タグ

外交に関するgohkiのブックマーク (2)

  • 河野太郎公式サイト | やられた!

    いよいよ明日から参議院選挙という日になって、外務省がカンボジアの第二メコン橋(またはネアックルン橋)の無償資金供与を決めた。

    gohki
    gohki 2010/06/24
    わかりやすくおねがい
  • 批判の集まる北京五輪、沈静化を待つスポンサー企業

    北京五輪の聖火リレーの各開催地で行われた抗議活動の様子。上段はロンドン(London、2008年4月6日撮影)、2段目はパリ(Paris、2008年4月7日撮影)、3段目は米サンフランシスコ(San Francisco 、2008年4月8-9日撮影)、下段はインドのニューデリー(New Delhi、2008年4月17日撮影)(c)AFP 【4月28日 AFP】北京五輪の聖火リレーが世界各地で騒動を引き起こし中国の人権問題に国際社会の厳しい眼差しが注がれる中、北京五輪のスポンサー企業らは息を潜めて成り行きを見守っている。 数百万ドルを投じてスポンサー権を勝ち取った企業の中で、これまでに辞退を申し出たり、中国政府に異議を申し立てたりした企業は1社もない。 北京五輪組織委員会(Beijing Organising Committee of the Olympic Games、BOCOG)の広報担

    批判の集まる北京五輪、沈静化を待つスポンサー企業
    gohki
    gohki 2008/04/29
    のちのち投資に見合う評価が得られると判断すれば、ここで撤退する企業も出るんだろうが、無理だろうなあ。
  • 1