タグ

ブックマーク / qiita.com/shinichi-takahashi (2)

  • なぜ、EC-CUBEはSilexを採用したのか - Qiita

    こんにちは。 EC-CUBE運営チームの高橋です。 EC-CUBEがver.3になるため、その情報発信・共有の場として、Qiitaを使わせていただくこととなりました。 よろしくお願い致しますm(_ _)m さて、表題についてです。 EC-CUBEが目指すものを実現するためにビジネスと技術の両方から考えた上での、Silex採用です。 EC-CUBE3の目的 EC-CUBEをECサイトだけでなく、ECアプリケーションのプラットフォームへ進化させる ユーザ層の拡張 そのために実現したい技術 プラグイン競合の解消 WebAPIの実装 コアアップデートの提供 UIの刷新 モダンなPHP開発手法 以上の観点で、社内外含め議論を重ねた上で、EC-CUBE3では、これまでの独自実装も活かしつつ「FWの採用」を決めました。 しかし、PHPのFWは、現在数多く存在します。 では、なぜ、その中でSilexを選ん

    なぜ、EC-CUBEはSilexを採用したのか - Qiita
  • [Done]EC-CUBE3のプラグインを2日でつくる - 1日目 - Qiita

    はじめに 追記型でどんどんアプデしていきます。 用語が多くてルー大柴みたいになります。 作業リポジトリはこちら プラグインの利用方法についてはこちら 2日目できました こちら 目的 オーナーズストアに商品を増やしたい。 プラグインを作る開発者に向けて、手助けになる記事にしたい。 EC-CUBE3体で、足りない箇所を洗い出したい。 EC-CUBE3のプラグインを2日でつくる - 1日目 というわけで作っていきます。 まずはどんなもの作るかってところから。 構想 カテゴリコンテンツというEC-CUBE2系であったプラグインをver.3にあわせて作り変えようと思います。 設計というほどのものではないですが、利用するEventはおおまかには以下な感じ。 Entity拡張:独自のものを定義 View拡張:Symfony/kernel.response これらを軸に必要なものを肉付けしたいと思います

    [Done]EC-CUBE3のプラグインを2日でつくる - 1日目 - Qiita
  • 1