2017年3月6日のブックマーク (8件)

  • パンダがヤギを襲って食べる 中国農村部 : 痛いニュース(ノ∀`)

    パンダがヤギを襲ってべる 中国農村部 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2017/02/28(火) 07:37:24.54 ID:CAP_USER.net ニュースサイト「China News」は、中国南西部の四川省で野生のパンダが村のヤギをべてしまうという事件が起きたと報じた。 事件が起きたのは同省楽山市、水曜日。村の住人は山からパンダが降りてきて20分ほど歩いたあとに、ヤギに襲い掛かったのを目撃した。後に、ネットには血まみれの骨の写真が現れた。 専門家によると、大多数のパンダが現在は草であるに関わらず、パンダの祖先は肉をべており、その能は今に至るまで残っている。 https://jp.sputniknews.com/life/201702283381711/ https://twitter.com/ChinaPlusNews/status/835456136144

    パンダがヤギを襲って食べる 中国農村部 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • ロシアの農夫「かわいい子猫4匹を拾ったよ」→すくすく育つと…「まてよ、なんか違う!?」 : らばQ

    ロシアの農夫「かわいい子4匹を拾ったよ」→すくすく育つと…「まてよ、なんか違う!?」 とあるロシアの農夫が、納屋に放置された4匹のの赤ちゃんを見つけました。 好きだった農夫は保護して飼うことに決めました。 ところが育つうちに違和感を覚えたそうです。 Farmer Thought She Picked Up Kittens But She Was Wrong 保護された4匹のたち。 先住が親代わりとなってくれたこともあり、すくすくと元気に育ったのですが……。 農夫「ん?」 農夫「あれ……」 農夫「もしかして普通のじゃない!?」 農夫「でもかわいいし、いっか」 飼い主はあまり気にしないタイプのようですが、普通の(イエネコ)ではありませんでした。 その正体は、ロシアや中央アジアなどに生息するマヌルネコ。 独特のかわいらしさがありますが、性格的にはあまりペットには向かないとのことです

    ロシアの農夫「かわいい子猫4匹を拾ったよ」→すくすく育つと…「まてよ、なんか違う!?」 : らばQ
  • すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ

    話題沸騰中の『けものフレンズ』、プロジェクトチームに初インタビュー! 誕生秘話からブーム到来までの歴史など「すごーい!」の連続3万字の大ボリューム 超人気テレビアニメ『けものフレンズ』を作ったキーパーソンに超ロングインタビュー! ネットでは連日のように各話の考察が行われ、「すごーい!」や「たのしー!」といったセリフは流行語にもなっています。 今回お話を伺ったのは、コンセプトデザインを手がける吉崎観音先生と二人三脚で『けものフレンズ』を立ち上げた株式会社KADOKAWA コミックス編集部編集長・梶井斉さんと、アニメを制作するヤオヨロズ株式会社取締役プロデューサー・福原慶匡さんのおふたり。 彼らははたして、どんな思いで作品を育ててきたのか? 大ヒットしている現状をどのように考えているのか? 何から何まで、たっぷり伺ってきました。 インタビュー前の思惑では、頭をからっぽにして読めるような、「たの

    すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ
  • すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ

    話題沸騰中の『けものフレンズ』、プロジェクトチームに初インタビュー! 誕生秘話からブーム到来までの歴史など「すごーい!」の連続3万字の大ボリューム 超人気テレビアニメ『けものフレンズ』を作ったキーパーソンに超ロングインタビュー! ネットでは連日のように各話の考察が行われ、「すごーい!」や「たのしー!」といったセリフは流行語にもなっています。 今回お話を伺ったのは、コンセプトデザインを手がける吉崎観音先生と二人三脚で『けものフレンズ』を立ち上げた株式会社KADOKAWA コミックス編集部編集長・梶井斉さんと、アニメを制作するヤオヨロズ株式会社取締役プロデューサー・福原慶匡さんのおふたり。 彼らははたして、どんな思いで作品を育ててきたのか? 大ヒットしている現状をどのように考えているのか? 何から何まで、たっぷり伺ってきました。 インタビュー前の思惑では、頭をからっぽにして読めるような、「たの

    すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 子猫を保護したロシアの夫婦、成長した姿を見て、ただの猫じゃなかったことに気付く

    ロシアで農家を営む夫婦が発見したのは、まだ生まれて間もない様子の子4匹。 子たちを保護して育てることにした夫婦だったけれど、成長していく子たちの姿を見るにつれ、子たちがただのじゃなかったことに気づいたそうな。 これはマヌルネコってやつかな? 飼い主にちゃんと懐いているっぽくて可愛い。 【関連】 エサをべながらも可愛く鳴く、保護された2匹の赤ちゃんカワウソ 世界で唯一、コスタリカのナマケモノの孤児院におけるナマケモノたちの様子 人間に助けられ、手厚く保護された手乗りハチドリ 元気になってホントに良かった。捨て犬たちのビフォア・アフター写真24枚

  • 沖縄の野鳥、首都圏で目撃相次ぐ 温暖化で北上か:朝日新聞デジタル

    もともと沖縄や九州南部に生息していた野鳥「リュウキュウサンショウクイ」の目撃情報がこの冬、東京都や埼玉県で相次いでいる。環境省は地球温暖化などで生息域が北上した可能性があるとみている。 「以前、奄美大島で見たことがあった。まさか、都内にいるとは思わなかった」。東京都府中市の大室清さん(81)は1月上旬、市街地にある公園でリュウキュウサンショウクイを見つけ、写真に収めた。 リュウキュウサンショウクイはスズメ目の小鳥で全長約20センチ。全国的に減少しているサンショウクイの亜種とされる。「琉球」の名のとおり、1970年代までは沖縄諸島や九州南部に分布し、沖縄県版レッドデータブックでは「準絶滅危惧種」に分類されている。 ところが、NPO法人バードリサーチが2010年、目撃情報の提供を呼びかけたところ、九州、四国、関西から報告された。その後も東海、関東で報告が相次ぎ、この冬初めて東京都や埼玉県でも報

    沖縄の野鳥、首都圏で目撃相次ぐ 温暖化で北上か:朝日新聞デジタル
  • こ、これは!?ハシビロコウに近づいてきたシタツンガ。予想外の展開にハシビロコウ固まる。開いた口もふさがらず。 : カラパイア

    これは劇的瞬間とかいうやつじゃないかねぇ、どうかねぇ。 日々続々と、ハシビロコウ先輩のリアルな今をYOUTUBEチャンネルで伝えてくれている東京ハシビロ部が公開した、神戸どうぶつ王国住みのハシビロコウ、ボンゴさんの身になにやら異変が… ボンゴさんのそばに近づいてきたのはウシ科の仲間、シタツンガ。ボンゴさんに興味津々だったシタツンガはそのそばを離れない。 見つめあう両者。 そしてまさかの展開はこの後すぐ!

    こ、これは!?ハシビロコウに近づいてきたシタツンガ。予想外の展開にハシビロコウ固まる。開いた口もふさがらず。 : カラパイア