2020年5月25日のブックマーク (8件)

  • 名前のイメージと全然違うやつ好き

    最近知ったのは『カニコウモリ』ってやつ。カニでもコウモリでもなく、そもそも生き物ではなく植物という。

    名前のイメージと全然違うやつ好き
    gm91
    gm91 2020/05/25
    シマアジは鳥です
  • 変なこと言わされている偉人を探す

    屋外の広告やポスターに、歴史上の人物が登場することはよくある。さらに、その歴史上の人物が、絶対言わないようなことを言わされていることがまれにある。 そんな写真を集めている。 哀愁の大御所 屋外に掲出されているポスターや広告、それに類するもので、歴史上の偉人になにか言わせてるものを集めている。例えばこういうもの。 名古屋駅で発見した徳川家康さん 江戸幕府を開いた征夷大将軍、徳川家康さんに、ゆかり(えびせんべい)の黄金缶を「誰もくれないのであれば、自分で買おう」といわせている。 えびせんべいの『ゆかり』は、全国でも買えるが、金色の缶に入った『黄金缶』は、名古屋でしか買えないものらしい。 言っていることの意味がよくわからないが、おそらく、家臣たちがお土産に『ゆかり黄金缶』を買ってくれない。仕方がないので自分で買う。……という嘆きを詠んだのだろうか。そんな寂しい余生をおくる大御所の姿に哀愁すら感じ

    変なこと言わされている偉人を探す
    gm91
    gm91 2020/05/25
    カッコインテグラ!
  • 日本だとあんまりジャガイモの種類が売ってなくて困ってる どの店でもだい..

    だとあんまりジャガイモの種類が売ってなくて困ってる どの店でもだいたい二種類あればいい方で一種類しかないところも多い

    日本だとあんまりジャガイモの種類が売ってなくて困ってる どの店でもだい..
    gm91
    gm91 2020/05/25
    ドイツとかチェコで食ったジャガイモうますぎた、また食いたい。
  • ジェットコースター大声厳禁、入場制限や検温で対応も 遊園地協会が営業再開に向けたガイドライン発表

    オリエンタルランドやUSJが賛同する東日・西日遊園地協会は、「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を発表しました。営業再開に向けた各種ルールを制定しています。 ガイドラインは遊園地・テーマパーク業界が実施すべき基事項を整理したもので、具体的な新型コロナウイルス感染拡大予防策も記されています。 入場やアトラクション利用に人数制限を設けるほか、検温を実施し発熱がある場合は入園不可に。接客も1メートル以上間隔を空け、できるだけ発話が少なく済むよう調整するといいます。 アトラクションに関する記述もあり、例えばジェットコースターは「大声での発声は控えるよう促す」、グリーティングは「来場者に触れることのないよう留意する」など、再開後しばらくは平常時と異なる運営になりそうです。 「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」より ad

    ジェットコースター大声厳禁、入場制限や検温で対応も 遊園地協会が営業再開に向けたガイドライン発表
    gm91
    gm91 2020/05/25
    フルフェイス持参して
  • 社内でアイスを食べた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 男女4人の新入社員が研修室内で、小休憩で談笑しながらアイスをべていた 新入社員研修の担当者は「アイスは少し違うんじゃないかな?」と注意 すると注意したことを法務部に「密告」されてしまい、ひと悶着あったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    社内でアイスを食べた新入社員を注意 法務部に密告される事態に - ライブドアニュース
    gm91
    gm91 2020/05/25
    チョコをパリパリに冷やして食べるのが好き
  • 絶対にダンゴムシを持ち帰りたい息子を説得する母親の言葉が必死すぎる「参考になる」「経験あるわ」

    やさしいちゃん🦴 @kinoutabetaniku 公園で見かけた、『絶対にダンゴムシを持って帰りたい息子』と『絶対にダンゴムシを家に入れたくない母』。 お母さんの方が、決して高圧的にならず『ダンゴムシにも家族がいる。返してやってほしい。』と情に訴えかけてるのが良かった。 2020-05-24 17:40:49 やさしいちゃん🦴 @kinoutabetaniku 子供が興味のあるものを収集させることで好奇心を伸ばすことと、無闇に家に持ち帰らないよう躾することの境って多分難しいよね。命のあるものは、ちゃんと飼育する環境整えないととは思うから、急に虫やカエル持ち帰りたいって言われても無理だろうし。(子育てエアプ) 2020-05-24 21:49:25

    絶対にダンゴムシを持ち帰りたい息子を説得する母親の言葉が必死すぎる「参考になる」「経験あるわ」
    gm91
    gm91 2020/05/25
    全員他人だったらすげえな
  • 木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)

    2020年12月にMediumへサイト移転をしました。移転先で記事を読む ツイッターで「女子プロレス・木村花選手が死去」という文字を見ても、私はすぐに信じることができなかった。つい先日、テラスハウスの番組で彼女を観たばかりだった。元気発剌だった22歳の彼女に「死去」という文字はあまりにも似合わない。 彼女が初めてテラスハウスに登場したとき、その人懐っこい笑顔や素直さに惹かれた。 この人がこの番組でどんな恋愛をするのか、見てみたい。そんな欲望を抱いた私は、木村さんが登場する全ての回を視聴している。 好きな人に照れながらも健気にアプローチし、相手の反応に一喜一憂する。そんなピュアな彼女を見ていると、自分の過去の恋愛を思い出すこともあった。 彼女に共感すると同時に、22歳という若さで恋愛の一部始終を全世界にさらけ出してしまって大丈夫なのかと、どこかで心配もしていた。私は木村さんより年上の28歳だ

    木村花さん訃報 スタジオの発言から考えるテラハの問題点|Sisterlee(シスターリー)
    gm91
    gm91 2020/05/25
    そもそもこの番組の面白さが不明
  • 家にタンドール釜?! スパイス効いた「カレー部京大生」が話題(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース

    「一日三、一汁三菜、、無茶なこと言わないでください。。これが一人暮らしの男子大学生(業務用タンドール所有)の自炊の実情です」というツイッターの投稿に、3千リツイートと1万件を超えるいいねがつくなど、SNS上をざわつかせている。 【写真】自宅で調理するそーのすけさん つぶやいたのは、京大生のそーのすけさん。アップされた写真に香ばしそうな大きいナンと、照りが見事なタンドリーチキンとカレー。これは、インド料理店でしか見ないクオリティ。プロフィール欄には「京大カレー部総料理長」という肩書が書かれ、しかも流しのカレー屋をやっているらしい・・・。気になったので、お話を伺ってみました。 ──突然ですが、そーのすけさんは何者ですか? 京都大学文学部2回生で、京大カレー部の総料理長です。昨年カレーが好きすぎて南インドで修業してきて、中華風の創作カレーをメインにした流しのカレー屋「咖喱堂 印華」を営んでい

    家にタンドール釜?! スパイス効いた「カレー部京大生」が話題(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2020/05/25
    チャパティでいいやん。