2014年8月16日のブックマーク (26件)

  • 米GE、創業以来100年の家電事業を売却へ:朝日新聞デジタル

    米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、同社の創業事業である冷蔵庫や洗濯機の家電事業を売却する方針であることが14日、明らかになった。100年超の歴史があり、いまも米国の家庭に浸透する家電事業を分離し、成長が見込める社会インフラ事業や産業向け事業への「選択と集中」を加速する。 GEの家電事業には、スウェーデンの家電大手エレクトロラックスや韓国のLG電子などが関心を示していると、複数の米メディアが伝えた。売却金額は最大25億ドル(約2600億円)にのぼるとみられる。 GEの昨年の家電事業の売上高は83億ドルで、全体の6%ほど。白物が中心の家電事業は一定の利益は稼げるが、利幅が小さいうえ、人件費もかさむ。このためGEは水面下で事業売却を検討してきた。消費者向けビジネスは縮小し、航空機エンジンやエネルギーなどもうけが出やすい部門に集中する。6月には仏重電大手アルストムのエネルギー事業の買収合戦で、

    米GE、創業以来100年の家電事業を売却へ:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2014/08/16
    FRB議長がイエレン氏に引き継がれてから米経済が不振。まるで日本のデフレの兆候を示すよう。企業の統合による合理化や、不信事業部の売却などと、嫌な予感。
  • 今の在日イラン人と90年代のイラン人は別!:日経ビジネスオンライン

    3月21日はイランのお正月でした。この日、イラン暦1393年の初日を一緒にお祝いするべく、100人近くのイラン人が集まりました、全てのことが予定通りに進み、パーティーは無事に終了。しかし、1つ気になることがありました。途中で、警察が現れたのです。最初は誰かが駐車違反をしたからだと思っていましたが、後で当の理由を聞いてがっかりしました。1人の警察がトイレを理由に会場の中まで入り、状況を確認したのです。警察官同士の会話から察するに、「たくさんのイラン人が集まっているので、近所の人が通報した」とのことでした。 なるほど。かつてイラン人が、麻薬や偽装テレホーンカード販売などの犯罪に手を染めたことの影響がいまだに残っていると思いました。それも仕方ないことだと思います。昔と言っても、まだ20年も経っていない出来事ですから。日とイランは1974年に、ビザ相互免除協定を締結しました。88年にイラン・イ

    今の在日イラン人と90年代のイラン人は別!:日経ビジネスオンライン
    godmother
    godmother 2014/08/16
    エッテハディー・サイードレザ手記:風評被害というのか、一部のイラン人の犯罪で偏見で苦労した話もエナヤさんの話にあったな。そして、塗装会社の経営者としてもユニーク。その話はまた今度。
  • JavaScript is not available.

    godmother
    godmother 2014/08/16
    池田信夫さんは、「 a prominent conservative blogger」ではなく、昔からの持論を今もそのまま展開されることが多いだけと思う。言い換えると、老化したブロガー。
  • 妻の3人に1人は「夫とは別の墓に入りたい」

    「夏」といえば、故郷に帰省してお墓参りに行く人も多いだろうが、自分のお墓を準備している人はどのくらいいるのだろうか。40~60代の男女に聞いたところ「ある(先祖代々のお墓がある+生前に購入)」という人は67.4%、「ない(購入しない+これから購入+生前に購入)」人は32.6%であることが、保険ショップを運営するアイリックコーポレーションの調査で分かった。 「夫婦なら同じお墓に入るのは当たり前」と思っている人もいるだろうが、の32.4%は「別々に入りたい」と回答。夫にも聞いたところ「別々に入りたい」と答えたのはわずか7.0%。「別々のお墓に入りたいという理由はいろいろあると思うが、夫婦間でこの問題について話し合うことが必要のようだ」(アイリックコーポレーション)

    妻の3人に1人は「夫とは別の墓に入りたい」
    godmother
    godmother 2014/08/16
    お墓の前で手を合わせるなどというのはできない私。黙祷や国歌斉唱も。死者への思いは自分の心の中にあるという考え、私は。だから、死んだら人のじゃまにならないところに葬って。夫と同じでも別でもどうでもいい
  • 現代の「友達以上、恋人未満」関係の真相

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    現代の「友達以上、恋人未満」関係の真相
    godmother
    godmother 2014/08/16
    「添い寝」といえば、猫や犬だろうとしか思わない、私。
  • Pope Francis makes big impression with small car in South Korea

    Pope Francis's choice of wheels during his five-day South Korean visit has surprised many in this country, where big shots rarely hit the streets in anything but expensive luxury cars. After his arrival on Thursday, the pope left the airport in a compact black Kia that many South Koreans would consider too humble a vehicle for a globally powerful figure. In a live television broadcast, the pope cl

    Pope Francis makes big impression with small car in South Korea
    godmother
    godmother 2014/08/16
    庶民的なイメージの通りの人柄なのかもしれないね。
  • 戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(1) 230万人はどのように戦死したのか?- 毎日新聞

    長期割引価格 8,400 円 (税込 9,240円) 月あたり 700 円 (税込 770円) ※12カ月分一括のお支払いとなります。 ※プランは12カ月ごとに9,240円(税込)で自動更新です。

    戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(1) 230万人はどのように戦死したのか?- 毎日新聞
    godmother
    godmother 2014/08/16
    「厄介なのが推定値の推定思考について疑問を持つと、何かと沸騰すること。」 「戦争に関する推定値、数字は目立つけど、推定に変なのが多い。実際にカウントした数値と推定値は分けて考えるといい。」
  • Schoolgirls kidnapped by Boko Haram are being used as suicide bombers

    Schoolgirls kidnapped by Boko Haram are being used as suicide bombers
    godmother
    godmother 2014/08/16
    え、あの誘拐された少女たちがボコ・ハラムの自爆テロに使われている可能性を報じてい。これがボコ・ハラムの新しい戦術かもしれないと。信じられないがありうる。宗教的に死は神に近づくと信じている。
  • Boko Haram suspected of abducting more than 50 Nigerian villagers

    Boko Haram militants have carried out a series of audacious attacks in recent years Residents of a Nigerian village on the shore of Lake Chad say at least 50 residents are missing after a raid by suspected Boko Haram militants. A witness told the BBC that 26 people were also killed during the raid on the village of Doron Baga on Sunday. The remote region has poor communication links, meaning news

    Boko Haram suspected of abducting more than 50 Nigerian villagers
    godmother
    godmother 2014/08/16
    ボコ・ハラムがナイジェリアで50人の誘拐の可能性が起きたらしい。しかも先週の日曜日の出来事らしい。通信網の乏しさらしいが、米国が散々騒いだ少女らの誘拐事件からあまり時が経っているわけじゃないのに。
  • Most popular baby names Amelia and Oliver

    George entered the top 10 boys' names in 2013 while William was 8th Oliver has overtaken Harry to become the most popular boys' name for babies born in England and Wales in 2013. Amelia tops the girls' list for the third year running, beating Olivia and Emily into second and third. Figures from the Office for National Statistics, external reveal that Oscar and George replaced Alfie and Riley in th

    Most popular baby names Amelia and Oliver
    godmother
    godmother 2014/08/16
    日本のような変な(当て字や漢字の組み合わせ)名前が創りだされないのは幸いかも。MathewとかStephanとかが昔は多かったかな。
  • 大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    以前、「学生時代に聞いておきたかった7つのアドバイス」を紹介しました。しかし、大学院に進むとしたら、少し話が違ってきます。大学院では、どんな分野に進むにせよ、他の競争相手から自分を際立たせなければなりません。きっとあなたも聞いたことがあるでしょう。今回は、米Lifehackerのスタッフが、自身の経験をもとに、「大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス」をお届けします。 大学院は学生生活で最も困難な時代だと言われています。長い学部生活の後、財布も空っぽで、授業も長くなり、学部生の指導も課せられます。とはいえ、大学院時代は、視野を広げ、アカデミック・キャリアを積み上げる絶好の機会でもあります。以下、経験者達のアドバイスを聞いてみましょう。 激しい競争に備えよ 私が大学院に入って一番驚いたのは、クラスメイトとの競争があまりに苛烈なことです。自分のことだけ気にしていればよかった学部時代

    大学院に行く前に聞いておきたかった7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
    godmother
    godmother 2014/08/16
    今の大学は、大学を卒業しただけじゃ良い就職にはつけないと言い切るような進路指導をする。職がなくて就職率に響くからと思うけど、ここに書かれているのはあくまでもアドバイスだけど、進学の是非を考えた方が良い
  • 移民が多すぎる?!

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! ハフィントンポストに少し前のブログ『すでに少子化問題は手遅れだけど – 1』が転載されました。 ”安倍政権が「50年後に人口1億人維持」を掲げ、その目玉が少子化対策” 聞こえはいいけど、今の出生率1.4を15年間で2.07に引き上げる、という歴史上誰も成し遂げたことがない目標なんですが・・・ と書いたところ、さっそく移民に関していくつかコメントを頂きました。 私たちの場合、子どもを育てる場所として多文化に寛容でない都市は考えられませんが、改めて周りを見渡してもいかに外国生まれの人が多いことか、移民なしの生活は考えられません。 家の改装を頼んだビルダーはセルビア人、毎週家の掃除してくれるクリーナーはブルガリア人、クリーニング屋はインド人、夫が行く散髪屋はポーランド人、近所の美味しいテ

    godmother
    godmother 2014/08/16
    移民であれ受け入れる以上はその国の法律を守るというのは前提で、その上で平等な暮らしや支援を受けるというのは納得できるはず。問題は、国が移民を国の都合で有利に受け入れようとするかどうかじゃないかな。
  • 「パリ症候群」に陥る中国人観光客、憧れの訪仏幻滅に終わる - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「パリ症候群」に陥る中国人観光客、憧れの訪仏幻滅に終わる - Bloomberg
    godmother
    godmother 2014/08/16
    両国共に観光客から評判が良くない国に上がっているだけに、目糞鼻糞を笑うという話くらいな感じ。世知辛い世界になったね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    godmother
    godmother 2014/08/16
    へえ、アブラムシがねえ。というか、アブラムシのような単純な細胞の虫だから原始的な進化が見えやすいのか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    godmother
    godmother 2014/08/16
    ただの無知なのでは?
  • 【悲報】8月のWindowsアップデートで起動しなくなる人続出。ブルースクリーン出て詰む : IT速報

    729: 名無し~3.EXE 2014/08/13(水) 22:01:35.92 ID:XZifHogn.net 昨日、Windows Updateで大量のファイルを更新したのが原因なのか、 PCを起動したらこんな画面が出ました。 何をしてもなんともならないので、起動時にF8+Enter連打で 「詳細ブート オプション」の画面を出して、セーフモードもダメでしたので、 コマンドプロンプトを出そうとしたらブルスクが発生して落ちてしまいます。 システム回復ツールのシステム回復オプションから試みるも、 ユーザーアカウント パスワードがわからずでつまずいております。 ちなみに、復元ポイントの作成は無効にしてあります。 どうしたらよいのでしょうか。。。 追記:MSが復旧方法を更新しましたので以下を参考に blogs.technet.com 730: 名無し~3.EXE 2014/08/13(水)

    【悲報】8月のWindowsアップデートで起動しなくなる人続出。ブルースクリーン出て詰む : IT速報
    godmother
    godmother 2014/08/16
    英語で同じようなエラーメッセージが入ってきて、勝手に壊れたファイルの修復が始まったけど、異常に時間がかかった。その後同じことがあったけど、スルーした。こういう時にファイルを壊しているのかも。
  • 世界一観光客に優しい都市、冷たい都市は?

    (CNN) 米旅行誌「コンデナスト・トラベラー」がまとめた世界の都市ランキングで、観光客に優しい都市の筆頭にオーストラリアのメルボルンとニュージーランドのオークランドが選ばれた。 一方、同じ南半球でも南アフリカのヨハネスブルクは観光客に冷たい都市の筆頭だった。 ランキングは同誌が毎年読者アンケートをもとにまとめている。オークランドはユーモアのセンスが評価され、観光客に優しい都市部門で首位を獲得。オーストラリアは同着で首位になったメルボルンのほか、シドニーも5位にランク入りした。 読者アンケートでは観光客に与える街や人の印象などさまざまな項目が評価される。ヨハネスブルクは「最も美しい都市のひとつ」とされながら、治安の悪さが不評につながった。 観光客に冷たい都市部門ではこのほかに、中国の北京(「ひどい大気汚染」「汚い道路」)、フランスのパリ(「冷たく高慢」)やマルセイユ(「近寄らない方がいい」

    世界一観光客に優しい都市、冷たい都市は?
    godmother
    godmother 2014/08/16
    ほう、日本はどちらにも入っていないのかあ。ブラジル人の評価としては、日本の学校や公平性は素晴らしいhttps://note.mu/godmother/n/n0d430a9eda88とされているよ。
  • コカ・コーラ、エナジードリンクのモンスター株取得

    ニューヨーク(CNNMoney) 米飲料大手コカ・コーラは14日、エナジードリンクのメーカー、モンスターの株式の17%を21億5000万ドル(約2200億円)で取得すると発表した。 両社はそれぞれの主力分野に事業を集中させる計画で、コカ・コーラは「NOS」「フルスロットル」などのエナジードリンク事業をモンスターに譲渡。引き換えに「ハンセンズ」など非エナジードリンク系清涼飲料の事業をコカ・コーラが引き継ぐ。モンスターはコカ・コーラの販売網も利用できるようになる。 米国では清涼飲料の消費量が減っており、コカ・コーラは事業再編に向けたモンスターとの資提携が以前からうわさされていた。 コカ・コーラの昨年の清涼飲料の生産量は約2%減少。一方のモンスターは約7%増え、炭酸飲料の分野で6位に浮上していた。

    コカ・コーラ、エナジードリンクのモンスター株取得
    godmother
    godmother 2014/08/16
    ちょっと不景気になって来ると大きな販路を持つ老舗がやはり強みを発揮するようになるということだろうか。
  • パナマ運河100周年記念の式典 NHKニュース

    太平洋と大西洋を結ぶ世界的な物流の要、中米のパナマ運河の開通から15日で100年になるのに合わせて現地で記念式典が開かれました。 式典にはパナマ政府や海運会社の関係者ら200人余りが出席し、パナマ運河庁のジョージ・キハーノ長官が「パナマ運河は、開通から100年を経て、世界の海上輸送の要衝として、欠かすことのできない重要な存在となっている」とあいさつしました。 会場では開通100年を祝ってパナマ運河の形をした全長4メートルほどのケーキにろうそくに見立てた花火を立てて火をともしたほか、パナマの伝統的な踊りや音楽の演奏も披露されました。 パナマ運河は年間1万5000隻の船舶が通航する世界的な物流の要で、混雑が続いたことなどから幅を現在の30メートル余りから50メートル以上に広げる工事が行われています。 拡張工事が完成し利用できるようになるのは再来年になる見通しで、拡張後は現在は通航できない大型船

    godmother
    godmother 2014/08/16
    米国のシェールガス産業が活性化すると経済面では大いに貢献できるとは思うが、中東のアネルギー政策にどういうふうに影響してくるかが気になる。遠くから取り寄せながら近くに売り込むというのだろうか?
  • What does America have for breakfast?

    Imagine an American breakfast and what comes to mind? Ham and eggs, with hash browns? Pancakes with maple syrup and bacon? The reality tends to be simpler. Cereal and fruit juice have been breakfast staples for generations - though that now seems to be changing. The breakfast cereal behemoth, Kellogg, announced in July that quarterly global earnings had fallen by a sizable 16% over the year before

    What does America have for breakfast?
    godmother
    godmother 2014/08/16
    米国の商事事情が変わりつつある:時間がないからという理由が多いようだけど、日本でも若い人が朝食を食べなくなったらしいが、食への関心が薄らぐのは、先進国の特徴かもしれない。
  • When childless isn't a choice

    Can you ever truly come to terms with desperately wanting a child, but never having one? It's a simple question that is deceptively difficult to answer. It's one my husband and I have asked ourselves, as we've struggled to start a family of our own. And we are far from alone. It's thought one in four women born in the 1970s will reach 45 without giving birth. For those born in the 1960s that figur

    When childless isn't a choice
    godmother
    godmother 2014/08/16
    国籍や肌の色、習慣を超えてみると、育ての親を執拗とする子どもが世界にはたくさんいる。自分が小人を産めない・・・子どもがほしいというのなら、その子たちの親になってあげられる条件が一番近い人じゃないの。
  • Russia denies military vehicles entered Ukraine

    A fleet of lorries that Russia says is carrying humanitarian aid for Ukraine is parked at a camp near the border. Photograph: Pavel Golovkin/AP Photograph: Pavel Golovkin/AP A fleet of lorries that Russia says is carrying humanitarian aid for Ukraine is parked at a camp near the border. Photograph: Pavel Golovkin/AP Photograph: Pavel Golovkin/AP

    Russia denies military vehicles entered Ukraine
    godmother
    godmother 2014/08/16
    ガーディアンとテレグラフ記者が現場で見た光景は(ロシアの越境)をロシアは否定している。国社会はこれをロシアの嘘だという見解を持つと思う。否定しているのだから意図していないということではあると思う。
  • ウクライナ:「侵入」露軍を攻撃…「装甲車、大半破壊」 - 毎日新聞

    godmother
    godmother 2014/08/16
    相変わらずウクライナ政府の好評ニヒ続いてロシアが事実否定という流れ。ところが、記者が取材できないためか、この確認報道が途切れるので何とも読み様がない。
  • パキスタン:首相退陣求めデモ行進 数万人、首都に向け - 毎日新聞

    godmother
    godmother 2014/08/16
    エジプト、タイそしてパキスタンと、軍によるクーデターとなるんだろうか?ザルダリ前大統領のように、軍との折り合いが悪くても、いろいろな問題を抱えながらも、それで5という任期を全うした例もあるけど。
  • 日銀が14年度成長率を下方修正へ、4回連続-追加緩和の公算も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    日銀が14年度成長率を下方修正へ、4回連続-追加緩和の公算も - Bloomberg
    godmother
    godmother 2014/08/16
    この状況下で日銀が追加緩和しないとしたら、どんな理由があるというんだろうか。
  • アマゾン利用急増で物流網変化-ヤマト、宅配便の設備増強 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    アマゾン利用急増で物流網変化-ヤマト、宅配便の設備増強 - Bloomberg
    godmother
    godmother 2014/08/16
    フランスなどではAmazonに対して規制を敷いたけど、ある意味、日本が市場に手を入れないだけこの業界が自由競争的に伸びているし、経済効果があるのはよい。これで対面販売をする小売業が切磋琢磨するといいけど。