タグ

2017年12月14日のブックマーク (19件)

  • 世界50以上の言語に対応、手の平サイズの翻訳機「POCKETALK」が発売 - AKIBA PC Hotline!

    世界50以上の言語に対応、手の平サイズの翻訳機「POCKETALK」が発売 - AKIBA PC Hotline!
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “ソースネクストのポケット翻訳機”
  • 「Firefox」「Google Chrome」「Skype」のパフォーマンスをよみがえらせる「SpeedyFox」/「SQLite」ベースのプロファイルを持つ15種類のアプリをサポート【レビュー】

    「Firefox」「Google Chrome」「Skype」のパフォーマンスをよみがえらせる「SpeedyFox」/「SQLite」ベースのプロファイルを持つ15種類のアプリをサポート【レビュー】
  • 大阪大学への不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

    2017年12月13日、大阪大学は学内の情報システムが不正アクセスを受け個人情報が漏えいした可能性があると発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 公式発表 大阪大学による公式発表は次の通り。 2017年12月13日 不正アクセスによる個人情報漏えいについて (魚拓) インシデントタイムライン 日時 出来事 2017年5月18日〜7月4日 大阪大学の学内情報システムで不正アクセスが発生。 2017年6月21日 大阪大学が不正アクセスの兆候を把握。*1 : 学外のセキュリティ会社に調査を依頼。 : 第三者が設置したとみられる解析プログラムを発見。 2017年7月25日 大阪大学が学内のシステムに対して不正アクセスがあったと判断。 2017年8月1日〜28日 大阪大学が不正アクセスに対する再発防止策を実施。 2017年12月13日 大阪大学が記者会見。不正アクセスおよび情報漏えいの可能性が

    大阪大学への不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
  • 「シルエット観客」でどこでもライブ会場

    ライブを見に行くたび、観客が手をあげてずっと見てくれるなんて絶対気持ちいいだろうなと思う。歌う様子を他人が応援してくれるのだ。なんて素晴らしいことだろう。 どうしても憧れるので、今回は影絵を使って人気アーティストっぽい写真だけでも撮影してみることにした。

    「シルエット観客」でどこでもライブ会場
  • 巨大スズメ・バルーン、都内で膨らむ!

    巨大なスズメのバルーン。Yahooニュースにも載っていたので見たことある方も多いだろう。 ニュースは高松での出来事だったが、その展示が東京でも実現するというので、わくわくしながら見に行ってきた。 住宅街だからか、想定の数倍でかかったです。スズメ。

    巨大スズメ・バルーン、都内で膨らむ!
  • http://www.card-zones.com/shinsa-riyu.html

  • インドの州「幸福大臣」、殺人関与の疑いで警察が行方追う

    インド・マディヤプラデシュ州の州都ボパールの刑務所前に集まる警察官たち(2016年11月1日、資料写真)。(c)AFP 【12月14日 AFP】インド中部マディヤプラデシュ(Madhya Pradesh)州の地元警察は13日、殺人に関与していた疑いで、国内唯一とされる州の「幸福大臣」だったラール・シン・アリヤ(Lal Singh Arya、53)容疑者の逮捕状を取り、行方を追っていることを明らかにした。アリヤ容疑者は同州の政治家で、裁判所が逮捕状を出した後に姿をくらましたという。 与党インド人民党(BJP)に所属するアリヤ容疑者は2009年、野党の政治家が殺害された事件に関わっていた疑いがあるという。同州ビンド(Bhind)の裁判所が逮捕状を発付した後、アリヤ容疑者は行方をくらまし、足取りがつかめなくなった。 マディヤプラデシュ州は今年1月、国内で初となる幸福省を設置。アリヤ容疑者が同省の

    インドの州「幸福大臣」、殺人関与の疑いで警察が行方追う
  • 松平定信 - Wikipedia

    松平 定信(まつだいら さだのぶ、宝暦8年12月27日〈1759年1月25日〉- 文政12年5月13日〈1829年6月14日〉)は、江戸時代中期の大名、老中。陸奥国白河藩の第3代藩主。定綱系久松松平家9代当主。江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の孫。老中であった1787年から1793年まで寛政の改革を行った。定信は前任の田沼意次の政策をことごとく覆したとされているが、近年では、寛政の改革による政治は、田沼時代のものと連続面があるとの指摘もされている[2]。 生涯[編集] 出生[編集] 宝暦8年12月27日(単純な換算で宝暦8年は1758年になるが、グレゴリオ暦では既に新年を迎えており、1759年である)、御三卿の田安徳川家の初代当主・徳川宗武の七男として生まれる。実際の生まれは12月26日の亥の半刻(午後10時ころ)であったが[3]、田安徳川家の系譜では27日とされ、また「田藩事実」では12月28

    松平定信 - Wikipedia
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “家斉は小姓から刀を受け取って定信に斬りかかろうとした。しかし御側御用取次・平岡頼長が機転を利かせて、「越中殿(定信)、御刀を賜るゆえ、お早く拝戴なされよ」と叫んだために家斉も拍子抜けし、定信に…”
  • 【徳島】大麻毘古神社/新嘗祭③(2012.11.1)御神体移動

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “警蹕(けいひつ) (※神職(神主)が「オー」と声を発すること)”
  • 子音 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "子音" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年3月) 調音部位 唇音 両唇音 唇歯音 舌頂音 舌尖音 / 舌端音 舌唇音 歯間音 歯音 歯歯茎音 歯茎音 後部歯茎音 そり舌音 歯茎硬口蓋音 舌背音 硬口蓋音 軟口蓋音 口蓋垂音 咽喉音 咽頭音 喉頭蓋音 声門音 二重調音 両唇軟口蓋音 ▶ 調音方法 調音方法 気流の妨害度 阻害音 破裂音 破擦音 摩擦音 共鳴音 ふるえ音 はじき音 接近音 気流の通路 中線音 側面音 口蓋帆の状態 口音 鼻音 気流機構 肺臓気流 吸気音 呼気音 非肺臓気流 放出音 入破音 吸着音 ▶ 調音

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “consonant”
  • 母音 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "母音" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年3月) 母音(ぼいん、英: vowel)は、言語を発音するときの音声、即ち発声器官を使って発する音の一種である。普通は声帯の震えを伴う有声音であり、ある程度の時間や声を保持する持続音である。 英語の vowel から V と略して表されることもある。子音(英: consonant、C)とは対立概念である。なお半母音は一般には子音へ分類される。

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “vowel”
  • 隼人異聞物語/4

    特別連載 <1.その一へ><1.その二へ> <1.その三へ><1.その四へ> <1.その五へ><1.その六へ> <1.その七へ><1.その八へ> <1.その九へ><1.その十へ> 「神武天皇御駐蹕傳説地谿山」、このような文が刻まれた石碑が、鹿児 島市南部の永田川河口近くの柏原(かしわばら)神社の境内に建てられている。 神武天皇がこの地で乗物をとどめられた(駐蹕:ちゅうひつ)、その伝承がある場所 だというのである。 「谿山」は、谷山のことであり、古代から谿山郡の郡名表記に用いられて いた。石碑表面には「昭和十五年秋」「鹿児島縣知事指定」と右・左に刻 まれている。 また、裏面には「神武天皇高千穂宮に在り皇妃吾平津媛の生地吾田(あた)ノ地二幸シ廔々(しばしば)此ノ処二駐(とど) マリ給フ(下略)Lなどと刻まれ、紀元二千六百年(昭和十年)に当り、社殿 を改築し、この石碑を建てた、とその由来を述べて

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “神道のお祭りの際に神職が発する警蹕(けいひつ)を聞くと、狗吠を髣髴(ほうふつ) させるものがある。「ウォー」と、長く引くお祓いの声である。先払(さきばら)いをして 邪気・邪霊を鎮めるためであるという”
  • 世田谷一家、王将社長…今も捜査が続く未解決事件10の現在 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    世間を騒がせた凶悪犯罪は時が経てば人々から忘れられるが、被害者やその遺族の怒り、苦しみは決して消えることはない。懸命の捜査にもかかわらず、いまだ犯人が野に放たれたまま逮捕に至らぬ「未解決事件」のその後を追った。 ※記事中の「懸賞金」は、容疑者検挙につながる有力情報に対し、警察庁が上限300万円で設定する公的懸賞金(捜査特別報奨金、期間1年)に、遺族や民間団体による懸賞金を加えたもの。検挙に寄与した情報提供者が複数ある場合には、貢献度に応じて上限内で分割して支払われる。

    世田谷一家、王将社長…今も捜査が続く未解決事件10の現在 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 現存世界最古のモノレール「ヴッパータール空中鉄道」 :: デイリーポータルZ

    跨座式とは、レールにまたがるように走るモノレールで、懸垂式は、レールにぶら下がるように走るモノレールだ。 現在、日で営業しているモノレールでいえば、東京モノレールや大阪モノレールが「跨座式」で、千葉都市モノレールや湘南モノレールが「懸垂式」になる。 日で営業しているモノレールは、いずれも戦後開業したものだ。しかし、ドイツの「ヴッパータール空中鉄道」は1901年に開業している。1901年といえば、ドイツドイツ帝国で、第一次世界大戦もまだ始まってない。そんな時代にすでにモノレール、しかも懸垂式を作って運行している。しかも、百年以上たった現在でも現役で営業を続けているのだ。 というわけで、ドイツのヴッパータールにやってきた。

    現存世界最古のモノレール「ヴッパータール空中鉄道」 :: デイリーポータルZ
  • 第1回 | ピカソを知るとyoutuberが稼げる理由がわかる|大西 芽衣 | ブルー・マーリン・パートナーズ広報部|note

    「新しい時代のお金の教科書」が1話無料で読めるマガジン。前回は、「圧倒的なスピードとパワーで無機化する時代に有機化創造に焦点を当てて生きること」というメッセージをお届けしました。 今回は、編集秘話では信用とネットワークで資産を築いたピカソについてyoutuberとの関連を読み解きながらもう少し詳しく、お伝えします。 ーー はじめに こののテーマは、「お金はこれからどうなるのか?」です。 これまで「お金はもっと欲しい」「お金さえあれば人生は安泰だ」というものでした。しかし、21世紀に入ってどうやら様子が変わってきました。 例えばみんなが欲しがるものが、お金では買えないもの(人からの承認など)になってきたこと、あるいはお金自体も円やドルなどの国が発行するものからビットコイン(Bitcoin)などへと姿を変えていること、また信用がある人は、クラウドファンディングや寄付などでお金を簡単に集めやす

    第1回 | ピカソを知るとyoutuberが稼げる理由がわかる|大西 芽衣 | ブルー・マーリン・パートナーズ広報部|note
    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “ピカソは日常生活の少額の支払いであっても好んで小切手を使っていました”…“ピカソからもらった小切手は、有名なピカソのサインが書いてあるので、店主は銀行で換金しないのですね”
  • 共同発表:クモヒトデに学んだ、想定外の故障に「即座に」適応可能な移動ロボット~シンプルな数式でクモヒトデの複雑な動きを表現~

    クモヒトデに学んだ、想定外の故障に 「即座に」適応可能な移動ロボット ~シンプルな数式でクモヒトデの複雑な動きを表現~ 東北大学 電気通信研究所の石黒 章夫(イシグロ アキオ) 教授、加納 剛史(カノウ タケシ) 准教授、佐藤 英毅(サトウ エイキ) 氏(大学院修士課程、当時)、小野 達也(オノ タツヤ) 氏(大学院修士課程、当時)、北海道大学 電子科学研究所の青沼 仁志(アオヌマ ヒトシ) 准教授、東北大学 大学院医学系研究科の松坂 義哉(マツザカ ヨシヤ) 講師(現 東北医科薬科大学 教授)の研究グループは、想定外の故障に対して即座に適応できる移動ロボットの開発に世界で初めて成功しました。 移動ロボットが未知の実世界環境下で動き回るためには、ロボットの一部が故障してもリアルタイムに適応し、移動能力を維持することが不可欠です。しかしながら、従来のロボットは想定外の故障に適応するのに数十秒

  • ももクロ、新曲「天国の名前」は阿久悠作詞&「ももいろ歌合戦」に氣志團、加山雄三ら出演(コメントあり)

    ももクロ、新曲「天国の名前」は阿久悠作詞&「ももいろ歌合戦」に氣志團、加山雄三ら出演 2017年12月14日 0:41 3499 27 音楽ナタリー編集部 × 3499 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 818 2514 167 シェア

    ももクロ、新曲「天国の名前」は阿久悠作詞&「ももいろ歌合戦」に氣志團、加山雄三ら出演(コメントあり)
  • Bedlam Boys / The Rights of Man -- Old Blind Dogs

  • Raymond Scott - Cindy Electronium (1959)

    gogatsu26
    gogatsu26 2017/12/14
    “early electronic music”