タグ

2020年9月22日のブックマーク (10件)

  • 大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない

    孤独死の8割以上は65歳以下の現役世代 数々の孤独死事例を取材したが、最も衝撃を受けたのは、30代、40代も含む現役世代の孤独死がより深刻だということだ。孤独死現場の遺品などを見て感じるのは、何らかの事情で人生の歯車が狂い、その場に崩れ落ちてしまった現役世代の姿である。 原状回復工事に携わって、10年以上のキャリアを持つ塩田卓也は現役世代の孤独死現場と日々向き合い葛藤している特殊清掃業者の一人だ。塩田は、特殊清掃業者、武蔵シンクタンクの代表を務め、日々清掃作業に明け暮れている。 「うちにやってくる孤独死の特殊清掃の8割以上は65歳以下なんです。65歳以上は地域の見守りがなされていて、たとえ孤独死したとしても早く見つかるケースが多い。孤独死が深刻なのは、働き盛りの現役世代なんですよ」 塩田はそう言って、少しでもそんな現状を知って欲しいと、私を数々の現場に案内してくれた。 ある日、塩田が管理会

    大量の未開封DVDとサーバーに埋もれて40代男性は黒い染みになった 孤独死は高齢者だけの問題ではない
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    "マンションの1階ならまだしも、上層階の浴槽で孤独死が起こった場合、下層階まで排水管を伝ってその臭いが下の階に漏れ出てしまうのだ"
  • レジで『袋要りません、ポイントカードないです、Suicaで』と最初に伝えたら店員さんがバグった→店員さん目線ではこう「流れに乗ってあげるのも優しさ」

    MORIYA (パピコニアン) @morian 「レジで袋要りません、ポイントカードないです、Suicaで」って最初に伝えるの何度かやってみたけど、店員さんがバグるか、伝えたの無視して「袋要りますか?」から会話パートが始まってしまう・・・やはりプロトコルは守らないといけないのか。 2020-09-20 22:20:35

    レジで『袋要りません、ポイントカードないです、Suicaで』と最初に伝えたら店員さんがバグった→店員さん目線ではこう「流れに乗ってあげるのも優しさ」
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    どういう順番でとは説明しにくいが、有料レジ袋になってからこのかた、ようやく呼吸が合うようになってきた。急がば回れ。
  • メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなる、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「メガネをかけていると新型コロナに罹りにくい」という研究JAMA Ophthalmologyという医学誌に「メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなるかもしれない」という驚きの論文が掲載されましたのでご紹介します。 概要をざっくり説明しますと、 ・中国・湖北省随州市のある病院に2020年1月27日から3月13日までの間に新型コロナウイルス感染症と診断され入院となった276人の検討 ・このうち、近視のために日常的に1日8時間以上メガネをかけていたのは5.8%であった ・湖北省の近視患者の割合は31.5%であり、この新型コロナの入院患者のうち近視がある割合よりもはるかに高かった というものです。 中国では近視の有病率が80%を超えており、メガネの着用は中国の全年齢層で一般的とのことですが、著者らは、新型コロナの流行以降に新型コロナ患者でメガネをかけている人が少ないことに気づいたそうです。

    メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなる、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    街中の人間がメガネとマスクという世界はちょっと見てみたい。そんだけ。
  • 近藤ようこさん「高丘親王航海記」インタビュー 澁澤龍彦作品の“明るさ”に惹かれて|好書好日

    文:朝宮運河 写真:斉藤順子 近藤ようこ(こんどう・ようこ)マンガ家 1957年新潟県生まれ。國學院大學在学中の79年、雑誌「ガロ」に投稿した「ものろおぐ」でデビュー。『見晴らしガ丘にて』で第15回日漫画家協会賞・優秀賞、『五色の舟』(津原泰水原作)で第18回文化庁メディア芸術祭・マンガ部門大賞を受賞した。主な作品に『悲しき街角』『遠くにありて』『ルームメイツ』など。『妖霊星』『宝の嫁』など中世日を舞台にした作品や、『戦争と一人の女』(坂口安吾原作)、『夢十夜』(夏目漱石原作)、『死者の書』(折口信夫原作)など、日文学のコミカライズでも高い評価を受けている。 これまで描いたことのない世界を描く ――澁澤龍彦の小説をコミカライズした『高丘親王航海記』の1・2巻が同時発売されました。9世紀に実在した高丘親王(平城天皇の皇子)の天竺への旅を描いた、奇想天外な冒険記です。幻想文学の傑作として

    近藤ようこさん「高丘親王航海記」インタビュー 澁澤龍彦作品の“明るさ”に惹かれて|好書好日
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    初回掲載の「コミックビーム」は買ったけど、そのあと忘れてた。単行本買おう。澁澤龍彦は根本的に明るい兄貴だって思ってる。衒学的、耽美的なイメージは、ある種のミスティフィカシオン。
  • 共同の速報をそのまま受け取ってはいけない

    以前、業界に出入りして知ったことを元に書く。 間違ってたら、だれか訂正してくれ。 共同通信ってそもそも加盟者に記事を配信するための組織。で、共同の加盟社であるテレビ局の報道部とかいくと、通称「ピーコ」とか呼ばれてる、共同の配信用のスピーカーが一日中なってるんだよね。 「ピーコ、ピーコ、ピーコ」という電子音のあとに「菅総理大臣が〇〇と発言しました」みたいなアナウンスが入る。このあと「記事およそふた十行を○時ごろ送信します」と続いたりする。(聞き間違いがないように、「いち、に」ではなく「ひと、ふた」と言ってる) とにかくキャッチーな速報を各社にとにかく早く流して、受け取った各社は詳細を確認して自社の媒体で報じるかどうか決めるのが来だ。 いつの頃からか、このレベルの共同の速報がネットに配信されるようになって、いろいろ問題を生んでいるように思う。あれは詳細吟味してない、とにかく「なにかニュースに

    共同の速報をそのまま受け取ってはいけない
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    "「ピーコ、ピーコ、ピーコ」という電子音のあとに「菅総理大臣が〇〇と発言しました」みたいなアナウンスが入る。このあと「記事およそふた十行を○時ごろ送信します」と続いたりする。"
  • コンビニで卵買うなんて

    ちょっと高いし、と思ったりもしたのだけど。 ファミマで買ったのはなんか大きい卵が揃ってる気がする。 だいたいスーパーでもコンビニでもドラッグストアでも10個パックになってるような卵はMS~LLという規格の卵が詰められている(パッケージに書いてある)。 MSの一番小さい52gとLLの一番大きい75gだと結構差が大きくて(1.44倍の差)、小さい卵が多いとハズレだなぁと思ってしまう。 品揃えのいいスーパーならLサイズ以上限定のパックも置いているだろうし、ハズレを引きたくなければ持った感じを確かめればいいんだろうけど、そこまでするほど気にしているわけじゃない。 でも、ファミマで買った卵はなんかハズレが少ないような気がする。キッチンスケールもないし定量的な調査をしたわけじゃないけど、なんとなくそう感じるのだ。 購買力の大きいコンビニのプライベートブランドだから優遇されているのだろうかなどと勘ぐって

    コンビニで卵買うなんて
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    たぶんちきりんだったと思うけど、流通量とスピードからセブン-イレブンの卵が鮮度いいみたいなこと言ってて、それ以来躊躇なくセブンで卵買えるようになった。あと100円ローソンの卵は無選別だから安いらしい。
  • 京浜東北線や横浜線にホームドア設置 スマート型も 稼働は2020年度内 JR東日本 | 乗りものニュース

    そういえば町田駅で試験していましたね。 拡大画像 横浜駅に設置されている従来型のホームドア(画像:JR東日)。 JR東日横浜支社が、2020年度中の稼働を予定しているホームドアについて詳細を発表しました。ドアは従来型と、内部構造を簡素化した「スマートホームドア」の2種類が設置されます。導入駅と稼働開始時期は次の通りです。 ○従来型 ・根岸線 関内駅1、2番線(2020年11月18日) ・京浜東北線 川崎駅3、4番線(2021年3月) ○スマートホームドア ・横浜線 町田駅1、4番線(2021年1月上旬) ・京浜東北線 新子安駅1、2番線(2021年1月下旬) ・横浜線 淵野辺駅1、2番線(2021年2月下旬) スマートホームドアは従来型に比べ、高さが10cm低くなるほか、重さが150kg軽くなります。また、いずれのドアも電車との間に残された障害物や異物の引き込みなどを検知する機能を備

    京浜東北線や横浜線にホームドア設置 スマート型も 稼働は2020年度内 JR東日本 | 乗りものニュース
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    "根岸線 関内駅1、2番線(2020年11月18日)"
  • 睡眠時の幻覚のような模様について

    表題の通り。 四連休の3日目の月曜日の今日、暇でゴロゴロ布団で惰眠を貪っていたんだけど、その時、歯車のような、流線型のような、模様のような黄色?の幻覚のようなものが見えたんだ。イメージ的にはお洒落な雑貨の幾何学ちっくなデザインのような、あるいは典型的なサイケデリック模様のような感じ。 特に昼寝の時、覚醒と睡眠の狭間にいるときに、多かれ少なかれ見るんだ。で、これは自分にとってまあまあ普通のことで高校ぐらいから見える、というか知覚できるようになった。当時、友達に話してみたけどわかんないって言ってた。増田のみんなで経験がある、またはその分野に詳しいという方、コメント待ってます。 以下追記です。 →閃輝暗点 偏頭痛もちだけど、その時は現れない。しかも、生理的な、単にギザギザした光の形というというよりは無意識、夢の世界に近くて、アーティスティックぽささえあるように思える。頭痛はないけれど、倦怠感はあ

    睡眠時の幻覚のような模様について
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    目を閉じると普通に見えるが、そういうやつじゃなくて? 閃輝暗点は目を開けていても見える。予告された頭痛は怖い。
  • 正月恒例の「箱根駅伝」無観客で開催へ | 陸上 | NHKニュース

    正月恒例の「箱根駅伝」について、主催する関東学生陸上競技連盟は、来年の大会を無観客で開催することを明らかにしました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染予防のため、例年1月2日と3日に開催している「箱根駅伝」を含む連盟主催の大会は、すべて無観客で実施するとし、箱根駅伝を念頭に沿道での応援について自粛を呼びかけました。 大会では、 ▽出場校の応援団など集団による応援を行わないほか、 ▽周辺での小旗や大学新聞などの配布物は禁止するとしていて、 ▽開会式や閉会式、それに表彰式なども極力縮小するか行わない方針です。 関東学連は「これまで駅伝競走は沿道で応援していただく皆様に育てられてきました。これからも末永く愛される駅伝競走でありたいと思っておりますので、是非ともご理解ご協力をお願いします」とコメントしています。 「箱根駅伝」は来月、都内で予選会が行われますが、こちらも一般の観客が観戦でき

    正月恒例の「箱根駅伝」無観客で開催へ | 陸上 | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    「無観客開催」と言う以上は、無観客の競技場でトラックをぐるぐる回るくらいにしなきゃいかんのではないか。
  • IOC委員の息子に3700万円 東京決定時、招致コンサルから | 共同通信

    2020年東京五輪を巡り招致委員会がコンサルタント契約を結び、2億円超を振り込んだシンガポールの会社の口座から、国際オリンピック委員会(IOC)委員だったラミン・ディアク氏(87)=セネガル=の息子、パパマッサタ氏(55)とその会社に約37万ドル(当時のレートで約3700万円)が送金されていたことが20日、分かった。ラミン氏は当時、開催地決定でアフリカ票取りまとめに影響力がある有力委員だった。 招致委の入金まで休眠状態だった口座からの送金は、五輪開催都市が決定した13年9月のIOC総会の前後に集中。招致委の資金が不正に使われた可能性がある。

    IOC委員の息子に3700万円 東京決定時、招致コンサルから | 共同通信
    goldhead
    goldhead 2020/09/22
    なんの罪に問えるのかしらないが、関係者にはなんらかの罰を受けてほしいと思う。