タグ

2023年10月29日のブックマーク (19件)

  • 【捨て台詞】鈴木宗男「お陰様で維新から足抜けできた。こんなありがたいことはない」※比例当選

    【色々ヤバすぎ】電撃辞職表明の静岡・川勝知事「リニア延期で責任果たした。やってくれませんか?」→あの立憲民主党議員に後継打診

    【捨て台詞】鈴木宗男「お陰様で維新から足抜けできた。こんなありがたいことはない」※比例当選
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “ロシアからすれば都合の良い人間が日本で重用されれば 対日外交を意のままに動かせる 六韜の、外国からの使者が有能であれば冷遇し無能であれば厚遇しろのをそのまんまやられてる”
  • 朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズがブクマされてしまう謎現象

    何言ってるか分からないだろうが朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズの記事になってしまうんだ 例↓ これをブクマすると、 ニュースと決別するSNS メディアに深刻な打撃 NYT【後編】 [朝デジで読むNYタイムズ]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRBS3FPGRBRDIFI003.html このブクマページになってしまう [B!] Silicon Valley Ditches News, Shaking an Unstable Industry https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nytimes.com/2023/10/19/technology/news-social-media-traffic.html?unlocked_article_code=1.4Uw.QrJO.tPxTJNiGE

    朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズがブクマされてしまう謎現象
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    ブクマ仕様はしょっちゅう改変してるが告知がほぼないので外部からわかりにくい
  • 谷垣禎一氏が語る文在寅氏と鳩山由紀夫氏が同類の理由「日本が損しない国際秩序作れるか」~夜の政論②

    自民党の谷垣禎一元総裁(78)の自宅を訪ね、岸田文雄内閣の支持率がなぜ上がらないのか、一杯やりながら率直に質問をぶつけてみた。岸田首相の外交面の成果は、知らぬ間に立ち消えになってはいませんか。 「確かにね。今回のウクライナ戦争で存在感が高まっているグローバルサウス(新興国・途上国)の取り込みなどは、日の強みを生かしてよくやっている。彼らの一部には、西側の先進国に『あいつらは今も上から目線だ』と腹を立てている国が多い。事実上の『一強』となった米国や植民地支配の過去を抱える英仏に対し、『西側リベラリズムのおごり』と批判する国さえある。その中で、日は独自のODA(政府開発援助)を駆使して努力を重ね、『欧州はうんざりするが、日は違う』と評価も集めた。首相はここをうまくすくい、西側とつなぐ役割を果たしている」 ただ、今後はこの外交でも、首相にとって厳しい難局面が待つと説く。 「この戦争が終わっ

    谷垣禎一氏が語る文在寅氏と鳩山由紀夫氏が同類の理由「日本が損しない国際秩序作れるか」~夜の政論②
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “「水内さんは産経新聞だからこっちが好きかな」といいながら、テーブルには白い陶器に「中華民国立法院」と書かれた蒸留酒「白酒(バイジュウ)がやってきた。”
  • ジャパンプロレス - Wikipedia

    ジャパンプロレスは、かつて存在した日のプロレス団体。 歴史[編集] クーデター事件[編集] 1983年、新日プロレスはアントニオ猪木を筆頭に初代タイガーマスク、藤波辰巳、長州力など多くのスター選手を揃えて「新日ブーム」とも言える好調な観客動員を続けていたが、反面、新日の経営状況は、猪木が1980年にブラジルで起こした事業(「アントン・ハイセル」事業)への資金の私的流用などもあり、財政状況は逼迫した状況にあった[注釈 1]。新日の経営体制に不満を持った山小鉄、藤波、営業部長の大塚直樹らは、放漫経営の元凶となっていた社長の猪木、営業部長の新間寿らを排除した形での団体を目指してクーデターを画策した[注釈 2]。新間と対立していた初代タイガーの電撃引退発表を契機に、山らは猪木・新間・副社長の坂口征二に対し退陣を要求。この結果、猪木・坂口は辞任(取締役降格)、新間は退社となり経営陣か

    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “裏切りで始まり、裏切りで終わった”
  • 年金財政は破綻しないが個人の生活は破綻する : 池田信夫 blog

    2021年06月25日17:49 カテゴリ経済 年金財政は破綻しないが個人の生活は破綻する 「反緊縮」で騒ぐ政治家に、会計士や税理士が多いのは偶然ではない。彼らは単年度の「期間損益」しか知らないからだ。MMTも一種の会計理論で、「バランスシートの借方と貸方は同額である」という恒等式をややこしく表現しているだけなので、金利が変化したら投資をどう変えるかという長期の意思決定については何もいえない。 彼らがまったく語らないのが、社会保障である。これは金利の無視できない超長期のリスクだからである。日経済の最大の問題は短期の財政赤字ではなく、巨額の所得移転が「保険」というフィクションで行われていることなのだ。 日の年金制度は積立方式で始まったが、戦後の高度成長期に現役世代の保険料をあてる「修正賦課方式」になった。賦課方式の年金は、同時代の現役から老人への所得移転なので、税と同じである。2017

    年金財政は破綻しないが個人の生活は破綻する : 池田信夫 blog
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “「反緊縮」で騒ぐ政治家に、会計士や税理士が多いのは偶然ではない。彼らは単年度の「期間損益」しか知らないからだ。”
  • 谷垣禎一さんに聞く岸田首相の支持低迷の理由「政治家はまれにみる嫌な時代」~夜の政論①

    岸田文雄内閣の支持率はなぜ低迷を続けるのか。防衛や原子力政策の抜的転換を図った評価より、今は悪評ばかり目立つ。答えを探して、首相と同じ自民党宏池会(現岸田派)出身の谷垣禎一元総裁(78)を尋ねた。谷垣さんはロシアウクライナ侵略が日でも生活の隅々に影響し、「今は日の戦後の政治家が経験したことのない、まれにみる嫌な時代だ」と指摘。とりわけ繊細な政権運営が必要だと説く。 コロナ禍も落ち着きつつあるし、久々に一杯やりませんか-。こう打診すると、谷垣さんは私を自宅に招いてくれた。 「リハビリのために鉄の手すりを付けたんですが、この夏は触っただけで熱く、自宅にとどまることが多かった。リハビリも工夫しないとね」 電動車いすで出迎えた谷垣さんが、まず話題に出したのが庭先に設けたデッキと手すりだった。自転車事故で頚髄を損傷し、長い入院生活を終えて帰宅した際、1階のリビングから段差なく庭に出られるよう

    谷垣禎一さんに聞く岸田首相の支持低迷の理由「政治家はまれにみる嫌な時代」~夜の政論①
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “今の世相が分からずに批判を高めた例として、谷垣さんはマイナンバーカードの問題をあげる … このタイミングで『うまくいくまで多少の失敗があるのはやむを得ない』なんてやったらどうなるか”
  • 渋谷ハロウィンを楽しんでる恐竜と牧師のコスプレをした外国人、日本人もあまり知らないB級邦画を元ネタにしてた

    リンク Yahoo!ニュース ハロウィーンに「渋谷に来ないで」 外国人観光客はどう過ごす? 「路上飲酒」規制に「ハチ公」も“封鎖”(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース 27日、東京・渋谷駅前には、外国人による長い列ができていました。渋谷のシンボル「忠犬ハチ公像」と外国人の記念撮影は、もはや、おなじみの光景ですが、28日からしばらくの間、この光景とはお別れになります 2

    渋谷ハロウィンを楽しんでる恐竜と牧師のコスプレをした外国人、日本人もあまり知らないB級邦画を元ネタにしてた
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “「必殺!恐竜神父」”
  • なぜ「虹」は虫じゃないのに虫偏なの? 知って楽しい漢字豆知識 - まぐまぐニュース!

    「蚊」「虹」「蛇」など数多ある虫偏の漢字。昆虫の名ならば納得いきますが、なぜ虫でもないものに虫編が使われているのでしょうか。今回の無料メルマガ『1日1粒!「幸せのタネ」』では著者の須田將昭さんが、人に話したくなる昆虫名を表す漢字の由来を紹介するとともに、「なぜこの名に虫偏?」という疑問にも答えています。 虫のつく漢字あれこれ 以前のメルマガで虫の名前の面白いところをご紹介しましたが、「虫」が入っている漢字もなかなか興味深いものがあります。 たとえば「蚊(か)」。これは「虫偏」に「文(ブン)」がついています。「虫」の部分が「虫だよ」という意味(形)を表し、「文」が音(声)を表している形声文字です。この読み方自体は「ブーン」という羽音からきているようです。 もう少し羽音が大きくなって「ボーウ」という感じになると「亡」がくっついて「虻(あぶ)」になります。なかなかうまくできています。 他に、虫偏

    なぜ「虹」は虫じゃないのに虫偏なの? 知って楽しい漢字豆知識 - まぐまぐニュース!
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “皿の上の物が腐敗して蟲が湧いている様子を「蠱」という一字で表しています。「蟲」がやがて略されて「虫」とだけ書かれるようになったので、「蛇」や「蛙」と「蚊」や「虻」が同じようなグループになってしまった
  • 主の祈り - Wikipedia

    エルサレムにある主の祈りの教会に掲げられているギリシャ語の「主の祈り」 主の祈り(しゅのいのり、ギリシア語: Κυριακή προσευχή、ラテン語: Oratio Dominica または冒頭句を取って Pater Noster、英語: Lord's Prayer)は、キリスト教の最も代表的な祈祷文である。「主祷文」(しゅとうぶん)とも。日ハリストス正教会では「天主經」(てんしゅけい、天主経)と呼ばれる。 イエス・キリスト自身が弟子たちに教えたと新約聖書に記されている祈祷文であり、キリスト教のほぼすべての教派で唱えられている。 概説[編集] キリスト教は、神への祈りを捧げる時に唱える様々な定型文(祈祷文)を持っている教派も多い(その神学的地位、権威は教派によって異なる)が、どの文を正統な祈祷文と認めるかは教派によって異なり、またプロテスタントは定型文としての祈祷をほとんど持たないこ

    主の祈り - Wikipedia
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “Our Father in heaven, hallowed be your name, your kingdom come, your will be done, on earth as in heaven.”
  • https://twitter.com/netanyahu/status/1717916845859078531

    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “ハマス・ISISは病んでいる。 連中は病院をテロ本部にしている。 それを証明する情報を公開した”
  • French National Anthem (in English)

    Wow the french are brutal 😂

    French National Anthem (in English)
  • How "Seven Nation Army" was written 🤣🤣

    Take your angry heart & turn it into artSearch Words:Guy punching window, hitting car window, road rage, comedy, funny video, comedy skit, 7 Nation Army Cove...

    How "Seven Nation Army" was written 🤣🤣
  • 地球の準衛星カモオアレワが月の破片だった可能性がシミュレーションでも示される

    小惑星「カモオアレワ」は、月のように地球の周囲を公転しているように見えることから、準衛星と呼ばれています。このカモオアレワは月の破片である可能性が示唆されていましたが、「実際に月の破片が準衛星の軌道を得ることはあり得る」ということがシミュレーションによって判明しました。 Lunar ejecta origin of near-Earth asteroid Kamo’oalewa is compatible with rare orbital pathways | Communications Earth & Environment https://www.nature.com/articles/s43247-023-01031-w Researchers probe how a piece of the moon became a near-Earth asteroid | Univers

    地球の準衛星カモオアレワが月の破片だった可能性がシミュレーションでも示される
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    つきのかけら(実物)
  • 岡崎どうする家康行列に北川景子/甲府の信玄公祭りに冨永愛 : 痛いテレビ

    2023年10月29日01:01 岡崎どうする家康行列に北川景子/甲府の信玄公祭りに冨永愛 カテゴリNHK zarutoro Comment(0) 大河ドラマ「どうする家康」に大金を投入しドラマ館を建築するなどしている愛知県岡崎市。 今度は家康行列の茶々に北川景子、徳川四天王に山田裕貴と杉野遥亮と板垣李光人のドラマ配役を呼び市内を馬と輿でパレード。 また山梨県甲府市も信玄公祭りに冨永愛を投入。 冨永さんはNHKドラマ「大奥」で徳川吉宗(女性)を熱演し評判となっており、高身長で馬も乗れるのなら信玄も行けるのでは?と甲府市関係に企画した人がいて、それが見事に的中した感じに。 個人的には、岡崎の徳川家康役(真田丸)か甲府の山勘助役(風林火山)で内野聖陽が出てほしいなと思いました。 ドラマ「きのう何べた?」が忙しいので出られないのかもしれませんが。 「どうする家康」北川景子ら4人「岡崎まつり」

    岡崎どうする家康行列に北川景子/甲府の信玄公祭りに冨永愛 : 痛いテレビ
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “大河ドラマ「どうする家康」に大金を投入しドラマ館を建築するなどしている愛知県岡崎市。”
  • 池袋暴走遺族に脅迫 : 痛いテレビ

    2023年10月29日00:20 池袋暴走遺族に脅迫 カテゴリ犯罪 zarutoro Comment(2) 飯塚幸三さんのプリウスに子を轢かれた松永さんが脅迫されてしまう。 池袋暴走事故、運転の受刑者側に1億4千万円の賠償命令 東京地裁 朝日新聞 正確に書きます。 警察に対し、匿名で私への殺害予告が来ました。 「歳のいった飯塚にお金を払わせるのはおかしいので、近いうち松永を殺す」 という旨の予告です。 もう一度書きます。 民事裁判の損害賠償は飯塚氏が支払うのではなく、飯塚氏が加入していた損害保険会社が支払います。— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) October 28, 2023 池袋暴走事故遺族の松永です。 お世話になっている弁護士、 上谷さくら先生が「おとめ六法」というを出版されました。岸学先生と共著です。被害者支援に力を入れている先生方です。 表紙は人気イ

    池袋暴走遺族に脅迫 : 痛いテレビ
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “飯塚幸三さんのプリウスに妻子を轢かれた松永さんが脅迫されてしまう。”
  • 「日本人の平等主義はすさまじい」日本生命の年収5000万円・中途人材の募集が危険といえるワケ "2000万円人材"は他部署とハレーションが起き部署ごと解散、退職

    生命保険が中途採用する高度専門人材に最大5000万円の年収を提示すると発表した。年収5000万円人材は日系企業で活躍できるのか。人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「年収に大きな差を付けると、年功色の強い日企業では既存社員の反発が発生する。これまでにも、部署内外でのハレーションが起きて部署解散、人の退社となった事例がある」という――。 年収2000万円の中途人材が立ち上げた部署は解散 日生命保険が中途採用者に5000万円の年収を出すことが話題になっている。10月からキャリア採用を格化し、IT・デジタル分野や海外事業のM&Aなどの高度専門人材を獲得するために最大5000万円の年収を提示するとしている。 5000万円といえば、部長を通り越して執行役員・事業部長クラスの年収に相当する。年功型賃金体系の日企業では仮に30代のデジタル人材に破格の年収を支払うとすれば、賃金制度自体の変革

    「日本人の平等主義はすさまじい」日本生命の年収5000万円・中途人材の募集が危険といえるワケ "2000万円人材"は他部署とハレーションが起き部署ごと解散、退職
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “"2000万円人材"は他部署とハレーションが起き部署ごと解散、退職”
  • https://twitter.com/satetu4401/status/1718241305493700677

    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “先進国がダメになってる理由は、中間層を搾取してるからだよ。一流人材・二流人材・三流人材・ゴミが居ると、先進国って一流とゴミにばっかり構うんだよ ”
  • https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1718097708584681886

    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “高知能の人たちが「賢く」子作りを考えて考えて考えるだけで終わった結果、最終的に人類の平均IQが50くらいになった未来を描いた映画あります”
  • 人類の知能は低下している? 欧米人のIQが100年で後退|あなたの健康百科|Medical Tribune

    2013年06月13日 17:32 今日の人類の繁栄が、われわれのもつ知性によるところが大きいことは、誰も疑う余地はないだろう。そして、この知性はこの先も、未来永劫(えいごう)、人類のさらなる繁栄に寄与していくものと多くの人が漠然と信じている。しかし、スウェーデン・ウメオ大学社会科学部のMichael A. Woodley氏(心理学)らが、5月7日発行の国際心理学誌「Intelligence」(電子版)に発表した論文によると、この100年間で欧米人のIQ(知能指数)は、確実に低下しているのだという。立派な羽根を持っていても飛べなくなった鳥がいるように、立派な脳を持っていても考えられなくなった人類、という未来だってあり得ないわけじゃない。 ビクトリア朝が絶頂期か 今から100年前の欧州といえば、すでに勢いづいていた産業革命によって、20世紀の大衆社会がまさに生み出されようとしていた時代であり

    人類の知能は低下している? 欧米人のIQが100年で後退|あなたの健康百科|Medical Tribune
    gogatsu26
    gogatsu26 2023/10/29
    “ビクトリア朝が絶頂期か”