タグ

2017年12月19日のブックマーク (6件)

  • 「遺体溶かして水葬」に物議

    遺骨を海や山、あるいは宇宙へ散骨するといったさまざまな葬送方法が増えてきているが、エコの観点から遺体を“液化”し、そのまま排水する「水葬」システム導入について論争が起きているという。 スチール製の容器に入れられた遺体にアルカリ性の液体を注入し熱すると、人体の組織が分解され、骨以外の全てを排水溝へと流せるという水葬システム「リソメーション」。環境にも配慮されており、カナダやベルギーなど、すでに採用されている地域もあるそうだ。 先日、イギリスのオールドベリーの議会で同システムが採用されかけたものの、地元の水道会社が「無害であっても、水系に死者が入り込むことに対して一般の人たちが忌避感を持つと思われる」と不服を訴え、承認の取り消しへと動いたと、欧米の多くのメディアが伝えた。 ネットでは「今までのやり方で問題はないのでは」「下水と一緒に処理されるのは嫌かも」「選択肢は多いほうがいいと思う」「死者へ

    「遺体溶かして水葬」に物議
    goodstoriez
    goodstoriez 2017/12/19
    “スチール製の容器に入れられた遺体にアルカリ性の液体を注入し熱すると、人体の組織が分解され、骨以外の全てを排水溝へと流せるという水葬システム「リソメーション」。”
  • 【翻訳】ストーリーポイントを使うのをやめよう - PoohSunny's blog

    はじめに このエントリーは、Industrial LogicのCEOで、モダンアジャイルの提唱者としても知られるJoshua Kerievskyの「Stop Using Story Points」というブログポストを許可をえて*1翻訳したものです。2012年と古いものですが、今でも有益な内容だと考えています。原文はこちらになります。 www.industriallogic.com 誤訳等あれば優しく指摘していただけるととても助かりますし喜びます。 ユーザーストーリーを使うのをやめよう ハンバーガー、ポテトそしてコーラがファーストフードのシンボルであるように、スプリント、朝会そしてストーリーポイントは、アジャイルの方法論のシンボルになりました。 アジャイルハッピーセットの準備はできていますか? おそらくNoでしょう。 ファーストフード研究者のように、我々はアジャイルハッピーセットに、アジリテ

  • 精子に抗がん剤をがん腫瘍まで運ばせることに成功

    by Quinn Dombrowski がん治療の新たな方法の1つとして、ライプニッツ固体・材料研究所のHaifeng Xu氏らが、精子をがん腫瘍まで誘導して薬を運ぶという方法の研究を進めています。この方法であれば、薬の服用量を制限されることなく治療が行えると考えられています。 Sperm-Hybrid Micromotor for Targeted Drug Delivery - ACS Nano (ACS Publications) http://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsnano.7b06398 Hijacked sperm carry chemo drugs to cervical cancer cells | New Scientist https://www.newscientist.com/article/2156525-hijacked-spe

    精子に抗がん剤をがん腫瘍まで運ばせることに成功
  • 高速で低消費電力な分散型台帳「Hashgraph」、米企業が公表──新たな技術はブロックチェーンを越えるか

  • Oh, shit, git!

    Git is hard: screwing up is easy, and figuring out how to fix your mistakes is fucking impossible. Git documentation has this chicken and egg problem where you can't search for how to get yourself out of a mess, unless you already know the name of the thing you need to know about in order to fix your problem. So here are some bad situations I've gotten myself into, and how I eventually got myself

  • 子宮頸がんワクチンの安全性発信、村中医師が受賞:朝日新聞デジタル

    子宮頸(けい)がんワクチンの安全性を発信してきた医師でジャーナリストの村中璃子氏が、英科学誌「ネイチャー」などが主催する「ジョン・マドックス賞」を受賞した。日人として初という。受賞を受けて村中氏らは18日、都内で会見を開いた。 同ワクチンは2013年4月に定期接種が始まったが、健康被害を訴える声が相次ぎ、国は同年6月、積極的な勧奨を中止。被害を訴える女性らが国や製薬会社に裁判を起こしている。一方、村中氏は副作用などを分析する厚生労働省研究班の発表内容について疑義を示す記事を執筆。名誉を傷つけられたとして研究班の代表者から損害賠償を求めて訴えられている。 賞は、困難に遭いながらも公益に資する科学的理解を広めることに貢献した個人に贈られる。今回6回目で世界25カ国から100を超す候補者がいたという。村中氏は「この賞が勧奨再開に向けた議論のきっかけになれば」と話した。

    子宮頸がんワクチンの安全性発信、村中医師が受賞:朝日新聞デジタル