトル
    gm91
    gm91 2019/08/18
    高橋留美子?
  • 【地政学編】トルコ共和国について ~東西文明の十字路に位置する歴史的な中東の地域大国~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ

    トルコ共和国の概要 概要 トルコ共和国(以下:トルコ)は西アジアのアナトリア半島(小アジアとも)とバルカン 半島東端から成る国家です。 アナトリア半島は歴史的にもヨーロッパ文明とアジア文明という2つの文明が 衝突する地域であり、双方の文化が入り混じる地域です。 約8,000万人の人口を抱える中東随一の人口大国であり、中位年齢も31.6歳となってい る国で、今後の経済発展が期待されています。 また、農業が経済の中心になっていますが、繊維や日用雑貨、製陶業などの軽工業が発展。 近年では自動車産業を中心に重工業が伸長。 国民の99%がイスラム教を信仰しているが、他のイスラム諸国の様に厳しい戒律は なく、政教分離が(政治と宗教を分離するという考え方)徹底されている国と なります。 ◇トルコ共和国:Türkiye Cumhuriyeti ◇公用語:トルコ語 ◇首都:アンカラ(※イスタンブールではあり

    【地政学編】トルコ共和国について ~東西文明の十字路に位置する歴史的な中東の地域大国~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ
    gm91
    gm91 2019/08/18
    湾岸戦争の時の神対応は、トルコさん男前すぎて涙が出ます。
  • 人類は小麦に騙されていた!?人類が小麦の奴隷に至るまでの漫画がめっちゃ分かりやすい

    あるみねこ(最近他者と絡めてない)@右手故障中(泣) @Al_Cat_Send @_darger で、人類減らすために疫病や戦争という調整機構(ホメオスタシス)が地球にはあったのに、人類はそれに抗い続けてるんだよね 今までは無かった新しい病気とか、ストレスとか生きていくのが辛くなる一方の社会とか・・・ 2017-09-23 05:48:02

    人類は小麦に騙されていた!?人類が小麦の奴隷に至るまでの漫画がめっちゃ分かりやすい
    gm91
    gm91 2019/08/18
    狩猟採集社会でも子供は増やそうとするぜ!
  • 「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」東京五輪ボランティアの過酷さが改めて浮き彫りに | Buzzap!

    「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」東京五輪ボランティアの過酷さが改めて浮き彫りに | Buzzap!
    gm91
    gm91 2019/08/18
    インパールもびっくり!
  • 球児のために作った「大盛りカツ丼」 甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由|まいどなニュース

    球児のために作った「大盛りカツ丼」 甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由|まいどなニュース
    gm91
    gm91 2019/08/18
    残すのがもったいないんじゃなくて、必要以上に頼むのがロスなんよな。 一食で三合飯食べないとやってけない人がどんだけいるのか知らんけど、替え玉みたく腹具合で調整できるように工夫したらいいのでは。
  • どうしてNHK受信料を「支払う義務」があるの? - 弁護士ドットコムニュース

    政府は8月15日、NHKの受信料について「契約を締結した者は支払う義務がある」とする答弁書を閣議決定した。 議員会館テレビをめぐって「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が「『契約』は法律上の義務だからするけれども、『支払い』は別。受信料は踏み倒します」と発言したことを受け、中谷一馬衆院議員(立民)が質問していた。 N国のホームページには、受信料について「法令上は契約して支払う義務があります」としており、実はこの論点では対立していないようにみえる。 一方、報道によると、立花党首は政府答弁について「支払いは司法が判断する」と話しているそうだ。一体どういうことなのか。 N国のHPより(2019年8月16日キャプチャ) ●放送法は「契約義務」だけ 放送法64条1項には、テレビ(受信設備)を持っている人は、NHKと「契約をしなければならない」とある。しかし、受信料を「支払わなければならない」と

    どうしてNHK受信料を「支払う義務」があるの? - 弁護士ドットコムニュース
    gm91
    gm91 2019/08/18
    なんかよくわからないが、履行しないと公言してるのはそもそも契約なのだろうか。
  • わんこをかわいがっていたことが猫様にバレた瞬間の写真「すごく怒ってらっしゃる!」「匂いに敏感だから…」

    みゅたろ@Dr.STONE @myutaro_kdhts @siguresaki フォロー外から失礼します!!こういうところちゃんかわいいですよね!!って言うのとカーペットが自分といっしょです!!といいたくてリプさせていただきました(笑) 2019-08-17 12:04:35 ぎんちゃむ🐈 @siguresaki @myutaro_kdhts リプライありがとうございます! ヤキモチ妬きのネコチャンなんですが、まさかイカ耳になる程とは思わず🤔 なんと!カーペット同じなのですね😆✨ゆるいローマ字がお気に入りです笑 2019-08-17 12:11:42

    わんこをかわいがっていたことが猫様にバレた瞬間の写真「すごく怒ってらっしゃる!」「匂いに敏感だから…」
    gm91
    gm91 2019/08/18
    ねこ様
  • ケーキが等分出来ないのとは違うが

    ワイルド系の親戚のうちに細長いケーキ(パウンドケーキとかの細長い輪切りにしてべるケーキ)をお土産に持っていったら、その家のルールで『欲しい人がべたいだけべる』というのがあって、ワーっと集まってくると各自がべたい厚さで取っていって、結構な割合のケーキが消滅した事があって。あれにはビビった。 欲しいだけ取るのは合理的ではあるんだけど、普通均等に1~2センチ切って分け無い?とは思ったが、それも文化の違いかなぁ…と思った。

    ケーキが等分出来ないのとは違うが
    gm91
    gm91 2019/08/18
    カステラで良くやる
  • 東京新聞:「個別指導孤独でつらい」 廊下で寝起き、書写1週間、自由時間なし:社会(TOKYO Web)

    7月まで東京都の一時保護所と足立児童相談所があった施設。現在は建て替えのため仮移転している=東京都足立区で 「一週間ずっと教科書の内容をノートに書き写していた。職員もほとんど話をしてくれなかった」。親から虐待を受けて保護された十代の女子生徒は、東京都の一時保護所で経験した「個別」と呼ばれる指導の実態を紙に証言した。「守ってもらえるはずの場所で、なぜあんな思いをしないといけないのかと思った。今も納得できない」と話す。 (岡太、森川清志)

    東京新聞:「個別指導孤独でつらい」 廊下で寝起き、書写1週間、自由時間なし:社会(TOKYO Web)
    gm91
    gm91 2019/08/18
    シベリアだ
  • 水質悪化は「想定内」=本番では対策強化-パラトライアスロンW杯(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京パラリンピックのテスト大会を兼ねたパラトライアスロンのワールドカップ(W杯)で17日、水質悪化のためスイムが中止された。日トライアスロン連合の大塚真一郎専務理事は「用意したフォーマットに従い、(ランとバイクの)デュアスロンに変更した」と述べ、「想定内」であることを強調した。 【写真】パラトライアスロンW杯女子座位、バイクで力走する土田和歌子 会場のお台場海浜公園では、国際トライアスロン連合(ITU)が午前、午後の1日2回、水質検査を実施。16日午前まで異常はなく、健常者のトライアスロン東京五輪予選は予定通り開催された。だが、同日午後の検査で大腸菌の数値がITUが定める上限の2倍を超えたため、17日未明にスイム中止を決めた。

    水質悪化は「想定内」=本番では対策強化-パラトライアスロンW杯(時事通信) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2019/08/18
    そ、想定内?