タグ

2015年2月5日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    gnt
    gnt 2015/02/05
    これはデザイン力が、というより消費者の選択なんだよなあ。「装丁を大きく刷新して売上が上がった」という事例がほとんど思いつかない、というかだいたい逆効果なことが多い気が。
  • 写真はモテるよ

    カメラつかって女いまくった話書く。 某増田で色々手法が暴露されてるから別にもういいでしょ? ひとまずお金かかるから貧乏人は回れ右しておk。 ある程度お金持ってますって人なら、年齢・見た目関係ないから進んでよし。実際、変に若いよりも30歳以上とかのほうが相手を油断させやすい。 ターゲットは主にJK、JC、あとはアダルトチルドレンというかメンヘラというかアイドルのなりそこない。要するに精神年齢がこどもってことだから、熟女好きとか女遊び無理とかいう人もここで回れ右。普通にリスカしてる娘とかにも出会うので、それをスルーできない人もやめたほうがいい。 芸術的センスないです、カメラの知識全く無いです、って人。最近はカメラの性能も優れているので、半年もあれば普通に綺麗な写真が撮れるから心配なし。その代わり少しは勉強しろよ。 ・機材 まずはキヤノンかニコンのフルサイズ一眼だ。APS-Cじゃないぞ。フルサ

    写真はモテるよ
    gnt
    gnt 2015/02/05
    ええんちゃうの「モテたい」で始めて30万くらいぶっこんでも。そこで目覚める何かがあるかもしらん。大槻ケンヂも言ってたし、ヒロトもベンジーも言ってた気がする。
  • 伝説のヒップホップ映画『ワイルド・スタイル』劇場公開決定!! | Qetic

    伝説のヒップホップ映画『ワイルド・スタイル』劇場公開決定!! Film | 2015.02.04 Wed 1983年に公開され、Nas、Public Enemy、Beastie Boysなどなど、影響を受けたと公言するアーティストは数知れず。DJ/ラップ/ブレイクダンス/グラフィティ・アートからなる「HIPHOP カルチャー」 を全世界に広めるきっかけとなった伝説の映画『ワイルド・スタイル』。 1982年のニューヨーク、サウス・ブロンクスを 舞台に、アンダーグラウンドの世界で自由に描く ことと、仕事として華やかな表舞台で描くことの 選択に思い悩むグラフィティ・ライターを描く。 実際のグラフィティ・ライターやダンサー、DJ、ラッパーなどのアーティストが多数出演し、ヒッ プホップというムーブメントが生まれる瞬間を鮮明に伝えた金字塔的作品だ! 20

    伝説のヒップホップ映画『ワイルド・スタイル』劇場公開決定!! | Qetic
    gnt
    gnt 2015/02/05
    やったー! シネマライズほか全国順次。
  • 大熊信 on Twitter: "Twitterの検索で「イスラム教徒」って入れると、サジェストで「殺そう」って出てくるんだけど、実際そんなつぶやきしてる人ほとんどいない。これなんなの?"

    gnt
    gnt 2015/02/05
    Twitter検索で「イスラム教徒」と打つとインクリメントで「イスラム教徒 殺そう」が出てくる件。あんま話題になってないみたいなんでもう1回あげとく。証拠はこちら。https://pbs.twimg.com/media/B9AzGvHIYAQp9Nm.jpg 現状も変化なし。