タグ

2014年10月14日のブックマーク (13件)

  • Smashwords – Ebook publishing is now available from Draft2Digital

    Authors and Publishers! Smashwords and Draft2Digtal are now one! To sell your books in the Smashwords store, or to distribute globally to the widest range of retailers and public libraries, please register now at Draft2Digital, our parent company. On behalf of myself and the entire team at Smashwords and Draft2Digital, we look forward to working with you! Mark Coker Chief Strategy Officer, Draft2D

    good510
    good510 2014/10/14
    海外の電子書籍出版プラットフォーム
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    good510
    good510 2014/10/14
    “30を過ぎて新卒就活成功組が社内政治とかの影響で振り回され、仕事を辛そうにしているのを見ると、就活を失敗して、会社に頼らない生き方を選択できるようになったことは、すごく良かったと実感している。”
  • ホントにかんたん☆ベイクドチーズケーキの作り方♡ - ハナちゃんのほっぺ♡

    コストコの1kgクリームチーズが余っていたので焼いてみました。 ボウルひとつでできる!かんたんチョコレートチーズケーキの作り方 - ハナちゃんのほっぺ♡ ↑ここで使ったクラッカーも残っていたので、下地を作りました。 超濃厚なベイクドチーズケーキが出来ました!大満足です!! では、レシピ公開♬ [ 材料 ] <生地> コストコクリームチーズ  200g 生クリーム(またはヨーグルト)200ml 砂糖           70g レモン汁         1ヶ分 小麦粉         大さじ3 卵            2ヶ <下地> クラッカー       24枚 バター         30g <器具> スケール 計量スプーン ボウル 泡立て器 めん棒(叩くもの) ジップロック 18cm丸形(底が抜けるタイプ) [ 作り方 ] クラッカーをジップロックに入れてめん棒などで細かく砕く。 ク

    ホントにかんたん☆ベイクドチーズケーキの作り方♡ - ハナちゃんのほっぺ♡
    good510
    good510 2014/10/14
    食いたい。
  • 津田大介 on Twitter: "ついに来たか。いずれはソーシャルメディアのアカウントが銀行口座のような存在になるんだろうね。 / Twitterが口座の詳細情報なしで個人宛の送金ができるサービスを開始 http://t.co/bclIUiXVha #NewsPicks"

    good510
    good510 2014/10/14
    なるほど
  • Twitter経由とFacebook経由、シェアボタンが押されるのはどっち?!「Pt engine」のヒートマップを使えば一目瞭然! | ゴリミー

    個人的にはPt engineの最大の魅力はヒートマップだと思っている。数値を見ながら分析するのが面倒な僕にとって、見るだけで簡単にデザインの良し悪しが判断できるからだ。 これは実際に使ってみないと分からない。そこで今回、僕はこのヒートマップ機能を利用して、先日公開した「【iOS 8】知らないと損!カギカッコ・住所・時間・日付を爆速で入力する方法」を分析してみることにした。具体的には、Twitter経由とFacebook経由でこの記事に訪れたユーザーのうち、シェアボタンが押されるのはどちらの方が多いのかを調べてみることに! この記事を選んだのは多くの人に読んで頂き、ツイートやシェアがされていたため、分析に適していると判断したから。参考に、この記事のツイート数は809件、Facebookのシェア数11,355件となっていて、10月1日〜10月7日までのPV数は158,557PVだった。 Twi

    Twitter経由とFacebook経由、シェアボタンが押されるのはどっち?!「Pt engine」のヒートマップを使えば一目瞭然! | ゴリミー
    good510
    good510 2014/10/14
    ヤバし。使おう。凄すぎるやんけ。
  • 人と会わない・接しない仕事まとめ!一人で黙々とできる職種の実態を紹介 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    診断で適職を知ることで、自分の意外な可能性もわかりますので、サクッとやっておきましょう。 18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。 僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。 これ、かなり当たってましたw 仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi — らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日 人と会わない仕事をやるために必要なことさっき紹介した「人と会わない仕事」では、スキルが必要なものもあるので、まとめておきます。

    人と会わない・接しない仕事まとめ!一人で黙々とできる職種の実態を紹介 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    good510
    good510 2014/10/14
    フリーランスにも通ずるところがあって泣いた。
  • スマホ時代の「ざっくり言うと」って何が大事なの - @d_tettu blog

    禿同なんだけど、それとはまた別の「キモ」がある。新聞だってどこで区切っても理解できる作りではあるが、最適化されてるとは思えない。 / “スマホ時代に「全文読まなきゃ理解できない」コンテンツは失敗する” http://t.co/X5RF4ddDbV— やまぐち りょう (@d_tettu) 2014, 10月 4 「要約」にしたって概要を短くまとめるのと、つまりどう解釈すれば良いのかまとめるのと、全然違う。何が大事なポイントなんだろう。— やまぐち りょう (@d_tettu) 2014, 10月 4 「ざっくり言うと」が最適解なのか パッと思い出したのがlivedoorが提供している「ざっくり言うと」。これが周囲でも高評価で、今のスマホ時代にあってるよね〜という話になったりする。 上述のように「全部読まないとダメ」コンテンツは失敗するっていうのは、ある程度は理解できる。ログミーのような全文

    スマホ時代の「ざっくり言うと」って何が大事なの - @d_tettu blog
    good510
    good510 2014/10/14
    “「細かいところは理解しなくても『どう反応すればいいか』は分かる」といったものでもあるのかもしれない。”
  • Bright Destination スイートヤンキー??

    good510
    good510 2014/10/14
    こういう層を認知しておく事も重要。 ➡“「喧嘩も理由があってしているし、喧嘩だけでなく恋もするし、ただのヤンキーじゃない」ってことから「スイート~」なんだって。”
  • 月間5億PV「美人時計」の知られざるビジネスモデル

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく紹介。ビジンアンドカンパニーは月間5億PVのオンラインコンテンツ「美人時計」を運営する。全国7万人の契約モデルを抱える巨大なモデル事務所のようなビジネスモデル。 1440枚の「BIJIN」を撮った写真が1分ごとに切り替わる 画像:美人時計 月間ページ閲覧数(PV)は約5億件。360人の女性が1分ごとに切り替わって時刻を知らせる。 オンラインコンテンツ「美人時計」を運営するのはビジンアンドカンパニー(BIJIN & Co.)。設立は2010年。昨年まで社名に美人時計を掲げていたが、今年に入って英名にあらためた。代表取締役は田中慎也社長。7万人の女性が契約モデルとして登録する巨大なモデル事務所のような業態。 「企業理念は、全国の『BIJIN』にさらに輝ける機会を提供すること」(田中社長) メディアや一般企業が同社データベースを使い、女性をキャンペ

    月間5億PV「美人時計」の知られざるビジネスモデル
    good510
    good510 2014/10/14
    事務所的な役割を果たしている。
  • [M]独立してフリーランス(個人事業主)として働くために、直前3ヶ月で準備したものまとめました | miMemo(ミメモ)

    こんにちは!MIU(@miu0512)です!以前リニュ前に書いた記事のリメイク版なのですが、会社を辞める3ヶ月前から準備していたものについて紹介します。 フリー1年目からラクしたい方に!最低限、準備しておきたいもの5つ ここでは、Web制作としてフリーになるために準備したものを紹介します。私が実際「Webクリエイター」として仕事をしているので、今からフリーのデザイナーやプログラマーになりたいと思っている方向けかもしれないのですが、ご了承ください>< 1:会社にいる間に「信用系」は必ず確保を!・・・「クレジットカードの準備」 個人事業主は法人と違って信用がほぼ皆無といっても過言ではないので、信用を見るようなもの、つまりクレジットカードやローンなどは会社にいるうちに契約しておいたほうが良いです。独立後に審査が通ったクレジットカードも1社ありましたのが、カードローンは9割通らなかったです。 個人

    [M]独立してフリーランス(個人事業主)として働くために、直前3ヶ月で準備したものまとめました | miMemo(ミメモ)
    good510
    good510 2014/10/14
    クレジットカードは凄く大切。
  • [M]フリーランスのWEB屋なら絶対オトクな「文芸美術国民健康保険組合」はデザイン専門の定額制健康保険 | miMemo(ミメモ)

    こんにちは!みう(@miu0512)です。フリーランス仕事をするなら、所得で保険料が変わる「国民健康保険」よりも、一度自分に合った「健康保険組合」を探してみることをオススメします。私はデザイン専門の「文芸美術国民健康保険組合」に加入しました。 「社会保険」と「国民健康保険」ってなに? 一般的に「会社で入る保険+厚生年金」が、「社会保険」 「社会保険」は健康保険、年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険の5つをまとめて呼ぶ総称なのですが、一般的に「会社で入る保険」+「厚生年金」が、よく社会保険という感じで呼ばれています。 自営業の方や学生・主婦の方などが加入しなければならない「国民健康保険」 「国民健康保険」は、地方公共団体が運営していて「国民健康保険」+「国民年金」のセットで、よく「国保」というような感じで呼ばれています。近年「国民健康保険」が値上がりするという噂も・・・。 「国民健康保険

    [M]フリーランスのWEB屋なら絶対オトクな「文芸美術国民健康保険組合」はデザイン専門の定額制健康保険 | miMemo(ミメモ)
    good510
    good510 2014/10/14
  • 「エロリズム論」がおもしろいからbotを貼っていくよ - 質素日記

    2014-10-14 「エロリズム論」がおもしろいからbotを貼っていくよ バカリズムのオールナイトニッポンゴールドに、「エロリズム論」というコーナーがある。読んで字の如く、ほぼ18禁みたいな品のある「下名言」を紹介するネタコーナーなんだけど、これがかなり面白い。 どれくらい面白いかというと、22時台のオールナイトゴールドなのに単著が出版されちゃうくらい。 バカリズムのエロリズム論 (ポプラ文庫) posted with ヨメレバ バカリズムのオールナイトニッポンGOLD ポプラ社 2014-09-05 さっそくTwitterのbotから独断と偏見で紹介していく。 ラップ一枚はさんでキスしてもキスしたことにならないのに、ゴム一枚はさんで挿入したらセックスしたことになるってなんだよ、どっちかによせろよ!(RN イーグル) — エロリズム論bot (@Ero_Rhythm_Bot) 2014,

    「エロリズム論」がおもしろいからbotを貼っていくよ - 質素日記
    good510
    good510 2014/10/14
    これすげー好きなやつ。死んでもやめんじゃねーぞシリーズも見たい。
  • ブログ「らふらく^^ ~ブログで飯を食う~」に学ぶ、書評ブログの書き方。 - みんな!ブロガーだよ!(仮)*

    2014-10-14 ブログ「らふらく^^ ~ブログで飯をう~」に学ぶ、書評ブログの書き方。 ぼくは書評記事がうまく書けないだに! 書評ブログの御大・立花岳志さん(@ttachi)のように、有益なビジネス書のエッセンスをうまくまとめあげた記事を書いて2000はてブとかもらいたいけど、なかなかうまくはいかないじゃんね! ↓ こんなやつ! <a href="http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/21331" data-mce-href="http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/21331">絶対身につけたい! 「なぜかお金

    ブログ「らふらく^^ ~ブログで飯を食う~」に学ぶ、書評ブログの書き方。 - みんな!ブロガーだよ!(仮)*
    good510
    good510 2014/10/14
    書評ブログは何本も記事を書く派。伝えたい事がたくさん出てくるので。