タグ

2023年8月13日のブックマーク (4件)

  • 台風時の沖縄アリーナ、本部町役場での対応に評価の声 在宅酸素の電源確保、SNS周知 - 琉球新報デジタル

    在宅酸素療法をしている男性が使用した個室=8日、沖縄市 台風6号が接近した1~6日、全市町村で最大111カ所の避難所が開設された中で、部町役場や沖縄市の沖縄アリーナでは酸素濃縮器の使用や専用バッテリーの充電にも対応した。災害医療の関係者からは、一般避難所に在宅酸素療法療養者が避難しやすい態勢をつくったことや、SNSを使用して周知したことに評価の声が上がった。 沖縄市防災課によると、沖縄アリーナには、在宅酸素療法を続ける男性2人が自宅が停電したため避難し、非常用電源が使える個室を利用したという。 沖縄市では避難所に指定された同市体育館で停電が続いたため、防災機能が備わっている沖縄アリーナを3日から避難先として活用した。市は年度中にも地域防災計画を更新し、同アリーナを正式に避難所に指定する予定。 部町では停電が続いたため、非常用電源がある役場に避難所を集約し、酸素濃縮器用の電源などを用意

    台風時の沖縄アリーナ、本部町役場での対応に評価の声 在宅酸素の電源確保、SNS周知 - 琉球新報デジタル
  • 「攻撃される可能性がある」弾薬庫新設で市民団体などが反対の会結成 大分(TOSテレビ大分) - Yahoo!ニュース

    大分県大分市の陸上自衛隊大分分屯地に大型の弾薬庫が新設される計画を巡り、市民団体や周辺の住民などが11日、建設に反対する市民の会を結成しました。 政府は、反撃能力の要とされるミサイルなどを保管するため、弾薬庫を国内に整備する方針で、大分市鴛野の陸上自衛隊大分分屯地には2棟を新設する計画です。 この計画を巡り11日、市民団体や周辺の住民などが弾薬庫の新設に反対する市民の会を結成しました。 有事の際、弾薬庫が攻撃される可能性があるなどと訴えています。 ◆市民の会共同代表 宮成昭裕さん(周辺住民) 「怖い。だから反対だ」 「子や孫の世代に、いつかは。 (弾薬庫は)危険を持っている」 市民の会は今後、弾薬庫の新設中止を求めて署名活動などを行うということです。

    「攻撃される可能性がある」弾薬庫新設で市民団体などが反対の会結成 大分(TOSテレビ大分) - Yahoo!ニュース
  • PAC3、市有地への展開を検討 自衛隊が石垣市に状況を問い合わせ 市民の情報公開請求で判明 - 琉球新報デジタル

    台風6号が遠ざかり、再展開されているPAC3の発射機=4日、石垣市南ぬ浜町 【東京】防衛省・自衛隊が石垣市に展開している地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を巡り、石垣市平得大俣にある陸上自衛隊石垣駐屯地周辺の市有地への展開を検討していたことが10日までに分かった。自衛隊沖縄地方協力部が7月、メールで市に市有地の貸し出し状況を問い合わせていた。 地が市へ送ったメールは市民が情報公開請求で入手し、野党国会議員でつくる「うりずんの会」が目的をただしていた。防衛省は当初、災害派遣の対応のためだと説明していた。 同会が詳しく照会したところ「災害派遣に際しての迅速な部隊などの展開やPAC3の展開地の検討に資することを目的として実施した」と説明した。 市有地の貸し出し状況を問い合わせるメールは7月6日付で、地の総務課から市の担当者に送信された。地の担当者は「島内全域を調査している」とした上で、

    PAC3、市有地への展開を検討 自衛隊が石垣市に状況を問い合わせ 市民の情報公開請求で判明 - 琉球新報デジタル
  • < Index > シリーズ沖縄戦 - 〜シリーズ沖縄戦〜

    ごあいさつ シリーズ沖縄戦 - 全リスト 地獄の予兆 艦砲射撃(3月23日~3月25日) 慶良間列島の戦闘(3月26日~3月31日) 米軍上陸(4月1日~4月4日) 嘉数高地の戦闘 (4月5日~4月24日) 津堅島の戦闘 (4月10日~4月25日) 伊江島の戦闘(4月16日~4月21日) 小波津の戦闘(4月22日~5月2日) 前田高地の戦闘 (4月25日~5月3日) 宮城・仲西の戦闘 (4月30日~5月6日) 運玉森の戦闘 (5月5日~5月22日) シュガーローフの戦闘 (5月12日~19日) 首里の戦闘 (5月20日~5月31日) 那覇と与那原の戦闘 (5月22日~5月31日) 津嘉山収容陣地の戦闘 (5月31日~6月4日) 南部の戦闘 (6月6日~6月23日) 国吉台地の戦闘 (6月10日~8月22日) 第32軍の終焉 久米島の住民虐殺 アイスバーグ作戦終了 収容所と沖縄人 敗残兵 ア

    < Index > シリーズ沖縄戦 - 〜シリーズ沖縄戦〜