2018年1月24日のブックマーク (11件)

  • 「成功者が知っていること」意識の違いがひと目でわかる図 : らばQ

    「成功者が知っていること」意識の違いがひと目でわかる図 成功する人、しない人、その違いはどこにあるのでしょうか。 「成功者が知っていること」というシンプルな図が、海外掲示板で人気を呼んでいました。 What Successful People Know ほとんどの人は、成功するか失敗するかの2択だと思いがちですが……。 成功する人の多くは、何度も失敗を重ねたその向こうに成功があると考えるとのことです。 たとえ頭では分かっていても、実感を持って行動に移すレベルにあるかと言われると、なかなか難しいのではないでしょうか。 目標を達成するには、一度や二度の失敗であきらめないことが大事なのでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●イエス! 自分はすでに最初の4ステップは通り過ぎた。 (※つまり現時点ではずっと失敗続き) ●これはスカイダイビングについては真実じゃないな。 ↑あるいは職場への

    「成功者が知っていること」意識の違いがひと目でわかる図 : らばQ
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • さらなる高速化とプライバシー保護が進んだ「Firefox 58」正式版リリース、Chromeよりも高速化&スクショ機能も強化

    ウェブブラウザ「Firefox」は、2017年11月にリリースされたFirefox Quantum(Firefox 57)で、大幅な高速化とメモリ使用量削減、ユーザー体験の改善などを行いました。これに続くバージョンアップとなる「Firefox 58」では、さらなる高速化が行われており、ユーザーのプライバシー保護などの点が改善されています。 MacPCLinux 向け新高速ブラウザー | Firefox https://www.mozilla.org/ja/firefox/ Firefox - Notes (58.0) - Mozilla https://www.mozilla.org/en-US/firefox/58.0/releasenotes/ Latest Firefox Quantum release available with faster, always-on priva

    さらなる高速化とプライバシー保護が進んだ「Firefox 58」正式版リリース、Chromeよりも高速化&スクショ機能も強化
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • 教育にITを融合させる「EdTech」がどのぐらい実際に活用されているか把握する方法

    By Wesley Fryer 教育の仕組みにIT技術を取り入れることで革新的な教育・人材開発を狙う「EdTech (エドテック)」が日でも注目を集め始めています。IT技術を活用することで生徒の学習進捗や達成度を把握することができるEdTechですが、「導入=成績up」というほど容易なものではありません。せっかく導入したEdTechをフルに活用するために、どのくらい生徒に利用されているかを把握する方法がまとめられています。 A Clever Way to Measure How Students Actually Use Edtech (and Whether It Works) | EdSurge News https://www.edsurge.com/news/2018-01-17-a-clever-way-to-measure-how-students-actually-use-

    教育にITを融合させる「EdTech」がどのぐらい実際に活用されているか把握する方法
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • 脳は体を「支配」しているのではなく「調整」している

    by Rhett Wesley 「脳は体を支配している」という考え方は長い間支配的でしたが、近年になって胃腸が「第2の脳」と呼ばれるなど、人間の体は脳だけによって動かされているのではないことがわかってきています。脳神経科学者のアントニオ・ダマシオ氏も「脳は体を支配するのではなく、調整している」という考えを持っている一人であり、「脳の偉大さ」を誇張する風潮とは異なる考えを示しています。 The Evolution of Pleasure and Pain http://nautil.us/issue/56/perspective/antonio-damasio-tells-us-why-pain-is-necessary ダマシオ氏は「情動」の研究者として世界で名をはせている人物。現代では、「脳は体においてコンピューターのように作用し、支配的な位置で体の他の部分に指令を送っている」という考え

    脳は体を「支配」しているのではなく「調整」している
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • IBMが精神疾患を発生させるリスクを予想するAIを開発中

    by PDPics 人工知能(AI)は「患者がいつ死ぬのか」ということを予測するなど医療分野でも大きな可能性を広げることができると考えられています。IBMは近年、精神疾患診断にAIを活用するという研究を進めており、新たな研究結果によると、83%の正確性で精神疾患のリスク予測が行えたとのこと。 Prediction of psychotic onset with AI: words portend the future https://www.ibm.com/blogs/research/2018/01/ai-words-portend-future/ Prediction of psychosis across protocols and risk cohorts using automated language analysis - Corcoran - 2018 - World Psy

    IBMが精神疾患を発生させるリスクを予想するAIを開発中
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • 自動運転貨物列車のテストが2018年内にスタート、鉄道の自動運転としては異例の150km以上の長距離に挑むことに

    by Rob Dammers 鉄道の「自動運転」は車よりも進んでいて、地下鉄や新交通システムなどでATO(自動列車運転装置)を用いた運行が実用化されています。さらにその先の一歩を踏みだすものとして、今度は自動運転による貨物列車の運行計画が持ち上がっています。 Alstom testing automated freight train in the Netherlands - BBC News http://www.bbc.com/news/technology-42782287 自動運転貨物列車を計画しているのはフランスに拠を置く鉄道車両メーカー・アルストムです。 計画によれば、アルストムの「自動運転貨物列車」は時速100kmでの運行が予定されており、自動化によって運転手は列車進行の監視に専念できるようになるとのこと。まずは、列車と信号システムの実証実験が行われることになっています。

    自動運転貨物列車のテストが2018年内にスタート、鉄道の自動運転としては異例の150km以上の長距離に挑むことに
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • Bitcoinは2018年に50回の分裂「フォーク」を起こすかも知れないという予測

    仮想通貨「Bitcoin」(ビットコイン)は2017年だけでも取引価格が14倍に跳ね上がっていたのですが、その動きにはビットコインのクローンが作られて分裂する「フォーク」が大きく関連しています。2017年には19回起こったビットコインのフォークが、2018年には50回レベルにまで急増すると予測されています。 Bitcoin May Split 50 Times in 2018 as Forking Craze Mounts - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-23/bitcoin-may-split-50-times-in-2018-as-forking-craze-accelerates フォークの急増を予測しているのは、オートノマス・リサーチのフィンテック戦略担当グローバルディレクターのレックス・ソコリ

    Bitcoinは2018年に50回の分裂「フォーク」を起こすかも知れないという予測
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • 高画質を追求してきたカメラは今後「見えない物を撮る」方向へと進化していく

    デジタル化が進んだカメラ技術は、高画素化などの「画質」を高めるための進化を続けてきました。しかし、今後、カメラ技術は、画質とは別のベクトルである「直接見ることのできない物を見る」という観点でも技術的に進化していくことが予想されています。 The next generation of cameras might see behind walls https://theconversation.com/the-next-generation-of-cameras-might-see-behind-walls-90258 一般的なデジタルカメラは単一光源によって照らされる光景をとらえるために多くの受光素子(ピクセル)を持つセンサーを使って記録します。これに対して、「シングルピクセルカメラ(1画素カメラ)」は、その名の通り1つのピクセルで光の情報を記録します。 シングルピクセルカメラでは、1つの画

    高画質を追求してきたカメラは今後「見えない物を撮る」方向へと進化していく
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • なぜ30%しか効果がなくてもインフルエンザワクチンは打つべきなのか?

    by Fort George G. Meade Public Affairs Office 日では毎年冬季に流行するインフルエンザですが、「有効率が30%程度しかないワクチンをなぜ打たなければいけないのか?」についてQuartzが記しています。 The flu vaccine is only about 30% effective but you should get it anyway — Quartz https://qz.com/1180874/the-flu-vaccine-is-only-about-30-effective-but-you-should-get-it-anyway/ いくつかの報道で、2017年から2018年にかけてアメリカで使用されるインフルエンザワクチンの有効率はわずか10%になると予測されました。それに対して、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、2

    なぜ30%しか効果がなくてもインフルエンザワクチンは打つべきなのか?
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • どうしたビットコイン! 落ち続ける3つの理由

    ビットコインが燃えています…。 FUDはFear(恐怖)、Uncertainty(不安)、Doubts(疑念)の頭文字。価格下落のたびにビットコインマニアは「FUDのせいだね」って言いますけど、このたびのFUDはガチっぽいです。「ビットコインは90%落ちて元に戻る」とウォール街のベテランアナリストが言ったり、北欧最大の銀行が行員全員にビットコイン禁止令を出したり、FUDを煽る話題には事欠きません。 ほんの2カ月前は1コイン2万ドル近くだったのに、CoinbaseとBittrex、2つの取引所で45%落ちて一時1万ドル割れとなり、全体に嫌気ムードが広がっています。もうバブルは終わったのか? まあ、そこまではいかないにしても、いつ弾けるのかは予断を許さない状況です。 「家のローンを解約してビットコイン買いに走る人続出」とCNBCが騒いでいたのは12月で、今は経済誌エコノミストまで「ビットコイン

    どうしたビットコイン! 落ち続ける3つの理由
    goosehte
    goosehte 2018/01/24
  • izons.net is Expired or Suspended.

    goosehte
    goosehte 2018/01/24