「飲酒をする人は認知症の発症リスクが高くなる」と聞いたことはありますか。自分や家族、知人などに飲酒習慣がある場合、認知症発症に関わりがあるのかどうか、気になりますよね。本記事では、アルコールと認知症の関係について、現在分かっていることを解説します。 目次 アルコール摂取が認知症リスクを高める? 適量の飲酒が認知機能低下を防ぐという研究結果も 認知症対策には生活習慣の改善が効果的 飲酒量を見直し、生活習慣を整えて認知症対策をしよう (監修者)矢島隆二 先生 総合リハビリテーションセンター みどり病院 副院長 兼 認知症疾患医療センター 副センター長 脳神経内科・認知症・総合内科等専門医。新潟大学医学部卒業後、高度急性期医療から地域の総合病院まで幅広く臨床経験を積み重ね、新潟大学附属脳研究所で認知症の研究を行い、医学博士号を取得。現在は認知症や神経難病を中心に、リハビリテーションにも重点を置い