2019年6月9日のブックマーク (12件)

  • シェアハウスをやめた - phaの日記

    4月末に、シェアハウスを解散して一人暮らしを始めた。思えば2008年に南町田に最初のギークハウスを作ってからずっとシェアハウス暮らしだったので、11年ぶりの一人暮らしということになる。 www.gentosha.jp 上の記事でも書いたけど、ちょっと飽きてきたというのが理由だ。 4月末で住んでいるシェアハウスの物件の契約が終わることになって、また別の場所で新しくシェアハウスを立ち上げてやっていこうかということも考えたのだけど、なんかめんどいな、と思っている自分に気がついた。今さらまた一から物件探してメンバー集めてシェアハウスをやるのすごくだるいな。そんなのはもう何回もやったことで、11年もやると大体どういうことをすればどんな感じになるかも想像がつく。それよりも、今さらあえて一人暮らしをする、ということのほうが自分にとって新しくてワクワクする感じがした。シェアハウスも11年やったからもういい

    シェアハウスをやめた - phaの日記
  • 新元号の発表前に再考、元号が「借り物の字」で出来ている意味(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    新元号の発表がいよいよ4月1日に迫っている。ところで、こんな疑問を抱いたことはないだろうか。「なぜ元号の典拠は、日の古典ではなく、中国の古典なのか?」と。コラムニストの堀井憲一郎氏が、元号の起源までさかのぼり、前後編にわたって考える。そこで見えてくるのは、元号というシステムが「借り物」であるということだ。 中国王朝のシステム まもなく新元号が発表される。 元号というのは、21世紀の社会から見れば、かなり奇妙な存在である。 みんなもうすうすそう感じている。 ただ、そこを深く掘ってもどこにも行きつかないということも直観的に感じられるから、そのへんは触れないままになる。まあ、みんな、忙しいからね。これから日常的に使うツールのひとつにもなるので関心は高いのだが、深く関わろうとはしない。 元号は漢字二文字で表される(例外的に四文字だったことが奈良時代に少し流行ったが、基二文字である)。 そもそも

    新元号の発表前に再考、元号が「借り物の字」で出来ている意味(堀井 憲一郎) @gendai_biz
  • なぜ元号の典拠は「中国の古典」であり続けているのか(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    ➡︎【前編はこちら】 日を治めた証としての「元号」 わが国が「元号」を用い始めたのは、「大化の改新」のときからだ。 最初の元号は「大化」である。ムシゴロシ、ムジコ、ムシゴめの大化である。 わが国史上、屈指の政治変革である。簡単にいえば、自分たちのやりかたではなく、中国(隋から唐)の国家システムを取り入れた先進国になろう、という急進派による改革であった。 中国発祥の律令国家制度を取り入れることによって、「独立した文明国家」であることを示そうとしたのだ。明治維新のおり、欧米の国家システムをコピーすることによって「わが国もきちんとした近代国家である」と示そうとしたのとまったく同じである。 そのために中国元号ではなく、中国とは別の王の支配する国として、わが国オリジナルの元号「大化」を使用した。 大化のあとは「白雉(はくち)」になり、そのあとしばらく元号は使用されていない。中大兄皇子は忙しかったの

    なぜ元号の典拠は「中国の古典」であり続けているのか(堀井 憲一郎) @gendai_biz
  • 新元号「令和」にまつわる〈5つの誤解〉を漢文のプロが斬る(加藤 徹) @gendai_biz

    今日5月1日から令和の時代がスタートする。4月1日の新元号発表から1ヵ月、この二文字についてさまざまな意見が飛び交ったが、そのなかには誤解に基づくものも少なくない。明治大学教授で中国文学が専門、漢文のプロフェッショナルである加藤徹氏がその誤解を解く。 さる4月1日の昼、国民の目はテレビに釘付けだった。菅義偉官房長官は発表の会場で、新元号「令和」を毛筆で書いた台紙を見せたあと、こう述べた。 「新元号の典拠について申し上げます。令和は『万葉集』の『梅の花の歌三十二首』の序文にある『初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす』から引用したものであります」 このときからSNSやメディアに、新元号に対する賛否両論がわきおこった。 意見を述べるのは万人の自由だが、誤解も散見される。 『万葉集』は奈

    新元号「令和」にまつわる〈5つの誤解〉を漢文のプロが斬る(加藤 徹) @gendai_biz
  • 「昭和」を考案した男と「令和」にまで影響した森鷗外の執念(猪瀬 直樹) @gendai_biz

    文豪・森鷗外が死の直前まで没頭した、生涯最後の仕事ーーそれは1300年にわたる「日の元号の歴史」を見渡す、一大プロジェクトだった。そして鷗外の仕事は、ある漢学者へ引き継がれ、「昭和」という時代を決定づけることになる。 平成から令和への改元にあたり、鷗外のまとめた『元号通覧』が100年の時を超えて復刊された。『天皇の影法師』(1983年)で書に光を当てた、作家・猪瀬直樹氏が、新元号「令和」にまで通底する鷗外の想いを読み解く。 「明治」「大正」には否定的だった 森鷗外が宮内省帝室博物館総長兼図書頭(ずしょのかみ)に任ぜられたのは、奇しくも大正天皇崩御の日のちょうど9年前、大正6年(1917年)12月25日だった。 鷗外にはやらねばならぬ仕事があった。そのため史伝小説『北条霞亭(ほうじょうかてい)』を、東京日日・大阪毎日新聞で連載しはじめていたが、この連載は官職復帰翌日の12月26日をもって

    「昭和」を考案した男と「令和」にまで影響した森鷗外の執念(猪瀬 直樹) @gendai_biz
  • 小川アナTBS移籍は成功するか?有名アナらの足跡で読み解く(高堀 冬彦) @gendai_biz

    視聴率が望めるかはまた別問題 2018年9月末までテレビ朝日「報道ステーション」(月~金曜日午後9時54分)のサブキャスターを務めていた同局の小川彩佳アナウンサー(34)が、6月3日からTBS「NEWS23」(月~木曜午後11時、金曜同11時30分)のメーンキャスターに就く。アナの移籍は珍しくないが、テレ朝からTBSへ女性アナが移籍するのは初めてのことだ。 TBSは1980年代までは「民放の雄」「報道のTBS」と称され、アナウンサー陣の充実度も民放で一二を争った。女性アナでは三雲孝江アナ(65)らスターを次々と生んだ。片やテレ朝は80年代まで視聴率争いで万年Bクラス。民放入りを目指す優秀な学生は大半が上位局入りを望むため、アナも将来のスター候補生を集めにくかった。 ところが現在では両局の民放内での立場が逆転。テレ朝が日テレビとトップの座を争う一方、TBSは3位に甘んじている。テレ朝は学生

    小川アナTBS移籍は成功するか?有名アナらの足跡で読み解く(高堀 冬彦) @gendai_biz
  • 蒼井優と山里亮太の結婚に見る、モテる女性が結婚を決めるとき(ヨダ エリ)

    「芸能界一のモテ女優」が一生の伴侶に選んだのは、日中が驚く意外な相手だった。モテる女性は結婚を決めるとき、相手の何を見ているのか。出会い、恋愛結婚……男女のさまざまなステージにおける心の機微に詳しい恋愛アナリストのヨダエリが、今回の電撃婚を読み解く。 女優の蒼井優さん(33歳)とお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山ちゃんこと山里亮太さん(42歳)が結婚した。 芸能界一のモテ女優と言われる蒼井優と、非モテキャラを打ち出しているお笑い芸人。予想外すぎる組み合わせと交際2ヵ月で入籍という電撃ぶりに多くの人がざわめく中、6月5日には結婚記者会見が開かれた。 結論から言うと、誰もが2人の未来を応援したくなる、そんな会見だったと思う。 だが、中には「なぜ蒼井優は山ちゃんを選んだのか」という疑問を感じている人もいるかもしれない。「他にもいい男はたくさんいたのではないか」と。 しかし、2人が結婚した

    蒼井優と山里亮太の結婚に見る、モテる女性が結婚を決めるとき(ヨダ エリ)
    googledelogin
    googledelogin 2019/06/09
    山ちゃんって実業家顔だよね。いい記事だった。
  • 私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々(河野 真太郎) @gendai_biz

    国立大の教員が私立に移るケースが増えている 私事で恐縮なのだが、私河野はこの新年度に、昨年度まで勤めた一橋大学大学院経営管理研究科(旧商学研究科)を退職し、専修大学法学部に着任した。 大学教員がキャリアの間に何度か大学を移ることは珍しいことではない。だが、私の今回の移籍のニュースを聞いた知人の中には「なんで?」という反応をする人もいた。 そう反応した人の言いたいことはなんとなく分かる。つまり、言いにくいことをはっきり言えば、一橋大学といえば研究者が望みうる最高の所属先のひとつであり、なぜわざわざ中堅どころの私学に移籍するのか、と考えたのだろう。これから私が勤める専修大学に対してとても失礼な話だが。 しかし、そのように考えるのも無理はないかもしれない。というのも、私の今回のような移籍は、確かに一昔前であればあまりないことだった。 かつて、国立大学から私立大学に移るケースと言えば、国立を退職

    私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々(河野 真太郎) @gendai_biz
  • なぜ企業は大学に高望みするのか(山口浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここではまだ昭和が生きているようだ。今は平成も終わってもう令和なのだが。 ※追記 報道によれば中西氏は現在体調不良で入院されているとのことで、お見舞い申し上げたい。 せっかくなので順番に。 中西 今の日の学生や若い人たちを見ていて、これはちょっとまずいんじゃないか、と思っていることがあるんです。それは言いたいですね。 例えば、最低限のITリテラシーということになると、数学はちゃんとできていてほしい。 「数学」をどのレベルで想定しているかにもよるが、企業勤めを20年ほどした経験でいうと、つきあいのあった他社の方々を含め、仕事に必要なレベル(概ね小学校の算数程度というところが多いのではないか)を超える「数学」水準となるとかなり怪しい人が少なからずいたという印象がある。端的にいえば、学生に求めていることを既にいる社員さん方、さらには経営者の皆様はできているのか、学生のそうした能力を企業現場は見

    なぜ企業は大学に高望みするのか(山口浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • イケダハヤト氏の弟子(書生)になりたい人は必見!元イケハヤ書生・現イケハヤ書生について調べてみたよ! - HaraDesugi Diary

    画像:田圭佑、けんすう、箕輪厚介……著名人が「弟子」を募集している件!(イケハヤ大学)より引用 イケハヤ氏が最近自身のYouTubeで「弟子を募集中」と言っていた。 「僕の弟子になれば多岐にわたって教えられることがある」みたいなことを発言しているのを耳にして、随分と出鱈目なことを言うのだな・・・と思った。 なぜそう思ったかというとイケハヤ氏の書生たちに「まとも」な成功者が一人もいないからだ。 今回は僕が知りうる彼らの現状をまとめておこうと思う。 イケハヤ書生システムとは? 元イケハヤ書生 矢野大地 里裕規 なかがわ ミヤザキ H 木村すらいむ ワクイヒトシ コーヘイ 片岡慎悟 キック 現イケハヤ書生(・・・と思われる人たち) ブルゾンみきお むさし おまけ:書生以外の面白人材 しゅうへい ミヤハヤ(宮森勇人) のぶさん ラッパーCOKO イケハヤ書生システムとは? イケハヤ書生とはイケ

    イケダハヤト氏の弟子(書生)になりたい人は必見!元イケハヤ書生・現イケハヤ書生について調べてみたよ! - HaraDesugi Diary
  • イケダハヤト氏の”ものすごい・驚愕の”活用法|小塚井 呉也|note

  • あの猫組長が、吉本興業のスキャンダルな件について色々語る。

    リンク ORICON NEWS カラテカ入江、よしもとと契約解消 詐欺グループ忘年会への芸人出席を仲介 ニュース| お笑いコンビ・カラテカの入江慎也(42)が、所属していたよしもとクリエイティブ・エージェンシーを6月4日付で契約解消となったことが6日、わかった。入江はあす7日発売の写真週刊誌『FRIDAY』で、詐欺グループの忘年会に同社所属芸人の出席を仲介したことが報じられている。 同誌では、2015年に男女計40人が逮捕された振り込め詐欺グループが14年末に催した忘年会に入江を始... 35 users 82

    あの猫組長が、吉本興業のスキャンダルな件について色々語る。