運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。
AppStore経由でリリースされているアプリは、Appleによって定められたガイドラインを守ることが義務付けられていることは、みなさん周知の事実です。マルチタスキング環境となったといっても、「バックグラウンドに常駐させて好きなように振舞う」ということは許されていません。開発者の方であれば、知っていることですが、バックグラウンド処理は、以下のような目的に限定して許可されています。 オーディオコンテンツの再生 位置情報のトラッキング VoIPアプリケーション(電話等)のインターネット接続維持 例えば、SysStats Monitorのようなアプリが、常駐プロセスとして動作し、メモリ使用状況を定期的に記録するなんてことはできません。 また、そもそも通信機能が制限されているので、アプリ間で通信してリアルタイムに連携することもできません。 以上、「できないこと」ばかりを挙げて、ネガティブな感じにな
こんにちは。検索サービス開発4チームでメッセージアプリのLINEのiPhoneアプリ開発を 担当している金泰敬(キム テギョン)です。 今回説明させて頂きたい主題はLINEのモデル側を支えているCore Dataです。 Core Dataは、MacOS XのベースFrameworkであるCocoaのMVC構造のうち、 Model側を担当しているFrameworkです。 Core Dataを利用するとデータモデルの設計、オブジェクトのデータの読み取り、書き込み、管理などを簡単に行うことができます。 現在、LINEではCore Dataを利用してメッセージ、トーク、グループ、ユーザーなどを管理しています。 例えば、相手のメッセージが到着するとまずコアのデータからSqliteDBに格納します。 そして保存されたメッセージに関連しているトークでも更新が行われます。 もしそのメッセージが
iOSアプリのデータ操作はMagical Recordでマジ簡単!:生産性ガチアゲなオープンソースiOSライブラリ(3)(1/2 ページ) ゼロからiOS SDK開発を始める新規開発者でも超高速・高品質な開発を可能にするオープンソースのライブラリを目的別に紹介していく連載です。実際にライブラリを組み込みながら技術的な側面も併せて詳細に説明していきます。今回は、アップル製O/RマッピングのCoreDataを使いやすくするObjective-Cライブラリについて、概要や使い方を紹介します。 アプリの品質と生産性の向上もライブラリが助けてくれる アプリ開発を行ううえで絶対的に重要な要素の1つとして「品質」の問題があります。どんなに見た目が美しいアプリを作成しても、どんなに最新の技術を駆使しても品質が悪ければ良いアプリとはいえません。 品質といってもその定義は非常に広く、見る人によってその定義は異
iOSアプリのUIを爆速で激ヤバにする2つのライブラリ:生産性ガチアゲなオープンソースiOSライブラリ(2)(1/4 ページ) ゼロからiOS SDK開発を始める新規開発者でも超高速・高品質な開発を可能にするオープンソースのライブラリを目的別に紹介していく連載です。実際にライブラリを組み込みながら技術的な側面も併せて詳細に説明していきます。今回は、Clearのような折り畳みやFlipboardのような本めくりエフェクト、Twitterのようなプルリフレッシュを実現する方法を紹介します。 「あのアプリのあの機能」を実現するEGOTableViewPullRefreshとMPFoldTransitionを使ってみた 「良いアプリの条件」というと何が思い浮かぶでしょうか。例えば、誰も実現してない機能を実装していたり、パフォーマンスが良かったり、動作が安定していたり…… とさまざまな意見があると思
ちょっとした細かい事なんですけど、設定とかimportとか プロジェクトを跨がって使いそうなやつは最初にうちにやってること多いんですけど、 その辺のネタを少々・・・ 1.NSLogの拡張と、prefix.pch NSLogは、コンソールにその内容を出力してくれるわけですが、 NSLog(@"%s",__PRETTY_FUNCTION__); NSLog(@"%d",__LINE__); とすると、 __PRETTY_FUNCTION__:クラス及び関数名 __LINE__:行数 などを表示してくれます。 ただ、毎回これを記述するのは、 面倒なのでだいたいマクロにしたりしますが、 #define LOG(fmt,...) NSLog((@"%s %d "fmt), __PRETTY_FUNCTION__, __LINE__, ##__VA_ARGS__); これをあるヘッダファイルなどに記述
導入 iOS 開発者のみなさん、こんにちは。 このブログでは主にチュートリアルだったりフレームワークの紹介みたいなことを書いてきました。 そこで、たまには中級者向けのエントリを書いて「Xcode バリバリ使って、ビシバシ Objective-C 書いてますよ」アピールします。 iOS 開発をはじめて一通り Framework は理解したけど Xcode 使いこなせてる感が足りない方、夢にまで EXC_BAD_ACCESS が出てくる方に参考になる記事となればと思います。 といっても Xcode はマッシブな IDE なので、4つのデバッグツールに分けて「あれ、それ知らなかった!便利じゃん!」な方法を紹介します。 ブレークポイント デバッグには切っても切れない関係ですね。アプリを実行中に指定した行で処理を中断し、そこからステップ実行で細かいデバッグを可能にしてくれます。 ショートカットキー
EjectaはCanvasとオーディオ、JavaScriptをサポートしたフレームワークでネイティブ並のiOSアプリ(ゲーム)を開発できます。 iOSアプリでゲームを開発する際にはObjective-Cを使うのが基本でしょう。WebベースであったりTitaniumのようにJavaScriptのエンジンを経由するとそれだけ速度が低下してしまいます。しかしそんな限界に果敢に挑戦するフレームワークがEjectaです。 サンプルです。JavaScriptとは思えないほどスムーズな動きです。 指を動かすと線の太さ、明るさが変化します。 これくらい細くもできます。 線の数をぐっと減らしました。 Ejectaはゲームとアニメーションに特化したソフトウェアで、Canvasとオーディオだけで構成されています。JavaScriptは素のJavaScriptとして実行されます。これによりHTML5のゲームは多少
今までのアプリをiPhone5の640x1136の縦長画面に対応させるために私がやったことのメモです。 (たぶんこれで大丈夫だと思うんですけど、何か問題があったら追記します。) iPhone5画面サイズ対応 まず、アプリをiPhone5の640x1136サイズで起動するには、プロジェクトにこの画像ファイルを追加すること。(もちろん画像サイズは640x1136) Default-568h@2x.png 公式書類に一応書いてあるんですが、ちょっと記述がわかりづらいですね。(もうちょっとわかりやすくかいてくれてもいいと思うんですけど。) iOS App Programming Guide(App-Related Resources) 各画面のサイズ変更対応 次に、起動画面以外の各画面をiPhone5/iPhone4の両対応にするための変更です。 まずは、それぞれのxibファイルを開いて、ベースと
1年半ほどコツコツと書きためてきた iOS アプリ開発 / Objective-C 関連の Tips をカテゴリ別にまとめてみました。 数が多いので、オススメのものを太字にしてあります。 (更新情報 2012.8.11)ちゃんと数えてみたら88個しかなかったので、20個ほど追加しました。 (追記 2013.10.1) 本記事をきっかけに秀和システム社よりお声がけいただき、書籍を執筆 させていただきました。iOS開発に役立つTips集です。ぜひ下記ページより 目次を見ていただき、興味のある項目がありそうであれば ご購入いただけるととても嬉しいです。 『iOSアプリ開発 達人のレシピ100』という本を書きました ライブラリ/フレームワーク ゲームアプリ向け UI コンポーネントセット "UIKitForGame" ゲームアプリをつくる際に便利な UIKit のカテゴリ/サブクラスの詰め合わせラ
ノアンデの特徴 消臭効果が持続する ワキガの原因となる菌を100%除菌 ニオイの元になる汗自体をブロック なかなか人に言えない悩みである体臭…中でもワキガで悩んでいる人は男女問わず多いです。ワキガのニオイは人から嫌がられるから、手術を検討している人もいますよね。 でも「ワキガの手術をする前に、ワキガ対策になるノアンデを試してみたら、ニオイが改善された」という口コミを発見しました。 口コミのように本当にワキガが改善されるのか、ノアンデの効果や成分について調査しましたのでご紹介します。 公式サイトはコチラ ノアンデはどんな人に向いているの? こんな人におすすめ ワキガで悩んでいる人 市販の消臭用品で効果を感じなかった人 ワキガのニオイを解消するもので持続力があるものを探している人 ノアンデは、医薬部外品のワキガ対策のデオドラントクリームですので、ドラッグストアなどに売られている一般のデオドラン
Appleから提供されているiOSのプログラミングガイド。日本語に翻訳されたiOSのドキュメントがあります。iOSデバイス向けのアプリを開発するにあたっては、必読の内容となっています。 これらは全てPDFで提供されています。 ですのでiPhoneでPDFを開き、iBooksで保存することが出来ます。 このように、持ち運んで空き時間に勉強できるんです。 PDFのリンクは下記にまとめていますので、iPhoneでご覧ください! iOSのドキュメント一覧(2011.8.20現時点) Audio & Video AV Foundationプログラミングガイド iOSカメラプログラミングトピックス Audio Session プログラミングガイド Core Audio の概要 iPodライブラリアクセス プログラミングガイド Tools & Languages Objective-C
(この記事は2011年11月に書かれたものです。今は、Swiftを勉強した方が良いでしょう。) おはようございます。プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を初めてそろそろ2年目、するぷ( @isloop )です。 いやーこの2年の開発ライフを思い起こせば、あっという間だったのですが、するぷろ for iPhone、するぷろ for iPadというブログエディタアプリと、バランスシートな貯金箱という家計簿アプリの3つをリリースできましたし、なんとおかげさまで、賞をいただくこともできました。 別に特別なことはなにもしていないのですが、これも、とびっきり優秀な参考書が隣にあったおかげ。優秀な参考書は、わからないときにサッと答えを教えてくれる白ヒゲを蓄えた長老のようなものです。 そこで今日は、「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!」と
C言語も知らなかったけど、iPhoneアプリ開発が出来るようになるまでにお世話になった11冊! 2011年8月24日 in iPhone, Objective-c 私がiPhoneアプリを作りはじめたのは、2009年の11月でした。C言語すらまともに使ったことがなかったわけですが、当時はまだインターネットでも開発についての情報が少なく、ほとんどは海外サイトをみて翻訳して調べるしか手がありませんでした。 ですので、最初はiPhoneアプリの開発本を読みあさっていたわけですが、様々な本を読むことで基本的な知識を身につけることが出来ました。今回はiPhoneアプリ開発本をご紹介したいと思います。 [基礎編] iPhoneアプリ開発の基礎 やさしいC プログラム経験が全くない方におすすめです。C言語の本ですが、オブジェクトやインスタンス、クラスについてなどなど、内容が読みやすく、基礎からしっかり
Appleから提供されているiOSのプログラミングガイド。日本語に翻訳されたiOSのドキュメントがあります。iOSデバイス向けのアプリを開発するにあたっては、必読の内容となっています。 これらは全てPDFで提供されています。 ですのでiPhoneでPDFを開き、iBooksで保存することが出来ます。 このように、持ち運んで空き時間に勉強できるんです。 PDFのリンクは下記にまとめていますので、iPhoneでご覧ください! iOSのドキュメント一覧(2011.8.20現時点) Audio & Video AV Foundationプログラミングガイド iOSカメラプログラミングトピックス Audio Session プログラミングガイド Core Audio の概要 iPodライブラリアクセス プログラミングガイド Tools & Languages Objective-C
iPhone アプリ開発を初めてはや2年。わけわからんレベルからなんとかアプリをリリースするところまでこぎつけました。もともと趣味ではじめた事ですが今は仕事でも iPhone アプリ開発をしています。ここに至るまで自分が調べたことや参考にした文書をアプリの構想からアプリをリリースするまでの手順にそってまとめてみました。 iOSアプリ開発関連の本を書きました 初めて iOS アプリ開発をされるかた向けに「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」という本を書きました。 この記事を読んで iOS アプリ開発に興味を持たれた方におすすめです(2013年2月26日発売)。2015年1月17日にSwiftに対応した改訂版がでました。 本の内容に関する詳しい記事はこちらです。 iOSアプリ開発の本を書きました 初期投資 8400円とプライベートな時間、iPhoneまたは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く