タグ

2017年12月11日のブックマーク (39件)

  • リキの電話番号 - 五線親父の縁側日誌

    えー、ネタに困ったときの「訳詞」を一つ。スティーリー・ダンの「リキの電話番号」です。ちなみにこのタイトルも当は誤訳。当は「リッキー、ここの番号を忘れるなよ」なんですが。携帯がなかった昔の歌です。当は「帰ってきてくれ」と泣いて頼みたいのに、強がってカッコつける男の歌。フェイゲンのダンディズム、ここがいいんだなっ。(^^) ■Rikki don't lose that number (Lyrics & Music by Donald Fagen) We hear you're leaving that's o. k. I thought our little wild time had just begun I guess you kind of scared yourself You turn and run But if you have a change of heart Rikk

    リキの電話番号 - 五線親父の縁側日誌
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “ちなみにこのタイトルも本当は誤訳。本当は「リッキー、ここの番号を忘れるなよ」なんですが。携帯がなかった昔の歌です。本当は「帰ってきてくれ」と泣いて頼みたいのに、強がってカッコつける男の歌。”
  • 社会風刺から生まれた?現代版子泣きじじい「オンブスマン」|ATLAS

    現代妖怪の中には、言葉遊びから生まれたのではないかと思われる物が少なくない。90年代にある地域で噂になった妖怪「オンブズマン」もその一つと思われるものだ。 オンブズマンは、街中に出る妖怪だ。 ターゲットを見つけると突然赤ちゃんのような鳴き声を上げ、かわいそうに思った人が抱き上げるとそのまましがみついて急激に自分の体重を重くさせ、押しつぶしてしまう妖怪だという。 昔は山に生息していたが、今では街に降りてきて女子高生にしがみついたりするらしい。この街に降りてきた種類を特別に分けて『しみんオンブズマン』と言うそうだ。 おぶさってくる妖怪は『おばりよん』や有名な『子泣きじじい』など色々といるが、こちらはさすがに実際の団体の名前から名付けられたパロディ妖怪だろうと考えられている。あくまで「出る」という噂しか存在せず、その習性もほとんど有名な『子泣きじじい』の話の焼き直しでしかないのだから。 (山口敏

    社会風刺から生まれた?現代版子泣きじじい「オンブスマン」|ATLAS
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “ターゲットを見つけると突然赤ちゃんのような鳴き声を上げ、かわいそうに思った人が抱き上げるとそのまましがみついて急激に自分の体重を重くさせ、押しつぶしてしまう妖怪だという”
  • アメリカいいなり もうやめよう│ポスター│ダウンロード│日本共産党中央委員会

    ...

    アメリカいいなり もうやめよう│ポスター│ダウンロード│日本共産党中央委員会
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “著作権の都合でダウンロードできません” 日本共産党中央委員会
  • 独占:「キリストの墓」の年代を科学的に特定

    イスラエル、エルサレム旧市街にある聖墳墓教会は、イエス・キリストの墓とされる場所に立つ教会だ。歴史的記録によると西暦326年、ローマ人が発見した墓を取り囲むように、教会が建てられたという。 しかし、この教会はこれまで何度も攻撃され、火災や地震の被害を受けてきた。西暦1009年には完全に破壊され、その後再建された。そのため、ここが当に1700年前にローマ皇帝の代理人がキリストの墓と特定した場所なのかどうか、現代の学者たちは疑問視していた。 今回、教会の中にある埋葬用の洞窟(横穴)から採取された残留物が科学分析にかけられ、その結果がナショナル ジオグラフィックにもたらされた。それによって、墓はやはり古代ローマ時代にはすでにあったことが確認された。 分析にかけられたのは、来の墓とされている岩とそれを覆っていた大理石の板の間から採取された漆喰で、西暦345年のものと測定された。 これまで、墓の

    独占:「キリストの墓」の年代を科学的に特定
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “西暦345年のものと測定された。 これまで、墓の内外から発見された建築的証拠は、最古のものでも11~12世紀の十字軍時代のものと測定され、墓が1000年以上古いことを示す証拠は何もなかった。”
  • CM 「午後の紅茶」の曲が素晴らしい!あの歌の曲名はなに?調べると衝撃の事実が - たい焼き親子のキャンプブログ

    ども、隊長です。 久しぶりにCMにビビっときました。 午後の紅茶、やってくれましたね!素晴らしいCMに僕は釘付けです。 午後の紅茶のCM曲はなに? 歌ってる女子高生は誰?上白石萌歌さん 姉の上白石萌音はなんと!映画「君の名は」のヒロイン! 午後の紅茶は過去CMも良い! 隊長のおすすめ楓カバー 最後に 午後の紅茶のCM曲はなに? とても懐かしい気持ちにしてくれたCMがこちら。 www.youtube.com 女子高生の歌うメロディが心に沁みますのぅ。 特別うまいってわけじゃないけど、ストレートに響いてきます。 この曲は有名バンドのスピッツの『楓』です。 原曲はこちら。 www.youtube.com 楓 スピッツ J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes 1998年に出たアルバム「フェイクファー」に収録されてる曲で、人気が出たのでシングルカットされたという

    CM 「午後の紅茶」の曲が素晴らしい!あの歌の曲名はなに?調べると衝撃の事実が - たい焼き親子のキャンプブログ
  • 間違った“古き良きアメリカ”を描くPS VR専用ゲーム,「The American Dream」が2018年にリリース

    間違った“古き良きアメリカ”を描くPS VR専用ゲーム,「The American Dream」が2018年にリリース ライター:奥谷海人 オーストラリアのメルボルンに拠を置くデベロッパSamurai PunkのPlayStation VR専用ソフト,「The American Dream」のプレイアブルデモが,「PlayStation Experience 2017」会場に出展されていた。 2016年に制作発表が行われた作は,「古き良き時代」と形容されることの多い1950年代のアメリカを舞台にしたシミュレーションだ。プレイヤーは1人の子供となって,銃社会の中で育っていく。 「The American Dream」公式サイト ステージは20種類用意されているとのことで,ベビーベッドに横になっている時代にコルク銃を与えられ,離乳べたり算数などの家庭内教育を受けて大きくなっていく。ド

    間違った“古き良きアメリカ”を描くPS VR専用ゲーム,「The American Dream」が2018年にリリース
  • お前らは21世紀なのにカラータイツ着てテレビ電話していないの? 

    お前らは21世紀なのにカラータイツ着てテレビ電話していないの?

    お前らは21世紀なのにカラータイツ着てテレビ電話していないの? 
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    あれは1950年代までの科学万能無謬論の産物であって、そのあと世界は環境問題やベトナム戦争などで科学が万能ではないと幻想崩壊したので
  • シリコンバレーで嫌われる日本企業の「後出しジャンケン」体質

    小西六写真工業(現コニカミノルタ)にて写真フィルムの開発に従事。その後MITマイクロシステムズ研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、1991年にシリコンバレーに渡る。94年よりマッケンナ・グループのパートナーに就任。2002年にネットサービス・ベンチャーズを創業。2011年からは、先進VCに出資するNSVウルフ・キャピタルを立ち上げ、企業イノベーションを先導している。主な共著書に『ITの正体』『シリコンバレーの秘密』(インプレスR&D)、『日的経営を忘れた日企業へ』『成長を創造する経営』(ダイヤモンド社)。東京大学理学部卒業、同修士課程修了。米マサチューセッツ工科大学(MIT)工学修士。 シリコンバレーの流儀 今、再び米国シリコンバレーに注目が集まっているが、その真の姿は知られていない。現地に25年以上在住し、現在も投資家として活躍する“インサイダー”である筆者に、その生

    シリコンバレーで嫌われる日本企業の「後出しジャンケン」体質
  • 「天使のブラ」トリンプが苦境にあえぐワケ

    かつて「残業ゼロ」を実現しながら19期連続で増収増益を成し遂げた優良企業が、苦境に立たされている。 婦人下着メーカー大手のトリンプ・インターナショナル・ジャパンは11月初旬に2016年12月期の決算を官報に公告した。売上高は434億円、営業損益は9.5億円の赤字だった。赤字の理由について会社側は「(グループによる事業変革の一環で)不採算店舗の閉店や一部のバックオフィス業務の外部委託などを行い、一時的支出が発生したため」と説明する。 直営店は5年で50店減少 トリンプの創業は1886年。社をスイスに置き、日に進出してから50年以上の歴史を持つ。「天使のブラ」や「恋するブラ」といった看板商品を生み出し、百貨店や量販店への卸売りや、若い女性向け低価格商品を扱う「アモスタイル」を軸とした直営店の運営を行ってきた。 定期的な決算開示がないため近年の業績推移は確認できないが、売上高は05年の約52

    「天使のブラ」トリンプが苦境にあえぐワケ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    In addition to the federal funding, the state of New Mexico — where SolAero is based — committed to providing financing and incentives that value $25.5 million.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • トポロジーへの招待 〜 1. 座標も補助線も使わない「やわらかい幾何学」 - 34歳からの数学博士

    この記事は 数学とコンピュータⅡ Advent Calendar 11日目の記事です。 こんにちは、佐野です。12月といえば Advent Calendar の季節です🎄思いつきで 数学とコンピュータ Advent Calendar Ⅰ / Ⅱ を立ち上げたところ、嬉しいことに二つともすぐに満員となりました。エントリーして下さった皆さん、ありがとうございます🙇 僕は全3回でトポロジーの考え方と計算手法を、自作のプログラムを使いながら説明していこうと思います。 座標も補助線も使わない「やわらかい幾何学」 ← イマココ 切り貼りで作る色々な曲面 ... このシリーズを通して トポロジーは最高に自由で楽しい数学(の一つ)である ことをお伝えできたら幸いです! 「やわらかい幾何学」って何? 「コーヒーカップを、取っ手の輪っかを残すように変形するとドーナッツの形にできる。従ってコーヒーカップとド

    トポロジーへの招待 〜 1. 座標も補助線も使わない「やわらかい幾何学」 - 34歳からの数学博士
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

  • ソビエトロシアの3進コンピュータ|Rui Ueyama

    ロシア人の同僚に、ロシアには3進コンピュータがあったらしいよね、という話をしたら、僕の大学の教授がそのコンピュータの発明者と一緒に仕事してたよ、と言われたことがあった。ソビエト連邦には3進数のコンピュータが実際にあったのだ。その奇妙な機械についてちょっと書いてみよう。 普通の2進コンピュータでは、数の1桁を1ビットといって、1ビットで2つのパターンを表すことができる。同じように、3進コンピュータでは、数の1桁をトリット(trit)といって、1トリットで3つのパターンを表すことができる。 3進コンピュータで最も興味深いのは、負の数を表すための特別な符号ビットがいらないことだ。2進コンピュータでは最上位ビットが1なら数全体が負を表している、みたいな特別なルールが必要なのだが、3進コンピュータでは、各桁が-1, 0, 1のどれかを表していることにすれば、自然と負の数が表現できてしまう。 説明をコ

    ソビエトロシアの3進コンピュータ|Rui Ueyama
  • 契約金2千万円が実は300万円。GG佐藤が明かす「プロ野球とお金」 (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

    昭和のプロ野球では年俸1000万円が一流選手の証(あかし)だった。それが3000万円になり、1億円に上がっていき、現在では、4億円以上の年俸を稼ぐプロ野球選手が何人もいる。 【写真】あの元助っ人強打者が元巨人・村田修一を心配 しかし、プロ野球選手には選手寿命がある。どんなすばらしいスターも衰えと無縁ではない。能力や成績が年俸に見合わないと判断されれば戦力外を通告され、移籍先が見つからなければユニフォームを脱ぐことになる。そのときには当然、年俸はゼロになる。 プロ野球で「天国と地獄」を経験した元プロ野球選手に、お金にまつわる様々な話を徹底的に聞くシリーズ企画。第1回に登場してもらうのは、埼玉西武ライオンズ打線の主軸を担い、北京オリンピック日本代表でも活躍したG.G.佐藤氏。 契約金や年俸の「推定」は正しいのか? 「グラウンドに銭が落ちている」は当か? なぜ大金は身につかないのか? 球団との

    契約金2千万円が実は300万円。GG佐藤が明かす「プロ野球とお金」 (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース
  • 波線がジグザグに見える信じられない錯視 「曲がり盲」はなぜ起きる?

    2016年に開催された「第8回 錯視・錯聴コンテスト」で入賞した錯視画像「曲がり盲」(関連記事)。波線がジグザグに見えてしまう不思議な画像です。その作者の中京大学(愛知県名古屋市)心理学部准教授、高橋康介氏による「曲がり盲の錯視効果」についての研究論文が発表されました。 高橋康介准教授の作品「曲がり盲」 「曲がり盲」は、背景が白、灰色、黒の3色で塗り分けられ、その上にウネウネの波線と、ジグザグの折れ線が引かれています。ですが実のところ、これらの線はすべて「線の色の変わる場所が異なるだけの、同じ形状の波線」なのです。 にわかには信じられないかもしれませんが、高橋准教授自身「錯視画像としては錯視量(錯視によってもたらされる誤差の量)が極めて大きく、そう言っても信じてもらえない」としており、確かに画像の一部を隠して折れ線の方だけを見ても、なかなか波線には見えません。 アップで見ても信じられない

    波線がジグザグに見える信じられない錯視 「曲がり盲」はなぜ起きる?
  • Synapticsのドライバにキーロガー、HPが対策へ

    Synapticsのドライバにキーロガー、HPが対策へ
  • 『制服は家庭の貧富の差が出ない』最近の小学校の卒業式の傾向でその理由が明らかに?→様々な意見が挙がる

    『制服は家庭の貧富の差が出ない』?ここ最近の小学校の卒業式は“晴れ着禁止”を通達される事があったりするようです。 道民の人@C99 12/31(金)東フー03a @North_ern2 「制服は家庭の貧富の差が出ない」 これ当でな。最近の小学生は卒業式で袴や振袖が着られないと「貧乏」認定されて中学校に行ってからスクールカーストの下位に置かれるって先生が言ってて「これがジゴク…」って思った。 2017-12-10 18:13:23 道民の人@C99 12/31(金)東フー03a @North_ern2 だから学校として「卒業式晴れ着禁止」なんて通達するところも多くなってきてると言われた。 公立小学校でも制服があるところ西のほうなら多いけど、ほかいど(まして田舎)なら私服のところばっかりだし、統一しにくいのも卒業式晴れ着文化の一翼を担ってそうだ。つらい。 2017-12-10 18:17:5

    『制服は家庭の貧富の差が出ない』最近の小学校の卒業式の傾向でその理由が明らかに?→様々な意見が挙がる
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    欧米でも有名校はだいたい学者帽に学者マントじゃんか
  • 今冬の寒さに注意を 「ラニーニャ現象」発生か 気象庁発表 | NHKニュース

    南米沖の太平洋でことし7月以降、海面水温が低い状態となっていることから、気象庁は11日、「ラニーニャ現象が発生していると見られる」と発表しました。 気象庁の解析によりますと、この海域では、ことし7月から先月までの5か月間の海面水温の平均値が、基準よりも0.5度以上低くなっていて、この状態は今後も続くと見られるということです。 このため、気象庁は11日、「ラニーニャ現象が発生していると見られる」と発表しました。 前回、「ラニーニャ現象」が発生したのは、7年前の平成22年の夏から翌年の春にかけてで、今回は来年の春まで続く可能性があるということです。 この現象が起きると、日では上空で偏西風が蛇行して寒気が流れ込みやすくなり、冬の気温が平年より低くなる傾向があるということです。 気象庁気候情報課の廣澤純一エルニーニョ情報管理官は「この冬は気温が下がって寒さが続き、ところによって大雪になる可能性が

    今冬の寒さに注意を 「ラニーニャ現象」発生か 気象庁発表 | NHKニュース
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    今年の寒さは記録的なもの?
  • 2011年以来およそ6年ぶりとなるラニーニャ現象が発生か 気象庁が発表 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 気象庁は11日、「ラニーニャ現象」が発生しているとみられると発表した 2011年以来およそ6年ぶりで、2018年の春まで続く可能性が高いという 同現象が発生すると、冬型の気圧配置が強まり、厳しい冬になる傾向がある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    2011年以来およそ6年ぶりとなるラニーニャ現象が発生か 気象庁が発表 - ライブドアニュース
  • 「B'z人生ゲーム」発売 人気ゲームとロックバンドが異色コラボ

    タカラトミーは12月11日、2018年に50周年を迎えるボードゲーム人生ゲーム」が、ロックバンド「B'z」や日清品のインスタントラーメン「出前一丁」などとコラボレーションすると発表した。 50周年を記念し、大型イベントや記念商品、異業種コラボや地域・行政との取り組みなどを実施。12月下旬には同じく50周年を迎える「日清品」とコラボ。数量限定で「出前一丁 5パック」にオリジナルゲームが付属する。 18年にデビュー30周年を迎える「B'z」とも異色のコラボ。B'z30年の歴史をたどる大型イベント「B'z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018」(4月1日~5月6日、東京都千代田区)で、「B'z人生ゲーム」を限定販売する。価格は未定。プレイヤーはB'zのスタッフとなり、バンドを盛り上げながらNo.1スタッフを目指す内容という。

    「B'z人生ゲーム」発売 人気ゲームとロックバンドが異色コラボ
  • 楽器屋は初心者用ギターの弦高をすべてぎりぎりまで低くしてやれよ - まだロックが好き

    世の中にはエントリーモデルというものがあって、つまり蟹行文字をしようせずに田臭ただよう漢文字で云えば「初心者用」といういみである。それについてちょっと申し上げたいことがある。 過日。「ギターはどうやったらうまくなりますか? おしえてください」みたいなことを云われた。わたしはよほど人擦れして見えるのか、そういうふうなことを頻繁に云われる。ちなみに保身のために申し上げるが、ギターはぜんぜんうまくない。めちゃへぼい。ただし、だれよりもかっこよく弾いている矜持はある。 だから「とにかく自分がかっこよく見えるように弾けばいいんだよ!」と口吻熱く語った。「キミのギターをほら、かしてごらん。こういうふうに…」と意気揚々とアルペンホワイトのエピフォンレスポールモデルを抱え、押弦し爪弾こうとおもったところ、びっくりした。ぜんぜん弾けなかったのである。 なぜか。というと答えは簡単だった。途轍もなく弦高が高めに

    楽器屋は初心者用ギターの弦高をすべてぎりぎりまで低くしてやれよ - まだロックが好き
  • 曽呂利新左衛門 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年5月) こので示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2020年5月) 曽呂利 新左衛門(そろり しんざえもん)は、落語家の名跡。2代目の死後は空き名跡となっている。 初代(先代)曽呂利 新左衛門[編集] 初代曽呂利新左衛門 豊臣秀吉に御伽衆として仕えたといわれる人物。落語家の始祖とも言われ、ユーモラスな頓知で人を笑わせる数々の逸話を残した。堺で刀の鞘を作っていた杉新左衛門(坂内宗拾)という鞘師で、作った鞘には刀がそろりと合うのでこの名がついたという(『堺鑑』)。架空の人物と言う説や、実在したが逸話は後世の創作

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “豊臣秀吉に御伽衆として仕えたといわれる人物。落語家の始祖とも…”
  • マリア四郎 もだえ

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “おっんなっうわぁ~ むぉどぅあ~え~る~ぅ~”
  • 貸し衣装、撮影用レンタルコスチュームなら|東京衣裳株式会社

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    東京衣裳-家紋百選
  • 「レーニンは死ぬ前にキノコになった」というデマはなぜ本当に多くの人に信じられたのか?

    ロシアでは、「レーニンはキノコだった」という表現が大衆のだまされやすさを示すときに使用されます。これは実際に「キノコが好きで大量に消費していたレーニンは最終的には当にキノコになってしまった」というテレビの調査番組が多くの視聴者に信じられてしまったことに端を発しています。なぜこのような状況が起こってしまったのか、海外メディアのAtlas Obscuraがまとめています。 How Vladimir Lenin Became a Mushroom - Atlas Obscura https://www.atlasobscura.com/articles/lenin-mushroom-hoax-russia 「レーニンは死ぬ直前に文字通りキノコになった」という話が現れ、多くの人々に信じられることになったのは1991年、ソビエト連邦が崩壊する1カ月前のこと。それ以前の国政は不条理で溢れており、ソビ

    「レーニンは死ぬ前にキノコになった」というデマはなぜ本当に多くの人に信じられたのか?
  • ぐっちーさん「日本型組織の致命的弱点とは」

    これらは私が日で勤めていた1980年代なら絶対発覚することもない問題だったはずで、実は昨日今日発生した問題ではない。長らくそこにいる社員にとっては「当然」と思われていたことが、突然ネットなどで漏れるようになってきて、世間の基準からはかけ離れている、ということが露呈したという話にすぎません。 多かれ少なかれ、歴史のある大企業は相当世間離れした「常識」をいまだに続けています。こういう問題はアメリカにもあって、英語では「Practice」と言われます。今問題になっている日相撲協会なども、根っこはまったく同じ構図です。 元来は出るところに出れば不正として処分されるのですが、その企業の中では公然の秘密として継続的に行われているという Practice が日の大企業にもたくさんあるはずで、何かの拍子に出てくるたびに問題視されることになります。 東芝の粉飾問題もいわばこのPracticeで、これも

    ぐっちーさん「日本型組織の致命的弱点とは」
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “仮に東芝の事件がアメリカで起きていたら、経営者も即刻逮捕ですね。あのスケールの会社の粉飾だと懲役100年とか出てもおかしくない。株主を裏切ったことになるわけですからその罪は重いのです。”
  • 女子高生モノのAVが規制によってひっそりと消えたらしい

  • GLAY公式サイト

    GLAYオフィシャルサイト。最新ニュースはもちろん、ディスコグラフィー、ライブスケジュール、ヒストリーなど。

    GLAY公式サイト
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    「グレイゾーンだな」「上手いこと言ったとか思うなよ」
  • チベット学問僧として生きた日本人 高本康子(著) - 芙蓉書房出版

    紹介 日人はチベットと、どのようにかかわってきたのか? 明治末~大正期に秘かにチベットに入り、ダライラマ13世のもとで10年間修行した僧侶の生涯を追った評伝。 チベット大蔵経、医学・薬学の稀覯など貴重な資料を持ち帰った多田等観の功績は大きい。 目次 序章 多田等観が生きた時代 「入蔵者」多田等観/近代日とチベット/「港っ子」多田等観 第一章 明治日とチベット チベットへの最初の視線/大陸の「志士」たち/仏教者の「入蔵熱」/能海寛の「チベット」/能海寛の挑戦/成田安輝とチベット/寺婉雅とダライラマ13世/日最初のチベット・ブーム/河口慧海の登場/河口のチベット体験/河口帰国後のセンセーション/能海寛横死報道/スヴェン・ヘディンの来日 第二章 チベットへ 大谷光瑞との出会い/チベット人たちとの生活/大谷光瑞と大谷探検隊/大谷探検隊の活動/大谷探検隊とチベット/日出発/ヒマラヤ山麓

    チベット学問僧として生きた日本人 高本康子(著) - 芙蓉書房出版
  • HP製のPCにキーロガー。ほぼ全ての端末に影響で原因は開発者の不注意? - 忙しい人のためのサイバーセキュリティニュース

    www.bleepingcomputer.com こんにちは。Ichi(@0x31_nose)です。 12月8日(金)のニュース「HPのドライバーにキーロガーコードが含まれていた事からドライバーアップデートを提供」についての翻訳&まとめです。 レジストリ内にバグコードが存在 HPは、自社ハードウェアのドライバーにキーロガーを含むバグが存在していた為、ドライバーアップデートをリリース。 キーロガーのコードは、HPラップトップの操作には欠かせない”Synaptics Touchpad”のドライバーの一部である、”SynTP.sys”というファイルに含まれていたようだ。 キーロガーはデフォルトでOFFに設定されていたが、レジストリ値を変更する事でONにする事が出来るようだ。 レジストリキーは以下のもの。 HKLM\Software\Synaptics\%ProductName% HKLM\Sof

    HP製のPCにキーロガー。ほぼ全ての端末に影響で原因は開発者の不注意? - 忙しい人のためのサイバーセキュリティニュース
  • 絨毯の毛の向きを変えて描く「絨毯アート」が進化……! 迫力満点の「EVA初号機」「シャイニングフィンガー」に驚きの声

    もはや新しいアートともいえる、あぎとぅ(@agito0219)さんの「絨毯(じゅうたん)お絵描き」が進化しています。言葉を失うほどのクオリティー! 以前に「HUNTER×HUNTER」の覚醒したゴンさんや「ジョジョの奇妙な冒険」のジョルノ・ジョバァーナを絨毯に描いて話題になったあぎとぅさん(関連記事)。 それから約11カ月の間にさまざまな作品を投稿しており、かっこよすぎるエヴァンゲリオンの「初号機」から、迫力まで再現された「シャイニングフィンガー(ときには右半分を透視図にするという超細かい表現も。ここまでくると絨毯ってなんだっけ? と思うほど、驚きのアートと化しています。 それも「カレーが煮えるまでの間に」「落書きしました」と気軽な感じで投稿され、どんなクオリティーの絵でも絨毯なのですぐに消される運命というのが衝撃的です。 「カレーが煮えるまでの間」に描かれたEVA初号機……! シャイニン

    絨毯の毛の向きを変えて描く「絨毯アート」が進化……! 迫力満点の「EVA初号機」「シャイニングフィンガー」に驚きの声
  • 5分でわかる原子力・放射線の解説サイト

    原子力や放射線ってどんなものなのか、 次世代の原子力エネルギーはどんなものなのか、 できるだけわかりやすく解説させて頂きました。 作・絵:今井智大

  • 納豆をご飯にかけるのはNGだった?実は間違っていた食べ方 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 納豆や納豆の「間違ったべ方」を栄養士が解説している アツアツのご飯にかけると、酵素の働きが弱くなってしまう 豆腐のビタミンB1は水に溶けやすいため、湯豆腐より鍋にしたほうがいい 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    納豆をご飯にかけるのはNGだった?実は間違っていた食べ方 - ライブドアニュース
  • もしロシアに行くのなら、チェックすべきソビエト時代の芸術的、近未来的バス停の数々 : カラパイア

    ロシアがまだの社会主義国家、ソビエト連邦(1922年 - 1991年)だった時代に作られたというバスの停留所は、芸術性を帯びていた、時に近未来的だったりと、国家の繁栄を誇示するかのようなシンボリックなものが多かった。 特にアメリカと冷戦状態にあった時には、芸術面においても競争があったのだろう。フォトグラファーの Christopher Herwigは、当時建てられたバス停にスポットライトを当て、多種多様なバス停を撮影した。

    もしロシアに行くのなら、チェックすべきソビエト時代の芸術的、近未来的バス停の数々 : カラパイア
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • Stevie Nicks - Edge Of Seventeen (Official Video) Version 1

    Visit my Blog of Gap In-Store Playlists: http://gapinstoreplaylists.blogspot.com The first version of the Unreleased Official Video for Stevie Nicks' classic, "Edge Of Seventeen", the third single from her 1981 solo debut, Bella Donna. This version features footage shot at Stevie's condominium on the beach in Marina del Rey, CA. "Edge Of Seventeen" (Music and Lyrics by Stevie Nicks) Just like th

    Stevie Nicks - Edge Of Seventeen (Official Video) Version 1
  • The Police - Murder By Numbers - Synchronicity Tour (with Lyrics)

  • RAYMOND SCOTT / THREE WILLOW PARK : ELECTRONIC MUSIC FROM INNER SPACE 1961-1971

    電子音楽のパイオニアRaymond Scottの未発表音源集が3枚組で登場!! '61年~'71年に録音されていた大量の未発表電子音楽音源をまとめた編集盤が、Raymond Scott作品の復刻でおなじみのオランダのBastaからリリース! 『Soothing Sounds for Baby』三部作などでおなじみの、有名な電子音楽のパイオニアRaymond Scott。'61年から'71年に掛けて録音されていた未発表音源集が登場。61曲を収録した2時間以上におよぶ内容!!20ページ・ブックレットを封入。※ダウンロードコード付き A This Is a Sound/Alka-Seltzer Effects #7 Dorothea Idea #35 Ohio Bell Mystery Domino Sugar Demo Auto-Lite Effects Cyclic Bit #1 It's

    RAYMOND SCOTT / THREE WILLOW PARK : ELECTRONIC MUSIC FROM INNER SPACE 1961-1971
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/11
    “電子音楽のパイオニアRaymond Scottの未発表音源集が3枚組で登場!! '61年~'71年に録音されていた大量の未発表電子音楽音源をまとめた編集盤が、Raymond Scott作品の復刻でおなじみのオランダのBastaからリリース!”