gollila_super_heroのブックマーク (189)

  • モヤモヤの正体 - お元気ですか?ワタシは元気です。

    こんにちは~。お元気ですか?ワタシは元気です。 昨日、インターネットモールで買い物をしたお客様からメールが来て、 『○月○日の○時に注文したんですけど、なぜか△時にも注文したことになってて、商品2個届きました。返品できますか。できないと困ります。』みたいな内容でした。△時の注文は身に覚えがないとのことで。。ワタシも困りました。 まぁ、こんな事はよくある事なので、お客様と連絡を取って今回は返品を受ける対応をしました。(いろいろな事情があって基的には受け取った後の返品は受け付けてないのです。) この件に関しては取り敢えず販売員としての対応は終了しました。 ただ、個人的にはなんかモヤモヤしましたのでそのあたりを書いてみたいと思います。 仮受注メールと受注メール ネットショッピングモールを利用したことのある方ならご存知だと思いますが、欲しい物を買い物かごに入れて注文確定をしたら、モールから仮受

    モヤモヤの正体 - お元気ですか?ワタシは元気です。
  • 【衝撃】企業が迷走したガリガリ君の味 - DREAM MOVA の日常

    こんにちはDREAM MOVAです😎 もうすぐ夏ですね てか最近暑すぎません?もうエアコンつけずにはいられないです 皆さんもしっかり水分補給して熱中症対策を心掛けてくださいね ところで夏といえばアイスですよね アイスは好きですか? 色んなアイスがある中安価で手に入るのが、そう赤城乳業さんのガリガリ君です (希少小売価格 税抜き70円) そして何と言っても当たりが出たらもう一貰えるのが魅力的なガリガリ君は色んな種類の味を展開してますよね 既にご存知の方もおられると思いますがガリガリ君はこれまで変わった味を出しており不評の嵐を巻き起こしてきました 今回はそんなガリガリ君の迷走した味をご紹介していきましょう 1.ガリガリ君  コーンポタージュ味 こちらの商品は2012年の9月に発売されていたもので賛否両論はあるものの意外と人気が出たらしく大幅に上回る販売数量になり、商品の供給が間に合わず販売

    【衝撃】企業が迷走したガリガリ君の味 - DREAM MOVA の日常
  • 【いくつ知ってる?テレビCM起用曲】洋楽ロックバンド・海外アーティストおすすめヒット曲10選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    テレビCMで起用された海外アーティストの名曲を、洋楽ロック好きなおっさんの 好みで集めてみました!」っていう記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、生まれた頃からカラーテレビがあった赤兎馬おじさんです。 え?当ですよ? ちなみに、「車にポピー」のCMもちゃんと覚えている世代です。(笑) テレビCMの曲を聴いて衝撃を覚え、そこからファンになった洋楽ロックバンドも多数 おりまして、当時のテレビの影響ってとても大きかったんだなって、その影響力の高さ をこの記事を書きながら振り返ってみます。 一度は聴いたことがあるはずの曲の数々、あなたはいくつ覚えていますか? 目次 Maroon5 - Daylight Oasis - Whatever Hoobastank - Just one Huey lewis & the news - Coup

    【いくつ知ってる?テレビCM起用曲】洋楽ロックバンド・海外アーティストおすすめヒット曲10選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
  • メルカリ出品から売れるまでにかかった時間は?最短時間や実質ゼロ円生活も - 精進ブログ!~在宅ワークママの日常

  • あなたの大切な人がうつになった時、あなたならどうしますか? - アンニョン豆腐

    以前、ブログにて私がうつ病になるまでのおおまかな経緯とその症状についてお話しをさせていただきました。 heppokotarou.hatenablog.com 改めて自分で記事を見返した時、うつ病についてまだまだお伝えしていない部分がたくさんあり、もう少し参考になる記事を書きたい!と自分なりに感じた為、今回は再度、「うつ」をテーマにブログを書かせていただきます。 もし、あなたの家族や大切な人がうつ病になった時、あなたならどうしますか?実際に想像しながらブログをお読み頂ければと思います。 うつを軽く考えてはいけない 過度な詮索はしない 「頑張れ」ではなく「頑張ったね」 決断を急がせてはならない 回復してきた時が一番重要な時期 まとめ うつを軽く考えてはいけない うつ病の治療は周囲の人のサポートが不可欠と言ってもいいでしょう。うつ病の特徴として、不眠症、だるさ、集中力や好奇心の低下など目に見え

    あなたの大切な人がうつになった時、あなたならどうしますか? - アンニョン豆腐
  • 国産小麦のパン・ゆめちから ~ 超熟 国産小麦 パスコ(敷島製パン) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    以前の記事で、国産の強力小麦:ハルユタカと春よ恋について解説しましたが、その春よ恋からの流れで今回のゆめちからに関しましても私個人としては非常に思い入れの強い小麦です。 www.santa-baking.work 手前味噌で当に恐縮ですが、春よ恋が品種登録されてから農林水産省の国家プロジェクト(21世紀プロジェクト、後に農林水産省の委託プロジェクト:ブランドニッポンに引き継がれます)がスタートし、そのプロジェクトメンバーの一人として春よ恋の国内利用について業務に携わっていました(私は機械屋さんなのに・・・大規模生産での小麦消費も視野に入れていたようです)。 その国家プロジェクトが終了した後のある日、委託元の担当者だった方から『登録前の凄い小麦ができたのですが、もうプロジェクトには載せられないし、なんとか普及に手を貸してもらえないでしょうか』と、わざわざ北海道から名古屋まで足を運んでくれた

    国産小麦のパン・ゆめちから ~ 超熟 国産小麦 パスコ(敷島製パン) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
  • フライパンだけで作る手抜きシュウマイ@皮なし糖質カット - らしくないblog

    写真は、ひっぱってきたフリー素材です。 誰でも知っているシュウマイですがスーパーサイヤじいは糖尿病改善で「糖質制限中」 ひとりだけ特別メニューはいやなので家族分の 「皮で包まないシューマイ」作ってみました。 フライパンひとつで出来上がります! リンク 《目次》 皮で包まない手抜きシューマイ 材料 作り方 実レポート 皮で包まない手抜きシューマイ スーパーサイヤじいのレシピですが下記をコンセプトにしています。 安い材料 健康や糖質制限に適している材料 調理道具をできるだけ使わない 手抜きして早く出来上がる 身近な素材で健康材・意外な組み合わせなどを発見しています。 レンチン活用や洗い物を減らすことで「節約」もできます! 楽(ラク)して楽しい事を目指すので「手ぬき」しますがよろしくです。 材料 《4人分24個分》 ●豚ひき肉・・・250g ●新玉ねぎ・・・1/2個 ●椎茸orえのき(みじ

    フライパンだけで作る手抜きシュウマイ@皮なし糖質カット - らしくないblog
  • 格安SIM楽天モバイルを実際に使ってみた感想 - 特にやりたいことみつからないからお金と前向きにいきることだけを考えてみたブログ

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ わん吉、2か月くらい前に携帯をDOCOMOから 楽天モバイルに変更したんですよね(/・ω・)/ 以前の記事はこちらから www.tokuniyarukotonaikara.work www.tokuniyarukotonaikara.work メリット・デメリットは前回書き上げたんでね。 今回は大手のDOCOMOから楽天モバイルに変更した感想を 報告してみようかなと思います('ω')ノ 処理速度は遅い まずは、これかな。はい、処理速度やはり遅くなります。 まあ、これはある程度予測できていたんでね。 とくに、みんなが携帯を使う時間 7時~8時  12時~13時 19時~20時 が比較的重たくなる印象。まあ、後は場所にもよりますかね。 しかしながら、楽天モバイルさんはちょっとした工夫がされている。 格安SIMは工夫されている 楽天モバイルは通信速度を

    格安SIM楽天モバイルを実際に使ってみた感想 - 特にやりたいことみつからないからお金と前向きにいきることだけを考えてみたブログ
  • 【親の愛】【前編】田舎から送る真心は何にする?仕送りでもらって嬉しいモノ勝手にランキング! - 田舎の時代がやってくるやん

    こんにちはひがじんです。 この記事は、僕が上京した時にうれしかった仕送りランキング ともし、自分の子供が将来上京した時に送りたいモノを全力で考えました! 【仕送りでもらってうれしいモノランキング】 第四位 ローカルお菓子、べもの 第三位 サプリメント(極度の野菜不足) 第二位 土のついた野菜達 第一位 手紙 懐かしい大学時代、、 バイトをして、遊んで、あそんで、遊んで、ちょっと勉強して、、 お金が無くなり死にかけていた時の実家からのお届け物 あの時の仕送りがなければ僕の大学生活はダルシムだったでしょう。 学生寮の玄関に自分あての段ボールが届くたびに心を躍らせていました。 地元の段ボールに入って 地元の新聞紙に包んであって 伝票には実家の住所 この三点セットだけでもワクワクしていましたね! 今日は実際に送ってもらってうれしかった仕送りをランキングにして紹介! ぜひこれから仕送りをしたい親御

    【親の愛】【前編】田舎から送る真心は何にする?仕送りでもらって嬉しいモノ勝手にランキング! - 田舎の時代がやってくるやん
  • ボドゲ美術館レポ✿ ギガデイン / おすすめ!ドラクエボードゲーム ✿ - ぼーどげーむ美術館

    ドラクエのボードゲームといえばこちら、ギガデインがお薦めです。小さい頃、私もこれは良く遊びました。ドラクエのアナログゲームはカードゲームが多いです。こちらもカードゲームなのですが、布製の地図ボードがあるのが特徴です。世界観はドラクエV。最近ですと3D映画にもなって話題になりました。今はもうDVDがレンタルされていますので、興味のある方は是非レンタルしてご覧下さい。では、紹介していきます。 ギガデインのチャームポイント♡ 10回の勝負でカードをどのように振り分けるか考えるのが楽しい❤ マホキテの使いどころが悩ましい‥というか難しい❤ 説明漫画の荒川区ゲーム老人会が気になる❤ ギガデイン ギガデインのチャームポイント♡ 物語…ストーリー設定 設定…プレイ人数・時間 美術…コンポーネント 取説…ルール・説明書 実践…軽いレビュー 動画…YOUTUBE まとめ…評価 物語…ストーリー設定 4つの地

    ボドゲ美術館レポ✿ ギガデイン / おすすめ!ドラクエボードゲーム ✿ - ぼーどげーむ美術館
  • 【八王子P】ワイが青春時代の全てを捧げたボカロP - カリバーの日記 

    こんにちは、カリバーです。 先日ブロガーバトンというものをさせて頂き、多くの方にそのバトンを渡した結果、皆さんとても心優しく快くやっていただきました。ブロガーバトンについての記事はこちらになります↓ www.imsink222.info 当初は誰にもやってもらえず、僕がアンカーになってしまうんじゃないかとビクビクしておりました。 しかも足の遅いアンカーね。負け確定っすね♬ この機会を通して改めて色んな方と交流することができ、私カリバー感謝感激雨嵐状態でございます。ありがとうございます〜⤴︎(大好きなミルクボーイ風に)。 僕の青春時代全てを捧げたボカロP 今回紹介させていただくのは、「八王子P」という超有名ボカロPになります。海外にも多く進出してる程の超大物ボカロPになりますね。 僕がまだ八王子出身のファンモンしか聴いていなかった頃、突然ハマったボカロPになりますね〜。 恐らくTSUTAYA

    【八王子P】ワイが青春時代の全てを捧げたボカロP - カリバーの日記 
  • 【料理】きゅうりのポリポリ甘辛漬け - ななんずしですしおすし

    今日はお店のランチの煮物と一緒に出す、きゅうりのポリポリ甘辛漬けをご紹介します😊 家庭用に5分の調味料の量を載せます🧂 写真は9分で作ってるので、そこだけすみません😅 そしてこの作り方は少しめんどくさいかもしれませんが、市販のものより大きく切って感を良くしたり、酸っぱくしすぎないように作ってますので、また違った味で美味しいです! では材料です👩🏻‍🍳 ●きゅうり 5(4でも6でもできます!) ●生姜 小さめのを半分にしたのを1つ ●唐辛子 1(辛いの苦手な方は入れなくて大丈夫です!) ●ごま 小さじ1杯(好きな方は多めに、嫌いな方は入れなくて大丈夫です!) ●塩 小さじ1杯 ⭐︎醤油 150cc ⭐︎酒 150cc ⭐︎酢 100cc(苦手な方は80ccで大丈夫です!) ⭐︎砂糖 50g ●きゅうりを大きめに切って塩を振って混ぜたら20分休ませて水分を出します。

    【料理】きゅうりのポリポリ甘辛漬け - ななんずしですしおすし
  • ブログ開始1ヶ月での経過報告【ブログ運営報告Part.1】 - としブログ

    早いものでブログを始めてからもう既に一ヶ月が経ちました。飽き性の私が一ヶ月続いただけでも、まずは自分に対して拍手を送りたいです。 皆さん気になっている(?)のは初心者の一ヶ月後でのPVなどの数字だと思います。私も始めたての頃気になって色々と調べた覚えがあります。それでは早速ですけどデータを見ていきましょう。 1ヶ月でのPVと収益 としブログの年表 ブログ初心者がやるべきこと 独自ドメインの使用 Googleサーチコンソールの登録 はてなブログのグループ機能を利用 トップページ・aboutページの編集 TwitterなどのSNSの運用 時事ネタを投下 ブログ初心者がやらなくても良かったこと Twitterのハッシュタグ#の利用 Googleアナリティクスの導入 今後の戦略 今月の目標 1ヶ月でのPVと収益 Googleアナリティクスのデータが17日からのものしかないので、それまでの6日間のデ

    ブログ開始1ヶ月での経過報告【ブログ運営報告Part.1】 - としブログ
  • 子どもの教育費1人1000万円は必ずしも必要ではない - スマネジ

    子どもを育てるのにはお金が掛かることは、多くの子育て世代が実感していることでしょう。 よく聞くのは、教育費が子ども1人1,000万円必要というもの。 この説が当かどうかを調べてみた結果、1人1,000万円の教育費は必ずしも必要ではないと分かりました。 その理由を説明していきます。 子どもの教育費に関するデータ この子どもの教育費1人あたり1,000万円必要というのは、文部科学省が出している「子供の学習費調査」が元になっています。 参照:文部科学省HP これは「平成30年度子供の学習費調査」からの抜粋です。 ここには幼稚園(3年間)から高校までの1年間の平均の教育費が、公立と私立で分けて載っています。 この表で計算した入学(入園)~卒業(卒園)までの費用は次の通りです。 公立幼稚園    670,941円 私立幼稚園 1,583,748円 公立小学校 1,927,686円 私立小学校 9,

    子どもの教育費1人1000万円は必ずしも必要ではない - スマネジ
  • トリマーってどんなお仕事?② - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 今回はどれだけ長くなってしまうのか! と思いつつ書いてしまうソラです。 こちらの トリマーってどんなお仕事?① - ソラの気ままな日記帳 続きです。 養成機関 専門学校が一般的ですが通信教育もあります。 通わなくてもなれます。 が、ペットショップやブリーダーの元で相当な努力と年数を必要とします。 一生この世界にいたい! という覚悟がないなら素直に専門学校に行きましょう。 動物看護師の記事にも書きましたが、 通う場合はちゃんと見学に行きましょう。 自分に合った学校を選びましょう。 入学したら夢を忘れないで頑張りましょう。 周りと比べる時間があるなら勉強しましょう。 全てが自分より優秀な人達ばかりだとしても 努力をし続けましょう。 みんな見ている方向は一緒です。 1人そっぽを向いていたら 排除されてしまうぐらいきつい世界です。 この部分は一緒です。 特に先生は厳しいので努力してい

    トリマーってどんなお仕事?② - ソラの気ままな日記帳
  • パートナーとのコミュニケーション、ちゃんと取れてますか?私は自分の本心を言うのがずっと怖かったんです。 - 最短でレス解消と夫婦仲改善を叶えるブログ

    みなさんこんにちは♪ 心理カウンセラー/レス研究家(自称)の、よしのです。 今日は、 パートナーとのコミュニケーションはとても大切で、 自分の気持ちを伝えられずにいたり、 意地を張って平静を装ったり、 今はまぁいいか。と先送りしたりしていると、 後々結構しんどくなっちゃうかも。という話です。 みなさんは自分の気持ちや感情を、ちゃんとパートナーに伝えられていますか? 男性はガラスのハートなので、伝え方にも工夫が必要になってきますが 「私はちゃんと伝えてるし、向こうもそうしてくれている」という方、 心から尊敬します。当に素晴らしいですよねー! きっと何年たっても仲が良くて、お互いを大切にしているんでしょうね♪ 見習いたいです! 私は、自分の音を伝えることがずっと出来ずにいました。 それはパートナーに限らず、誰に対してもです。 なぜだか分からないのですが、これは子どもの頃からでした。 気が付

    パートナーとのコミュニケーション、ちゃんと取れてますか?私は自分の本心を言うのがずっと怖かったんです。 - 最短でレス解消と夫婦仲改善を叶えるブログ
  • バスの運転手 事故が起きるタイミングはこの時 - 現役バス指導員による運転の仕方

  • 【必見】農業高校とはどんなところ?教育実習の経験を基に徹底解説! - 投資家Z

    前書き 農業高校ってどんなところ? 品科について 授業について まとめ 前書き 皆さんお久しぶりです。 金曜日まで教育実習に行っていたため、ブログの更新をお休みさせていただいていました。 楽しみにされていた方当に申し訳ございません。 今日からまたどんどん投稿していこうと思いますので多くの方に読んでいただけたら嬉しいです。 さて、今回なんですけど、金曜日までの2週間の教育実習について書いていこうと思います。 僕は農業の教員免許を取得するために農業高校にお邪魔させていただきました。 僕は普通科の高校出身で戸惑いましたが、多くのことを学ぶことができました。 というわけで今から農業高校はどういうところなのかということを簡単に書いていこうと思います。 農業高校ってどんなところ? 僕が実習させていただいた農業高校は品系と森林系、園芸系の3つの科がありました。 普通科の高校とは違って、大学のように

    【必見】農業高校とはどんなところ?教育実習の経験を基に徹底解説! - 投資家Z
  • ブログ書きたい気分じゃないときの対処法 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ 最近、ブログ書きたい気分じゃないことが多発しているわん吉です!! というのも1年間ブログを書き続けたわけで、 しかも記事数にして600記事!! www.tokuniyarukotonaikara.work まあ、毎日更新!! そしてほぼほぼ1日2記事更新!! 正直、ちょっと疲れました(;´・ω・) そしてネタがつきました(笑) こういうときってどうすればいいんでしょうか。 考えてみた!! ブログから遠ざかる!! 一番いいのがこれかな。 ブログから遠ざかるのもいいかもしれませんね。 毎日更新をかかしたくなかったら、簡単です。 記事を貯めておけばいいだけの話です。 そして、しばらくはブログに関わらない。 書きたくなるまでただただ、待ちます!! 業に没頭する!! ブログが副業なら業に没頭してみるのもいいかもしれませんね。 そして、また、起こった出来

    ブログ書きたい気分じゃないときの対処法 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
  • グミズラッシュ 【カンロ】 - 食感命 ほぼグミブログ

    グミズラッシュ 感の感想 トータルの好み 商品紹介 グミは癒しの象徴。感男です。グミズラッシュをべた感想を書きます。 ガンガン喰おうぜ!超小粒ハードグミ。ということで、超小粒です。グーミー、、ズラーーッシュ!!です。コロナの影響と暑さに負けて体調を崩し、なかなかグミを買いに行けなかったので、同居人に買ってもらいました。感謝しかないです。新作グミがべられる幸せを噛み締めながら感謝です。お久しぶりのブログです。おはようございます。こんにちはこんばんは。グーテンモルゲン。 ソーダ味、コーラ味、レモンスカッシュ味の3種の味があります。ドリンクボトル型で超小粒です。かわいいですね。 グミズラッシュ 感の感想 感の感想を書いていきます。ハードグミという謳い文句通り、ハードな感です。小粒なのにハード。なかなか乙な感ですね。小粒なので一気に頬張って喰いたくなりますね。まさにガンガン喰い。

    グミズラッシュ 【カンロ】 - 食感命 ほぼグミブログ