2018年3月16日のブックマーク (1件)

  • ツナ缶の卵焼きが料亭の味に!? 缶詰をさらに美味しくするアレンジレシピ - レタスクラブ

    しっかりとした味がついていて保存もきく缶詰は、いざという時におかずをもう1品増やしてくれたりと大活躍。そのままべても美味しいですが、少し手を加えてアレンジ料理を作ってみてはいかがでしょうか。 プロが教える缶詰料理の数々 2月27日放送の「あさイチ」(NHK)では、缶詰の具材を使った様々なアレンジ料理が紹介されました。 栄養士・佐藤秀美さんが教えてくれたレシピは「サバ缶と小松菜炒め」。まず「サバ味噌煮缶」の身だけを取り出し、オーブントースターで10分ほど加熱。このときにサバの皮を上にして焼くとカリッと仕上がるので、魚の皮が苦手な人でも美味しくべられます。 サバを焼いている間に、小松菜を調理。フライパンにごま油と一味唐辛子を入れて火にかけましょう。その後小松菜を加えて炒めていき、油が全体に回ったら味噌煮缶の汁を投入。しんなりするまで火を通したら器にもり、その上に焼いたサバの味噌煮を置いたら

    ツナ缶の卵焼きが料亭の味に!? 缶詰をさらに美味しくするアレンジレシピ - レタスクラブ