記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/06/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 自分だったら、まだまだ生きて本が読みたいわ

    2018/06/19 リンク

    その他
    kz78
    kz78 Twitterで縦揺れでつっかえ棒が天井をぶち抜いたケースを見たので、賃貸でどうにかするのはほとんど無理じゃないかと思った。(まあ本棚が倒れなくても本が雪崩のように襲い掛かってくるが)/まあ、85才ですし…。

    2018/06/19 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 東日本大震災の時にも同人誌に圧殺されて死んだ腐女子の人いたような・・・。

    2018/06/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ご冥福をお祈りします……やはり物理的な存在がない電子書籍でそろえていこう

    2018/06/19 リンク

    その他
    You-me
    You-me 本棚の下になった人はやはり本好きだったのか/最近はどんどん電子版にしてるので将来の圧死リスクは減ったと思う

    2018/06/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 他人事じゃないんだよなあ・・・

    2018/06/19 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 対岸の火事ではなく、漫画とか山ほどある人は覚悟しないといけないよな。背取りかよって言われるくらい本買ってると一階に全部置いてたはずなのに増えて寝室まで本棚何個も増えるとかそういうの。

    2018/06/19 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz うちは天井つっかえ棒で本棚が倒れないようにしてるけれど、震度6が来たときに耐えられるかは微妙なところ。(電子化でだいぶ空きが出来てきたので、大本棚一個解体しちゃおうかな...)

    2018/06/19 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus 阪神淡路の時、自室の本棚(背板なしタイプ)は平行四辺形にひしゃげて横に倒れ、ああこんな倒れ方もあるんだと驚きでした。

    2018/06/19 リンク

    その他
    horitsukiko
    horitsukiko 本に限らずコレクターは地震の時に危ないですよね。

    2018/06/19 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 文字禍

    2018/06/19 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 むしろ大往生ではないか?

    2018/06/19 リンク

    その他
    taron
    taron 本棚が自分の方に倒れてこないように配置するのは最低限の配慮。/まあ、私も大地震のときは本棚に潰されて死ぬかなと思っていたが、最低限の配慮が生きて、倒れてこなかった。家具転倒防止は大事。

    2018/06/19 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga まぁ、これに関しては必ずしも悪い死に方ではなかろうというか…。高齢者施設に入ることになったら恐らく本は処分せざるを得ないわけで、一緒に死ねるならそのほうが、という気もするのよね。

    2018/06/19 リンク

    その他
    godmother
    godmother 私設図書館でもやるつもりがなかったら、適当な時期に処分しないと。

    2018/06/19 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 不謹慎なの承知で書かせてもらうと、本好きが本によって命を落とすってそれこそ本望じゃないかと。ご冥福をお祈りいたします。

    2018/06/19 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 紙は重い。電子化して身軽になろうと思った。

    2018/06/19 リンク

    その他
    bjita
    bjita 阪神大震災の時たまたま引っ越し中で本が全て梱包されてたが、もし本棚に並べたままだったら私も同じ死に方していたかも。東日本大震災の時は本棚固定してたので本が床に散乱しただけで済んだ。家具転倒防止超重要。

    2018/06/19 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember ぶっちゃけこれは天命では

    2018/06/19 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 無論ご遺族にはお悔やみを申し上げるべきところだろう。ただ、自分が読書家であって睡眠中に本棚の下敷きになって即死するなら、それは必ずしも悪い死に方でないかもしれない、とも思ってしまった。

    2018/06/19 リンク

    その他
    usataro
    usataro 登校中の児童や見守りのおじいさんも痛ましいが、この方の亡くなり方は身につまされる。合掌。

    2018/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本好きで読書家の男性、本棚の下敷きに 死亡の85歳:朝日新聞デジタル

    「助けてください!」。後藤さんと同じ6階に住む自営業の和田秀之さん(65)は、地震発生直後に女性...

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2018/06/23 Louis
    • qinmu2018/06/21 qinmu
    • daybeforeyesterday2018/06/20 daybeforeyesterday
    • repunit2018/06/20 repunit
    • atashi92018/06/19 atashi9
    • death6coin2018/06/19 death6coin
    • kz782018/06/19 kz78
    • aquasan2018/06/19 aquasan
    • batta2018/06/19 batta
    • kaitoster2018/06/19 kaitoster
    • toya2018/06/19 toya
    • bigburn2018/06/19 bigburn
    • You-me2018/06/19 You-me
    • FFF2018/06/19 FFF
    • Fuetaro2018/06/19 Fuetaro
    • hiroyukixhp2018/06/19 hiroyukixhp
    • quick_past2018/06/19 quick_past
    • nyokkori2018/06/19 nyokkori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事