2019年11月16日のブックマーク (11件)

  • 1からわかる「GSOMIA」 ~秘密軍事情報はどう扱われている? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「うそだろ」「ありえない」「気絶しそう」 防衛省の幹部たちは、その衝撃を隠そうともしなかった―― 韓国と日との軍事情報包括保護協定=「GSOMIA(ジーソミア)」の破棄。双方と同盟を結ぶアメリカも、韓国の決定に「強い懸念と失望」を表明した。 でも、「GSOMIA」がどんなものか、一般にはよく知られていないのではないだろうか。その仕組みと、破棄によって何が起きるのか、改めて取材してまとめてみた。 (稲田清、山枡慧) GSOMIA:その仕組み 3年前の2016年11月23日に、日韓国は「秘密軍事情報の保護に関する日国政府と大韓民国政府との間の協定」を結んだ。 それが「GSOMIA」だ。弾道ミサイルの発射の兆候など、秘匿性の高い軍事情報を2国間で交換するため、情報を適切に保護する仕組みなどを定めている。 その主眼は、情報の「保護」にある。協定を結べば、相手に秘密を伝えても、同意がないかぎ

    1からわかる「GSOMIA」 ~秘密軍事情報はどう扱われている? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    godmother
    godmother 2019/11/16
    日本と韓国はずっとこのままでしょと思う。韓国をなんとかしようとするよりも、危機に備えて置くしかないのでは?
  • 【プレスリリース】世界初ヒト歯周病の歯茎で脳内老人斑成分が産生されていることが判明 〜歯周病によるアルツハイマー型認知症への関与解明の新展開〜 | 日本の研究.com

    九州大学大学院歯学研究院の武 洲准教授と倪 軍軍(ニイ ジュンジュン)助教の研究グループは、中国吉林大学(九州大学との協定校)口腔医学院の周延民(シュウ エンミン)教授、同大学の聂 然(二ー ラン)大学院生(交換留学生)らの研究グループとの共同研究において、ヒトの歯周病の歯茎および歯周病原因菌であるジンジバリス菌(Pg 菌)(※1)を全身に慢性投与したマウスの肝臓に、脳内老人斑成分であるアミロイド β(Aβ)(※2)が産生されていることを初めて発見しました。 臨床研究により重度歯周病の罹患と認知機能低下が正相関することが報告され、Pg 菌成分がアルツハイマー型認知症患者の脳内に検出されたことから、歯周病によるアルツハイマー型認知症への関与が注目を集めています。研究グループは、ヒトの慢性歯周病の歯周組織におけるマクロファージおよび Pg 菌を全身投与した中年マウスの肝臓におけるマクロファージ

    【プレスリリース】世界初ヒト歯周病の歯茎で脳内老人斑成分が産生されていることが判明 〜歯周病によるアルツハイマー型認知症への関与解明の新展開〜 | 日本の研究.com
    godmother
    godmother 2019/11/16
    へえ。昨日は、トランスファットを食べさせて未認知症発症例を確立計算したみたいな研究報告を見たけど、ヒト歯周病の歯茎で「脳内老人斑成分」が生成と。アルツハイマーや認知症の原因特定に迷走している感じ。
  • 綾瀬はるか主演『義母と娘のブルース』新年SPドラマ放送決定 1年後をオリジナルストーリーで描く

    コメント 綾瀬はるか 不器用で、生真面目で、でも愛に溢れた亜希子さんが私自身も大好きです。みなさんに楽しみ、親しんでいただいた作品となり、こうして再び亜希子さんを演じることができます。ありがとうございます。みなさんへの感謝も込めてお正月の一時を温かい気持ちで過ごしていただける作品をお届けできるように頑張ります。 竹野内豊 昨年の連続ドラマが終わり、早1年が過ぎ、スペシャル版として、再び戻って来ることになりました。私が演じていた宮良一さんは、すでに虹の橋を渡ったはずなのに、スペシャル版に出演すると聞き、どう言うことだ……? と思いながら台を開き、なるほど。なるほどね。と、呟きました……。2020年のお正月に、ご家族と一緒に楽しんでいただけるドラマになると思います。ご期待ください! 佐藤健 親しみあるこのチーム、そして素晴らしい脚のもと、また麦田を演じられることをうれしく思います。今現場

    綾瀬はるか主演『義母と娘のブルース』新年SPドラマ放送決定 1年後をオリジナルストーリーで描く
    godmother
    godmother 2019/11/16
    ママ役なの!時の過ぎるのが速い。
  • 滝口幸広『ご報告』

    滝口幸広オフィシャルブログ『幸の時間割』 Powered by アメブロ 滝口幸広オフィシャルブログ『幸の時間割』Powered by アメブロ 皆様へ 誠に突然のことでございますが、弊社所属の滝口幸広が2019年11月13日未明、 突発性虚血心不全のため永眠致しました。(享年34歳) 通夜、葬儀につきましては、ご家族の意向を尊重し、 近親者のみで執り行なわせていただきます。 これまで温かく応援してくださったファンの皆様ならびにお世話になった関係者の皆様へ、ご報告致しますとともに厚く御礼申し上げます。 2019年11月15日 株式会社スターダストプロモーション

    滝口幸広『ご報告』
    godmother
    godmother 2019/11/16
    お若い方の心疾患、結構、あるみたいだ。それにしてもお若いのに。
  • 最も好きな国、日本トップ 台湾の世論調査、最高更新

    民間調査機関が台湾で実施した2018年度の世論調査によると、「日が最も好きな国」との回答は過去最高だった15年度調査の56%を3ポイント上回る59%となった。2位以下の中国(8%)、米国(4%)を大きく引き離した。 日の関心がある分野として観光が80%、文化が68%、日人の精神・哲学が56%。年齢層別では30代の70%、20代の66%が「日が最も好きな国」とした。現在の日台関係について「良い」が53%、「悪い」は4%。日を「信頼できる」は50%、「信頼できない」は9%だった。 一方、「台湾に最も影響を与えている国」は中国が45%でトップ、2位は米国(33%)、日は3位(15%)だった。 調査は日の対台湾窓口機関、交流協会の委託で今年2月に約千人を対象に実施。交流協会が15日までに公表した。 15年に約367万人だった訪日台湾人は、18年には約475万人に増加した。台湾の人口

    最も好きな国、日本トップ 台湾の世論調査、最高更新
    godmother
    godmother 2019/11/16
    戦後の台湾とも関係が良好だったためか、戦後二世、三世の世代が親日なのかな。
  • 「北朝鮮、1000万人超が栄養失調状態」 国連委:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「北朝鮮、1000万人超が栄養失調状態」 国連委:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2019/11/16
    米国の出方も関係しているんだろうな。
  • How do you pronounce quokka? Practice with Search

    How do you pronounce quokka? Practice with Search
    godmother
    godmother 2019/11/16
    スローにすると、くちびるの動きがわかりやすい。使い心地まで聞いてくる、Googleさん。
  • 仏大学で苦学生が焼身自殺図る、世論はマクロン政権に怒り

    大学生の焼身自殺未遂を受け、仏リヨンで行われた学生らの抗議デモ(2019年11月12日撮影)。(c) PHILIPPE DESMAZES / AFP 【11月15日 AFP】フランスの大学の構内で、奨学金を打ち切られた大学生が焼身自殺を図り、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権に世論の怒りが向かっている。 仏南東部リヨン(Lyon)にあるリヨン第2大学(Lyon 2 University)に在籍するフランス人学生(22)は今月8日、学生生活が窮迫したことに抗議して、大学構内で自らに火をつけ自殺を図った。全身の90%にやけどを負って重体となっている。 この学生は先ごろ奨学金を打ち切られ、フェイスブック(Facebook)への投稿で自分の窮状は仏政府の政策のせいだと非難していた。 学生らは12日、リヨンをはじめ首都パリ、リール(Lille)、ボルドー(Bordeau)な

    仏大学で苦学生が焼身自殺図る、世論はマクロン政権に怒り
    godmother
    godmother 2019/11/16
    おそらく極端な生活苦を背負っていたとは思うけど、財源には限りがあるし、それを増やそうとすると緊縮財政となるのだろう。景気対策として、金融政策や経済政策に重きをおいたらどうかな?と言っても世界は今や低迷
  • 「ナスカの地上絵」新たに143点発見 AIも活用 山形大学 | NHKニュース

    南米ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」について、現地調査を続けている山形大学の研究グループが、新たに140余りの地上絵を発見しました。研究グループによりますと、このうちの1つは世界で初めてAI=人工知能を活用して発見したということです。 発見したのは、山形大学の坂井正人教授の研究グループで、15日、大学で会見を開きました。それによりますと、これまでの調査で地上絵は小さな道沿いで見つかるケースが多かったことから、ことし夏までの3年間、道沿いを中心に調べた結果、143のナスカの地上絵が新たに見つかったということです。 地上絵は、人や鳥、それにネコのような4足歩行の動物などの形をしていて、大きいものでは全長100メートル、小さなものでは5メートルほどで紀元前100年から紀元300年ごろにかけて描かれたとみられます。 また、ドローンなどで上空から撮影した画像を肉眼で調べるこれまでの手法は、時間と手

    「ナスカの地上絵」新たに143点発見 AIも活用 山形大学 | NHKニュース
    godmother
    godmother 2019/11/16
    小学校の算数で、画鋲と糸を使ってナスカの地上絵が再現できるというくらいなので、AIを駆使すれば、予測できるんだろうな。絵がとても可愛いのも特徴。
  • ヤフーとLINE統合の裏に、ソフトバンク「スーパーアプリ」の野望

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ヤフーとLINEが経営統合に向けて協議を進めている。8000万人を超える顧客基盤を持ちながら赤字が続くLINEと、メッセージアプリが欲しいソフトバンクグループ。統合が実現すれば、ソフトバンクの野望である、日常のあらゆるサービスをスマートフォンのアプリ1つで解決する「スーパーアプリ」の実現に一歩近づく。(ダイヤモンド編集部 大矢博之) あらゆるサービスをワンストップで ペイペイが目指す「スーパーアプリ」構想 「スーパーアプリ」実現の野望とLINEの“救済”がマッチしたか――。 ソフトバンクグループでZホールディングス(HD)傘下のヤフーとメッセージアプリ運営大手LINEが経営統合に向けて協議していることが明

    ヤフーとLINE統合の裏に、ソフトバンク「スーパーアプリ」の野望
    godmother
    godmother 2019/11/16
    ソフトバンクグループは、グループ企業として成り立っているため、少々の赤字が一分に出てもへっちゃらのへって、すごいなあ。体力バッチリ余っている。
  • 10分間のひょうで農業被害1億円余 愛知東部 | NHKニュース

    今月11日に愛知県東部でおよそ10分間ひょうが降ったことによる農業の被害額が、1億1000万円余りにのぼったことが県のまとめで分かりました。ひょうによる農業被害としては、記録が残っている中で過去最多だということです。 これを受けて、県が農業被害をまとめたところ、速報値で収穫前の柿や梨が傷ついたことなどによる農作物の被害額が1億989万1000円、農業用ハウスが破れるといった施設の被害額が267万6000円となり、総額は1億1256万7000円にのぼりました。 県によりますと、ひょうによる農業被害としては、記録が残っている昭和45年以降で最も多くなったということです。

    10分間のひょうで農業被害1億円余 愛知東部 | NHKニュース
    godmother
    godmother 2019/11/16
    台風被害を受けた関東に続いて、これから冬野菜を生育させている愛知県での被害となると、冬野菜は高騰すると思うが、農家を救済しないと次の栽培へのエネルギーが保たないと思う。落胆の程は理解している。