タグ

ニュースとDTPに関するgoldheadのブックマーク (3)

  • 立山連「邦」また登場、今度は商工会議所販売のトランプで : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高岡商工会議所伏木支所は13日、同支所などの製作委員会が販売している「たかおか52景トランプ」で、立山連峰の「峰」を「邦」と表記するミスがあったと発表した。 同委員会はトランプの販売を中止し、誤字を修正した上で3月初旬ごろに販売を再開する。 同支所によると、トランプは高岡開町400年と伏木開港110年を記念し、市内の観光名所や祭りの写真を52枚の数字札に印刷して、昨年11月に発売した。誤字はクローバーのJ(ジャック)で見つかり、伏木港の灯明台を撮影した写真の説明文で「峰」を「邦」と書き間違えている。 同支所によると、誤字は今月11日、報道機関の指摘を受けて発覚。13日に対応を協議し、販売の中止を決めた。すでに購入した人は販売再開後、同支所や市役所などで修正版と交換できるという。 立山連峰を「邦」としたミスは、高岡開町400年を記念して販売された切手シートでも6日に発覚したばかり。

    goldhead
    goldhead 2009/01/14
    ここまできたら「立山連邦」を組織しちゃえ。
  • 立山連「邦」× 切手に誤植で販売一時中止…地元郵便局 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便局会社北陸支社(金沢市)は6日、高岡開町400年を記念して制作された切手シート「美(うま)し郷土(さと) たかおか」で誤字が見つかったため、販売を一時中止すると発表した。 修正版の販売再開は20日の予定。同支社は「あってはならないことで、申し訳ない」としている。 同支社によると、誤字が見つかったのは切手シート左上の80円切手の文字で、「雨晴海岸と立山連峰」の「峰」の字が「邦」になっていた。高岡市の高岡郵便局の社員が6日、誤りを見つけたという。 切手シートは2000シート限定で5日から販売を始め、80円切手が10枚ついており1200円。同市など県西部5市の94郵便局で限定販売され、568シートがすでに売れた。 誤字のある切手もそのまま使用できるが、同支社は20日~2月2日、未使用のものに限り、購入した郵便局で修正版と無料で交換する。問い合わせは同支社営業部(076・220・3253)。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    わざと誤植してわざとプレミアム切手を生み出すというしょうもない詐欺を思いついた。
  • asahi.com(朝日新聞社):「イラク戦終わる」 偽NYタイムズ紙120万部?配布 - 国際

    「イラク戦終わる」 偽NYタイムズ紙120万部?配布2008年11月13日11時26分印刷ソーシャルブックマーク 【ニューヨーク=真鍋弘樹】「イラク戦争終わる」の見出しが一面に――。米ニューヨーク・タイムズ紙そっくりの偽新聞が12日、当地のマンハッタン地区などで大量に無料配布された。左派系の団体による手の込んだいたずらとみられ、「ブッシュ大統領起訴」などの偽記事で紙面が埋め尽くされている。 偽タイムズ紙は、題字からレイアウト、記事の体裁にいたるまで物そっくりで、一見して区別がつかない。一面トップの「イラク終戦」のほかにも「ブッシュ大統領、国家反逆罪で起訴」「国連、全会一致で武装禁止条約を可決」「社長の最高賃金制限法が成立」など白昼夢のような記事が並び、物と信じた通勤客らを驚かせた。 日付はなぜか来年7月4日の独立記念日。著名団体になりすます前歴のあるグループの仕業らしく、過去には世界貿

    goldhead
    goldhead 2008/11/13
    ある朝とつぜん世界に種明かしされてみたい。
  • 1