タグ

危機管理とmoviesに関するgntのブックマーク (3)

  • ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!

    ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!2012.05.10 10:00 うわああああ、超かっけええええええ!!! ワシントン州ゴールデンデールにあるメアリーヒルは、世界でも有名なダウンヒルコース。長さ3.5kmにも及ぶこのコースでは、毎年ロングスケートボードで自由な滑走を楽しみながら丘を降りてゆくダウンヒルイベント「Maryhill Freeride」が開催されます。 様々なメーカーがデモ用の板やパーツを披露することでも知られるイベントですが、今年のMaryhill Freeride 2012でひと際目をひいたのは、なんといってもこのカワイコちゃん2人組でしょう。 トップスピードは時速75kmともいわれるこの丘。男子もほとんどが全身プロテクトスーツを着用する中、なんとビキニトップやTシャツに短パンという、まるでビーチで昼寝でも楽しむかのような軽装で完全制

    ハンパない疾走感! 怖いもの知らずの美女2人組が巨大な丘をスケボーで制圧!
    gnt
    gnt 2012/05/11
    すげえいい。2:11あたりで速度をあわせて再度手をつなぐところでグッときた
  • 本当におぼれている人はおぼれているようには見えない、静かに沈んでいく人に気付くためのポイント

    いかりを降ろしたボートの近くで遊泳していた夫婦のもとへ、ボートの船長が服を着たまま水へ飛び込み、すごい勢いで駆けつけました。水をかけあって遊んでいた際にが叫び声を上げたため、「君がおぼれていると勘違いしてるんじゃないかな」と夫は笑い、「大丈夫だよ!」と叫んで船長を追い払おうとします。 しかし、夫の間をすり抜けた船長が救助へ向かったのは、夫婦の後ろわずか10フィート(約3メートル)の位置で静かにおぼれていた9歳の娘でした。船長の腕で救助され、初めて少女は「お父さん!」と泣き声を上げたそうです。 元ライフガードである船長は遠くからでもおぼれる少女に気付くことができたのですが、夫はすぐ近くで娘がおぼれていることにまったく気付いていませんでした。こうした事例は珍しくなく、テレビ映画によって「おぼれる人はこう見える」というイメージをすり込まれている人が、実際におぼれている人に気付かない場合は

    本当におぼれている人はおぼれているようには見えない、静かに沈んでいく人に気付くためのポイント
    gnt
    gnt 2010/09/10
    「ぽかんとした顔で見つめ返された場合には」こわすぎる。新耳袋だったらこの画だけで1本できそう。
  • 南京大虐殺を描いた『ジョン・ラーベ』、日本で上映禁止 (2009年4月1日) - エキサイトニュース

    中国ドイツ、日で上映を予定していた中国ドイツ、フランス合作の『ジョン・ラーベ』が、日での公開を断念したことが明らかになった。この中国版『シンドラーのリスト』は、国際的視点で南京大虐殺という歴史事件を正面から描いていることから、日での上映は全面的に禁止され、日映画配給会社も映画を見ることさえ断ったという。<br><br>【関連写真】<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0327&f=national_0327_027.shtml&pt=large" target="_blank">黒龍江の青年、旧日軍の遺物842点を南京に寄付</a>(2009/03/27)<br>・<a href="http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0303&f=co

    南京大虐殺を描いた『ジョン・ラーベ』、日本で上映禁止 (2009年4月1日) - エキサイトニュース
    gnt
    gnt 2009/04/02
    『太陽』はじめKYに定評のあるスローラーナーがアップをはじめました
  • 1