2017年5月12日のブックマーク (12件)

  • 風のましゅーblog : 【映画】ある意味…改善か?効率化か?( ̄ー ̄)ニヤリ ~超高速 参勤交代 リターンズ

    2017年05月12日20:55 カテゴリ【趣味】【映画】 【映画】ある意味…改善か?効率化か?( ̄ー ̄)ニヤリ ~超高速 参勤交代 リターンズ こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ ゴールデンなウィークが明けて、 一週間がたちました。(゚д゚)(。_。)ウン やっと、 仕事も通常な感じに戻ってきました。 ← 連休明けはなんだか忙しいですよね。 次の長期連休は8月… しかし、7月と9月にイロイロ計画があったり。 (ΦωΦ)フフフ… まだ予定ですのでブログには書きませんが、 実施されれば楽しいイベントとなりそう。。。 また計画が固まり次第、 随時、UPしていきますね。 あー楽しみ。(*^^)v ---ここから編--- 今回の話題は、 【映画】 です。(*^・ェ・)ノ ※借り物です。(写真ACより) 今回紹介する映画は、続物?となりますね。 (゚д゚)(。_。)ウン 話自体は独立していま

    風のましゅーblog : 【映画】ある意味…改善か?効率化か?( ̄ー ̄)ニヤリ ~超高速 参勤交代 リターンズ
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • 犬の口臭対策はキュアペットで腸内環境改善!免疫力低下のサインを見逃すな!

    愛犬との健康寿命をもっと長く過ごしたいと思っているあなたへ 愛犬の口臭は大丈夫ですか? 愛犬と顔を近づけてスキンシップを取っている時、なんだかこの子の口臭におう・・・ という方は愛犬の免疫力低下のサインです! 人間も胃腸が弱ってくるとニオイますね? こんな時に強い味方となってくれるサプリメントがキュアペットなんです。 獣医さんがなぜ犬の口臭を放置しないか知ってますか? スポンサーリンク 獣医さんが考えた物の犬用口臭サプリメント「キュアペット」 キュアペットは 動物栄養博士(学術)、慶応大学訪問教授、日層物看護学会理事長、桜井動物病院医院長 桜井富士朗先生 獣医師、ペット栄養管理士、NR・サプリメントアドバイザー、帝京大学非常勤講師、日ペット栄養学会誌編集委員 島田真美先生 が監修した専門家が作った物の犬用サプリメントです。 専門家が内容を確認しているサプリメントはほとんどない 犬用

    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • お手軽な「たけのこの茹で方」と「たけのこご飯」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    おべんと、おべんと、嬉しいなぁ〜♪ 先日、近くの小学校の春の遠足に出くわしました。1年生から3年生まで、町内の農業公園へ行く途中でした。 少し重そうな背中のリュックには、楽しみなお昼のお弁当が入っているのでしょうね。 この時期のお弁当と言えばやっぱり「たけのこご飯」のお弁当かな?…。 「たけのこご飯」に限らずですけど、炊き込みご飯にすればおかずが少しでも、見栄えが良いので助かりますね。 炊き込みご飯は炊飯器にお任せしちゃって、お浸しと漬物と…あ、そうそう、卵焼きは必須ですよね。 それにしても今たけのこはめちゃくちゃ安い!いや、安過ぎる!姉さん家の近くの産直市では1あたり70円くらいですよ。 みなさんの所はどうですか?…同じように安価で、思わず買ってしまった人がいるんじゃないんですか? でも、いざ茹でようとしたら米糠が手に入らなかったり、たけのこが入る大きな鍋が無かったり…ね。 だけど、そ

    お手軽な「たけのこの茹で方」と「たけのこご飯」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • ヒトの死体の骨を食べるシカ、はじめて観察

    ほぼ骨だけになったヒトの死体をべていたところ、こちらに気づいて肋骨をくわえたまま顔を上げたオジロジカ。(PHOTOGRAPH COURTESY LAUREN A. MECKEL/ACADEMIA) 野外でヒトの死体がどのように腐敗していくのかを研究していた法医学者が意外な光景に出くわした。人骨をかじるオジロジカ(Odocoileus virginianu)だ。(参考記事:「動物大図鑑 オジロジカ」) 腐敗の過程を研究する施設は「死体農場」と呼ばれ、どんな動物が死体に群がってくるのかも研究対象になっている。(参考記事:「真犯人を追う 科学捜査」) よく見かけるのは、キツネ、ヒメコンドル、アライグマなど。米テキサス州サンマルコスにある法医人類学研究所では、他にも死体をべにやってくる動物がいるかどうかを観察するため、カメラを仕掛けた。すると、予期していた通り興味深い発見があった。(参考記事:

    ヒトの死体の骨を食べるシカ、はじめて観察
  • 常に携帯しておきたい!どんな体調不良も乗り切れる最強の市販薬 - イヌラッパグミ

    ある日のこと。 私は体調が悪かった。だって女の子だもん☆ うう・・・体がしんどい・・・ あら、どうしたの? そんな弱音吐いちゃって 見てわからんのか? 体調が悪いんだよ私は そんなこと言っても、ずっとおんなじ画像と吹き出しで喋ってるから体調悪そうに見えないわ メタい事言うのやめてくれる? 諸君がもし生身の体を持った人であるならば、体調が優れない日だってあるだろう。 体調が悪いなら、とにかく横になって体を休めるのが一番だ。人間の体というのは、特別な事をしなくてもたいていの体調不良は放っておけばなんとかなる。 無理しちゃダメよ? まずいと思ったらちゃんと病院で見てもらわないとね しかし現代人は忙しい。 学校や会社はそんな簡単に休むわけにもいかないし、休みの日でも遊びにいく予定が入っていればちょっとくらい無理をしてしまうという人も多いはずだ。 そんな時はやっぱり薬の力を借りるのがいい。 薬を服用

    常に携帯しておきたい!どんな体調不良も乗り切れる最強の市販薬 - イヌラッパグミ
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • 野イチゴジャムを作るために山道を歩きハンターになってきました – リタイア後、何してるの?

    野イチゴの自家製ジャムが少なくなってきました。ヨーグルトなどと一緒にべると美味しいのに。 まだまだ収穫できる季節ですから山に野イチゴを探しに行ってきました。 住宅街でも土手や路肩にひっそりと実をつけていたりしますが、勢いあまって他人の敷地内に入らないように注意が必要です。 近所の山道を2時間以上歩いて野イチゴをゲットしました。 野イチゴ狩りの準備 ときどき散歩で通るコースなどで、野イチゴの花が咲いている場所をいくつか見つけておきます。 葉っぱの葉脈の立体感が強く、くっきりと目立ちますし花も白くて独特な形やサイズなので、一度覚えると歩いているだけで目に付くようになります。 花が咲いているなと思ったら、その後はソワソワしだしてください。 早めに行くとまだ実が色づいていなかったりしますし、遅かったら他のハンターさんに先を越されます。野イチゴをゲットすることができたらその幸運に感謝ですね。 今回

    野イチゴジャムを作るために山道を歩きハンターになってきました – リタイア後、何してるの?
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • 無料レポート作成のタイミング【初心者と中級者必見内容】

    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • 【閉店】国立競技場デカ盛り!信濃町「水明亭」で長崎ちゃんぽん!老舗ランチ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

    毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、べ放題のお店を探しています。 ストレスは、思考をかなり低下させます。 今回は、国立競技場デカ盛り、伝説のちゃんぽん・皿うどんが人気の歴史ある老舗名店「水明亭(すいめいてい)」へ進撃しました。 【閉店】国立競技場デカ盛り!信濃町「水明亭」で長崎ちゃんぽん!老舗ランチ! スポーツマン、スポーツ選手が求める事は、何でしょうか。 おそらく、定カレーを求めていると思われます。 事制限している人や事に特別なこだわりがある人は除きます。 ボリューム満点で栄養たっぷりな事です。 もう1つ大事な要素があります。 味です。 どのような味を求めているのでしょうか。 一番多いのは、家庭的な味で間違いないはずです。 自宅や堂でべる安心感のある味です。 運動の前・後、試合の前・後などにべたくなるのは、家庭的な味です。 学生時代にスポーツマンだった人、現在も定期

    【閉店】国立競技場デカ盛り!信濃町「水明亭」で長崎ちゃんぽん!老舗ランチ!進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • SNSアプリ『いるか』に呟いてみた。人生最後に食べたいもの3つから選ぶ。 - ブログ初心者は記事の書き方を学べ!

    お題「人生最後の日にべたいご飯を教えて下さい。」 人生最後にべたいものはやっぱり育ててくれた母の味をべて幸せに終わりたいですね。 もし仮に明日地球が滅亡します。最後の晩餐は何にしますか?当然『母の味』でしょう。 しかし、自分の母は学生時代に既に他界している為、今では叶わない願いです。べたくても自分にとって母の味はべる事ができません。 じゃあ『父の味』?となると、父はいなり寿司しか握って(買って)くれません。市販の物を最期にべて人生を終えるなんて質素すぎて悲しくなってきそうです。 どうせ人生最後の事なら普段あまり口にしないものをべてみたいです。普段なかなか卓にならばないものを3つ候補にしてみたいと思います。 ①マヨネーズの塩焼き (フライパンでマヨネーズを炒めて塩を少々降った一品) ②冷やしたバターにチョコレート (キンキンに冷やしたバターにキンキンに冷やしたチョコレートを

    SNSアプリ『いるか』に呟いてみた。人生最後に食べたいもの3つから選ぶ。 - ブログ初心者は記事の書き方を学べ!
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • 猫の愛。 : それで、いつ本気出すの?

    前回、のお土産話が出ていたので描いてみました。 兎に角キリギリスを獲ってきてくれたチンタコ。 ウチは結構虫が入って来る家だったので、獲物には不自由しなかったようで…。 何処からともなく捕まえて来ては、嬉しそうに渡してくれるんですが 正直言ってカンベンだ!! 特に朝!! 朝っぱらからアレ(キリギリス)の顔を見るなんて、苦手な者には苦行ですヨ。 目が覚めたら枕元にそっと並べて置いてあったりとかサ…。 はサービスのつもりかもしれないけど、こっちはバツゲームです。 のあの行動は、 ・「獲ったどー!!」という自慢。又は驚いてほしい。喜んでほしい。 ・「オマエって狩り下手だよね」という、狩りを教えてやろうという気持ち。 ・獲物を分けてやろうという親心。 …などと言われていますが、実際はどうなんでしょうねえ?? 最初のうちは容赦なく「要らないよ!ダメだよ困るよ」と、文句を言いながら ティッシュに

    猫の愛。 : それで、いつ本気出すの?
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
    面白い
  • 【やっぱり『ラプラス』は便利だなぁ~!?】

    (01/13)【『カイオーガ』捕ったド~「運営さん」またもやフライングだな!!】 (12/18)【『グラードン』天気ブーストは、意外と大きいなぁ~、明日はEXレイドだい!!】 (12/17)【『グラードン』突如出現!!「博士」も私も焦る焦る(-"-;A ...アセアセ!?も~運営さん(# ゚Д゚)】 (12/16)【えぇ~黒タマゴ出ないの(?_?)朝からジタバタする「博士」と私!?ココから先は厳選が大事!!】 (12/15)【『ラグラージ』高個体値・高CPはやはり、難しいなぁ~!?今日の昼飯も有るよ!!】 (12/14)【『ミズゴロウ』の巣に行ってみた^^捕れるは捕れる!?さて?『ラグラージ』はどうなる(?_?)】 (12/13)【『アチャモ』→『ワカシャモ』→『バシャーモ』へ!!!大好きな格闘タイプに変身だい!?】 (12/12)【『バシャーモ』への道!!『アチャモ』の巣へ行ってみた!!

    【やっぱり『ラプラス』は便利だなぁ~!?】
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
  • レジェンド達の夢の共演! 合作探偵小説「江川蘭子」 : この本読んどく?

    小説講座などでは合作小説、いわゆるリレー小説などを課題として出されることがあるようだ。 しかしながら最近では、アンソロジーやオムニバス形式の書籍はあっても、「合作小説」というものはほとんど見ない。 だが、過去には探偵小説界のレジェンド達が多くの合作を残している。その中の一つが今日紹介する「江川蘭子」である。船頭多くして船山に登る、ということわざがあるが書はうまく着地できているのだろうか……? 目次当時の雑誌事情~合作という余興~「発端」 江戸川乱歩「絞首台」 横溝正史「波に踊る魔女」 甲賀三郎「砂丘の怪人」 大下宇陀児「悪魔以上」 夢野久作「天翔ける魔女」 森下雨森オススメ度当時の雑誌事情~合作という余興~日で最初の合作探偵小説となったのは「五階の窓」というタイトルの小説だ。第一回に江戸川乱歩をすえ、大正15年6月~10月まで『新青年』にて連載された。 しかしこの小説は執筆順だけを決め

    レジェンド達の夢の共演! 合作探偵小説「江川蘭子」 : この本読んどく?
    gorin2
    gorin2 2017/05/12
    これは興味深いです