タグ

ブックマーク / ascii.jp (4)

  • なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙い

    KDDIウェブコミュニケーションズは新たなブログプラットフォーム「g.o.a.t(ゴート)」を5月11日、発表した。4月1日付けで代表取締役副社長に就任したばかりの高畑哲平氏が陣頭指揮を執る代表“肝いり”の新サービスだ。レンタルサーバーの「CPI」の事業部長、ホームページ作成サービス「Jimdo」の事業責任者を歴任してきた高畑氏。海外ではMedium、国内ではnoteが盛り上がりを見せつつあるとはいえ、いまなぜこのタイミングでブログプラットフォーム事業に参入するのか。狙いを聞いた。 「格好つけたって、いいじゃない」 g.o.a.tは、「Greatest Of All Time=史上最高」を意味する英語のスラングから付けられた。“後にも先にも、これ以上に優れたものは出ないと思えるほどすばらしい”ブログプラットフォームを目指して作られたというg.o.a.tは、日発のWebサービスとは思えな

    なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙い
    goripom4
    goripom4 2016/09/01
    “g.o.a.tには広告は一切入らない。基本機能は無料で、いずれはすべての機能が使い放題になる月額課金モデルか、有料機能を利用した記事をパブリッシュする際に課金を求める少額課金モデルの導入による収益化を想定し
  • 35mm判フルサイズ一眼のメリット/デメリットを解説! (1/6)

    「35mm判フルサイズ」という言葉は、一眼タイプのデジカメユーザーにはちょっとした憧れではないだろうか。 撮像素子が大きい、ということぐらいはご存知の方も多いと思うが、そのメリットやデメリットについてはよく知らない方もいるだろう。そこで、35mm判フルサイズについて解説していこう。 35mm判フィルムと同じサイズがフルサイズ その半分サイズのハーフ判はAPS-Cに近い 35mm判フルサイズとは、銀塩フィルムを使用するカメラで一番ポピュラーな35mmフィルムを使うカメラの基的なフォーマットのこと。幅35mmのフィルムに24×36mmの大きさで画像を記録する。 元々は映画用だった35mmフィルムをカートリッジ式にして写真用フィルムとして使い初めたのがコダックだが、ライカが採用してメジャーになったため、「ライカ判」と呼ばれることもある。この「24×36mm」サイズの撮像素子を持つデジカメが「3

    35mm判フルサイズ一眼のメリット/デメリットを解説! (1/6)
  • いいモノが売れないシンプルな理由

    題に入る前に有益な情報なんですけど、パイオニアの製造部門PDDM(パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング)という会社が出している無料アプリ「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」が面白いんですよ。当は同じ会社が作ったStellanovaっていうオーディオ用に開発したアプリなんですけど、普通にiPhone音楽プレイヤーとして使えて便利です。 パイオニア独自の「MIXTRAX楽曲解析」という技術を使い、iPhoneに入っている曲を「明るい曲」「ノリがいい曲」「静かな曲」「せつない曲」「癒される曲」の5種類に分類。15曲のプレイリストが自動的にできあがる機能がとても面白くて便利です。曲はリスト更新で変わるので何度も楽しめます。シャッフルプレイヤーとか言って出したらダウンロード伸びそうな完成度です。

    いいモノが売れないシンプルな理由
  • 話題のバーガー「シェイクシャック」をプロが完コピ

    『プロが教えるデジカメ撮影テクニック』の著者でプロカメラマンの三浦健司氏の担当編集者。ひとまわりも、ふたまわりも年下の上司にこき使われながら、なんとかこの数年を乗り切り、今や、いっぱしの“編集者づら”をしています(新人の頃の記事はこちら)。最近、気になっているサイトと同じような写真が、どうしても撮れません。「困ったときの三浦頼み」とばかりに、三浦カメラマンのスタジオを訪れていました。今回は、いつもと違って、ちょっと威張っています。 マックのハンバーガーが大変身 編集:三浦さん、こんな写真撮りたいでしょ! 三浦:羊かんにジャムって、撮ったから、もういいよ。あれ、これって超おいしいって有名なニューヨークの大人気ハンバーガー「シェイクシャック」のサイトか。 編集:そうです、そうです。11月に明治神宮外苑に日第1号店がオープンしたんですよ。3時間待ってもべたい!って、大評判なんです。このサイト

    話題のバーガー「シェイクシャック」をプロが完コピ
    goripom4
    goripom4 2015/12/25
    この本買いたくなった
  • 1