2018年6月19日のブックマーク (11件)

  • ついサボってしまう人に……他人に作業を監視されるアプリ「JAILER」登場 理念は「アルゴリズムと闘え」

    仕事や勉強をしなくちゃならないのに、ついつい別のことをしてしまい、やるべきことがなかなか進まない――そんな悩みを解決してくれそうなサービスが登場した。 自分監視アプリ「JAILER」だ。アプリをインストールしたAndroidスマートフォンで自分の姿を撮影し、その様子を第三者にリアルタイムで監視してもらう有料サービス。「人に見られている」と意識することで、サボらずに作業を進められるというわけだ。 現在はユーザー数を絞って展開しており、自宅で仕事するフリーランスプログラマーや、語学学習、資格試験のための勉強に取り組む人などに利用されているという。 運営しているのは、デジタルデトックスという名の企業。無料の受験動画サイト「manavee」(2017年3月に閉鎖)を開発した花房孟胤(はなふさ・たけつぐ)さん(28)が代表を務めるベンチャーだ。 「自己管理できない自分が嫌で、生きづらさを感じていた

    ついサボってしまう人に……他人に作業を監視されるアプリ「JAILER」登場 理念は「アルゴリズムと闘え」
    godmother
    godmother 2018/06/19
    今どきの人の発想だなと思う、この商品。見られているからやると表裏一体なのは、見られていなければやらない。こういう単純さでやる気になれると思う浅墓さかも。全ては自分のためにやるのだよ。
  • 「人間は必ずミスをするもの~批判を怖れずに、本音を語る」|国際政治学者【三浦瑠麗】インタビュー | Oggi.jp

    【三浦瑠麗】さん独占インタビュー キャリアを望んでもいいのかと自問した日々 正規雇用されて就職したこともなく、まだ何者でもない。それが、読者のみなさんと同じ年ごろの私です。博士号を取るため大学院で勉強していたので、30歳まで学生でした。最初から国際政治学を志していたわけではなく、大学4年までは理系の農学部。入試で暗記科目が少ないからという消去法での専攻でしたから将来を描けず、卒業単位をひとつ残して留年を決め、ひたすら自分に向いていることはなんだろうと考えていました。 22歳で学生結婚をしているのですが、実はそれまで実家の方針でテレビを見たことがほとんどなくて。ニュース番組も見せてもらえなかったんです(笑)。結婚後にやっと自由に見られるようになったテレビでイラク戦争の実情を知り、国際政治に関心をもったことがこの道へ進んだ最初の一歩です。 子供が欲しいと思いながら、なかなか授からず結婚から7年

    「人間は必ずミスをするもの~批判を怖れずに、本音を語る」|国際政治学者【三浦瑠麗】インタビュー | Oggi.jp
    godmother
    godmother 2018/06/19
    よく「まな板の鯉」と言われるように、一端台の上に上げてしまったらどう料理されても良いんじゃないかな。そこで見えてくるものや発見のほうが貴重だと思う。
  • 日記をつけるとメンタルヘルスに効果があるというのは本当か?|@DIME アットダイム

    日記をつけている人はどれくらいいるのだろうか。スマホカメラにあてた指先から心拍変動を測定、分析してストレスを数値化する無料スマホアプリ「ストレススキャン」を提供するDUMSCOは、日記習慣についてアプリ内アンケートを実施し、約7000人の回答から日記をつける習慣とストレスの関係を調査した。 ★2割に日記習慣、年代問わずアナログ派が半数以上 アンケートに回答した7110人のうち、日記をつける習慣があると回答したのは約20%にあたる1659人。うち最も多かったのは「毎日つける」694人で、以下順に「週に1回以上つける」512人、「月に1回以上つける」が363人となった。 また、日記をつけると回答した人に、記録する媒体について「日記アプリ」、「SNS・ブログ」、「日記帳・ノート」、「その他」のなかから選択してもらった結果、「日記帳・ノート」が10代から60代までいずれの世代でも半数以上を占め、次

    日記をつけるとメンタルヘルスに効果があるというのは本当か?|@DIME アットダイム
    godmother
    godmother 2018/06/19
    ほぼ毎日、ブログを書き続けて8年ほどがあって今の私があるのかも。。
  • 野田秀樹氏、62歳でパパ!…妻の38歳・藤田陽子が第3子を出産 - スポーツ報知

    劇作家・演出家の野田秀樹氏(62)に第3子の男児が誕生したことが15日、分かった。で女優・歌手の藤田陽子(38)が14日に都内の病院で出産し、母子ともに健康という。 62歳を迎えた野田氏のもとに、また新しい家族の一員が加わることになった。野田氏はこのほどスポーツ報知の取材に応じ「このたび、還暦を過ぎた私によもやの第三子である男児が誕生いたしました。私めの三番目の子供ごときに、関心はないと思いますが、一応ご報告です」とコメントを寄せた。 野田氏は、05年12月に藤田と結婚し、09年に長女が、14年に次女が誕生している。「今後、受け取るお祝いのコトバは『元気だねえ』と『大変だねえ』の二種類に分かれると思います。『元気だねえ』には『ありがとうございます』、そして『大変だねえ』には『余計なお世話だ』です」と語りつつも「若い頃、思いもしなかった『長生き』だけが、人生の目標になりました。まだまだ馬車

    野田秀樹氏、62歳でパパ!…妻の38歳・藤田陽子が第3子を出産 - スポーツ報知
    godmother
    godmother 2018/06/19
    妻が若いので問題ない。男性は可能性を希望に!
  • 本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳:朝日新聞デジタル

    「助けてください!」。後藤さんと同じ6階に住む自営業の和田秀之さん(65)は、地震発生直後に女性の声を聞いた。助けに後藤さんの部屋に入ると、幅約1メートル、高さ約1・8メートルの木製の棚が倒れ、が散乱していた。別の若い男性と2人で棚を起こしたが、下にいた後藤さんの意識はすでになかったという。茨木署によると、後藤さんはと2人暮らし。は別の部屋で就寝中で無事だった。 近所の人たちは、後藤さんが道を歩きながらを読む姿を覚えている。同じ6階に住む女性(83)は「読書家だったから、棚に囲まれて暮らしていたのだと思う」。和田さんは「好きで、『やさしいおじいちゃん』という印象の人だった。ショックです」とうつむいた。 後藤さんと40年来の付き合いがあるという2階に住む女性(82)は、と仲良く買い物に行く姿もよく見かけたという。6階に住む田中秀雄さん(47)は、あいさつすると、いつも笑顔で

    本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2018/06/19
    私設図書館でもやるつもりがなかったら、適当な時期に処分しないと。
  • Fラン大学で「8画以上の漢字が書けぬ学生がクラスに2人」

    江戸時代と違って、いまの日に「階級」はないと言われてきたが、最近はそうでもないらしい。評論家の呉智英氏が、古典的な階級社会とは異なる現代的階級社会の出現について語る。 * * * 二〇〇九年に出版された加藤陽子『それでも、日人は「戦争」を選んだ』(朝日出版社、現新潮文庫)は、翌年小林秀雄賞を受賞し、今なお読み継がれている。私も当時読んで得るところがいくつかあった。その一つは、歴史に関してではなく、教育についてだ。 書は、書名通り日近代の戦争を論じたもので、生徒相手の討議をまとめた講義録である。加藤は東大教授だから、生徒相手はおかしい、東大に学生はいるけれど生徒はいないはずだ、と思う読者もあろうが、生徒でいい。某名門中高一貫校の生徒を相手にした特別講義なのだ。この討議が驚異的である。 加藤が質問する、「華夷秩序ってわかりますか」。生徒「朝貢と同じ?」。加藤「大体わかってますね」。別の

    Fラン大学で「8画以上の漢字が書けぬ学生がクラスに2人」
    godmother
    godmother 2018/06/19
    ディスレクシアではなくて?
  • 「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ テレ朝放送取りやめ:朝日新聞デジタル

    テレビ朝日は18日、7月開始予定の連続ドラマ「幸色(さちいろ)のワンルーム」の放送を取りやめることを決めた。原作漫画が実際に起きた誘拐事件を肯定的に描いているのではないかなどとして、批判の声が出ていた。 ドラマは大阪の朝日放送(ABC)テレビが制作。テレ朝が関東地区で土曜深夜に放送予定だった。原作は「はくり」さんによる同名漫画。2016年9月にツイッターで初めて公開した。親に虐待された中学2年の少女が、声をかけてきた男と自ら進んで一緒に暮らす様子を描く。 原作に対しては、埼玉県朝霞市で誘拐された少女が同年3月に東京都内で保護された事件をモデルに創作したのではないかとの臆測が広がった。ドラマ化すれば被害者を中傷し、誘拐を肯定しかねない、と反発が出ていた。 「あくまでフィクション」と擁護する声もあるが、テレ朝広報部は「改めて精査した結果、総合的な判断として放送を見送ることにした」としている。

    「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ テレ朝放送取りやめ:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2018/06/19
    何が問題なのか?正しいかどうかはともかく、必要悪ならそうで、疑問を投げかけたり考えたりする機会として放送しても良いんじゃないかと思う。悪影響という見方は偏見でもあるけど、使命感で選択するならご自由に
  • 女児下敷きブロック塀は「違法建築物」…高槻市 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    プールのブロック塀が倒れ、三宅さんが下敷きになった現場(18日午前10時57分、大阪府高槻市の市立寿栄小前で)=尾崎孝撮影 高槻市は18日、倒壊した市立寿栄小のブロック塀について、「違法建築物」だったことを明らかにした。 ブロック塀は高さ約3・5メートル。約1・9メートルの基礎部分に、約1・6メートル分を積み上げた構造だった。塀はプール沿いにあり、基礎部分は1974年に設置。積み上げ部分は目隠し代わりだったが、設置時期は不明という。 建築基準法施行令では、ブロック塀の高さは「2・2メートル以下」と定めている。市の担当者は「事故が起きるまで違法性を認識していなかった」と説明。3年に1回、業者に校舎などの点検を委託しているが、塀に関する報告はなかったという。 一方、同小の卒業生によると、昨年、壁が傾いていることが卒業生らの間で話題になったという。府警は18日、現場の実況見分を行い、壁の根元部分

    女児下敷きブロック塀は「違法建築物」…高槻市 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    godmother
    godmother 2018/06/19
    目隠し部分は新建材を使うべき。
  • 健康診断を受けても健康寿命は延びない? | ヨミドクター(読売新聞)

    godmother
    godmother 2018/06/19
    高血圧症には降圧剤にる治療よりも死亡リスクが高くなるなら止めたら良いけど、それを実行する医者はいないでしょ。高血圧症の基準値を上げた日本でもあるし、何が正しい治療で予防なのか見直しが必要かも。
  • 乙武氏、口説きのテクニックを披露「僕を求めているかどうか聞いているんです」/デイリースポーツ online

    乙武氏、口説きのテクニックを披露「僕を求めているかどうか聞いているんです」 拡大 作家の乙武洋匡氏が16日、カンテレのバラエティー「胸いっぱいサミット!」に出演し、未成年女性との飲酒問題で活動自粛となったNEWSの小山慶一郎、厳重注意を受けた加藤シゲアキについて言及した。「飲み会でのコールを強要というのは可哀想かな」と同情した。また遥洋子を相手に口説きを実践し、モテテクニックを披露した。 「年齢に見合った飲み方といったらどうかな?だけど、場を盛り上げるためのものだから」と語った。またしっかり年齢を確認するのも「最近の風潮としたら、セクハラと言われかねない」と語った。 また遥洋子も「すぐに会った人に年齢を示すのは個人情報の問題もある。女が気で化粧して、ピンヒール履いたら何十歳でもごまかせる」と飲み会での年齢確認の難しさを訴えた。そのうえで「だから若い女と遊んじゃダメ!遊ぶなら年増と!」とぶ

    乙武氏、口説きのテクニックを披露「僕を求めているかどうか聞いているんです」/デイリースポーツ online
    godmother
    godmother 2018/06/19
    図々しく、貪欲さを表に出せるタイプの男性なんでしょうね。いわゆる女遊びが好きなタイプというか。離婚されるゎ
  • ニュース 2018年6月15日:第一興商が「カラオケ=ストレス改善」を実証|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報

    事業共創プログラム OPEN HUB for Smart World 未来をひらく「コンセプトと社会実装」の実験場 OPEN HUB for Smart Worldは、社会課題を解決し、わたしたちが豊かで幸せになる未来を実現するための新たなコンセプトを創り、社会実装を目指す事業共創の場です

    ニュース 2018年6月15日:第一興商が「カラオケ=ストレス改善」を実証|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報
    godmother
    godmother 2018/06/19
    昭和時代の福利厚生だと、会社の保養施設設置や運動施設設置だったな。その結果、各地に会社保有の体育館や卓球施設、テニス、保養所などが設けられ、それなりに社員が優遇利用していた。結果的か、実業団チーム結成