タグ

2013年3月7日のブックマーク (9件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    gnt
    gnt 2013/03/07
    モンスタケーブル二番煎じのBeats by Dr. Dreと協議したとか
  • 音楽業界総合情報サイト | Musicman

    WMJ、EARLY WINGとの提携によりJKバンド漫画「ガールズフィスト!!!! GT」の総合ディレクションを開始 アニメ制作も視野に5カ月連続で新曲リリース 17:25

    音楽業界総合情報サイト | Musicman
    gnt
    gnt 2013/03/07
    サブスクというかフリーミアムモデル?
  • <サンデー時評>居所不明の小中学生千人と「親」 (サンデー毎日) - Yahoo!ニュース

    居所不明の小中学生が全国に千人近くもいる。文部科学省の調査でわかったそうだ。驚きである。それとも、こんな数字には、世間もあまりショックを受けなくなったのだろうか。 大阪の女児不明事件は、出生直後に死んでいるのに(殺したらしいが)両親が児童手当を不正受給していたことがわかり、詐欺容疑で逮捕されたという。居所不明の千人がどこで何をしているか不安が先に立つが、大阪のような恐ろしいケースがほかにないことを祈るばかりだ。 やはり親子関係がおかしい。親の子殺し、子の親殺しは論外だが、しかし、その背景にはうっすらとした親子不信が広がっているようにも思える。深刻なテーマだが、どうしたらいいのか、処方箋があるようで、ない。

    gnt
    gnt 2013/03/07
    6つのテクニック http://ozpa-h4.com/2013/02/28/how-to-write-stupidity-composition/ を1つも使わなくても「間抜けで気持ちの悪い文章」が書けるという証左。
  • DJ未経験の女子が3ヶ月で美人DJになれた理由 vol.1 | FUN | Dirigent

    感動と興奮のうちに幕を閉じたReloop night。DJ未経験の女子が3ヶ月の練習を経てクラブデビューを果たすという前代未聞のプロジェクトから3ヶ月。美人DJとなった彼女たちは、なぜ3ヶ月でフロアを熱狂させることができたのか。「あのとき」と「今」の彼女たちを追う。 DJって何をしているんだろう? Web Master:まずは浩美さんの記憶を、まだ暑かった昨年の9月まで戻していただきたいんですけど・・・ 浩美さん(以下、浩美):・・・はい、戻しました(笑) Web Master:美人DJ育成計画が始まる前、DJに対してどんなイメージがありましたか? 浩美さん:当にDJの機材に触ったこともなければ、DJをしたこともなかったので、最初は曲を繋ぐってことも知らなかったんです。そもそもDJって何をしているんだろう?って思っていて、音楽をこうやって(スクラッチの真似)していて、これは一体何なんだろ

    gnt
    gnt 2013/03/07
    そうですね! DJに大事なのは機材と人間力ですね!!!!!!!
  • 意識の高い系学生が就活うつになってから就職が決まるまでの話

    http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 読んだ。 そして自分が就活していた時のことをいろいろ思い出したので、書いていく。 私はいわゆる意識の高い系の学生だったと思う。 就職を見据えて授業を選び、同じように意識が高い学生が集うサークルに入り、インターンシップに参加していた。 3年の10月には格的に就職活動を始め、OB訪問をしまくったり(40人ぐらい)、他大生と積極的に交流したり、大学の就職課に通った。 そうして人と交流するにつれて、私は「俺すげえ!」と勘違いをするようになった。 超大企業に入った先輩や「すごく見える」学生と話をすることで、自分も同じような存在になった気でいたのだ。 自分が意識が低いと思える周りの人間を、心の中で見下していた。 しかし、実際に面接を受けてもちっとも通らなかった。 今思えば当たり前の話で、「レベルの高い俺に見合ったレベルの

    意識の高い系学生が就活うつになってから就職が決まるまでの話
    gnt
    gnt 2013/03/07
    元記事読むとしばらく経って読み返してる時に広島県警から電話かかってきたっぽい。でも間に合ってるからすげえよなあ。
  • 竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]縦スクロール型WEB漫画はページ概念がないので、単行として出版しようとすると、全体にわたってコマを再構成してページを作るという、ほぼ描きなおしに近い作業になります。これが日でスクロール型、flashを使った漫画+アニメ連動型WEB漫画がまったく流行らない理由です。 2013-03-07 00:41:37 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]日でキンドルなどの読書端末が売れなかったり、出版社が電子出版業者に自社を提供したがらないのは、電子書籍が普及することによって、紙のが売れなくなることを恐れているから。つまり、電子書籍は紙ののような利益は生まないと出版界の人間は信じていて、それは、たぶん真実です。 2013-03-07 00:49:09

    竹熊健太郎氏が語る日本の出版界の実情
    gnt
    gnt 2013/03/07
    (著書をフォローしていれば)言わんとしていることは分かるんだが、ふんわりしすぎ。
  • 強姦、ミステリ、そして倫理。―『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI』 - 脳髄にアイスピック

    今から約一年ほど前にHJ文庫大賞にて『せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ続けるのか?』という作品が奨励賞を受賞したとき、僕は大いに落胆したものだ。 「一見過激そうなタイトルをつけてはいるものの、どうせそれは単なる言葉遊びで、問題作と謳いながらも結局内容は毒にも薬にもならないラブコメなんだろう? そういうのはもううんざりなんだよ」 それから一年の時が流れ、とうとうその問題作が発売された。流石にタイトルは変更されたものの、これはこれでろくでもないタイトルである。「こんなろくでもないタイトルをつけて、いったい中身はどんなもんなんだろうね」と手に取ってみたら主人公が当に強姦魔で、物語開始時点ですでに中学生たちを強姦していた…………ああ、こういうの有りなんだ。ごめん、舐めてた。 この記事の人みたいにぜってーブラフだと思ってたわー。いやいやいやってか強姦魔って。あれかな? HJ編集部はGA

    強姦、ミステリ、そして倫理。―『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI』 - 脳髄にアイスピック
    gnt
    gnt 2013/03/07
    「あえて蘇部健一を選ぶ覚悟。到底正気ではない」「お前は何博嗣だよ?」「俺が『ビアンカ・オーバースタディ』に期待していたものが何故かこれに入っていた。」これは読みたい。
  • H&M×英自転車専門店の限定コレクションは隠れた名コラボに?

    H&M国のニュースページ。イメージギャラリーもあり。 明日、3/7にH&MとBrick Lane Bikesのコラボコレクション「H&M for Brick Lane Bikes」が発売されます。 Brick Lane Bikesは英イーストロンドンにある自転車専門店(ロンドンのサイクリングシーンをリードする存在で、ここのピストは有名なのだとか)ということで、今回はアパレルとサイクリングの異業種コラボ。"自転車を愛する全ての人のための、着心地が良くてスタイリッシュなファッション"と銘打ち、サイクリングに最適化された機能性と、サイクリング時以外でも街中で着ることができるファッション性を併せ持ったコレクションに仕上がっています。 コレクション画像。値段は€なので注意。国内未入荷アイテムもある? ※H&MのインタビューでBLBのオーナー、フィーヤ・バックウォルド氏が「ウェアは自転車に乗るのに適

    H&M×英自転車専門店の限定コレクションは隠れた名コラボに?
    gnt
    gnt 2013/03/07
    あら、ユーロでこのお値段ならお安い。
  • イノベーションは「闇研究」の成果 根性論に縛られる日本の経営者 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    イノベーションは「闇研究」の成果 根性論に縛られる日本の経営者 - Japan Real Time - WSJ
    gnt
    gnt 2013/03/07
    下の方で言ってる人がいるけど、社長が悪いんじゃなくて銀行と株主が悪いんだと思うよ