タグ

2020年11月14日のブックマーク (13件)

  • 笑ってみたい

    子供の頃はゴールデンのバラエティ番組でも、友達との中身のない会話でも、ちょっとした出来事でもすぐに笑ってた。 よく「ゲラやなぁ(笑)」と言われた記憶があるので笑いのツボは人より浅い方だったと思う。 好きなものも年により色々だったが、「二次元コンテンツ」という一貫性はあり毎日なにかしらを楽しみにして過ごしていた。 働き初めて少しすると、その熱がいつの間にか冷めていた。 というか二次元に限らず何に対しても心が動かなくなった。 いやなことがあったわけでも、会社がブラックだったわけでもない。 これといった原因はないと思うのだが、唯一の心当たりは10kgのダイエット。 それが原因で生理も止まってしまったのでもう減量はしていない。 事も普通に戻したが、拒的な脳は治らず、に対する興味を抑える癖がつき、それと同時にその他全ての物事に対する興味もなくなってしまった気がする。 実家暮らしなのだが、私の家

    笑ってみたい
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    何かから目を背けてないか?怖いもの、見たくないものはないか?答えはいつも自分の中にある。
  • 原作者の気持ちになってアニメOPを見る遊び

    今期だと呪術廻戦とかかなりイイ感じだけど、ああいう良い・流行ったOPを原作者の気持ちになって見るんですよ まず最初に「原作 ○○」って出るところでブワッとなるじゃん そして動き回るキャラたちを見ているだけで泣けてくる サビのカッコいいカットに入ったらもう半笑いで号泣ですわ 妄想だけでこんなに嬉しいんだから実際の原作者の喜びはこんなもんじゃないだろう 俺も漫画家になってアニメ化に成功してすげーいいオープニングみて泣きてえなあ

    原作者の気持ちになってアニメOPを見る遊び
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    呪術廻戦のEDすごく好き
  • 漫画好きだったらハルタのこともっと話題になってもいいと思うんだ

    ジャンプ見てる人がはてな村でも多くてハルタの話題をほとんど聞かない。 ハルタって漫画好きにはいい雑誌だよ。 今からあげる作品を見ると聞いたことある知ってる作品もある、多いと思うんだけど。 乙嫁語り ハクメイとミコチ ダンジョン飯 ミギとダリ ヒナまつり(完結) A子さんの恋人(完結) 雑誌としての特徴はファンタジー多めで、女の人でも読める作品が多い大人向け漫画雑誌かな。 アフタヌーンより洗練されてて漫画好きならチェックすべき雑誌だと思う。 みんなハルタ読んでないの? 良い作品多いから漫画好きはハルタ読んだ方がいいと思うけど。

    漫画好きだったらハルタのこともっと話題になってもいいと思うんだ
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    CMは見たことある
  • いじめるほうが100%悪いのか

    こんなことマジで増田にしか書けないので、ところどころボカシながら書く。 ふたつ離れた私の姉には、付き合って半年ほどの彼氏がいる。姉と私は親元を離れて都心でルームシェアをしており、たまに姉の彼氏が遊びに来る(泊まりはしない)。姉彼は明るくて友達の多いスポーツマン。姉はどちらかと言えばインドアだけど波長が合うらしく、二人はとても仲良しだ。 ある時、姉は彼氏から後輩♀を紹介された。大学のサークル仲間だったというその子(仮に花子とする)は、姉彼いわく友達のいない人見知り。姉彼は姉に「花子とは趣味が合うと思うし、よかったら仲良くしてやって」と言っていたらしい(姉はやたらと女に好かれるタイプである)。 よくよく聞けば、姉彼と花子はそこまで親しい間柄でもないと言う。年に数回、複数人で会うくらい。姉彼が「彼女ができた」と話したら、花子が「会ってみたいな」と言った……という話だった。その時点で「ん?」である

    いじめるほうが100%悪いのか
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    何%悪いとか何が正義とかそういう問題じゃないと思う。善悪の判定を下すことには何の意味もない。意味があるとすれば、人間関係について学ぶことだけだ。
  • 逆に、どんだけサンプル集めたら「主語がデカい」と怒られないの?

    たとえば日人の男女差について何か語りたかったら日人全員を検証しないとダメ? そんなことないよね、統計的に適度なサンプル数というのが存在するよね。 しかも男女差とかそういうのはあくまで「傾向」についての語りじゃん?全員が全員その傾向に乗ってるとかそんな話は誰もしてないじゃん。 自分の観測範囲で男女がそれぞれ100人いて、男性は30人がこういう傾向を持ってたけど女性は5人しかいなかった。 じゃあそれについては男女差あるなって素直に考えたらいいじゃん。 観測範囲のバイアスの問題は当然あるけどさ。だからと言って「バイアスがないから何も言ってないのと完全に等しい」とまではやっぱり言えないよね。

    逆に、どんだけサンプル集めたら「主語がデカい」と怒られないの?
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    考え方が逆。まず主語を小さくする。「日本人は」というところを「自分の周りでは」と言えば済むだけの話。なぜわざわざ主語をデカくしたいのか。自分は俯瞰的に見ている、広い視野を持っていると思いたいからだ。
  • 日本で野ウサギ見たことある?

    鳥獣戯画にもウサギ書かれてるし、かちかち山などでもウサギ登場してるから、昔はポピュラーだったんだなと思うんだけど、現代で野ウサギ見掛ける機会ほぼないなあと思ったんだよ 調べたら一部地域では少なくなってるのは確からしいんだがまだ普通に生息してるらしい でもね現代じゃウサギよりもタヌキの方が見かけるし聞くよ 結局ね、かちかち山で最終的に勝ったのはタヌキになりそう

    日本で野ウサギ見たことある?
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    見かけたら食っちまう。(食わない
  • 流行れ!ビリヤニ!

    いきなりだが私はビリヤニが大好きだ。パラパラの米に染み込んだスパイスの旨味、そして中から出てくるゴロゴロの肉、カレーとは一味違った感。たまらない。大好き。ここまで書いただけでもうビリヤニがべたくなってきた。 ところが、世間におけるビリヤニの地位は未だ微妙な状態である。これだけ日中がインド料理店だらけになっても、ビリヤニが一大ブームになったという話は聞いたことがない。そこら中にあふれている量産型インド料理店ではメニューの隅っこに追いやられているし、場合によっては存在すらしていない。 そもそも、メニューの隅っこに小さく載ってるやつ。あれは大抵の場合ビリヤニではなく、「ビリヤニ風ごはん」なのである。バスマティ米(タイ米よりも更に細長いインド・パキスタンの米。ビリヤニには必須)が使われてないし、モノによっては炊飯器で作られている。おそらく、あれをべて「ビリヤニはまずい」って思った人が日

    流行れ!ビリヤニ!
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    ビリヤニが何なのかわかってなくて、ビリヤード的な屋外スポーツか、インドのダンスの一ジャンルのようなものを想像している。そして本当は何なのか調べようともしない。
  • たった1週間の出来事だ。

    仕事で、ちょうど1週間前に、納期がかなりタイトな依頼を受けた。というか、勝手に入れられてた。断る選択肢はなかった。 徹夜はしてないが、プレッシャーで昼もべずにというかべられずに作業した。風呂も入らなかった。夜もろくに眠らなかった。とにかく仕事以外の何かで、手を動かしたり時間を使うのが怖かった。 たった1週間の出来事だ。 当に辛かった。 【追記】 温かいコメントいただけて、嬉しいです。 たった1週間でしょう?と言われるかもと思いつつ、どうしても吐き出したくて書いたので。 うちの会社は、昔よりはまだマシになったんだけど(人に相談なしに、勝手に定時後に仕事入れてくるとか、残業前提の仕事受けてくる上司とかいたけど・・・)利益のためなら、無理をさせるところは残ってるみたいです。 皆さん、当にありがとうございます。

    たった1週間の出来事だ。
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    お疲れ様でした!
  • 中華ファンタジー・アニメーション映画『羅小黒戦記〜ぼくが選ぶ未来〜 』を観た - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)〜ぼくが選ぶ未来〜 (監督:MTJJ木頭 2019年中語映画) 最近劇場で観たいと思うような映画がまるで公開されなくて、映画館通いも暫くお留守だったが、そんなある日オレの相方がこう言ったのである。「中華アニメ観ようぜ」。タイトルは『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)〜ぼくが選ぶ未来〜 』。なんでも一部で話題沸騰中なのだという。アニメを観る事は殆ど無いオレだったが、相方の誘いなら乗ろうじゃないか。という訳で例の国産アニメでごった返す劇場へと足を運んだのだ。 『羅小黒戦記』はファンタジー作品となる。妖精と人間が共生する世界を描くものだが、ビルが建ち車が走る現代の社会を舞台にしている所が面白い。主人公は開発により森を追われたの妖精・ロシャオヘイ(羅小黒)。人間社会を放浪するロシャオヘイは妖精であるフーシー(風息)ら一行に救われ、隠れ里でやっと安息を得るが、そこに

    中華ファンタジー・アニメーション映画『羅小黒戦記〜ぼくが選ぶ未来〜 』を観た - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    そうそう「白蛇伝」だ。あれはもともと中国が舞台だから、衣装や背景の色合いが似るのは必然かな。
  • 新たな「芸術修復失敗事件」が発生、笑顔の女性の彫刻が見るも無惨な姿に

    芸術作品が素人の手によって見るも無惨な姿に「修復」されてしまうという事態がスペインでまたもや発生し、1923年に作られた彫刻が原型とは似ても似つかない姿になってしまいました。 Polémica en Palencia por una restauración que deja hecho un «cristo» el relieve de una fachada https://www.abc.es/espana/castilla-leon/abci-polemica-palencia-restauracion-deja-hecho-cristo-relieve-fachada-202011091733_noticia.html Who Did This? Yet Another Amateur Art Restorer in Spain Has Absolutely Demolished

    新たな「芸術修復失敗事件」が発生、笑顔の女性の彫刻が見るも無惨な姿に
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    何の”味”を出そうとしてるんだ
  • 婚活失敗してきがついたら30代女版ヒモになっていた。

    元々自己肯定感が低い上に怠け者の性格だった。 父が家のお金を使いこみ離婚、弟は重度の知的障がい者。姉も発達障害。 自分は比較的まともな人間だと言われて育った。 上と下に挟まれて大変と言われ、姉が色々挑戦するたびにお金を使いこみ、一方私は欲しがらないので良い子と言われていた。 塾にも通わず公立大学へ行き、遊ばずまっすぐ家に帰り・・・・・・実際は性格の悪さと出不精、引っ込み思案がたたり大学の他の友達と仲良くなれなかった。 高校の友達コミケに行くのだけが楽しみだった。 新卒時に大して就活せず(私など受かるはずがないなどと思っていた)、一年後に取っていた簿記で会計事務所へ。 そのころ姉はニートになっていた。父は何度か家に金をせびりに来た。 私は将来弟と母を支えるのだと思っていたし比較的家庭内では頼りにされていた。 しかし何年か後に姉が結婚した。玉の輿婚。専業主婦で、家事もそんなにやってないとか。

    婚活失敗してきがついたら30代女版ヒモになっていた。
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    自分に高望みしすぎてると、恵まれた環境でも不幸になる。
  • 日本の公用語が英語だったら良かったのに

    言語が減ることって問題ですか?への私の答え 私は毎年,九州大学の1-2年生を対象にした授業で,以下の2つの問いを別々の機会にそれぞれなげかけることにしている。 ① 「少数言語や方言が消滅することは問題か?」 ② 「グローバル化に備えて,日語を廃止して英語に切り替えていくことに賛成か?」 このうち,①について「問題あり」と「問題なし」は,毎年ほぼ半々に分かれる。「問題なし」と考える学生は,言語をまずコミュニケーションの道具だと主張する。「少数言語や方言が減ることで,意思疎通がより進むので,誤解も減り,経済的にも(翻訳などの)負担が少なく,教育効果もあがるから,少数言語話者が少数言語を手放すのはむしろ自身にもメリットがある」というのである。 では,①について「問題あり」と考える学生たちの意見はどうだろう?九州の学生らしく,自らの方言を引き合いにだして,方言でなければ表現できないこともあること

    日本の公用語が英語だったら良かったのに
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    もしもの話でマジになる、あるある探検隊!
  • マネキン折られ床にはガラス散乱…ユニクロでジル・サンダーのコラボ商品に客殺到し一時パニックに(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    店内で人が『密』に…。名古屋のJRゲートタワーのユニクロで、13日から人気ファッションデザイナーとのコラボ商品が発売となりましたが、客が殺到し店内が一時パニック状態になりました。 服をはぎ取られ2つに折られたマネキン、床には散乱したガラスが…。 店内にいた男性: 「入った瞬間に中がすごいことになってて。中にある物とかも割れちゃったりしてて。(店内は)密も密でした」 東海地方最大級という広い店内は、人ですし詰め状態に。映像からは、頭の上にかごを掲げないといられないほど「密」な状態になっているのが見てとれます。 名古屋市中村区のJRゲートタワーに入る、ユニクロ名古屋店。 世界的ファッションデザイナーのジル・サンダー氏とコラボした「+J」の復活コレクションが13日から販売となり、店舗に客が殺到したのです。 女性客: 「10万円くらいは買ったかな。上の階も下の階もすごい並んでて」 男性客: 「これ

    マネキン折られ床にはガラス散乱…ユニクロでジル・サンダーのコラボ商品に客殺到し一時パニックに(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    go_kuma
    go_kuma 2020/11/14
    ジーマーでバイヤー