タグ

2019年9月20日のブックマーク (14件)

  • 持ち上げられていたから期待したけどそうでもなかったもの

    「そうでもなかった」のレベルは「良かった」あるいは「悪くなかった」。しかし期待が大きかったゆえにすこし落胆してしまったもの。 ・セブンのジェネリック萩の月、ローソンのバスチー、じゃがアリゴ 正直べ物系は尽きないししょうがない。でもジェネリック萩の月だけは許してない。萩の月は100万点だがあれは100円の味だった。 ・プロメアの堺雅人 ツイッターの大絶賛見てから見に行ったのが間違いだった。プロメア自体は期待以上だった。 ・彼方のアストラ 多分、スケットダンス知らないのが良くなかったんだと思う。ちなみにSFとして期待していたわけではない(自分がSFを知らない)のでその文脈じゃない。 紫の髪の子と黒髪の中二病の子の話が最高だった。5億点。

    持ち上げられていたから期待したけどそうでもなかったもの
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    実写版『デビルマン』。事前に情報を知りすぎるのもよくない。
  • iPhone 11の画面を傷つけた原因がわかった。凶器は…iPhoneだ!

    iPhone 11の画面を傷つけた原因がわかった。凶器は…iPhoneだ!2019.09.20 15:40306,222 小暮ひさのり この時やってた行動って、iPhoneを比べるために並べたり、重ねたりしていただけなので、まさかの傷に当にびっくりしたのですが、この理由がわかりました。原因はおそらく…ですが、iPhone 11カメラのガラスです。 トップ画像のように、iPhone 11のカメラに画面をスリスリしたところ…。 Photo: 小暮ひさのりうっすら付きました、傷。 この時はかなりのソフトタッチで、力は入れていなかったのですが、虚しくもiPhoneの画面は傷だらけのローラ。 Photo: 小暮ひさのりなんでこうなるの? カメラ部分を拡大してみたら、なんとなく理由がわかりました。カメラレンズ部がレンズ周囲の出っ張りより、さらに1段階出っ張ってるんです。 僕の記憶があってれば、iPh

    iPhone 11の画面を傷つけた原因がわかった。凶器は…iPhoneだ!
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    故事成語にしたい。
  • わかる

    一般的な日人にとって分かるというのは「共感する」という意味なので、対立する相手のことは分からないし、数学も分からない。 「共感はしないけど理解する」何言ってんの、分からない

    わかる
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    多と一との絶対矛盾的自己同一として、作られたものから作るものへと、自己自身をイデヤ的に形成し行く世界は、超越的なるものにおいて自己同一を有つ世界だからな。
  • ホリエモンが「ピロリ菌検査」と「HPVワクチン」を推進し続ける真意

    8月10日、東京都内のTOC五反田メッセにて、「自費診療」をテーマにして医科・歯科を横断する「自費研フェスティバル2019」が開催され、一般社団法人「予防医療普及協会」の理事を務めるホリエモンこと、堀江貴文氏と同協会の顧問である鈴木英雄医師との「予防医療のミライ」と題した対談が実施された。 堀江氏がさまざまな困難を乗り越えながら、「ピロリ菌検査」と、子宮頸がんを予防するための「HPVワクチン」を推進し続ける理由が語られ、政治的決断がなされない政治の不作為など、日の医療の問題点が浮き彫りになった。前後編で迫る。 堀江貴文(ほりえ・たかふみ)。1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consultingファウンダーおよびロケット開発事業を手掛けるインターステラテクノロジズのファウンダー。現在は宇宙関連事業、作家活動のほか、人気アプリのプロデュースなどの活動を幅広く展開。19

    ホリエモンが「ピロリ菌検査」と「HPVワクチン」を推進し続ける真意
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    "会うと分かることがあって、実は政治家は問題そのものを「知らない」ことが多い。政治家の人たちは、訴えてくる人たちとしか会っていません。"
  • さらば青春の光「大三元」インタビュー、演出家・家城啓之との鼎談も - お笑いナタリー 特集・インタビュー

    「キングオブコント」卒業でより自由になれた ──前作「真っ二つ」のリリースから今日までの1年を振り返りつつ、今作に収められる単独ライブ「大三元」のお話をお聞きしていきたいと思います。前回のインタビュー(さらば青春の光「真っ二つ」インタビュー)のすぐあとには“ラストイヤー”を宣言していた「キングオブコント2018」がありました。 森田哲矢 すっぱり卒業して、新たな気持ちでこの1年を過ごしましたね。 ──4位で終えて、やはり“ラスト”という気持ちは変わらなかった? 森田 周りにはめっちゃ言われました。「今年も出ろよ」って。でも、「出たとて」なんですよ。「大三元」のネタを「キングオブコント」のために4分とか5分にするって考えたらゲエ吐きそうになりますし。そういう意味では出ないという選択でよかったのかなと思います。 ──ファイナル進出最多コンビでもありますし、卒業してしまうのはもったいない気がしま

    さらば青春の光「大三元」インタビュー、演出家・家城啓之との鼎談も - お笑いナタリー 特集・インタビュー
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    "そもそも、こんなきったない3人で今4500人動員してるってすごくないですか?"
  • 「忙」には「亡」が入っているから葬儀で喪主が「本日はお忙しい中」と挨拶するのはNG #笑われるニホン語

    テレビ東京宣伝部 @TVTOKYO_PR 📣今夜6時55分放送❗ あなたの日語大丈夫❓ #笑われるニホン語 あなたのニホン語は間違っている😱⁉ 知れば得❗常識逆転‼驚きの日語テスト✨ 🔻「うがい」の語源❓ 🔻「にやける」の意味❓ 🔻「大往生」は不謹慎❓ 🔻「よいちょまる」ってなんだ❓ 豪華タレント軍団が珍解答連発で赤っ恥🤣 pic.twitter.com/ffLh3aW3hB 2019-09-18 12:01:00

    「忙」には「亡」が入っているから葬儀で喪主が「本日はお忙しい中」と挨拶するのはNG #笑われるニホン語
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    このお坊さんの死生観とかを知りたい。
  • 「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「潜入ルポamazon帝国」(小学館)を発表したジャーナリストの横田増生氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 津朋子) 時間に追われながら 毎日20キロを歩いた よこた・ますお/1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。主な著書に、『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』、『評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」』、『仁義

    「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    "残念ながら、アマゾンは間違いを自ら進んで正すようなカルチャーの会社ではありません。欧米の例を見ても、政治家や法律などが「NO」を突きつけてはじめて、渋々変わる、という感じです"
  • 現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 アドバンテージはラグビーの「継続性」を根拠に運用されている。 ラグビーでは一度ボールが動き出すと何分間もプレーが続く これが他のアメフト、野球などのスポーツと違う所であり、大きな魅力でもある(プレーヤーは大変!) だから、ラグビーでは継続性を損なう行為は厳しく罰せられる 例えば防御側のチームがズルをして、攻撃側のプレーを遅延させたとする この時、レフリーがすぐ笛を吹いて攻撃側のチームにペナルティキックをすぐに与えると、試合を一瞬中断することになるので、せっかくの継続性が損なわれてしまう そこで、防御側

    現役レフリーが答える 何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ..
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    で、スクラムは?
  • 読書習慣のある人ほど「深いコミュニケーション」ができるワケ(齋藤 孝) @moneygendai

    読むのが遅い、内容を忘れてしまう、何を読んだらいいかわからない……。そんな読書に関するお悩みを解決してくれるのが、著書『は読んだらすぐアウトプットする!』を出版したばかりの教育学者、齋藤孝氏だ。さまざまな効用がある読書だが、齋藤氏によればコミュニケーションの上達にもつながるという。より深く、より楽しいコミュニケーションをするための「の読み方」を教えてもらった。 ちょっとあなたがを読んでいるときのことを考えてみてください。文字を追いながら文脈をつかみ、咀嚼する、そのなかで著者が何を言いたいのかを理解しながら読み進みますよね? たとえば、「いまはこういう状況だな」「この結論はこういう原因・経緯から導き出されたものだな」「この発言の背景には、こんな思いがあるんだな」といった具合に、常に頭を働かせていないと、を読むことはできないのです。 つまり、あまり意識していないかもしれませんが、読書

    読書習慣のある人ほど「深いコミュニケーション」ができるワケ(齋藤 孝) @moneygendai
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    自分とこの大学生使った実験くらいはした上での結論なのだろうか。
  • 日本の貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城 | マネーボイス

    現代は、貧困が増えれば増えるほど「飢える」のではなく、「炭水化物漬け」になっていき、結果的に糖尿病を引き寄せる時代になっているのだ。認識を改めなければならない。「貧困栄養失調」ではなく「貧困=糖尿病」なのである。 全日民主医療機関連合会は、全国の医療機関96施設で40歳以下の「2型糖尿病患者」の実態調査をした結果として、患者世帯の年収分布から年収200万円未満が57.4%を占めていると報告している。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 【関連】這ってでも選挙へ行け。クーデターや暴動より「一票」で国は変わる、間違った政党・議員が当選すれば亡国一直線=鈴木傾城 ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政

    日本の貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城 | マネーボイス
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    さんざん言われている話ではあるが、この数字はたしかにちょっと衝撃ではある。
  • 彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ

    なんか叩かれてたレビューとか他の感想は読んでない。 元々、前評判が高い、っていうか、はてブ界隈でおすすめSF作品として猛烈にプッシュしてる集団がいるので、わりと期待してたんだ。 自分は基的に(UJを除く)ジャンプ系列が水に合わないので、掲載媒体がジャンプ+って時点で悪い予感がしてはいたんだけど、まぁ不特定多数が今読むべきSFマンガとして推してる作品のアニメ化なら良作なんだろう、と。人気も出そうだし一般教養としても押さえとこ、って感じで。 で、アニメ版を最後まで見終わったわけだけど、結論から言うと、うん、そうだね、この作品がSFSFでないかと問われれば、カテゴリーとしては宇宙モノのSFだよね。 ジュブナイル作品としても、まぁ、これはこれでいいんじゃないか、と思う。良くも悪くもイマドキな感じ。わくわくする子も少なくないよね、きっと。 ただ、いい大人がお勧めのSF作品は何かと問われて、「彼方

    彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    大仕掛けに持っていくために捨てた部分は多いと思った。おれは細かな手探り感が好きなので、少し合わないところはあった。
  • 富野みたいにいいかげんな命名を堂々とできるようになりたい ハーマン・カ..

    富野みたいにいいかげんな命名を堂々とできるようになりたい ハーマン・カーンとか人に見せてあげたい アマンダラ・カマンダラとかおまえ何も考えてないだろ

    富野みたいにいいかげんな命名を堂々とできるようになりたい ハーマン・カ..
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    カツ、レツ、キッカにフラウ・ボゥのリズムといったらない。
  • 三大・はてなーがよく引用する歌詞

    「弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩く」 「乗客に日人はいませんでした」 あとひとつは?

    三大・はてなーがよく引用する歌詞
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    最初のやつはタグにしてみたがそれほど使う機会がない。
  • ラグビーのルールがよくわからないのは納得できないから

    何回聞いてもラグビーのルールはよくわからない ボールを前に投げてはいけないとかトライで5点とかそういうのは全然わかるんだけど アドバンテージでやり直したり唐突にスクラムが始まったり意味が分からない 平たく言うとなぜそうなるのかの合理的な理由がわからなくて、納得できない。 サッカーはゴールにボールを蹴り込むスポーツで、ほとんどのルールはそれを元に理解できる。 オフサイドだってサッカーを面白くするための工夫だと思えば理解できる。 バスケもゴールにボールを入れるスポーツで、そこから派生したルールだから理解できる。 野球はちょっとややこしいけど、基的にはバッターが一周すると点が入るゲーム。 それを元に理解すればだいたいわかる。実はバットで打つのはおまけなんだと理解する。 隙を見て走るのが質で、そう考えたらタッチアップも第4のアウトも理解できる。 他のスポーツもだいたい基を押さえたら理解できる

    ラグビーのルールがよくわからないのは納得できないから
    goldhead
    goldhead 2019/09/20
    おれはスクラム「で」なにをやっているのかよくわからない。