タグ

2011年1月5日のブックマーク (3件)

  • 自分は常に暖がとれて風呂に入れて温かい飯を食うのが当たり前だと思ってるアホ共

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】暖房も使えない、ご飯も炊けない…青森・岩手で停電、2万世帯」 1 出世ウホφ ★ :2011/01/01(土) 23:23:20 ID:???0 大みそかから元日にかけての荒天で、青森県南部や岩手県北部を中心に大規模な停電が起き、 1日午後9時現在、約2万1000世帯で停電が続いている。 雪や倒木が立ちはだかり、復旧作業は難航しているという。 東北電力によると、強風や積雪による倒木で電線が切断するなどし、12月31日朝から停電が起き始めた。 同社が復旧作業を進めたが、同日夜になって停電地域は拡大。 停電が発生したのはこれまでに40市町村(青森18、岩手22)、延べ約8万7000世帯に上っている。 青森県南部の新郷村では31日午後8時40分頃から約1900世帯のうち約1800世帯で停電が発生し、 1日夜になっても約1200世帯で復旧し

    good2nd
    good2nd 2011/01/05
    奴隷自慢のバリエーションか
  • asahi.com(朝日新聞社):「平日にデートできる財務省」撤回します 野田大臣訓示 - 政治

    野田佳彦財務相は5日の財務省職員向けのあいさつで、菅直人首相が財務相時代に打ち出した「平日にデートができる財務省」の撤回を宣言した。消費増税を含めた税制改革に腰を入れるためで、「デートができる財務省はちょっと置いてもらって、とことん日再生のために働いてほしい」と訴えた。  デート構想は菅首相が財務相に就いた昨年1月、縦割り意識や長時間勤務の解消をめざす「財務省改革」の趣旨をわかりやすく例えたもの。首相は当時、「財務省が一つのモデルを示せば、霞が関全体を変えることができる」として、国会の答弁書づくりの効率化などで職員の働き方を見直すよう指示していた。  野田氏はこの日のあいさつで、首相が6月をめどに消費税を含む社会保障と税制の抜改革案をまとめる方針を示したことに触れ、「去年やった(予算編成などの)仕事以上に、もっと大きな仕事になる。覚悟と段取りが必要だ」と強調。財務省の職員にデートより

    good2nd
    good2nd 2011/01/05
    そのうえ世間じゃ公務員減らせってんだから、やってらんねーよな
  • 「キリッ」について - apesnotmonkeysの日記

    http://d.hatena.ne.jp/quagma/20110105/p1 こちら↑を拝見して。 私は、このエントリーおよびコメント欄において言われている「表現の自由キリッ」について、その意味するところがいまいち把握しきれない感があった。しかし、今回のやり取りを通して、私は「ああ、これか」と思ったのである。 「表現の自由キリッ」っていうのは、来「表現の自由」の出番ではない場面で「表現の自由」によって自己の行為を正当化できると考えるズレた振舞いを揶揄した言葉なのではないか。 別段このような理解に異を唱えたいわけでもなく、また言うまでもなく「表現の自由キリッ」の定義に関して私が特権的な立場にあるわけでもないけれども、まあこれもなにかの縁と思ってこの機会に私が「キリッ」にどのような意味あいをこめているのか説明しておこうかな、と。 この表現の前提になっているのは次のような認識です。 法規制

    「キリッ」について - apesnotmonkeysの日記
    good2nd
    good2nd 2011/01/05
    なんでこれで規制推進派みたいに理解されちゃうのかワケがわからない。