2021年12月6日のブックマーク (6件)

  • 冷静な彼女/『奇妙』漫画賞 - 眼鏡野鼠 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    冷静な彼女/『奇妙』漫画賞 - 眼鏡野鼠 | 少年ジャンプ+
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    オチとして予感させるものが弱くてユキちゃんの試行錯誤の途中で飽きちゃった。予感してたよりちゃんとしたオチだったけど
  • はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表

    探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウの試料を地球に持ち帰ってから丸1年経過した6日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は記者会見を開き、試料分析の進捗(しんちょく)状況などについて「来春にも隕石(いんせき)学の歴史を書き換えるような大発見を発表できる見通しだ」などと発表した。 はやぶさ2は昨年12月6日、試料を収めたカプセルをオーストラリア南部の砂漠に着地させた。計画全体を指揮する津田雄一プロジェクトマネージャは「カプセル帰還の瞬間を思い出すと今でも涙が出てくるが、それからあっという間の1年だった」と思いを語り、「試料の分析は順調で、とても面白い成果が出てきそうだ。担当者からは『隕石学の歴史を書き換えてしまう成果だ』と耳打ちされている」と報告した。 試料分析を担当する臼井寛裕(ともひろ)グループ長は「年内に論文を投稿し、審査を経て来春に成果を公表したいと考えている。試料は非常に良好な状態な

    はやぶさ2試料 来春にも歴史塗り替える発表
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    歴史を塗り替えて徳川3~14代将軍は女性だったってことになるんだな
  • 「学テ」結果、校長や教員のボーナス、学校予算に反映へ…最下位常態化に危機感 大阪市の吉村市長方針(1/2ページ)

    大阪市の吉村洋文市長は2日、今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の総合成績が昨年度に続き、政令都市の中で最下位になったことを受け、「抜的な改革が必要だ」として、学力テストに具体的な数値目標を設定、達成状況に応じて校長、教員のボーナス(勤勉手当)や学校に配分する予算額に反映させる制度の導入を目指す考えを明らかにした。全国初の取り組みとみられるが、教育現場からの反発も予想される。 先月31日に公表された今年度の学力テスト結果で大阪市は全国との差は縮まったものの、小中の全科目で全国平均を下回った。成績の低迷は長年常態化しており、吉村市長は「強い危機感を持っている」と強調。児童生徒の学力向上に向けて、市教委や学校の意識改革の必要性を指摘し「結果に対して責任を負う制度へ転換しなければならない」とした。 吉村市長が構想する制度は、市教委が「前年度比で正答率を何%上げる」など学力テストの具

    「学テ」結果、校長や教員のボーナス、学校予算に反映へ…最下位常態化に危機感 大阪市の吉村市長方針(1/2ページ)
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    学校別の成績なんて立地で決まってくる部分も大きいじゃろ
  • マスク外せない若者 もはや「顔パンツ」 | 中国新聞U35 | 中国新聞デジタル

    マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。(栾暁雨) 【ひとこと集】マスク外せないわけ 「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。 「コロナ後もマスク生活を続けたい」と話す広島市の女子学生たち(撮影・高橋洋史) コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。ふとした拍子に見えた上司の顔

    マスク外せない若者 もはや「顔パンツ」 | 中国新聞U35 | 中国新聞デジタル
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    究極!!変態仮面は預言書であった
  • 電波を注入し、人間を充電器化 タイピングや車の運転中にスマートウォッチなどを充電

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米マサチューセッツ大学アマースト校の研究チームが開発した「ShaZam: Charge-Free Wearable Devices via Intra-Body Power Transfer from Everyday Objects」は、キーボードに触ってタイピングした際に自動でスマートウォッチのバッテリーを充電する身体内電力伝送(Intra-Body Power Transfer: IBPT)を使ったユビキタス充電システムだ。自動車のハンドルを握った際に充電されるシナリオも構築した。 ウェアラブルデバイスが普及しつつある昨今、充電方法には革新的な解決策がまだない。特に、日常生活において

    電波を注入し、人間を充電器化 タイピングや車の運転中にスマートウォッチなどを充電
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    心ある諸賢は頭にアルミホイルを巻いて毒電波を防いでいることと思うが、まさか一般大衆をまとめて洗脳しようしてくるとは・・・ ハルマゲドンは近いぞ!目覚めよサイキック戦士!
  • オミクロン株影響…長ネギに値上がり懸念も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    オミクロン株が世界に拡大している影響が、今が旬の長ネギにも及ぶかもしれません。生産現場の人手不足から、今後値段が上がることも懸念されています。 1回100円。制限時間は10秒です。15つかんだツワモノもいたそうですが…。埼玉県深谷市の道の駅は特産の深谷ねぎをアピールするイベントが大にぎわい。 産地ならではのグルメも満載です。人気ナンバーワンが、深谷ねぎの一焼き。炭火でじっくり焼くと、身がとろっとろに…。空を見上げて、かぶりつくのが流儀。自慢は甘さと柔らかさ。 なかには気になるメニューも…。おしるこの中に、焼かれた深谷ねぎが入っています。 お店の主人:「きのう…寝ながら考えて…」 栽培面積日一を誇る深谷市では、「秋冬ねぎ」の収穫が最盛期を迎えています。 鏡農園・鏡翔平社長:「今年はわりかし、良くできたと思います」 ネギ作りを支えているのが海外から来た4人の技能実習生です。ところが…。

    オミクロン株影響…長ネギに値上がり懸念も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    goronehakaba
    goronehakaba 2021/12/06
    ネギを首に巻く需要の増大が原因で?