タグ

2009年1月7日のブックマーク (27件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    SFには素敵なタイトル(邦題)が多いな。あと、村上春樹と世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド。
  • 本当は怖い日本国憲法 : 404 Blog Not Found

    2009年01月07日01:45 カテゴリTaxpayer 当は怖い日国憲法 確かに第25条だけ見ればそうなんですが.... すべて国民は - good2nd その上で思うのは、25条は「すべて国民は」と言っているのであり、「当にまじめに働こうとしている国民は」などとは言っていない、ということです。 こういう条文もあるのですよ。 日国憲法 第12条この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 「不断の努力」ですよ。 「常に公共の福祉のために」ですよ。 私自身は、憲法というのはあくまで「国家が国民に対してするべき約束」に留めておくべきで、その逆は下位の法でやれば充分と思っているのだけど、日国憲法は結構権利だけではなく義務に関しても小姑な

    本当は怖い日本国憲法 : 404 Blog Not Found
  • 毒親というやつ

    前からわかってはいた。母親の仕掛けてくるあれこれに翻弄されて心を病みながらもそれを認められずに生きてきて、去年の夏やっと病名がついた。ほっとしたというよりも恐怖だった。 医者がずいぶん前からかかっていたようだと言った時正直やっぱりなと思うのと同時に安堵した。よく頑張って普通の生活を送ってきましたね、ともいわれた。考えてみれば心を病みながらも大学入試を乗り越え、大学を卒業しようとしているのだから心の病にかかってるとは言い難いのかもしれない。自分ではよくわからない。ただ、母親の存在が自分の毒になっているということがはっきりしたことだけが嬉しかった。 考えてみれば、母親とはまともな会話をしたことがない。いつも物の置き方や歩き方、扉の締め方で機嫌を伺っていた。突然スイッチが入るのだ。それは例えば、あのころはまだ小さかった妹が粗相をしたとか、皿を割ったとか、あるいは父親がへまをしたとかそういう負の原

    毒親というやつ
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    どうしようもなくそりの合わない人間がてめえの親だったり、誰ともそりの合わない人間がてめえの親だったり、まあそんなこともある。たしかにあるよ。とっととおさらばだよ。
  • 「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 | WIRED VISION

    「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」 2009年1月 7日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Chris Kohler ロンドンの『Times』紙が5日(現地時間)伝えたところによると、ソニーは2月に「全面的な」リストラを行ない、「いくつかの主要部門の廃止」を実施する可能性があるという。 同紙では、ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖牛の生贄」と呼んでいると伝える一方で、ソニーのリストラはもともと大幅に遅れていたものだ、という数人のアナリストの発言を引用している。 一方のソニーはロイター通信に対し、「現時点では追加のリストラ策を発表する予定はない」と話している。 気付いた人もいるかもしれないが、この回答は『Times』紙の報道を否定するものではない。報道では、計画は来月発表されるとされているからだ。 『Times』紙の報告は、ソニーで今後実施されることを

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    ヤック・デカルチャ! リ・ストラクチャ!
  • スパロービート (Sparrow Beat) | 競走馬データ - netkeiba

    日付 開催 天 気 R レース名 映 像 頭 数 枠 番 馬 番 オ ッ ズ 人 気 着 順 騎手 斤 量 距離 馬 場 馬場 指数 タイム 着差 タイム 指数 通過 ペース 上り 馬体重 厩舎 コメント 備考 勝ち馬 (2着馬) 賞金

    スパロービート (Sparrow Beat) | 競走馬データ - netkeiba
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    1000mまでの快速馬。血統も名前もいい。
  • ミニチュア模型風の写真が簡単に作れる『Tilt Shift Maker』 | 100SHIKI

    これは知っておくと便利かと。 好きな写真をアップし、簡単な操作をするだけでミニチュア模型風の写真を作ってくれる。 こうした加工は画像編集ソフトで行うこともできるが、こうしたシンプルツールになっているとお手軽である。 写真はなるべく遠景のものが適しているだろう。同サイトにはこのツールで作られた写真を集めたFlickrグループへのリンクがあるのでどういう写真が良いか、ご自身で確かめてほしい。 写真を見せるときに一工夫できるこうしたツールは良いですな。

    ミニチュア模型風の写真が簡単に作れる『Tilt Shift Maker』 | 100SHIKI
  • http://anond.hatelabo.jp/20090106194116

    ネット上の「相方」表記って、自分が結婚している事を強調したくない同人オタ女が使い始めたのは最初だと思う。夫だの主人だの旦那だの云々使うといかにも既婚臭くなるけど、「うちの相方がー」だとそういう雰囲気が出ない(ぱっと見、同人のパートナーなのか彼氏なのか旦那なのか分からない)という事で。そういう経緯が頭にあるから何だか気持ち悪いんだよなー。俺女に似たものを感じるというか。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    関西の人が使ってるのかと思ってたが、それは「つれ」だったか。
  • 「キング・オブ・一発屋」小島よしおのキャラクター戦略

    若手芸人が1分程度の短いネタを披露するお笑い番組が乱立する現在、テレビに出てくる芸人の頭数はどんどん増えていく一方だ。そんな中で、一時的なブームで人気を博して、流行が過ぎると共に消えていく「一発屋芸人」というもののあり方にも微妙な変化が起こっている。 昔は、ブームを巻き起こしてから結果的に消えてしまった芸人が「一発屋」と呼ばれることになっていた。つまり、一発屋と認定されるのは消えた後の時点でのことだったのだ。ところが、今は少し事情が違う。現代においては、一発屋芸人は初めから「一発屋然とした姿」で私たちの目の前に現れてくる。そして、人もそれを十分自覚しているし、周りのタレントや視聴者もその事実を初めから受け入れている、というケースが頻繁に見られるようになっている。一発屋は消える前からすでに一発屋と呼ばれているのだ。 そんな時代を象徴する芸人として、小島よしおの名が挙げられる。 彼は裸同然の

    「キング・オブ・一発屋」小島よしおのキャラクター戦略
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    つぶやきもダンディも、「旬の過ぎ始めた一発屋」としての役割を果たした後にフェイドアウトしていった印象がある。今年の冬が越せないと言いつつ越してきたのはダチョウくらいのような気もするが、さて。
  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    同世代の人間と完全に付き合いがないのでわからんが、そういう情況なのか。だとすれば、少しは敗者に生きやすくなってきているのかもしれない。良くも悪くも。
  • 60代受刑者死亡、同室者とのけんか原因か - 社会ニュース : nikkansports.com

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    "死亡した男性は昨年12月31日朝、当時同室だった受刑者と掃除のやり方をめぐってもみ合いになり転倒、頭を強く打った。"<大晦日と正月は、刑務所の中でも最良の期間だというのに(入ったことないけど)。
  • 腕だけで立ち泳ぎ15時間…転覆漁船の船長、奇跡の救助 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午前10時半頃、沖縄県宮古島市・下地島の北西約1・5キロの海上で、同市伊良部漁協所属の漁船「福和丸」=0・8トン、男性船長(55)1人乗り組み=が転覆しているのを宮古島海上保安署の巡視艇などが見つけ、約30分後、船の西側約500メートルで立ち泳ぎをしていた船長を救助した。 転覆から約15時間立ち泳ぎを続けて衰弱しており、市内の病院に入院した。回復に向かっているという。 発表によると、船長は5日午後4時頃、同市伊良部島の佐良浜漁港を出港、現場海域でイカ釣りをしていた。同海上保安署に対し、「午後8時頃、高波で転覆して海に放り出され、立ち泳ぎをしていた」と話したという。潜水病の影響で両足が不自由で、救命胴衣も着けないまま両腕の力だけで泳ぎ、救助を待ったらしい。 帰港予定の同日夜になっても戻らなかったため、家族が下地島の陸上から漁場としている海域を捜していたところ、6日午前8時頃、沖合に転覆し

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    もし海でおぼれて、もしそのとき死にたくなかったら、いちおう諦めないでみようと思わせるニュース。
  • 立山連「邦」× 切手に誤植で販売一時中止…地元郵便局 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便局会社北陸支社(金沢市)は6日、高岡開町400年を記念して制作された切手シート「美(うま)し郷土(さと) たかおか」で誤字が見つかったため、販売を一時中止すると発表した。 修正版の販売再開は20日の予定。同支社は「あってはならないことで、申し訳ない」としている。 同支社によると、誤字が見つかったのは切手シート左上の80円切手の文字で、「雨晴海岸と立山連峰」の「峰」の字が「邦」になっていた。高岡市の高岡郵便局の社員が6日、誤りを見つけたという。 切手シートは2000シート限定で5日から販売を始め、80円切手が10枚ついており1200円。同市など県西部5市の94郵便局で限定販売され、568シートがすでに売れた。 誤字のある切手もそのまま使用できるが、同支社は20日~2月2日、未使用のものに限り、購入した郵便局で修正版と無料で交換する。問い合わせは同支社営業部(076・220・3253)。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    わざと誤植してわざとプレミアム切手を生み出すというしょうもない詐欺を思いついた。
  • 第61回全国植樹祭 : 神奈川県 森林課植樹祭推進室

    キーボードでインターネットをご利用の方へ 左端のメニューボタンは全てキーボードで選択出来ます。 Windows:Internet Explorerでは「Alt」+「ボタン先頭の英数字」キーでボタン選択、Enterキーを押すと、そのページに移動します。Fire Foxでは「Alt」+「ボタン先頭の英数字」で、そのページに移動します。 Machintosh:Safari / FireFox「Control」+「ボタン先頭の英数字」キーで、そのページに移動します。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    クラフトシリーズはちょっと読みにくいな。/お巡りさんは警備の準備が大変らしい。
  • れとろげーむまにあ: 脱衣麻雀ゲームの疑問についての考察

    ボンバーマン進化(退化?)論 by (11/01) ドラキーの疑問についての考察 by ニサ (10/30) ドラクエシリーズの時系列についての考察 by (10/30) ドラクエ6の世界の人口を数えてみた(前編) by 放浪者 (10/28) ドラクエ6の世界の人口を数えてみた 完結編 by (10/24) 今回はアダルトに脱衣麻雀ゲームについて振り返ってみた。 そもそも「脱衣麻雀とはなんぞや?」というと、 麻雀で勝って脱がす! 脱がす!! 脱がす!!! 脱がす!!!! 脱がす!!!!! 脱がす!!!!!! お姉ちゃんも脱がす! ロリもおかまいなしに脱がす!(鬼畜) っというジャンルである。 ←バカ 以上。おしまい。 ・・・じゃなくて、もうちっと深く考えてみよう。 さて、脱衣画像で読者様の気を引いたところで題に入る。 最初に私がプレイしてきた歴代の脱衣麻雀ゲームの感想を。 脱

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    コメント欄含め、記憶の底の方で「それあった、やった、やった」という大合唱。格ゲー世代だが、数人でだらだら脱衣麻雀に興じるのも好きだった。
  • SF漫画史上最高の作品は?:アルファルファモザイク

    編集元:漫画サロン板より「SF漫画史上最高の作品」 1 マロン名無しさん :2008/12/30(火) 02:13:55 ID:???

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    萩尾望都が好き。SFと少女漫画の相性がいいのはなんでだろう。
  • 金融市場の役割とデイトレの生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    野宿者、失業者の勤労意欲ばかりが取りざたされているけれども、金融に寄生して儲けているデイトレーダーみたいな連中の勤労意欲はなーんも言われない。それってヘンだ、と思う人は多かろう。よく、「市場でリスクをとることが貢献」みたいに言われるけれども、それは根拠のない思い込み。だけど、無反省に繰り返される。たとえば。>インタビュー:今後も金融ハイテクは必要=作家・石田衣良氏 そんなところから考えられることを、ざっくりと書いておく。 経済において、金融という機能はもちろん大事。でもそれは、たとえば、「ある企業の実体を見て、それを金銭的に評価する」というところにあるのであって、「ある企業の金融市場での評価を見て、それを金銭的に評価する」(トートロジー!)というところにはない。言い換えれば、投資家の役割とは、「実体経済を金融の文法に翻訳する」という点、情報生産というところにあるのであって、金融市場での値動

    金融市場の役割とデイトレの生産性 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    馬券の売れ行きが馬の走りを邪魔してはならない。……ちと違うか。
  • 日本語文字コード

    フォームメール(mb_send_mail)php ジェネレーター オープンフォトライブラリー自由に画像を登録・紹介できます 文字コード(日語漢字コード表) 日語漢字コード表が、Shift-JIS、EUC-JP、JIS、UTF-8と複数存在する事から、 ホームページ作成・維持管理、データ収集をする上で、文字コードについての多くの諸問題が発生します。 その解決に少しでもお役に立てれば幸いです 文字コード表(実体) シフトJISコード表 Shift-JIS による一覧表 EUCコード表 EUC-JP による一覧表 JISコード表 JIS による一覧表 JIS X 0201 (1976) to Unicode 文字コード表 Shift-JIS による一覧表 JIS X 0208 (1990) to Unicode 漢字コード表 Shift-JIS による一覧表(UTF-8のコードはこちらにあり

  • NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース|神奈川県、出先機関3分の2に 5年で50カ所廃止

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    "神奈川県は6日、県土木事務所など約150の出先機関を2009年度から5年程度かけて3分の1削減すると発表"
  • 【コラム】気ままにスイートフォト (5) 単焦点レンズの魅力 | 家電 | マイコミジャーナル

    初めての一眼レフカメラはレンズキットで購入される場合が多いようですが、次のレンズは何を選ぶでしょう? 2目のレンズを選ぶ基準はいろいろありますが、今回は私が写真にハマったきっかけでもある単焦点レンズを取り上げたいと思います。安くて楽しい、ぜったいオススメのレンズです。 明るいレンズならではのボケ味 当たり前ですが、単焦点レンズはズームしません。画角が一定です。ズームレンズに比べて不便に感じるかもしれませんが、単焦点レンズにはちゃんとメリットがあります。一般的には(1)明るい(2)安い(3)小さい、という3点ですが、特に「明るい」という特長はズームレンズでは得られないものです。 明るいということは、絞りが大きく開けられるということ(F値が小さい)。つまり大きな美しいボケが手に入るのです。このあたり説明するのがちょっと面倒なので端折りますが、絞りを開けるとそれだけボケが強くなって、かっこいい

  • 広島・前田智「無駄な抵抗しない」20年目へ順調発進 ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    "「無駄な努力はしない。無駄な抵抗もしない」" 俺は前田のピークがもう一度くると睨んでいるよ。ある種の境地でヒットを打ち続ける前田をさ。
  • 教えて!Ziddyちゃん - 不審火の疑い

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    やっぱり「不審火の疑い」はおかしいよな、と。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    地方交付金に微妙に影響するのだとか。十和田湖は解決。
  • 読者と書籍購入者 - 内田樹の研究室

    私は論争ということをしない。 自分に対する批判には一切反論しないことにしているから、論争にならないのである。 どうして反論しないかというと、私に対する批判はつねに「正しい」か「間違っている」かいずれかだからである。 批判が「正しい」ならむろん私には反論できないし、すべきでもない。 私が無知であるとか、態度が悪いとか、非人情であるとかいうご批判はすべて事実であるので、私に反論の余地はない。粛々とご叱正の前に頭を垂れるばかりである。 また、批判が「間違っている」なら、この場合はさらに反論を要さない。 私のような「わかりやすい」論を立てている人間の書き物への批判が誤っている場合、それはその人の知性がかなり不調だということの証左である。そのような不具合な知性を相手にして人の道、ことの理を説いて聴かせるのは純粋な消耗である。 というわけで私はどなたからどのような批判を寄せられても反論しないことを党是

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    "私たちは無償のテクストを読むところから始めて、やがて有償のテクストを読む読者に育ってゆく。"
  • 戦闘教師「ケン」 激闘永田町編: 「カップル文化」という名のマッチョ

    (12/24)メサイア (12/23)国会はダンジョン? (12/22)天下強奪~関ヶ原を越えて~ (12/21)祝日廃止論 (12/20)先祖の話 (12/19)熊さんの年次教書 (12/18)レク (12/16)女の魅力あるいは仏心と菩薩行 (12/15)Authentic (12/14)後期高齢者医療制度をどう考えるか 祝日廃止論 by ニート政治浪人) (12/25) 祝日廃止論 by ケン (12/24) 祝日廃止論 by ニート政治浪人) (12/22) 国籍法改正に思ふ by ケン (12/17) 国籍法改正に思ふ by まぁま (12/16) インフルエンザ予防注射 by ケン (12/14) インフルエンザ予防注射 by o-tsuka (12/12) インフルエンザ予防注射 by ケン (12/12) 企業の情報公開推進を by ケ

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    サミットとかのああいうのの背景には、向こうの生活の中でのそういうのがあるのかも、と。
  • 平成20年銃刀法改正トップページ

    「平成21年1月5日」から刃渡り5.5cm以上の剣 (ダガーナイフなど下の図のような両側に刃がつい た刃物)は原則として所持が禁止されます。 平成21年1月5日時点で、刃渡り5.5cm以上の剣を所持して いる方は、「平成21年7月4日」までに廃棄するなど の措置をお願いいたします。

    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    「剣の意義」などと言われては、武士道精神の話かと思ってしまうではないか。
  • asahi.com(朝日新聞社):ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT) - 愛車

    ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT)2009年1月6日16時47分印刷ソーシャルブックマーク 【スペック】 全長×全幅×全高=4560×2035×1180mm/ホイールベース=2600mm/車重=1580kg/駆動方式=MR/3.3リッター V6DOHC24バルブ(233ps/5600rpm、33.4kgm/4400rpm)/価格=1380.0万円(テスト車=同じ)写真上:追加装備されるカーボン製のエアロパーツは、ボンネット、フロントフェンダー、リップスポイラー、トランクフード、リアフェンダー、リアスカート。/写真下:ボディ色は、テスト車のゴールドメタリックのほか、ホワイトゴールドパールも用意される。写真上:リアウイングもカブト専用パーツ。/写真下:エアコンの操作ダイヤルや、ライトパワースイッチ先端がアルミの削りだしパーツに変更され、センターパネルはシルバー塗装となる。スカッフプレート

  • 世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記

    このように考えていくとひとつの恐ろしい仮説にたどりつくのですよ。 「実は世界は生産性が向上しすぎていて、当は、みんなぜんぜん働かなくても遊んでくらせるのではないか?」と言う仮説です。 だって、ロボットやコンピュータが発達して昔は10人でしていた仕事がひとりで出来るようになったら、単純に考えればひとりだけ働けばあとの9人は遊んでてもくらせるはずでしょ? 実際、アメリカの農業とか見てみると、ほんの2、3人でとんでもない量のトウモロコシとか小麦とかを作っているわけだし。 逆に言えば、実業だけだったら、この9人はみんな失業するわけです。 ひょっとしたら、今の人間社会に必要なのはほんの一握りのひとだけで、ほかの多くのひとは朝から晩までどうでもいい仕事のための仕事を必死でやっているだけじゃないのだろうか。 「働くものうべからず」と言う固定観念が、ひとびとに社会に不必要な仕事を作らせ、その不必要な仕

    世界は本当に働かなくても食っていけるほど生産性が向上したのだろうか? その2 : 金融日記
    goldhead
    goldhead 2009/01/07
    http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10178349619.html/"これほどの豊かさ"をどれほどの豊かさにするかという線引きによって、実現可能なレベルというのはあるかな。でも、そのバランス調整はむつかしそうだ。ロボットにやらせるか?