ブックマーク / kanreki.tabikaz.com (42)

  • 放任主義は放置する事とは別

    精神論を語るのは、好きじゃありませんが、あえて語ります。 実証データに基づいて語るのを是としている性分の僕にしては、少し気が引けますが、少々お時間を。 放任主義と放置主義 知人の言う放任主義 以前に、知人宅を訪れたときの話です。彼の息子が、挨拶も無しに自室に去りましたが、その時親は、家は放任主義だとか言っていまして、ビックリしました。何の躾けもしてないようで、今のありさまが全く理解していない親にして、あの子供達ありですね。 躾けは勿論のこと、勉強も学習も何の指導もしていないようでした。TVゲームやり放題生活では、高校は私立の推薦入学で、受験らしい受験が無しで、高校に入学するわけです。 それで、卒業する頃は、余裕のある家計に将来職に生きるような、専門学校の専攻を選ばず、役に立ちそうも無い所で、2年間通うわけです。さて2年後どうなったかと言うと、思ったような所には行けなくて、取り敢えず人材派遣

    放任主義は放置する事とは別
  • 人生を振り返る|子供の頃編

    記憶に基づいて、子供の頃を述べさせて頂こうと思います。兎角この手の話は、空想だと捕らえられても仕方ない場面のあるでしょうが、一時、目をお貸し頂きたい。 昨今の生活環境 今時の子供達は、家にこもりゲームなどで時を過ごすことが多いと思われますが、僕が子供の頃は、外で遊ぶのが当たりまえで、単独行動ではなく必ず、ガキ大将的存在の年上のものが居て、それに否応なしに従い、遊びました。 ゲーム世代に於いては、実際に殴られたり殴ったりが無いので、お互いの痛みが解りませんよね。 団体行動の是非は、賛否あるでしょうが、それに入らないと仲間はずれのいじめられっ子になります。まぁその中でも虐められますから、何れにしても虐められるのは当たり前の時代でしたね。 そんな、時代に生きてきた僕たちの世代からしたら、現在の子供の不幸なことと言ったら、可哀想になりますわね。 幼少期から、団体行動の中に身を置かずして、小学校に入

    人生を振り返る|子供の頃編
  • ジムグリ|日本固有種のヘビ

    ジムグリ(地潜)、学名は、Elaphe conspicillata、ナミヘビ科に分類される無毒の蛇(ヘビ)で、日固有種で北海道から九州まで生息します。 全長70cm~100cmで、体色は赤みがかった茶褐色で、黒い斑点が入ります。 元禄蛇(げんろくへび)と呼ばれる由縁は、腹面の鱗(腹板)に、黒い斑紋が入り、市松模様状になることからと言われます。 平地から低山地森林、草原、湿地などに生息し、地中や石の下に潜る様子が「地面に潜る」ジムグリと呼ばれるようになったそうです。 地球温暖化の影響が有るのでしょうか、ある程度の低温を好むため、最近は滅多に見なくなりましたが、久々に発見して驚きました。

    ジムグリ|日本固有種のヘビ
  • ノビルと野生化したニラの味噌炒め|野菜高騰対策

    ノビル(野蒜)、学名は、 Allium macrostemon、ヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属の多年草で、当地では「ののひろ」と呼んでいます。 葉は線形で20cm~30cmを数出し、見た目はニラに似ていますが、やや大ぶりで、摘まんですり潰しもニラ独特の香りがしませんので、判別できます。 お摘まみにするには、球根を掘り起こし、または引き抜き、ラッキョのように味噌などを付けて生します。 辛みがラッキョより強く野生の植物独特の味がします。 ノビルと野生化したニラ採取 先日から、散歩中に恒例となりつつある、野生化したニラ採取ですが、今回は、レジ袋とハサミを持参して、採集する気満々で臨みました。 そしてニラだけでは無く、ノビルが太く生い茂っていたので、ついでにノビルも採取しました。 数が少なくても量は、多かったです。少ない時間で採取できて効率は格段の差でした。 しかし、ニラ独特の香りがなく、混ぜる

    ノビルと野生化したニラの味噌炒め|野菜高騰対策
  • 退職金が所得税ゼロ

    (注) 1 障害者になったことが直接の原因で退職した場合の退職所得控除額は、上記の方法により計算した額に、100万円を加えた金額となります。 2 前年以前に退職金を受け取ったことがあるとき又は同一年中に2か所以上から退職金を受け取るときなどは、控除額の計算が異なることがあります。 (例) 1 勤続年数が10年2ヶ月の人の場合の退職所得控除額勤続年数は11年になります。(端数の2ヶ月は1年に切上げ)40万円×(勤続年数)=40万円×11年=440万円 2 勤続年数が30年の人の場合の退職所得控除額800万円+70万円×(勤続年数-20年)=800万円+70万円×10年=1,500万円 国税庁ホームページより 今回の勤続年数の例 800万円+70万円×(勤続年数34年-20年)=1780万円まで控除されます。あと千数百万円まで無税だったのにね勿体ないね。(笑) ※勤続年数の端数月数は繰り上げま

    退職金が所得税ゼロ
  • 霜知らずのキュウリ

    [/wc_column] [/wc_row] 生ゴミファームの養分で大きく育てて沢山収穫をもくろみましたが、太陽の恵みを受けない気候では、育てませんでしたね。 夏用のキュウリでしたら、朝小さいので採らないと夕方には大きくなりすぎてしまうくらいの勢いで成長していましたが、3日~4日程度経過しても、目に見えた成長はしていません。 先日、通常販売されていないくらいの、曲がった親指くらいの太さのキュウリを収穫したのが、最初で最後になりそうです。 べた感想ですが、堅くて・水分が少なくて・キュウリ独特の甘みが全く無くて、栽培種としては落第点ですね。 10月の冷たい長雨の影響で、来育つべき時期に育ち収穫出来なかったのが、不作の要因です。来年も懲りずに栽培しようと思います。

    霜知らずのキュウリ
  • ヨメナ(嫁菜)の花|若芽は食用可

    野菊は夏から咲いていましたが、小貝川堤防沿いの散歩道にも、野菊の一種ヨメナ(嫁菜)の花が咲いていました。 ヨメナ(嫁菜)、学名は、Aster yomena)、キク科の多年草で、野菊の一種です。 湿ったところを好む植物で、畦道や河川敷に繁殖します。 秋に薄紫の花をつけ、茎は高さ50~100cm程度で、上の方で枝分かれし、葉は卵状楕円形です。 外側は、薄紫の舌状花が並び、内側には黄色い管状花が密生します。 若芽は、ヨメナご飯(炊き込みご飯)や茹でてお浸しなど用になります。 名前の由来は諸説ありますが、可憐な花は「嫁」の名を付けるにふさわしいと思います。

    ヨメナ(嫁菜)の花|若芽は食用可
  • コピペチェックツールCopyContentDetector|無料版

    数多くの情報がNet上に溢れる現代において、コピペ(コピー&ペースト)が容易に出来てしまいます。 著作権の問題も生じ、大変な場面に出くわす可能性が指摘されています。 自分で作成した記事内容でも、知らず知らずのうちに、既に世に出回る内容があるかも知れませんね。 コピペしている状態にあるかどうか、チェックを無料で出来る「CopyContentDetector」ツールを紹介します。

  • 野生化したニラの実|ニンニク風味ピリリと辛い味

    [/wc_column] [/wc_row] 以前に投稿した、野生化したニラの実が成り、実がこぼれ来年も自然に生えることでしょう。 果実は、まだ外側が緑色ですが、内部の実はすでに濃い茶色(まだ柔らかい)をして、子孫を残す準備が整っています。 では、早速試をします。 護岸用のテトラポットのような三角形をし、真横から見るとぺんぺん草のような軍配形をしています。 では、果肉ごと生します。 適度な硬さがあり歯ごたえも充分で、ニラの葉よりも風味が何倍も感じられ、ピリリとする辛みは、ニンニクの若い個体の感と風味です。 それが自然の辛みなんですね。変に辛すぎず、苦みやエグミ酸味は全くありません。 続いて、種だけにしてべました。 辛みがやや少なく、香ばしさすら感じ、感は同じようですが、辛みの刺激が少ないので種だけでべるより、果肉ごとべた方が正解でした。 辛み系では最近の大地の恵みで、大根の実

    野生化したニラの実|ニンニク風味ピリリと辛い味
  • ハローワークの初回講習会参加

    昨日は、真冬並の寒さの冷たい雨が降る中、指定日となる10月19日、初回講習会に参加しました。前回10月6日に、ハローワーク(公共職業安定所)に失業申請済みです。 前回申請時に配布された、「雇用保険の失業者等給付資格者のしおり」に一通り目を通して、内容を把握し、疑問点をメモ書きして質問事項をまとめておきました。 1.求職活動の具体的な内容 2.失業認定申告書の具体的な記載の仕方 3.今回の講習会が求職活動に組み入れられるか 以上の疑問点をメモして、質疑応答の時に聞こうと思いました。 2時間半の予定で講習会が始まり、今までの社用での講習会は参加することが目的化しており、最初の10分ぐらいは我慢しますが、後は夢心地のパターンでしたが、今回は違います。 今後8ヶ月間続くであろう、失業給付金申請に関わる大事な講習会です。真剣に聞き入ることにしました。 質疑をするまでも無く、講義中に疑問に対する内容は

    ハローワークの初回講習会参加
  • ads.txtファイルをWordPressに導入する方法|ロリポップサーバー

    1.広告配信システムのドメイン名 当サイトは、google ADのみ導入ですので、「google.com」となります。 2.サイト運営者のアカウントID 「pub-○○○○」となります。 google Adaenseの管理画面の、設定→アカウント情報の画面の一番上のpub-○○○の長い数字をコピーします。 3.アカウントまたは関係のタイプ 「DIRECT」と記載します。 4.認証機関のID 任意ですので、省略しました。 以上の3項目をファイルの下書きとして作成しておきます。

  • 退職送別会

    通常は、退職時または、在職中に送別会を開催するでしょうが、元社長の都合でスケジュールが合わず、退職後に送別会を開いて頂きました。 33年3ヶ月の、一杯詰まった仕事人生の思い出を、差しつ差されつの、宴の中で花が咲きました。 この店舗は、50名以上の宴会席があり、10名規模の個室が8室、テーブル席、寿司カウンターなど、割と規模の大きい割烹料理店です。 今から30年程前、電気設計と施工、管理を施主から直接依頼されまして(通常は建設会社が一括受け)、僕が配線設計して、協力会社に外注作業依頼して、施工管理をしました。 工事中は、楽しかったですね、目まぐるしく変更されるレイアウトに伴い配線設計変更、それに対応するべく毎週昼前に施工業者や設計会社、施主との定例打合せ会、昼前というのが素晴らしくいいです。 当然新築ですが、道を隔てて旧店舗があり、そこの宴会場で定例打合せ会を開催されます。毎回豪華な昼を頂

    退職送別会
  • キュウリの古漬け完成保存|2017年10月試食

    手でかき回してしまった後に撮影しましたので、糠が浮いたような状態ですが、キュウリの古漬け独特の腐敗臭のような香りは、全くしていません。 香りは、ほんのり糠床の感じがする、いわゆるよく発酵した香りで、とても良い香りです。成功したと言うことです。 水洗中 このまま発酵させても良いと思いますが、長期保存する為に、2度目の洗浄をします。 屋外の流し台で水洗中です、重り石が均等に掛からなかったため、ペチャンコのキュウリや端にあり圧力がかからなかったキュウリはやや膨らんでいますが、する時は大差ないようです。 天日干し 緑色のままや、茶色がありますが、色の違いは良くわかりません。 綺麗に水洗後、半日程度天日干しをします。

    キュウリの古漬け完成保存|2017年10月試食
  • 見慣れない茸は食べない事

    秋なのに夏の雲に覆われ、大気が不安定なんでしょう。雷雨があり里山の茸が電磁波の影響を受けもしかすると、用の野生茸が生えていないかと思い、行ってきました。 スクーターで愛犬トイプードルまぁこを連れて散歩がてら、あまり奥深い山には入らず、公園隣接の下草刈りがしてあり割と入りやすい里山に行きました。 益子町南運動公園付近の里山 運動公園のトラック競技場には平日にも関わらず、大勢のかたが汗を流しておりました。 暑くてはぁはぁが止まりません。 この空き地は運動公園脇に有り、芝刈りもしっかりしているし、トラック競技場とはフェンスで仕切られているので、安心してひとり散歩が可能です。 まぁこを暫し放置して10メートルから20メートル程度の比較的平地から近い場所を探索しました。 雷雨の翌日ではなく2から3日の後が良かったかもしれません。幾ら探しても茸が見つかりません。 [wc_row] [wc_colum

    見慣れない茸は食べない事
  • センニンソウの花|仙人の髭が由来

    号は、還暦爺誕生日記念号としてお届け致します。 この冬から「自由人の旅」と題して、お届けしてきました当ブログですが、僕は今月末をもちまして、退職して晴れて自由人のとなる予定でございます。 一気に秋の空気と入れ替わる、爽やかな季候となりました。 何時ものような早朝の散歩は、中止して昼間の太陽に薄い頭をさらけ出し、小貝川堤防を散歩しました。 そこで、やっと出会うことが出来た喜びに暫し佇み、やや風のある中を、白い花を咲かせた、センニンソウを撮影しました。 仙人候補としてプロフィールを記載しているだけに、地元小貝川もしくは里山などで、センニンソウの白い花が咲いている様子をお届けしようと、撮影するまでは気が気ではありませんでしたが、ここに来てやっと成就出来ました。

    センニンソウの花|仙人の髭が由来
  • ブラックベリー収穫|2017六回目と最終回

    前回、8月6日に5回目の収穫を投稿しましたが、今回は6回目と最終回をお届けします。 梅雨時期の天候不良並びに、夏番と言う時に、秋を感じる長雨と寒冷にも負けずに、実ったブラックベリーでしたが、6回目は5回目の比較して、かなり減りました。

    ブラックベリー収穫|2017六回目と最終回
  • 野菊開花中|増水の散歩は慎重に

    小貝川堤防を散歩 最近は、見たことない花が土手に咲くようになりましたね。外来種でしょうか、何処かのご家庭で栽培した種が流れたのでしょうか。在来種が必ずしも良いとは限りませんが、見かけない種類がはびこるのは如何なものかと常に思うわけです。 水面に近いところに繁殖しているところを見ると、種が流れ着いて根付いたようです。 黄色い花を付けた植物は、いずれにしてもこの地の季候にや土質にあっているようです。 追記 読者様からご指摘がありマツヨイグサの一種だそうです。 マツヨイグサは北アメリカ原産の帰化植物で州から九州まで広く分布し、日国内では、1910年代に発見されました。繁殖力が強く在来種の生態系を崩すため「要注意外来種」とされています。

    野菊開花中|増水の散歩は慎重に
  • イバラの実と蒲の穂の色づき

    散歩は早朝に限る 散歩は、早朝に限りますよね。朝の空気を胸一杯に吸い込んで、濁った体を浄化しようではありませんか。 散歩の途中に先日紹介した、蒲の穂が暫く見ないうちに、褐色に色づいているのを発見しました。 前回紹介したときは、まだ褐色までは色づいていませんでした、しかもやや細く見えましたが、雌花が生長したようで、褐色の肌にそしてふっくらとして大人になりました。

    イバラの実と蒲の穂の色づき
  • 生ゴミファームのジャガ芋|収穫祭

    ミニトマトそっくりで、硬さや触り心地もあおいトマトと同じくらいですが、やや堅い感じがします。 芋掘り収穫祭 一般的に販売されているサイズが約20個、小さめが約10個、小さくて剥くのも大変ねぐらいのサイズが、約30個ありました。 メイクイーンらしき形状の芋が約6個、その他は北ひかりと思われます。 小さいサイズの約30個は、生ゴミファームに埋め戻しました。 来年に実を付ける可能性のある子孫を残して貰うために、地中でゆっくりと待機して貰います。 小粒の種芋だけで、実の生る実験をするのは楽しみが多大で良いのですが、収穫量が落ちるような気がします。 来年は新たな種芋が必要か 来年は、同じ場所に、収穫した大きめの芋を種芋として、実の生る実験を再チャレンジし、新しい種芋を入手して、別な場所に新たな生ゴミファームを設置しましょうかね。 今年の生ゴミ臭は 昨年は、土に生ゴミ臭が染みつき、洗っても皮に若干染み

    生ゴミファームのジャガ芋|収穫祭
  • 福島県会津若松市の戸ノ口原

    強清水で、湧水と戯れた後、戸ノ口原へ車で移動しました。強清水の案内板には、700メートルの説明がありました。

    福島県会津若松市の戸ノ口原