関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

考え方に関するgoldenangelのブックマーク (3)

  • なぜ頭のいい人でも愚かな行動を取ってしまうのか、そこには「クリティカルな考え方」の重要性

    物事を何でもよく知っていて「あの人は頭がいい」と言われるような人でも、時には人々が思うことから大きく外れた間違いを起こしてしまうこともあるものです。物知りであるからといってその時々に適切な判断ができると限らないのは「クリティカルな考え方ができるか」という要素が大きく関わっており、そのことが人生の質を決定づける上で大きく役割を果たすという研究結果が明らかになっています。 Why Do Smart People Do Foolish Things? - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/why-do-smart-people-do-foolish-things/ カリフォルニア州立大学 ドミンゲスヒルズ校で心理学部の准教授をつとめるヘザー・ドミンゲス博士は時おり、的外れで面白い間違いをしてしまって家族か

    なぜ頭のいい人でも愚かな行動を取ってしまうのか、そこには「クリティカルな考え方」の重要性
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/31
    人は感情に左右されるからね。いつも合理的な判断をするわけじゃない。
  • 「よくぞ言ってくれた」ぼっち企画、予想外の反応 既婚者も共感する理由 - Yahoo!ニュース

    学生時代から「ぼっち」の自覚があった女性ライターは「一人遊び」の記事が評判となりも刊行しました。当初は「これってコンテンツになるんだ」と思いながら書いた記事。思わぬ反響の背景には潜在的な層がいたことが挙げられます。「ひそかに同じことを思っていた人から『よくぞ言ってくれた』という感覚で受け入れられたんだと思う」。一人でいるのは自由で楽だけど、どこか肩身が狭いと感じてしまう。そんな自分と折り合っていくには。「恥ずかしいと思っている自分が一番の敵」と達人は語りかけます。(朝日新聞記者・丹治翔)

    「よくぞ言ってくれた」ぼっち企画、予想外の反応 既婚者も共感する理由 - Yahoo!ニュース
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/29
    今時一人なんて普通でしょう。リア充でも一人で遊んだりしてるぞ。
  • 風俗嬢がメンタルを病む分は料金に含まれてる

    って、主張してるブクマカがいて怖! 従業者がメンタル病むの前提の職業なんてこの世に存在しないだろ 風俗嬢を人間扱いしてないんだろうなあ つーかこういう考えって結局風俗規制に繋がることをわかってねーな 自分の首絞めたくなけりゃちゃんと人間扱いして丁重に扱えよ

    風俗嬢がメンタルを病む分は料金に含まれてる
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/08
    誰もやりたくないから高給なんだよ。メンタル代も含まれるだろう。
  • 1