ブックマーク / www.yamaonsen.com (36)

  • 【部屋編】温泉宿に泊まるとき思わずチェックしてしまうポイント - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    どんな宿に、私は「再訪したい!」と思うのだろう 最近は「温泉宿」以外の記事も増えてきて、あろうことか「ステーキブログ」と紹介されたりすることもあるこのブログですが、2016年の9月まではブログ名も「温泉のきろく」で、温泉宿と日帰り温泉のレビューだけのブログでした。 温泉宿についての記事を書く際、★5つを満点として「部屋」「事」「風呂」について自分なりに採点をし、最後に「再訪したい度」をやはり★5つを満点に決めて、ご紹介するようにしています。 ただの一旅行者である私が、宿に対して点数をつけるなんておこがましいかなとも思ったのですが、自分自身が宿泊候補にしている宿について調べているとき「いいことばかりでなく、微妙だと思ったこともはっきり書いている」レビュアーさんの意見を参考にすることが多いので、自分自身もそういうスタンスでいきたいなと思い。 それならばやはり、文章だけで表現するよりも数値を出

    【部屋編】温泉宿に泊まるとき思わずチェックしてしまうポイント - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/08/26
    長期にわたって旅がしたいここ最近。ますます旅がしたくなります…!
  • 肉食女子の私が、大手ファミレス6店でステーキを8メニュー食べ比べたのでおすすめを紹介する。 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    ファミレスが好きです。ステーキも好きです。 ファミレスが好きです。学生の頃は試験前に、深夜のファミレスで勉強するのが常でした。 最近はよく、ファミレスでブログを書いています。 肉が好きなのでファミレスでもよく、ステーキをべているのですが、今回「デニーズ」「ロイヤルホスト」「ジョナサン」「ココス」「ガスト」「サイゼリヤ」でステーキをべてきましたので、ランキング形式でおすすめを紹介したいと思います。 ファミレスが好きです。ステーキも好きです。 ファミレスと言えばハンバーグかもしれない。でも私はステーキをべる 8位 ガスト ハワイアンビーフカットステーキ 130g 999円 7位 COCO'S(ココス)みすじカットステーキ 1180円 6位 ジョナサン ビーフリブロースステーキ 210g 1799円 5位 ロイヤルホスト ロイヤルアンガスサーロインステーキ200g 2380円 4位 デニー

    肉食女子の私が、大手ファミレス6店でステーキを8メニュー食べ比べたのでおすすめを紹介する。 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/08/03
    牛肉は美味しい&パワーでますね!!そして、たんぱく質大事ですよね(自分は就寝前に牛乳のんでます)w
  • 乗鞍岳春山登山バスに乗り、大雪渓から残雪の剣ヶ峰に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    で最も登りやすい3000m峰と称される乗鞍岳 乗鞍岳は、最高峰の剣ヶ峰の標高が3026メートルある、日で19番目に高い山です。 シーズン中は標高2702メートル地点にある「畳平」までバスが通っており、そこからなら標準コースタイムで3時間足らずで往復することができます。そのため「最も登りやすい3000メートル峰」と呼ばれたりするようです。 登山を始めたばかりの頃にも登ったことがあったのですが、今回、まだ雪がたっぷり残る乗鞍岳の剣ヶ峰に、春山登山バスを利用して登ってきました。 6月最初の週末。乗鞍高原温泉に前泊し、残雪の乗鞍岳に登る計画を立てた 2017年6月最初の週末は、土曜日の天気はいまいちなものの、日曜日は晴れそうな予報が出ていました。 それならば山麓の宿に前泊して、日曜の朝早めの時間帯から日帰り登山をしよう!と考え、まずは宿を検索。 諏訪に泊まって霧ヶ峰、増富温泉に泊まって瑞牆山

    乗鞍岳春山登山バスに乗り、大雪渓から残雪の剣ヶ峰に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/07/30
    この時期に雪を拝めるとは…^^テンションも上がりますね!行ってみたいです!!
  • 乗鞍高原の日帰り温泉施設 湯けむり館で乳白色の硫黄泉につかり窯焼きピザと地ビール - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    乗鞍高原温泉 湯けむり館 乗鞍岳の登山の起点となる「畳平」には、岐阜県の平湯温泉バスターミナルからと、長野県の乗鞍観光センターからバスが出ていますが、湯けむり館は長野側の、乗鞍観光センターに隣接する日帰り温泉施設です。 2017年6月、残雪の乗鞍岳に登った際に立ち寄って極上の白濁硫黄泉につかり、併設のレストランでピザをいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 かつては観光センターの並びにあった湯けむり館、リニューアル後はお向かいに 湯けむり館は、かつては乗鞍岳の畳平行きのバスが出る「乗鞍観光センター」の隣にあったものが、2013年の4月に場所を移して現在の位置で新装オープンしたんだそうです。現在の湯けむり館は観光センターの道路を挟んで向かい側にあります。 口コミサイトなどで「以前の湯けむり館のほうが露天風呂が広くて開放感があった」とか「新しくなって木のあたたかみがなくなった」など

    乗鞍高原の日帰り温泉施設 湯けむり館で乳白色の硫黄泉につかり窯焼きピザと地ビール - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 盛岡市内 宮沢賢治ゆかりの光原社がいとなむ可否館でコーヒーを - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    光原社は、大正13年に宮沢賢治の代表作「注文の多い料理店」を出版した、盛岡市内の出版社です。 創業者と宮沢賢治が学校の先輩後輩だったというご縁だそうで、社名を決めたのも宮沢賢治なんだそう。 現在は出版社ではなく、民芸品店になっていますが、その光原社の敷地内にある喫茶店が「可否館」です。 つなぎ温泉に宿泊した翌日、盛岡駅から歩いて、歴史ある喫茶店でコーヒーを飲んできましたので、レポートしたいと思います。 つなぎ温泉からバスで盛岡市内へ 盛岡駅からバスで30分ほどの温泉地、つなぎ温泉の旅館「山いち」に宿泊した翌朝は、うっすらと雪が積もっていました。 前日はよく晴れていて、御所湖の向こうに岩手山が見えたんですけどね……。 「山いち」さんの宿泊記はこちら↑です。 熱めの硫黄泉がとても気持ちよく、ご飯もおいしく、いい宿でした。 つなぎ温泉からバスで盛岡駅にもどり、駅から徒歩で材木町に移動します。 材

    盛岡市内 宮沢賢治ゆかりの光原社がいとなむ可否館でコーヒーを - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/06/16
    コーヒーとクッキー、まったり堪能したいですね~><
  • 盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち宿泊記 全館畳敷き・源泉かけ流しの良宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち つなぎ温泉は、盛岡駅から車で20分、バスで30分ほどのところに位置する、ph9前後のアルカリ性の硫黄泉が特徴の温泉地です。 宿は10軒前後、ダム湖である御所湖の側に立ち並んでいます。盛岡駅からバスの便が良く、ほんのりと硫黄の香る泉質も好きなので、これまでもいくつかの宿に泊まったことがありました。何度かリピートしている宿もあります。 今回、2017年の1月に初めて1人で宿泊した「旅染屋山いち」さんについてレポートしたいと思います。 盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち 大型旅館から温泉民宿までさまざまなタイプの宿が並ぶつなぎ温泉 【部屋】★★★★ 清潔で問題ないが、湯沸かしポットと冷蔵庫があればなお、ありがたい 【風呂】★★★★☆ 内湯はやや湯気がこもりがちでお湯も熱いが、露天は適温でのんびりできる 【事】★★★★☆ 質・量共に満足。日酒メニューが少ないのだけが

    盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち宿泊記 全館畳敷き・源泉かけ流しの良宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 岩手県花巻市 観光荘 台温泉では貴重な立ち寄り湯ウェルカムな宿で日帰り入浴 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    岩手県 花巻台温泉 観光荘 岩手県花巻市にある台温泉は、東北線の花巻駅から路線バスで30分ほどのところにあり、20軒ほどの小規模旅館が軒を連ねている、鄙びた温泉地です。 台温泉に向かう道すがら、車で5分ほど手前の場所に「花巻温泉」があり、大型旅館が立ち並ぶ花巻温泉のほうが台温泉よりも知名度は高い気はします。でも、お湯は確実に台温泉のほうがいいですよ! 小規模旅館がほとんどなせいか、あまり日帰り入浴客を積極的に受け入れている印象のない(すいません)台温泉ですが、その中で日帰り入浴ウェルカムな宿、観光荘に立ち寄ってお風呂をいただきてきました。レポートしたいと思います。 岩手県 花巻台温泉 観光荘 盛岡で焼肉をいただいた後は、電車で花巻駅へ 三連休の初日だというのに空いている台温泉温泉で日帰り入浴可能な宿一覧 券売機で券を買って勝手に入る観光荘。気楽な感じで素敵。 【風呂】★★★★☆ 熱め

    岩手県花巻市 観光荘 台温泉では貴重な立ち寄り湯ウェルカムな宿で日帰り入浴 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/06/02
    ゆったりお風呂を楽しみたいですねー。せっかくなので卵も食べたい!
  • 盛岡駅前の冷麺で有名な焼肉の名店「盛楼閣」で女一人焼肉を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    焼肉・冷麺 盛楼閣 岩手県の盛岡駅前の盛楼閣は「盛岡冷麺と言えば?」という質問に対して必ずと言っていいほど名前があがる、盛岡冷麺の名店として名高い焼肉店です。 以前一度、キャバ嬢と2人で盛岡に旅行をした際に、ランチで冷麺だけいただきに来たことがあったのですが、冷麺も期待以上のおいしさだったものの、隣のテーブルでべていた焼肉もかなりおいしそうだったんですよね。それでいつか冷麺だけじゃなく、焼肉をべに再訪したい!と、思い続けていたのです。 先日、ようやく再訪がかないましたので、レポートしたいと思います。 今回は一人旅なので、一人焼肉です♪ 焼肉・冷麺 盛楼閣 東京から夜行バスで盛岡に到着後、タリーズコーヒーで盛楼閣の開店時刻を待った 盛岡三大麺と呼ばれる「盛岡冷麺」「じゃじゃ麺」「わんこそば」 盛岡駅から歩いて行ける盛岡冷麺の名店まとめ 東京にも店を構える「ぴょんぴょん舎」 盛岡冷麺発祥は

    盛岡駅前の冷麺で有名な焼肉の名店「盛楼閣」で女一人焼肉を満喫 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/05/31
    美味しそう^^英気がはちきれんばかりに養えそうです><己の限界まで食べてみたいですねw
  • 夏の山おやつ すなわち夏山での行動食は何が最適か悩む季節がまた、やってきた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    今週のお題「おやつ」 登山にはおやつが欠かせません 「行動」とは、主に登山中にべるおやつのことを言います。 自転車とかマラソン中にべるおやつも「行動」と呼ぶのでしょうか?よくは知りませんが、登山ではごく一般的に使われている言葉です。 ツアー登山なんかで昼にお弁当が出る場合も「行動は各自ご持参ください」などと書いてあることが多いようですね。 写真は、先日の雲取山登山に「こんな物を行動にできるのも今だけだから」と持っていったマルセイバターサンドです。結局行動中にはべずに、目的地に着いてからコーヒーを淹れていただいたんですけどね。最高においしくて幸せなおやつでした。 なぜ「今だけ」かというと、こういうものは夏場は持っていけないんです。 マルセイバターサンドは常温保存可能なお菓子ですが「25℃以下の涼しい場所で保管してください」と但し書きがあります。 夏以外の行動の定番は私の場合

    夏の山おやつ すなわち夏山での行動食は何が最適か悩む季節がまた、やってきた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/05/24
    確かにチョコNGでも焦る必要はない感じのおやつ達^^これは、おやつ目的で登山する人も増えそうですねw
  • 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅のカフェテリア スカイレストランこまくさ亭で登山後にビーフシチューを - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    スカイレストランこまくさ亭 スカイレストランこまくさ亭は、北八ヶ岳ロープウェイの山麓駅2階にある、洋メニュー中心のレストランです。 この階段を上ったところが2階になるので、玄関入って左側にあります。右側がロープウェイ乗り場です。 北八ヶ岳登山後に、バス待ちがてら、ボリュームたっぷりのビーフシチューをいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 いわゆる「ゲレ飯」だけど雪のない時期も営業している、スキー場のレストラン 私はスキーもスノボもしないので、北八ヶ岳ロープウェイは登山でしか使いませんが、冬の間このロープウェイを使う人の9割はスキーヤー、スノーボーダーです。 「ピラタス蓼科スノーリゾート」というスキー場があるんですよね。 そう言えば数年前まではこちらのロープウェイ「ピラタスロープウェイ」だったのに、2012年から「北八ヶ岳ロープウェイ」に名称変更されたんですよね。 手元にある古

    北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅のカフェテリア スカイレストランこまくさ亭で登山後にビーフシチューを - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/05/16
    30秒とは早いw見た感じ、美味しそうなビーフシチューです^^
  • 夕食はボリュームたっぷりの鍋!北横岳ヒュッテ宿泊レポートと北横岳雪山登山のきろく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    北横岳ヒュッテ 北横岳ヒュッテは、北八ヶ岳の中でも北寄りにある「北横岳」の山頂から徒歩10分ほど下ったところにある山小屋です。 事がおいしいことでも有名な北横岳ヒュッテに、私はこれまで、3人グループで1回と1人で1回の2度、宿泊しています。 手軽に登れること、通年営業なことから夏も冬も登山者に人気のある北横岳ヒュッテについてと、北横岳登山についてレポートしたいと思います。 3月と1月、雪に包まれた北横岳ヒュッテに宿泊しました 北八ヶ岳ロープウェイの山頂駅からの往復ルートなら、片道1時間少々、往復でも2時間程度で登れるため、北横岳は雪があるときもないときも常に、登山者に人気の山です。 特に、登山を始めて間もない人にとっては日帰りで手軽に登れて絶景を楽しめる貴重な山ではないかと思います。何しろ、コースタイムだけで言ったら高尾山よりも短いぐらいですからね……。 かなり短時間で往復できますので、

    夕食はボリュームたっぷりの鍋!北横岳ヒュッテ宿泊レポートと北横岳雪山登山のきろく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 松本市中町通りのビアバー 松本ブルワリータップルームでクラフトビールを一杯 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    ブルワリー 松ブルワリーは、2016年1月に信州松に新たに誕生したクラフトビールメーカーです。 現在は委託醸造だそうですが、2017年には松市内で醸造を開始するべく準備をすすめているそうで、タップルームはその直営のビアバーです。 白壁が美しいビアバーにお邪魔して、一杯いただいてきましたので、レポートしたいと思います。 自然派ワインをしっかりいただいた後だけど、一杯だけビールを飲みたくて寄り道 2016年の12月、新平湯温泉に一泊した後松に移動し、知人の経営する自然派ワインバーでお昼をいただいた私たち。 そう、今回は珍しく二人旅なのです。 Pegのワインと肉料理、そしてコーヒーはどれもすばらしくおいしかったのですが、実は我々は、Pegに向かう道すがら、気になっていたお店がありました。 それが今回ご紹介する「松ブルワリータップルーム」です。 駅からは徒歩15分ほど。 Pegとは「

    松本市中町通りのビアバー 松本ブルワリータップルームでクラフトビールを一杯 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 松本市中町通りの自然派ワインバーPegで、シャルキトリとスペシャルティコーヒー - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    Peg 松市の中町通りは、松駅から徒歩10分ほどのところにあり、白壁の土蔵が建ち並ぶレトロな街並みが特徴的な通りです。 明治~大正時代の蔵だそうなのですが、単に古い蔵が並んでいるわけではもちろんなく、きれいにリノベーションされて飲店や民芸店などとして利用されています。 今回ご紹介する、ワインバーPegは、中町通りからすぐのところに、2016年10月にオープンした、ヴァン・ナチュール(自然派ワイン)のお店です。 平湯温泉からバスで松に戻り、中町通りへ向かう いつも一人旅ばかりしている私ですが、クリスマス前の連休ということで今回は珍しく二人旅。行き先は新平湯温泉料理旅館です。 飛騨牛の炭火焼きが最高においしい宿でした。 夜の岩魚の寿司を寝ている間にべられてしまい、悔しいので次回は1人で行こうと思います。。。 さて、新平湯の宿をチェックアウトして路線バスで平湯温泉バスターミナルに向

    松本市中町通りの自然派ワインバーPegで、シャルキトリとスペシャルティコーヒー - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 上諏訪の鰻の名店 古畑うなぎ店で鰻重と白焼きと昼酒  - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    古畑うなぎ店 諏訪というところは、なんだかやたらに鰻屋さんが多い街なのですが、古畑うなぎ店はその中でも特に人気のお店です。 上諏訪の宿に泊まって外で事を取ろうとして、宿の方に「このあたりでおすすめの店は?」と訊ねると必ず名前があがるような。地元の方にも人気の鰻屋さんのようですね。 2017年の2月に、八ヶ岳でスノーハイクした帰りに立ち寄って、鰻とお酒をいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 八ヶ岳から下山後、茅野駅周辺には温泉がないので、電車で上諏訪まで来た 2月のよく晴れた週末に八ヶ岳をスノーハイクした私は、午前中のうちに渋の湯に下山。空いている11時35分発の茅野駅行きのバスに乗りました。 初日は高見石小屋に泊まって揚げパンをいただき のんびりと山の時間を楽しんだ翌日は、黒百合ヒュッテを経由しておはぎをべました。 「やっぱり八ヶ岳はいいなあ」 と素直に思える、良い山旅だ

    上諏訪の鰻の名店 古畑うなぎ店で鰻重と白焼きと昼酒  - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/04/19
    熱燗とお通しだけでも魅力的ですがw更に白焼き・うな重と、美味しそうだらけです><
  • ★旅のまとめ記事★鳴子温泉から赤倉温泉へ3泊4日で湯めぐり 東北に生まれて良かった!帰省のついで旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    3ヶ月前に日帰りでおとずれた鳴子温泉に、早くも再訪してしまった 2016年の年末、山形県内の実家に帰る途中に寄り道して、鳴子温泉、東鳴子温泉、赤倉温泉でそれぞれ1泊するという、自分的にはけっこうゴージャスな旅を楽しんできました。 ゴージャス……と言いつつ、行きの交通機関は例によって、東京駅発仙台駅着の夜行バスだったりするのですが。まあ、3列シートトイレ付きの車両だし、ゴージャスはゴージャスかしら。。。 年末のかなり混雑しそうな時期だというのに、宿泊した宿も日帰りでお邪魔した宿も空いていることが多く、最高に楽しい旅でした。 宿やお店については、これまでそれぞれに記事を書いてきましたが、1つの旅行記として読めるように、書いてきた記事をまとめてみたいと思います。 3ヶ月前に日帰りでおとずれた鳴子温泉に、早くも再訪してしまった 12月28日(水) 鳴子温泉で名湯と喫茶店を巡り、旅館すがわらに宿泊

    ★旅のまとめ記事★鳴子温泉から赤倉温泉へ3泊4日で湯めぐり 東北に生まれて良かった!帰省のついで旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 山形県 新庄駅にほど近い喫茶店ピノキオで大きなパフェをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山形県新庄市 喫茶店ピノキオ 2016年の年末、鳴子温泉郷と最上温泉郷を3泊4日で泊まり歩くという、長期休暇中ならではの(私的には)ゴージャスな旅の締めくくりに、山形県の新庄駅で途中下車しました。 この旅の最終目的地は、山形県内でも庄内地方にある実家です。 新庄駅に着いたのは午前11時過ぎで、到着したときには5分後に発車する乗り継ぎ電車が、ホームで既に待っていました。 それに乗ればスムーズに帰れたのですけど、あえて新庄駅で途中下車して2時間ほどぶらぶらしてみることにしたのです。 その際立ち寄った喫茶店ピノキオについて、レポートしたいと思います。 赤倉温泉駅で電車に乗ったときは雪が降っていたのに、新庄に着いたら晴れていた 今回の旅で最後に泊まった、赤倉温泉のいづみ荘さんは、値段も安く、お湯も良く料理もおいしく接客も温かく、すばらしい宿でした。 10時ギリギリまで部屋でのんびりし、チェックアウ

    山形県 新庄駅にほど近い喫茶店ピノキオで大きなパフェをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/04/06
    プリンパフェ、でかくて安くて美味しそう^^3種制覇したくなりますねw
  • 山形県 赤倉温泉いづみ荘宿泊記 全7室の隠れ家的温泉宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    最上温泉郷 赤倉温泉 旅館いづみ荘<山形県> 赤倉温泉のいづみ荘は、鳴子温泉郷のお隣、最上温泉郷にある、全7室、家族経営の小さな温泉宿です。 2016年の年末、鳴子温泉郷に2泊した後に電車で少し移動して、こちらの赤倉温泉にやってきました。いづみ荘さんで一泊した後に、帰省のため、山形県内の実家に向かう予定です。 写真は、宿泊した部屋の窓から眺めた雪景色。 鳴子温泉街では雪はほとんど積もっていませんでしたが、赤倉温泉ではやや積もっておりました。ただ、これでも例年に比べるとかなり積雪は少ないそうで、近所にあるスキー場がなかなかオープンできずに困っているとのこと。 かけ流しのお湯と品数豊富な事がすばらしかったいづみ荘さんでの宿泊について、レポートしたいと思います。 赤倉温泉と言えば新潟県が有名だが、山形県内にも赤倉温泉はある 「赤倉温泉」って、今回初めて来たはずなのですが、どこかで聞いたことがあ

    山形県 赤倉温泉いづみ荘宿泊記 全7室の隠れ家的温泉宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 鳴子温泉 銀の匙で洋食ランチ!名物マスターのいる洋食店でハンバーグをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    鳴子温泉郷 銀の匙 銀の匙は、鳴子温泉街にある洋店です。 寡黙なマスターがキッチンもホールもすべて1人で回しているので、お客さんが多いときは時間がかかるのですが、ブログやべログの口コミを見るとどのメニューもとてもおいしそうなので、一度行ってみたいと思っていたお店でした。 2016年の年末、鳴子温泉郷を旅した際にランチタイムにハンバーグをいただいてきましたので、レポートしたいと思います。 陸羽東線で鳴子御殿湯駅から鳴子温泉駅へ移動 東鳴子温泉の勘七湯で日帰り入浴をして、外に出たところで時間は午前11時50分ごろ。 実は、11時58分に鳴子御殿湯駅を出る電車に乗るために、時間を見てお風呂からあがりました。 お土産屋さんの「なるみストア」の前を足早に通りぬけます。 坂を上った先の、少し小高くなったところに、鳴子御殿湯駅の駅舎が見えます。 坂を上りながら途中で振り返って、東鳴子温泉街に別れを告

    鳴子温泉 銀の匙で洋食ランチ!名物マスターのいる洋食店でハンバーグをいただく - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/03/29
    二度あることは三度ある…三度目の正直…良いほうに転がって何よりです^^そして、美味しそうなハンバーグ、食べてみたいですね><
  • 鳴子温泉郷川渡温泉 越後屋旅館で日帰り入浴 硫黄泉と炭酸水素塩泉の2つの源泉を持つ宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    川渡温泉 越後屋旅館 川渡(かわたび)温泉は、開湯から1000年以上を誇る歴史ある温泉地で、鳴子温泉郷の東の玄関口とも呼ばれています。 陸羽東線の川渡温泉駅からは、徒歩だと20分ぐらいかかり、国道からも少し距離があるため、静かで鄙びた温泉地という印象を持ちました。 鳴子温泉郷を旅した2日目のお昼に、川渡温泉の越後屋旅館で日帰り入浴してきましたので、レポートしたいと思います。 鳴子温泉郷2日目のこの日も「湯めぐりチケット」で湯めぐり 2016年の12月、鳴子温泉一人旅の1日目は、鳴子温泉駅周辺の宿を湯めぐりチケットを使って湯めぐりしました。 湯めぐりチケットはこのように、台紙に6枚のシールが付いています。宿によって必要枚数は異なりますが、その都度必要なだけ、シールを宿の方に剥がしてもらう仕組み。 現金で入浴するよりちょっとだけ安くなりますし、湯めぐりに対応している宿については、観光協会のホ

    鳴子温泉郷川渡温泉 越後屋旅館で日帰り入浴 硫黄泉と炭酸水素塩泉の2つの源泉を持つ宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 蕎麦カフェ田伝(でんでん) 宮城県 鳴子温泉郷の本格蕎麦とガレットのお店でランチ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    蕎麦カフェ田伝 蕎麦カフェ田伝は、鳴子温泉郷の東の玄関口と言われる川渡温泉(かわたびおんせん)にほど近い、羽後街道沿いにある蕎麦とガレットのお店です。 2016年の7月にオープンした新しいお店とのこと。 建物もすごくおしゃれで、真新しい感じですね。 2016年の年末に、鳴子温泉郷を旅した2日目のランチを、蕎麦カフェ田伝さんでいただきましたので、レポートしてみたいと思います。 Twitterでも評判の蕎麦カフェ田伝に、ようやく行くことができました! 2016年10月に日帰りで鳴子温泉に行って以来、Twitterで鳴子温泉によく行かれている方のアカウントをフォローさせていただき、情報収集していたのですが、そんな鳴子温泉通のみなさんがたびたび行かれているお店があることに、あるとき気づいたのです。 二湯目の前に昼です。 蕎麦カフェ田伝さんで、ぶっかけ蕎麦とおにぎりをいただきました! 太打ちの蕎麦

    蕎麦カフェ田伝(でんでん) 宮城県 鳴子温泉郷の本格蕎麦とガレットのお店でランチ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    gorigori_GG
    gorigori_GG 2017/03/19
    とても美味しそうなガレットですね><時間的にもすごく食べたいですw撮影することも忘れる位美味しかった、ということも伝わりました^^