2018年7月25日のブックマーク (13件)

  • 災いか幸いか 台風北上でようやく危険な暑さが一旦落ち着く(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

    7月中旬から続いていた危険な暑さの出口が見えてきました。 夏の高気圧がやや勢力を弱めたところに台風12号が北上し、週末は曇りや雨のところが多くなりそうです。 27日(金)頃からは35℃を超える猛暑日のところが一気に減少し、28日(土)から29日(日)は主要都市で猛暑日予想のところはありません。 東京では、28日(土)は30℃にも届かない予想で、危険な暑さはようやく一息つきます。

    災いか幸いか 台風北上でようやく危険な暑さが一旦落ち着く(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    godmother
    godmother 2018/07/25
  • 熱中症で1カ月に765人も死亡? 正しい数字の認識が重要(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、総務省消防庁が7月9日から15日までの1週間に搬送された熱中症患者数について、全国で約1万人、このうち死者が12人となったことを発表し、報道各社ともこの数字を取り上げ話題になった。おそらく、来週頭に発表される7月16日~22日までの救急搬送人数は、これをさらに上回ることは間違いない。1週間で10人以上が亡くなるとは、どれほど大変な状況かと思われるかもしれないが、前記事「年間1000人以上死亡する熱中症の真の恐怖!」で書いた通り、近年、熱中症での死亡は年間1000人を超える年もある。平成22年には死者1731人を記録。その翌々年の2015年にも1077人に上った。 ここまで読んだだけで、すでにお気付きの方もいるだろうが、これらの数字は明らかに違和感がある。仮に毎週10人ずつ亡くなったとして、1カ月間の死者数は40人強。これでも、恐ろしいほど大きな数字だが、熱中症のピークは7月、8月で、

    熱中症で1カ月に765人も死亡? 正しい数字の認識が重要(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    godmother
    godmother 2018/07/25
    この暑さで保育施設にエアコンが無いというのがなんともな諏訪市。市長が女性に変わってからすぐに設置が実施されたのは、未満児用の部屋のみだった。たまたま、うちの下の孫が2歳の時だった。以降は扇風機のみ。
  • 有毒なヨウシュヤマゴボウを上から下まで食べ尽くしてみる

    一応、真似しないでください案件です。 ヨウシュヤマゴボウはゴボウとは縁もゆかりもなく、在来種のヤマゴボウに対する”洋種”ヤマゴボウだ。 品の「やまごぼう」とも全く関係がない。 今は知らないが、昔ならばウェーイ!って投げ合って服をダメにして母ちゃんに叱られた人も多いのではなかろうか。 あの紫、布につくとほんと落ちないよね。 北アメリカ原産のヨウシュヤマゴボウは平野部の民家周りにも非常に多く、見たことない人のほうが少ないんじゃないかと思うほどにインパクトがある風貌。 一見してヤマブドウのような見た目の果実に、ヤマゴボウという名を冠するゆえべられそうなのだが知名度の高い毒草だ。 中毒事故が起こるのはそれら特徴のせいでもあり、特にヤマゴボウという名は商品名の「やまごぼう」であるモリアザミの根との間違いで起こるもの。 ヨウシュヤマゴボウを含むヤマゴボウやマルミノヤマゴボウには全て同様の毒がある

    有毒なヨウシュヤマゴボウを上から下まで食べ尽くしてみる
    godmother
    godmother 2018/07/25
    料理して食べている人がいたわ!
  • ヨウシュヤマゴボウ - Wikipedia

    毒性[編集] ヨウシュヤマゴボウは有毒植物で、全体にわたって毒があり、果実も有毒である。毒性は、根>葉>果実の順であるが、果実中の種子は毒性が高い[2]。 毒成分は、アルカロイドであるフィトラッカトキシン(phytolaccatoxin)、サポニンであるフィトラッカサポニン(phytolaccasaponins)、アグリコンであるフィトラッキゲニン(phytolaccigenin)などである。また、根には硝酸カリウムが多く含まれる。 誤すると、2時間ほど経過後に強い嘔吐や下痢が起こり、摂取量が多い場合は瞳孔を開き、強い興奮状態、精神錯乱から、さらに中枢神経麻痺から痙攣や意識障害が生じ、最悪の場合には呼吸障害や心臓麻痺を引き起こして死に至る[2]。幼児の場合は、種子を破砕した果汁を誤飲すると、果実数粒分でも重篤な症状を引き起こしうるために十分な警戒を要する。 根や種子には、植物タンパク質の

    ヨウシュヤマゴボウ - Wikipedia
    godmother
    godmother 2018/07/25
    なんだよ、これか!近所のお婆様達が、梅酒のように漬けて飲めると話していたけど、種の毒性がかなり強いと。。
  • ヨウシュヤマゴボウで食中毒 県内3例目、置賜の男性 - 山形新聞

    県は23日、置賜地方の70代男性が有毒植物の「ヨウシュヤマゴボウ」を誤ってべ、中毒の症状を訴えたと発表した。現在、入院中だが快方に向かっている。県内でのヨウシュヤマゴボウによる中毒は2016年以来、3例目。 県品安全衛生課によると、男性は今月22日、自宅の庭に生えていたヨウシュヤマゴボウの葉を摘み取り、朝のサラダとしてべた。約1時間半後に嘔吐(おうと)や下痢などの症状が出たため、医療機関を受診。置賜保健所がサラダの残りや採取場所を調べたところ、誤による中毒と断定した。男性はヨウシュヤマゴボウをべることができると勘違いしていたという。 ヨウシュヤマゴボウの果実や根には有毒成分が含まれている。用のモリアザミ(キク科)などを指す通称「ヤマゴボウ」の根と似ており、誤ってべてしまうケースがあり、同課は注意を呼びかけている。

    ヨウシュヤマゴボウで食中毒 県内3例目、置賜の男性 - 山形新聞
    godmother
    godmother 2018/07/25
    そこらに生えている植物?
  • 台風12号「ジョンダリ」が発生しました(気象予報士 日直主任)

    きょう25日午前3時、台風11号に続いて、日の南海上で台風12号「ジョンダリ」が発生しました。台風12号は午前3時現在、中心気圧が998hPa、中心付近の最大風速は毎秒18メートルです。このあとは、日の南海上を北上し、月末には州に接近、上陸する恐れがあります。今後の台風情報にご注意ください。

    台風12号「ジョンダリ」が発生しました(気象予報士 日直主任)
    godmother
    godmother 2018/07/25
    へぇ、「ひばり」の意味だって、ジョンダリ。
  • m_um_u on Twitter: "@godmother6 ほむ(ヽ´ω`)…ちなみに超音波のはこんなの。意外と安いしこれを使い始めてからGも蚊も見てないけどそれ以前の対策できいたのかなあ/色々併用してるしなあということで効いなのか証明しづらく ネズミ 駆除 ゴキブ… https://t.co/rkGN6HanTa"

    godmother
    godmother 2018/07/25
  • m_um_u on Twitter: "あれはゴキブリ誘引なものを入れてるだけなので、既にいるゴキブリを誘ってくっつける、には有効だけどなまじ放置するとあたらしく外部から呼ぶ https://t.co/FXOuURSGX3"

    godmother
    godmother 2018/07/25
  • LGBTをめぐる議論、自民・稲田朋美氏がTwitter初期アカで急きょ参戦

    稲田氏は「LGBTの方々が自分らしく、人として尊重され、活躍できる社会を実現するため」に、自身が自民党の政調会長だった2016年2月に特命委員会を立ち上げたと振り返った。そして「今、この委員会ではLGBTの理解増進のための議員立法の作業中だ」と現状を報告した。 稲田氏は保守的な論客として知られるが、LGBTの祭典「東京レインボープライド」のパレードに参加したり、性の多様性についての理解促進のための取り組みを進めていたりすることでも知られる。杉田氏の発言に直接言及してはいないが、タイミング・内容からして、それを意識した発信とみられる。

    LGBTをめぐる議論、自民・稲田朋美氏がTwitter初期アカで急きょ参戦
    godmother
    godmother 2018/07/25
    マーケット効果狙い?て思われるようになると、終わった感の方がどうしても付きまとうこの方。
  • News Up エアコンを使わない高齢者 | NHKニュース

    連日の危険な暑さが続くことし、自宅にエアコンが設置されているにも関わらず、それを使わないで高齢者が熱中症で死亡するケースが相次いでいます。ネットでは「高齢の親はエアコン嫌い。めったにつけない」といった声が。命の危険にもつながるこうした状況をいったいどうすればいいのか、探りました。(ネットワーク報道部記者 後藤岳彦 大窪奈緒子 田辺幹夫 大分局記者 佐々木森里) 7月23日、三重県松阪市の住宅で倒れた80代の女性。病院に運ばれましたが、熱中症で死亡しました。 救急隊員が家族から話を聞くと、死亡した女性は、ふだんからエアコンや扇風機を使っておらず、搬送された時も、冷房は使われていなかったということです。 ことし、こうした家にある冷房を使わないで、高齢者が熱中症で死亡するケースが相次いでいます。 「高齢者が冷房を使わない」という声は、SNSにも相次いでいて、例えばツイッターには、「高齢の親と同じ

    News Up エアコンを使わない高齢者 | NHKニュース
    godmother
    godmother 2018/07/25
    “エアコンから出る冷たい風を部屋全体に行き渡らせるために風向きは「水平」に、風量は「自動」に設定すると効率がいいということです。また、設定温度は変えなくても、風量を強くすると体感温度を下げられるほか、
  • 介護離職、年9万9千人 総務省調査、深刻な状況続く:朝日新聞デジタル

    家族の介護や看護のために仕事を辞める「介護離職」が年9万9100人に上ることが13日、総務省の2017年の就業構造基調査で分かった。安倍政権は20年代初頭までの「介護離職ゼロ」を掲げて施設整備などを進めているが、前回12年調査の10万1100人からほとんど減らず、深刻な状況が続いている。 調査は5年ごとで、今回は約52万世帯の15歳以上の約108万人を対象に17年10月時点の状況を調べ、結果を基に全体を推計した。 介護離職者は、17年9月までの過去1年間に介護・看護を理由に離職した人で、育児・介護休業法による介護休暇をとった人は含まない。男女別では女性が7万5100人で8割近くを占め、男性は2万4千人だった。12年調査と比べると、女性が6100人減る一方で、男性は4100人増えた。 調査時点で、再び仕事を始め…

    介護離職、年9万9千人 総務省調査、深刻な状況続く:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2018/07/25
    _φ(・_・✂
  • 森喜朗会長が語る、この猛暑が東京五輪成功のカギに - スポーツ : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(81)が23日、都内で単独インタビューに応じた。開幕まで今日24日でちょうど2年となるのを前に、この日、東京では観測史上最高となる気温40・8度を記録。前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、チャンスに変えるべきとの考えを示した。これまでも暑さ対策は講じてきたが「想像上ではなく今、現実にある。実際に試すため、生かさない手はない」と机上論ではなく今夏、実証実験を徹底する。 丸2年後、東京オリンピック(五輪)が開幕しているその日に東京で40度を超え、森会長は自問自答した。「この暑さが来たら当に、まっとうにやっていけるのか」。 全国的に熱中症で救急搬送されるケースが多発し、今夏の酷暑は社会問題となっている。しかし、開催時期は国際オリンピック委員会(IOC)が提示し、東京側も織り込み済みで招致した経緯もあり、日程はずらせない。 現実

    森喜朗会長が語る、この猛暑が東京五輪成功のカギに - スポーツ : 日刊スポーツ
    godmother
    godmother 2018/07/25
    心情論ではないのね?気合い入れてもダメなものはダメだから。;“五輪関係者にとってはチャンスで、本当に大丈夫か、どう暑さに打ち勝つか、何の問題もなくやれたかを試すには、こんな機会はない”
  • キリンがバドワイザーの製造販売終了へ | 共同通信

    キリンビールが海外で人気のビール、バドワイザーの日での製造販売を2018年末で終了することが24日、分かった。19年以降はベルギー大手の日法人が輸入販売する見通し。

    キリンがバドワイザーの製造販売終了へ | 共同通信
    godmother
    godmother 2018/07/25
    これはアレかな、EUと日本のFTA合意による関税撤廃によって安価にビールが市販されるという予告かな?