タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (77)

  • 使い慣れたエディタで書き、コンパイルやエミュレータ起動はIDEから·Android Tools MOONGIFT

    Android Toolsはビルドやエミュレータ起動と言った最低限の機能だけを備えたAndroid IDE。 Android ToolsはJava製のオープンソース・ソフトウェア。Androidはシェアを順調に伸ばしており、OS別で見ればUSでトップになろうとしている。台数の普及が進めば、自ずとアプリの数も伸びてくるはずだ。そろそろAndroidアプリの開発にチャレンジしようと思っている人もいるのではないだろうか。 インストーラー Androidアプリを開発する際に必要なものとしてEclipseがある。だがあの大きなIDEをどうにも使う気になれないという人はAndroid Toolsを使ってみよう。 Android Toolsはごく小さなAndroid開発IDEだ。IDEといってもコーディング環境はない。あるのは環境設定を行うインタフェースで、そこからエミュレータを起動したり、アプリをビル

  • Google App Engineを使ったMapReduce·Appengine Mapreduce MOONGIFT

    Appengine MapreduceはGoogle App Engine用Python製のオープンソース・ソフトウェア。Googleの基礎技術の一つであるMapReduce。膨大な文字列やデータを細かく細分化し、無数のコンピュータ上で並列処理させることで高速なシステムを実現する仕組みだ。 実行画面 MapReduceはAmazon Webサービスにも真似されており(Amazon Elastic MapReduce)、有益さが分かっている。だが、どう使えば良いかが今ひとつ実感できないかも知れない。そこでMapReduceを手軽に試せるシステムとして開発されたのがAppengine Mapreduceだ。 Appengine MapreduceはGooglerが開発したソフトウェアで、Google App Engine上で動作する。テキストなどを分散化処理することができる。管理画面から処理を

    Google App Engineを使ったMapReduce·Appengine Mapreduce MOONGIFT
  • Google App EngineをCDNに·CirruxCache MOONGIFT

    CirruxCacheはPython製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。Googleは世界中にサーバを持ち、アクセス元にとって最も高速に応答できるサーバを選択してデータを返している。それはGoogle App Engineであっても変わらない。 管理画面はない 高速にデータを返すということは、ごくごくシンプルなCDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)と言うことができるかも知れない。その可能性を考え開発されているのがCirruxCacheだ。 CirruxCacheはGoogle App Engine上に立て、静的なコンテンツ(画像など)をキャッシュさせることで次回からのアクセスを高速化するものだ。TTLの設定も行われる。滅多なことでは更新されないコンテンツ(画像など)に対して用いるのが良いだろう。 設定はコードで行う。 キャッシュ可能なIPアドレス

    Google App EngineをCDNに·CirruxCache MOONGIFT
  • Google製、JavaScript/CSSの難読化&キャッシュ·Reducisaurus MOONGIFT

    ReducisaurusはJava製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションが隆盛になり、JavaScriptを多用したシステムやCSSによる凝ったデザインのサイトが増えてきた。それぞれフレームワークを使ったりして複数のファイルを扱うケースも多い。 設定方法 JavaScriptCSSのファイルを複数読み込むにはその分だけコネクションを行う必要があり、負荷がかかってしまう。そこで使ってみたいのがReducisaurusだ。ローカルファイルやリモートのファイルを読み込んで一つにまとめてアクセスできるようになる。 ReducisaurusはGoogleエンジニアでJaikuの開発にも関わっているプログラマによるソフトウェアだ。実行はGoogle App Engine上で可能になっている。自分でサーバを立てることもできるし、Reducisa

    Google製、JavaScript/CSSの難読化&キャッシュ·Reducisaurus MOONGIFT
  • 複数のCSS/JavaScriptを結合&圧縮·phpFlair MOONGIFT

    phpFlairはPHP製Webベースのオープンソース・ソフトウェア。jQueryなどのJavaScriptフレームワークやCSSフレームワークを用いていると、ついつい一度のアクセスで多数のコネクションが張られるようになる。これではサーバの負荷はもちろんクライアントでも表示が遅くなってしまう。 利用するサンプル(公式サイトより) そこで考えたいのがJavaScript/CSSファイルをそれぞれ結合して一度のアクセスで済ませてしまう方法だ。手作業でもできるが、メンテナンスを考えると自動処理の方が便利そうだ。phpFlairを使えばそれを簡単に実現できる。 phpFlairはPHPで作られているのでPHPを使ったプロジェクトでは手軽に導入できそうだ。JavaScriptファイルやCSSファイルを表示する際にphpFlairを経由して呼び出すことでキャッシュしたり、レスポンスのヘッダにもキャッシ

    複数のCSS/JavaScriptを結合&圧縮·phpFlair MOONGIFT
  • 選択した文字で検索するChrome拡張·ContextSearch MOONGIFT

    ContextSearchはGoogle Chrome向けのオープンソース・ソフトウェア。Webブラウジング中によくやる行動として、文字列を選択して検索ボックスに入れてGoogle検索を行うという行為がある。Wikipediaで知りたい場合もとりあえずGoogle検索してしまったりする。 コンテクストメニューから検索 ニュースやブログに出てくる単語を知りたいと思った時にはこういう行動をする。それをワンステップで終わらせるのがContextSearchだ。ContextSearchは文字列を選択すると、その選択文字列を使った検索用コンテクストメニューが表示される。 例えばGoogle検索やWikipedia検索がContextSearchから簡単に選べるようになる。メニュー自体は自分で定義できるようになっているので、お気に入りのサービスを指定したり、和英/英語を指定することもできそうだ。選択

    選択した文字で検索するChrome拡張·ContextSearch MOONGIFT
  • Rails/Sinatra/Rack/Merbデプロイサーバの新星·WebROaR MOONGIFT

    WebROaRはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。Railsアプリケーションを公開する際、通常何らかのHTTPサーバと組み合わせて利用する。かつてはApache + Mongrelが人気で、最近ではApache + Passengerまたはnginx + Passengerという組み合わせが人気だ。 高パフォーマンスが売りのデプロイサーバ そんな中、またしても新しいデプロイサーバが登場した。管理画面付きのすごいやつ、それがWebROaRだ。パフォーマンスの高さを誇っており、使い勝手も良い。まだ開発途中とは思われるが今後に期待のできるとても興味深いソフトウェアだ。 対象はUbuntu/Debian/Mac OSX/CentOSとなっている。今のところWindowsはサポートされていない。インストールはRubyGemを使って簡単に完了する。WebROaRを立ち上げると専用の管理アプリケ

    Rails/Sinatra/Rack/Merbデプロイサーバの新星·WebROaR MOONGIFT
  • v8エンジンによるJavaScriptのWebサーバ·node.js MOONGIFT

    node.jsはJavaScript製のフリーウェア(一部オープンソースのライブラリが入っている)。クライアントサイドとサーバサイド、両方が同じ言語で書ければどれだけ開発工数が低減されるだろうか。Web系の技術者は常にそこにジレンマを感じることだろう。 デモのチャットアプリ 方法は二つ、JavaScriptでサーバサイドを実装するか、GWTのようにJavaScriptを覆うかだ。node.jsはJavaScriptでサーバサイドを実装する。特徴的なのはそのエンジンとしてGoogle製のv8エンジンを採用していることだろう。さらにnode.js自体がポートをリッスンし、Webサーバとして動作するのが特徴だ。 独自でWebサーバを用意しているからだろうか、動作は軽快だ。チャットアプリケーションがデモとして用意されているが、レスポンスはとても良い。サーバサイドの実装と合わせて同一言語で開発できる

    v8エンジンによるJavaScriptのWebサーバ·node.js MOONGIFT
  • 各種Webサービスに対応した埋め込みを行う·jQuery Oembed MOONGIFT

    jQuery OembedはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。おそらくYoutubeからはじまったであろう、自分のサイトへのコンテンツ埋め込みの機能。今や写真やプレゼンテーション、動画など様々な外部コンテンツがサイトに埋め込めるようになった。しかしここで問題なのが埋め込むコンテンツの内容が分かりづらいことだ。 各種サービスの埋め込みHTMLを生成する 大抵Flashのタグで囲まれており一般的には難解だ。Embedなどと書かれているがよく分かりづらい。そこで使ってみたいのがjQuery Oembedだ。jQuery Oembedはリンクタグにclass="oembed"を指定すると実行されるjQueryプラグインだ。 例えばFlickrの写真のリンクをURLにしてoembedの指定をすると、写真がサイト内に表示されるようになる。イメージタグを書く必要はない。同様にvime

    各種Webサービスに対応した埋め込みを行う·jQuery Oembed MOONGIFT
  • MOONGIFT: » CSSを使ったクロスドメインAjax「CSSHttpRequest」:オープンソースを毎日紹介

    CSSHttpRequestはJavaScriptを使ったオープンソース・ソフトウェア。AjaxはWebシステムを進化させた凄い技術ではあるが、制約も色々とある。特に大きいのがクロスドメインによるデータの授受ができないという問題だろう。その問題を解決するため、JSONPをはじめとする様々な対抗技術が生み出されている。 デモ。文字表示やFlickr検索など GETリクエストの限定されるが、CSSを使ってAjaxと同じような動作を実現するというのがCSSHttpRequestだ。これは新しい視点で、なかなか面白い。CSS側の書き方も特徴的になるが、これはPHPをはじめとするサーバ出力によって自動生成すれば良い。 Ajaxで受け渡すデータを#c0、#c1といったIDを定義して、そのbackgoundプロパティでdata URIスキーマを使って受け渡す。data URI自体は柔軟なので、バイナリに

    MOONGIFT: » CSSを使ったクロスドメインAjax「CSSHttpRequest」:オープンソースを毎日紹介
    gom68
    gom68 2009/10/07
  • Lingr復活記念!LingrとIRCクライアントを連携させる·Lingr IRC MOONGIFT

    Lingr IRCRuby製のオープンソース・ソフトウェア。LingrはインフォテリアUSAのサービスとして開発、運用されていたオンラインチャットサービスで2009年05月末をもって閉鎖した。だが最近になって江島健太郎氏個人のプロジェクトとして再起動することになった。Lingrはビジネスモデルはともあれ、Cometを実践的に使ったサービスで技術的にも面白く好かれていただけに、嬉しい人も多いことだろう。 使い慣れたIRCクライアントでLingrのチャットが楽しめる そんな間もなく復活するであろうLingrだが、チャットと言えば元祖はIRCだ。そんなIRCが好きな方にもLingrを使ってもらえるようにするのがLingr IRCだ。Lingr IRCをローカルで立ち上げると、IRCクライアントとLingrの間を繋いでくれるのだ。 筆者環境で試してみた所、日語がオンライン上で文字化けしてしまっ

    Lingr復活記念!LingrとIRCクライアントを連携させる·Lingr IRC MOONGIFT
  • FriendFeedで使われているリアルタイムウェブ用Webアプリケーションサーバ·Tornado MOONGIFT

    TornadoはPython製のオープンソース・ソフトウェア。ここ半年くらいで盛り上がりを見せているワードが「リアルタイムウェブ」だ。Twitterのようなリアルタイム検索やFriendFeedのようなソーシャルアグリゲートサービスをはじめ、多数のサービスがこのリアルタイムウェブに向かって突き進んでいる。 サンプルアプリケーションのブログ そこで使われているWebサーバにはこれまでとは違うニーズが発生する。Tornadoはまさにリアルタイムウェブのために作られた、Webアプリケーションサーバだ。 TornadoはFriendFeedが自社のサービスを支えるために開発したWebアプリケーションサーバだ。ノンブロッキング通信をサポートし、epoll(I/Oイベント通知)を使って同時に1,000ものコネクションをさばくことができる。さらにロングポーリング(Long Polling)やHTTPスト

    FriendFeedで使われているリアルタイムウェブ用Webアプリケーションサーバ·Tornado MOONGIFT
  • Flex + Railsによるタイムトラッキング·Pomodo on Rails MOONGIFT

    Pomodo on RailsRuby on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。FlashやFlexは技術的には興味深いのだが、どうも二の足を踏んでしまっている。ユーザインタフェースをFlashベースで提供できれば、きっとこれまで以上にリッチな機能を提供できるに違いない。 Rails + Flexの参考に Railsを使えばFlexとの連携もそれほど難しくはないのかも知れない。そう思わせてくれたのがPomodo on RailsというWebアプリケーションだ。ユーザ向けにはFlex、システムはRuby on Railsで構築されたタイムトラッキングアプリケーションだ。 Pomodo on Railsプロジェクトやタスクを選択して時間を計測することでどれくらいのコスト、時間が費やされているかを知ることができるソフトウェアだ。Flexを使っているので画面がリッチで

    Flex + Railsによるタイムトラッキング·Pomodo on Rails MOONGIFT
  • 高性能!StackOverflow.comクローン·CNProg MOONGIFT

    MOONGIFTで紹介するためにいろいろなソフトウェアを触っていると、時に紹介したくなくなるくらい優秀なソフトウェアに出くわすことがある。これを使ったら、面白いことができるんじゃないかと思ったときなどだ。そんな予感を感じさせるのがこのソフトウェアだ。 StackOverflow.comのクローン だが紹介しよう。そして可能性について考えてみてほしい。技術者の間で流行っているStackOverflow.comが自分でも構築できてしまうのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCNProg、中国製のStackOverflow.comクローンだ。 CNProgはDjangoで開発されたソフトウェアだ。基的にはQ&Aサイトになる。そこにコミュニティ的な要素を盛り込んだのがStackOverflow.comであり、それを模したのがCNProgになる。質問の一覧、タグを付けた管理、コメント、

    高性能!StackOverflow.comクローン·CNProg MOONGIFT
  • Ruby on Rails製の家庭用家計簿·小槌 MOONGIFT

    Webベースで家計簿をつけると、帰宅した時にわざわざパソコンを立ち上げることなくスマートフォンから更新できるから楽かも知れない。また、外部サービスとの連携も容易と思われるので、地図やカレンダーと連動する面白さもありそうだ。 Webベースの家計簿ソフトウェア とは言え逆に言えば家族に自分の秘密の家計簿を見られる可能性もある(パスワードを付けておけば大丈夫だろうが)。そんなことを考えてしまったのは小槌がオープンソース化されたからだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアは小槌、Ruby on Rails製の家計簿ソフトウェアだ。 小槌は2006年に行われたDrecom Award on Railsにおいて大賞を受賞した作品だ。そしてついにオープンソース化し、Githubで公開された。既に多様な改良が加えられており、とても多機能で優れた家計簿ソフトウェアになっている。 受け皿設定 基的な金

    Ruby on Rails製の家庭用家計簿·小槌 MOONGIFT
  • PHPの設定をセキュリティの観点から改善·PHP Security Consortium MOONGIFT

    PHPは広く数多のWebサーバでインストールされ、使われている。設定ファイルは殆どそのままで使われていることが多いのではないだろうか。だが4.2より前のバージョンではregister_globalsのデフォルトがOnになっていたなど、利便性とセキュアであることとの関係で潜在的な問題はあるかも知れない。 php.iniのセキュリティチェックに 見直すのはPHPの設定ファイルであるphp.iniだが、多数の設定があるのでぱっと見では設定の善し悪しが分かりづらいかも知れない。そこで使うのがPHP Security Consortiumだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPHP Security Consortium、PHPセキュリティ設定を見直すソフトウェアだ。 PHP Security ConsortiumはPHPで作られたソフトウェアで、phpinfo()から得られる情報を使っ

    PHPの設定をセキュリティの観点から改善·PHP Security Consortium MOONGIFT
  • たった1ファイルの短縮URLシステム·turl MOONGIFT

    短縮URLサービスは既に多数のプレーヤが存在する混乱状態に陥っている。最近ではWordPressもwp.meというドメインで短縮URLサービスを開始した。これによりソーシャル系サービスでのブランディングやサービス停止時のリスクが防げるようになる。 Webインタフェースも提供されている 自社のWebサービスをソーシャルの中で広げたいなら短縮URLサービスを独自で構築するのがメリットがあるだろう。それに使えそうなのがturlだ。 今回紹介するフリーウェアはturl、1ファイルで提供される短縮URLサービスだ。ソースコードは公開されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 turlはRamazeというフレームワークを使い、たった一つのファイルだけで短縮URLサービスを提供している。データベースはデフォルトではSQLiteになっている。Web画面を使ってURLを指定して生成

    たった1ファイルの短縮URLシステム·turl MOONGIFT
  • RubyスクリプトからPDFを作成する·RGhost MOONGIFT

    PDFを作成するライブラリは数多く存在する。Webシステムであってもずいぶん手軽にはなってきた。だが、テンプレートのメンテナンス性の良さと使い勝手の良さを兼ね備えたPDF作成ライブラリとなるとまだまだ数は少ないのが実情だ。 GhostScriptを使ったPDF作成ライブラリ RailsをはじめとしたRubyによるPDF出力を行うならば、RGhostを使うのが良さそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRGhost、PDFや画像を生成するRubyライブラリだ。 RGhostはRubyGemsからインストールできるライブラリで、スクリプトからPDFを生成する他、PostScript、PNG、TIF、JPEGといった画像への変換もできる。オブジェクト指向らしい値の埋め込みによってPDFが生成できるので、使い勝手は良さそうだ。 EPSをテンプレートにしたPDF生成も可能 TrueTyp

    RubyスクリプトからPDFを作成する·RGhost MOONGIFT
  • EmacsでWordPressにポストしたい方は·wp-emacs MOONGIFT

    ブログを書くのは手軽、と言われてきたが続けてみると意外とコストがかかる作業なのが分かる。ブラウザを立ち上げて、管理画面にログインして文章を書いてポストする、簡単なように思えるが面倒に感じ始めるととんとアクセスしなくなってそのまま放置されてしまう。 EmacsからWordPressに投稿する もっと手軽に、シンプルに更新するためにもテキストエディタと連携していると便利だ。Emacs使いの方であればwp-emacsを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはwp-emacs、WordPressEmacsを連携させるCommon Lispプログラムだ。 XML-RPCであれば特にWordPressに限ったものではないかな、と思うのだがwp-emacsはWordPress用と銘打たれている。標準ではC-c b sと打つと起動する。サブジェクトを書き、文を書いたら後はC-x C-sで保

    EmacsでWordPressにポストしたい方は·wp-emacs MOONGIFT
  • JSONファイルをFirefox上で閲覧する·JSONView MOONGIFT

    Webアプリケーションが増えるに従って、JSONフォーマットを利用する機会も増えてきた。だがJSONファイルの扱いはそれほど良くなく、Firefoxの場合ダウンロードのダイアログが開いてしまう。それにシステム向けに改行なしで作られているケースが多く閲覧には不向きだ。 JSONフォーマットをFirefox上で閲覧できる 今後さらに利用が進んでいくと思われるだけに、扱い勝手が悪いのは問題だ。そこで使ってみたいのがJSONViewだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJSONView、Firefox上でJSONファイルを閲覧できるようにするFirefoxアドオンだ。 JSONViewをインストールした状態でJSONファイルを開くとダウンロードダイアログが開かず、そのままソースが見られるようになる。キー、文字列、数値とそれぞれハイライト化されて表示されるので分かりやすい。配列やハッシュの

    JSONファイルをFirefox上で閲覧する·JSONView MOONGIFT