タグ

ブックマーク / www.tsr-net.co.jp (5)

  • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

    経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

    ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
    gnt
    gnt 2022/11/09
    池袋の方のサクマ式ドロップス。ほとんど同じプロダクトなのに、サクマ製菓となぜ差が出たのか、は経営学そのものっぽいので誰か分析してほしい。
  • (株)エドウイン | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ

    国内ジーンズ最大手、「EDWIN」ブランドで有名な(株)エドウイン(TSR企業コード:290779600、荒川区東日暮里3-27-6、設立昭和44年9月、資金5600万円、常見修二社長)と、グループ会社28社のうち金融債務のある16社の計17社は11月26日、事業再生実務者協会に対し事業再生ADR手続きの利用を申請した。また、グループ会社の(株)フィオルッチ(TSR企業コード:298613697、同所)は外部株主が存在することから、12月初旬に追加する形で同手続きを申請する予定。今後、同協会の審査を経て正式手続きが進められる見込み。 エドウインは、国内ジーンズメーカー最大手、エドウィングループの中核企業。昭和22年、繊維製品を販売する「常見米八商店」として創業し、44年9月にエドウインが設立された。いわゆる「アメカジブーム」を追い風としてジーンズメーカーとして業容を拡大し、63年5月には

    gnt
    gnt 2013/11/27
    「24年8月、グループの経理責任者が急死し、その原因が証券投資の失敗などによる200億円の損失隠しにあることが報じられた」ああ、さすがに業績が致命的にダメというわけではないのか。それにしてもエグい。
  • (株)フリップサイド | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ

    (株)フリップサイド(TSR企業コード:292769741、渋谷区上原3-6-6、設立昭和58年4月、資金1000万円、高山昌芳社長、従業員14名)は再度の資金ショートを起こし9月24日、行き詰まりを表面化した。 負債は推定5億円。 代表者の斯業経験に基づき創業。宇都宮支社を擁して音楽コンサートやショーの企画・制作・運営を行い、制作協賛やチケット販売による収入を得ていた。10代後半から20代前半の若者を中心に一時期約6000名の会員を擁し、チケット優先予約の特典や会報誌「SIDEVIEW TIMES」を発行。ミュージック系では大手にランクされ「中島みゆき」、「松山千春」、「浜田省吾」などのコンサートを企画・製作した実績を有し、ピークとなる平成13年3月期に年商48億4646万円を計上した。 しかし、近年は不景気からコンサートの企画・製作が減少するなか、会員数も約2500名にまで減少し23

    gnt
    gnt 2012/09/26
    あちゃあ。誰だ「ライブは好況」とか言った奴は。
  • エルピーダメモリ(株) | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ

    エルピーダメモリ(株)(TSR企業コード:294417524、中央区八重洲2-2-1、設立平成11年12月、資金2361億4313万円、坂幸雄社長、従業員3206名)は2月27日にも、東京地裁に会社更生法の適用を申請する方針であることが分かった。 連結ベースの負債総額は平成23年12月期末時点で約4818億300万円。 上場企業の倒産は今年初で負債額は今年最大、製造業としては過去最大規模となる。 NECと日立製作所の折半出資による合弁会社としてスタート。15年には三菱電機からDRAM事業を譲り受け、国内唯一、世界では第3位の半導体DRAMのメーカーとなっていた。国内子会社3社、海外子会社10社のほか関連会社2社でグループを構成、DRAMは自社の広島工場および連結子会社のRexchip Electronics Corporation(台湾)で前工程、同じく連結子会社の秋田エルピーダメモリ

    gnt
    gnt 2012/02/27
    ああ、ついに
  • (株)安愚楽牧場 | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ

    (株)安愚楽牧場(那須郡那須町埼玉2-37、登記上:同郡那須町高久丙1796、設立昭和56年12月、資金3000万円、三ヶ尻久美子社長、従業員514名)は8月1日、栃木義宏・柳澤憲の両弁護士(栃木・柳澤法律事務所、東京都港区虎ノ門1-22-13秋山ビル3階、電話03-3580-1331)に債務調査を依頼した。 負債総額は平成23年3月期末時点で619億8705万円。 昭和54年1月那須町で共済方式による牧場経営を開始。和牛オーナー制度(繁殖牛のオーナーを募集し、生まれた仔牛を買い取るシステム)で資金調達する独自のビジネス手法を開発・確立。超低金利の続く経済環境の中、「高利回り金融商品」の一つとして一般投資家に注目され、事業規模は拡大を続け、会員数は全国各地で3万人を数える。北海道から沖縄までの全国40カ所に自社牧場を運営するほか、預託先牧場は全国に338カ所あり、黒毛和種牛牧場として国内

    gnt
    gnt 2011/08/01
    6/7時点でもう無理と見抜いてた人のブログ http://ameblo.jp/yuutaiqueen/entry-10916435545.html っつか5月分の配当止めてください、んで広告バンバン打ちます、ってもう明らかに明らかすぎるフラグ。
  • 1