タグ

ブックマーク / sukebeningen.blog46.fc2.com (4)

  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 『このマンガがすごい!』の一位がテラフォーマーズなことについて。

    …ハイハイ。 どうやら、そうらしいです。まあ今更『このマンガがすごい!』についていう事もないけども。 「いやいや、…まあヌルいのは知ってるけど、このの意義は『自分で面白い漫画を発見できない人らの為なビギナー向けマンガガイド』なので」という言い訳とかして手加減をアピる、ホントの自分は漫画センスがあると思ってる実際は漫画センスのない奴らばかりが選ぶ糞マンガランキング誌、それが『このマンガがすごい!』。しね! いままで一位に選ばれたのって、『聖☆おにいさん』とか『進撃の巨人』とか『テルマエロマエ』とか…、まあ面白いではなく"面白風味"ばかりだよね。面白そうな雰囲気だけ醸してる、実際にはつまんない作品。 筋の良くない、マンガ経験値が上がらない、そのエントリーマンガをキッカケによりディープで面白い作品へと牽引しない、ステマで盛り上げてすぐ消費されてブックオフの百円コーナーに山積みされる、そんな焼き

    gnt
    gnt 2012/12/10
    sukebeningenの人を信用しているのは尾玉なみえ好きという一点があるからと言えなくなくもなくない
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 藤子不二雄

    gnt
    gnt 2009/02/24
    その論理が通用するのって中学までじゃね?
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN アニメーターの描く絵は何故魅力が無いのか?

    オタクが良くする議論で「漫画家とアニメーターのどちらが絵が上手いか?」というのがある。 一般的にはアニメーターの方が上手いという結論。「あらゆる種類の絵」を「あらゆる角度」から「あらゆるポーズ」で描ける。汎用性が段違いに高い。まるで勝負にならない。 そして、ソレに対する漫画好きたちの「お決まりの切り返し」はこう。 「でもアニメーターの描く絵は魅力がない。漫画家の方が個性的で気持ちのこもった良い絵を描く。その証拠にアニメーター出身で成功した漫画家というのは居ない」 (後に演出家や監督になる場合もあるけど)アニメーターは基的に絵描き専門。でも漫画家には他にストーリーや演出的要素も必要になる。つまり求められる才能というのが違う。 また絵的な部分でいうと、アニメーターは「八割程度で流す癖」がどうしてもついている。おそらく静止画状態で丁度良い絵にすると、動きがついた時にうるさくなるのだ。(「老人Z

    gnt
    gnt 2007/11/26
    KGVさんの文体模写芸がスルーされている件。
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 「尾玉なみえ」と「うすた京介」の間にある溝は相当に大きいよ。

    自分が唯一心から面白いと言えるギャグマンガ家、尾玉なみえの新連載がシリウスで始まりましたよ。 「何言ってんだい、とっくにピークは過ぎただろ。今はもう『出涸らしみたいな状態』じゃないか」なんて言いますか? 確かに「マンネリかな?スランプかな?」と、ここしばらくの作品については思います。 でも、それが何だっていうんです。 オモシロ・スカウターでポチッと計れば(精々1000とか2000のレベルで周りは競い合ってる様な状況で)尾玉なみえの戦闘力は530000です。例えソレが半分以下にパワーダウンしても、もう全然問題はナッシングなのです。 そして自分がムカつくのは尾玉なみえのマンガを好きだ言いながら、同時にうすた京介のマンガも好きだという「信じられないような人間たち」です。 「あの〜〜、もしかして大槻ケンヂとかも好きな人ですか?」「ダウンタウンや電気グルーヴで気笑い?エッ、更に伊集院も!」(当に

    gnt
    gnt 2007/05/31
    うわー。すげーサブカル臭。でもそれが心地良いのはなぜなんだぜ?
  • 1