2012年8月19日のブックマーク (14件)

  • 【主張】アーミテージ報告 同盟強化へ日本は奮起を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アーミテージ元米国務副長官ら超党派の知日派による新たな報告は、中国北朝鮮の脅威の高まりを直視し、日米同盟の危機を克服するために日の奮起を促したことが最大の特徴といえる。 とりわけアジア太平洋の安定に不可欠な同盟が日の混迷により「危機に瀕(ひん)している」との厳しい指摘を深刻に受け止めたい。 現実に北方領土、尖閣諸島、竹島などで日の弱さにつけ込む動きが急増している。日が自らの潜在力をフルに発揮し、「より強固で対等な同盟」を目指すよう改めて求めている点も、極めて妥当というべきだ。 日の平和と安全を確保するためにも、野田佳彦政権は報告を真剣に受け止め、同盟の強化充実に全力を注いでもらいたい。 アーミテージ氏とナイ・ハーバード大学教授の共同執筆による報告は2000年、07年に続く第3弾だ。米国の政権交代期に発表され、対日政策の勧告・提言書の性格も併せ持っている。 今回特筆すべきは、日

    godmother
    godmother 2012/08/19
    鋭い指摘。的を得ていると思う。「報告で何よりも問われているのは日本の意思だ。脅威が高まりつつあるとき、一方が頼りにならなければ同盟の存在意義は失われる」
  • 読売 概算要求基準 成長を促す事業に絞り込め : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    麻生政権を潰した時点でこんなこと言っても始まらない。

    読売 概算要求基準 成長を促す事業に絞り込め : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    godmother
    godmother 2012/08/19
  • 産経 【主張】アーミテージ報告 同盟強化へ日本は奮起を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース - finalventの日記

    そうであるなら、きちんと普天間問題に取り組むこと。つまり、沖縄に押しつけたのでは問題は解決しないと土側で責務を分散すること。

    産経 【主張】アーミテージ報告 同盟強化へ日本は奮起を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース - finalventの日記
    godmother
    godmother 2012/08/19
    この件については、アーミテージが大筋正しいと思うよ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    godmother
    godmother 2012/08/19
    見逃していた!この「特別枠」とは、要はきめ細かなバラマキを特別な枠内に収めた予算で行うということでは?だとしたらとんでもない。大きな政府化の方向。
  • 尖閣諸島に日本人9人が上陸 NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島の周辺海域で行われた慰霊祭に参加した日人少なくとも9人が、19日朝、尖閣諸島の魚釣島に上陸し、第11管区海上保安部は、上陸した日人について確認を急いでいます。 尖閣諸島の周辺海域では、19日朝早く、戦時中に亡くなった人たちの慰霊祭が行われることになっていて、参加者は、18日午後9時前、沖縄県の石垣島などを出港し、現地に向かいました。 一行は、民主党の長尾敬衆議院議員や自民党の山谷えり子参議院議員ら超党派の議員連盟のメンバーで、一般の人も参加しています。 第11管区海上保安部によりますと、19日午前7時半すぎ、この慰霊祭に参加した日人少なくとも9人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸したということです。 メンバーらは、政府に上陸許可を申請していましたが、政府は「政府関係者以外が上陸すると、島の平穏かつ安定的な維持管理が損なわれるおそれがある」として、上陸申請を認めていませんで

    godmother
    godmother 2012/08/19
    尖閣諸島に上陸するための許可がなぜ必要か?という疑問を持つ人は多いのかな?日本の民間人の持ち物ではあるけど、政府が借り上げているため、総務省の許可が必要。
  • 朝日新聞デジタル:原発業界、審議18委員に1.4億円寄付 オンブズ調査 - 社会

    関連トピックス原子力発電所  原発が立地する14道県(立地予定含む)がそれぞれに設けた、地元の原発の安全性を検証する審議会の委員18人が、2010、11年度に計約1億4千万円の寄付を原発関連の企業・団体から受けていたことが分かった。全国市民オンブズマン連絡会議が調査し、18日に結果を発表した。  同会議では、14道県の「原子力政策懇話会」など41の審議会で委員を務めた学識経験者222人について調べた。うち約100人の所属大学・研究機関から回答があり、18人が原発メーカーなどから寄付や受託研究費として3万〜4261万円を受けていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    godmother
    godmother 2012/08/19
    収賄行為と言うのは利権のあるところには必ずあるもの。ということがわかっているのに、例えば、メディアの偏性や見識者のいうことをそのまま真に受けてしまう。嘘やマヤカシのない世界をブログ界に求める!
  • 朝日新聞デジタル:会員登録のご案内

    godmother
    godmother 2012/08/19
    収賄行為と言うのは利権のあるところには必ずあるもの。ということがわかっているのに、例えば、メディアの偏性や見識者のいうことをそのまま真に受けてしまう。嘘やマヤカシのない世界をブログ界に求める!
  • ことわざの最後を「死んでる…」にすると事件が始まる カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/13(日) 22:09:58.07 ID:DvsAQPVI0

    godmother
    godmother 2012/08/19
    涓滴岩を穿って死んでる・年には勝てずに死んでる・駑馬に鞭打って死んでる・・・Some more?
  • 朝日 社会保障改革―孫の顔を思い描けば : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

    年金生活を送る皆さん。 お盆で、久しぶりに子どもや孫の顔をみて喜んだ方も多いのではないでしょうか。 これはひどいなと思った。なにかとてつもない勘違いがベースにあるのだろう。 年金額の引き下げや窓口負担増に敏感になるのは、よくわかります。もう自ら働いて稼ぐのは難しい。病院に通う回数も多くなりますから。 しかし、子や孫の生活も考えてみましょう。リストラや給与削減、住宅ローン教育費で苦しんでいないか。その割に税金や保険料の負担が重くないか。国の借金をこれ以上増やすと、孫の世代に大増税が必要になるのではないか――。 「しょっちゅう、小遣いを渡している」だけでは、社会全体には広がりません。 まあ、これは悪質なデマと言ってもよいと思う。 今回の5%増税の4%は借金返済。つまり、現状の老人優遇の制度維持に当てられる。朝日新聞が言う「孫」に当てられる制度改革の部分は1%。つまり、ほとんど何もない。社会保

    朝日 社会保障改革―孫の顔を思い描けば : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記
    godmother
    godmother 2012/08/19
    まったくひどい社説。軽くスルーでもいいかと思ったけど、ここまでの酷さを確認するのも一つ。
  • 毎日 社説:視点・柳田国男没後50年 現代照らす豊かな物語− 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    というわけで、柳田の文書がフリーになる。 明治三陸大津波(1896年)を題材にした物語もある。遠野から、現在の岩手県山田町にむこ入りした男は大津波で子を失った。翌年の夏の夜、霧の中から男女2人が近づいてくる。女はで、男は自分がむこ入りする前にが心を通わせていたと聞いた男だった。 複雑な味わいがあり、一筋縄では解釈できない。ただ、男がの死とまともに向き合い、生きていくうえでの心の整理を求めていることは確かだろう。 実はこの男の4代後の子孫になる男性が山田町に暮らしていて、昨年の大津波で母を亡くした。紙の取材に、血の通った物語を語り継ぐことの大切さを語っている。「遠野物語」は今も現に生きているのだ。 柳田も「遠野物語」も「一筋縄では解釈できない」というのを結果的に示してしまった社説。 どっかに答があるか、誰かが答を持っているかと検索しまくる現代人に、わかるわけもない。

    毎日 社説:視点・柳田国男没後50年 現代照らす豊かな物語− 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    godmother
    godmother 2012/08/19
    柳田も「遠野物語」も「一筋縄では解釈できない」というのを結果的に示してしまった社説。  どっかに答があるか、誰かが答を持っているかと検索しまくる現代人に、わかるわけもない。
  • Twitter changes provokes anger from developers

    The social network says the new rules aim to "deliver a consistent Twitter experience" Developers and users of Twitter have reacted angrily to changes made by the social network to restrict creation of third-party applications.

    Twitter changes provokes anger from developers
    godmother
    godmother 2012/08/19
    藁をもつかむような、溺れそうなニッチな会社が多いのかも。これも景気を反映しているのかな。
  • Google Translate

    Search Images Maps Play YouTube News Gmail Drive More »Help | Sign inTranslateView:TranslationOriginalFrom:To:

    godmother
    godmother 2012/08/19
    ものすごい執念深さを感じけど、日本が何をやったかよりも、ここまで人の反感、恨み辛みをかっているとは。韓国との問題の根深さを思う。
  • 森元首相:「解散はうそ言ってもいい」

    自民党の森喜朗元首相は18日のテレビ東京番組で、谷垣禎一総裁が野田佳彦首相と「近いうち」の衆院解散で合意したことについて「(解散は)うそを言ってもいい。野田さんが自分にとってどういう政治的意味になるかで判断すればいい」と述べ、首相は合意にとらわれる必要はないとの考えを示した。 一方、北方領土問題について「お役に立てるならお手伝いしたい。(ロシアのプーチン)大統領は、なにをもって北方領土問題の解決を『引き分け』(にしたい)と考えているのか聞きたい」と意欲を見せた。政府は、プーチン大統領と親交の深い森氏を特使として派遣することを検討している。【中井正裕】

    godmother
    godmother 2012/08/19
    そういうことは暗黙の了解としてある。にもかかわらず、特にここで言及する森さんのいやらしさ、と。
  • このところ話題の竹島と尖閣諸島のこと: 極東ブログ

    領土問題として、竹島と尖閣諸島がまた話題になっている。ごく簡単にメモしておきたい。 まず、香港の活動家が尖閣諸島の魚釣島に上陸した件だが、これはべたに中国国内のご都合で騒いでいるだけで、今回の事態それ自体が新しい課題というほどのことはない。まあ、かなり暴力的なことするなあという印象は深いが。 すでに朝日新聞や毎日新聞などの社説にも書かれていることだが、今回魚釣島に上陸した香港の活動家は、親中派実業家の資金援助を受けている。支援者の意図は何か。 日ではそれほど注目されなかったように思うが、7月1日、香港が中国に返還された記念日の際に、香港市民が人権問題を巡って抗議デモを行った。さらに7月29日、中国政府側による、香港市民への中国国民としての愛国心を育成する「国民教育」の導入でも、抗議の大規模デモが実施された。主催者側発表では9万人参加、警察発表では3万2000人とのこと。 中国の愛国主義教

    godmother
    godmother 2012/08/19
    竹島に関する亀井氏の質問は政府の急所をついたいい質問であった。その時点では問題にしていなかったことがここで浮上し、今後うやむやにできなくなった点が歴然とした。私情を言うと、現政権の対応に不安を感じる。