タグ

2018年4月22日のブックマーク (4件)

  • 科学の発展は人間の限界を超えられない

    たとえば映像技術や音響技術がどれほど発展しても それを見分ける/聞き分ける人間側の限界を超えたら無意味だろ 実際5Kのモニターとか出てるけど、もう人間側の目がいっぱいいっぱいな感じだし スピーカーは完全に人間の限界を突破してオカルトな領域に入ってしまっている もうこれ以上極めるのはいいから新たな分野を発展させていくべきだと思う

    科学の発展は人間の限界を超えられない
    goldhead
    goldhead 2018/04/22
    オーディオ趣味のすごいところまで行ってる人たちは、自分の耳のケアとかメンテナンスとかどうしてるのかたまに気になる。
  • なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ

    はじめに 日の人口は2017年10月1日時点で1億2670万人ほど。都道府県の人口1位はもちろん東京都で、1372.4万人。最下位となる47位は鳥取県で、56.5万人。その差は約24倍にもなります。 現在ではあまりにも当たり前の東京の人口1位。しかし、かつては東京が人口1位ではなかった時代が続いたことは、あまり知られていません。 現在は東京が1372万人、ぶっちぎり 逆に人口ワーストは山陰と四国、北陸の県。 元来日はここまで東京一極集中ではなく、その地方に応じた産業が活発で、今より地方が元気な時代がありました。 人口の統計がはじまった1872年から見てみると、実は東京ではなく、意外な都道府県がトップに立っていることが分かります。そんな思わぬ再発見の多い「歴代人口ランキング」(※)を見ていきましょう。 ※:採用する人口データは、1872~83年までは籍人口。1884~1907年までは乙

    なぜ新潟や石川が「人口日本一」だったのか? 都道府県の人口推移から見る、日本近代化の歴史 (1/4) - ねとらぼ
    goldhead
    goldhead 2018/04/22
    そういえば『ラブホテル進化論』に石川出身の経営者が多いとあったと思うが、関係あるのだろうか>"東京・大阪の銭湯の初代経営者は、石川・富山・新潟の3県の出身者が約8割"
  • 【MLB】大谷翔平、23日は「フルゴリラ」 指揮官が使った専門用語に広報が混乱!?(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    エンゼルスの大谷翔平投手は21日(日時間22日)の拠地ジャイアンツ戦でスタメンから外れ、最後まで出場機会はなかった。試合前の監督会見では、二刀流右腕の次回登板について、質問が集中。その中でマイク・ソーシア監督がブルペン入りに向けて口にした「フルゴリラ」という言葉が話題となっており、米メディアも取り上げている。 【動画】「イケてる、イケてる、イケてる」…米ファンも大興奮! 大谷が魅せた「えげつない」スライダー 大谷は17日(同18日)のレッドソックス戦では右手中指のマメの影響で2回3失点、66球で降板。しかし、指揮官は当初から重症ではないことを明かしており、大谷は4打数2安打をマークした20日(同21日)の試合前にブルペン入りした。次回登板は順当にいけば中6日で24日(同25日)のアストロズ戦となる見込みだ。 21日の試合前、大谷のマメの状態について聞かれたソーシア監督は「良い感じだった

    【MLB】大谷翔平、23日は「フルゴリラ」 指揮官が使った専門用語に広報が混乱!?(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2018/04/22
    "すると、日本メディア向けに指揮官のコメントを通訳していたグレース・マクナミー広報は、「フルゴリラ」について聞き返すなど“四苦八苦“"
  • ゴロフキンに村田諒太は敵うのか。最強王者に打ち砕かれた2人の証言。(Number Web) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 村田が見据えるミドル級の頂点にはパウンド・フォー・パウンドの絶対王者がいる。 実際にリングで戦った日人2選手の証言で真の世界の頂点までの距離を測る。 Number944号(2018年1月18日発売)の特集を全文掲載します! 東洋太平洋ミドル級王座の初防衛を果たした翌日、淵上誠は待望の世界戦が決まりそうだと聞いて純粋に喜んだ。2012年4月10日の朗報を、髭面に似合わぬ愛嬌のある口調で振り返る。 「会長に言われた時は、嘘だろ? と思って。おれ、夢見てんのかなって」 相手は名をゲンナジー・ゴロフキンといった。いま「リング」誌がパウンド・フォー・パウンドランキング

    ゴロフキンに村田諒太は敵うのか。最強王者に打ち砕かれた2人の証言。(Number Web) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2018/04/22
    "世界でいちばん強い男って、やっぱりそうなんだなと思って。腹が立ったらいつでもボコボコにできるわけじゃないですか。誰かに強がったり威嚇したりしないし、誰にでもやさしい"