タグ

ブックマーク / www.mediologic.com (3)

  • ROI/ROMIからROC/ROAの時代へ - mediologic

    マーケティングや事業開発の話の中で「価値」の話になると、えてして「新しい価値をお客さんに提供したい」とかいう話になりますが、新しいかどうかはお客さんには関係ないということを理解するのも大事。 「新しさ」が価値だと思ってしまうのは、提供者側視点に過ぎない。 「価値提案」というのは、 value proposition = to propose what you can do for customers to get more gain / less pain ということである。 また、ここで理解しておくべきことは、「価値」というものは「提案」することはできても「提供」することはできない、ということ。 「提供」できるのは「価値」ではなく、(昨今のservice dominant logic的な文脈的な意味での)「サービス」なのである。 “プロダクトの時代からサービスの時代へ”、ということが理解

    ROI/ROMIからROC/ROAの時代へ - mediologic
    go-sk
    go-sk 2024/02/19
  • いいペルソナ、悪いペルソナ〜高広流ペルソナの作り方 - mediologic

    「ペルソナ」とか「カスタマージャーニー」とか。 Googleで検索をすると色んな会社や人が「効果的な作り方」などのHow-Toコンテンツを公開してますよね。 で、みなさん参照していらっしゃると思います。 やり方は人それぞれでしょう。 例えばこうこうこういう項目を入れましょうとか、「ペルソナ作成必須の20項目」みたいなのとか、実際のユーザーに聞きましょうとか。 それらが悪いとは言いません。 でもえてしてそうして作られた「ペルソナ」って、企業目線なんですよね。 企業にとって都合のいい人物像を「ペルソナ」にしてるっていうか。 僕がコンサルやアドバイザーとして入った案件ではこうして作られた「ペルソナ」は「悪いペルソナ」と伝えています。 だって、企業の思惑通りに人って動いてくれます? それをするのがマーケティングの役割だって? いや、マーケティングにそこまでのチカラはそもそも無いし、むしろマーケティ

    いいペルソナ、悪いペルソナ〜高広流ペルソナの作り方 - mediologic
    go-sk
    go-sk 2021/09/23
  • 2014-2015年に実施された『日経BP B2Bデジタルマーケター養成講座』の資料を公開(追記あり) - mediologic

    コロナ禍でこれからのマーケティングがどうなるかを考えると、長期に渡る景気低迷の中で不遇な時代を迎える気がします。一方でリモートワークやテレカン、そして電子印章など、デジタル化が、単に”マーケティング”の領域ではなく、ビジネスプロセスの中に入ってくることが加速され、”デジタルシフト”が進むことは必至です。 さて、そんな環境下にいるということは、頭を使ういい時期とも言えます。今後のことを考えるにあたり、過去を振り返るのもいいかな、と思い、これまで公開をしてなかった、『日経BP B2Bデジタルマーケター養成講座』で使っていた資料を公開します。 この講座は2014年から2015年にわたり三期に渡り開催されました。現在、日経クロストレンドの編集長である杉昭彦さんに某所で「これからはB2B領域にデジタルの波が来るから日経BPが主催して講義をやるべきだ!」とけしかけ(笑)、あの庭山さん(シンフォニーマ

    2014-2015年に実施された『日経BP B2Bデジタルマーケター養成講座』の資料を公開(追記あり) - mediologic
  • 1