タグ

2009年9月14日のブックマーク (11件)

  • 強制的に結婚させられたイエメンの12歳少女、出産で死亡

    写真は2008年、イエメンのサヌア(Sanaa)の裁判所前で、強制的にさせられた結婚に無効を申し立てた8歳のNojoud Mohammed Aliちゃん。後日離婚が認められた(2008年4月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/KHALED FAZAA 【9月13日 AFP】イエメンで強制的に結婚させられた12歳の少女が、難産のため新生児ともども死亡していたと、現地人権団体「児童保護のためのイエメン協会(Yemeni Organisation for Childhood Protection、Seyaj)」が13日明らかにした。 12歳のFawziya Abdullah Youssefさんは前週11日に分娩を迎えたが、出産にともなう合併症が起こり、医師らが手を尽くしたものの救えなかったという。  この少女は父親が腎臓病を患う貧困家庭に育ち、11歳のときに学校を退学させられ、無理やり結婚させ

    強制的に結婚させられたイエメンの12歳少女、出産で死亡
    gouk
    gouk 2009/09/14
    吐き気がした
  • 『増子化対策 - 内田樹の研究室』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『増子化対策 - 内田樹の研究室』へのコメント
    gouk
    gouk 2009/09/14
    てゆかそれ原因で少子化が進む後ろ向きな国ってのは、発展を放棄したことと同義。脱皮しないといけないところを何かのせいにして逃げちゃだめだろ
  • 増子化対策 - 内田樹の研究室

    共同通信の取材。 テーマは少子化・未婚化・婚活。 同じテーマで何度もしゃべっている。 同じことを何度も書くのも疲れるけれど、基的なことなので、繰り返す。 「少子化問題」というものは存在しない。 例えば、新石器時代に「少子化問題」というものは存在しなかっただろう(その時代に生きたことがないので想像だが)。 その時代の集団において、「最近、みんな結婚しないし、子供が生まれないのはまことに困ったことだ」というような問題があったとは思えない。 そんな問題をかかえた集団は数世代で(はやければ一世代で)消滅してしまったはずだから、そもそもそれが「問題」として意識される暇さえなかった。 「親族を形成する」というのは人間が人間である基礎条件の一つだからである。 それは「労働する」とか「言語を話す」ということとほとんど同レベルの「当為」である。 「最近、みんな労働ないので、困ったものだ」というような悠長な

    gouk
    gouk 2009/09/14
    その仮説だと外国でも少子化が進んでないといけないよね。もっともこのまま増え続けたら、水・食料争奪戦とか起こりそうだ、とは思う。でも、日本の少子化問題はそこじゃないと思うよ・・・
  • 『働かなくても(?)まわる国々と、寝る間を惜しんで働かないとまわらない国。 ニートの海外就職日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『働かなくても(?)まわる国々と、寝る間を惜しんで働かないとまわらない国。 ニートの海外就職日記』へのコメント
    gouk
    gouk 2009/09/14
    確かに社畜だらけの場所だと、だらだら残業してた方が風当たりもないしやりやすいとは思うんだ。でも一生の時間って有限だから、そんなので消費するのはマジ大損害だと思う。ましてそれがサビ残とか、信じられない。
  • 働かなくても(?)まわる国々と、寝る間を惜しんで働かないとまわらない国。 ニートの海外就職日記

    「ほんと働かない奴ら」って書いてあるけど、俺ら働いてるんだけどw。まあ、日的な仕事観から見れば、週末、祝日はカレンダー通りに全部休んで、定時で帰って、有給も当たり前のように完全消化、具合が悪い日はsick leave(病欠給=「有給とは別」に設けてある「第2のw」有給)で休んでると「働かない奴ら」になってしまうのかw? 私の偏見もあるかもしれないが、シンガポール駐在の外人部隊(日人やアメリカ人など)は当に働かない。当に二人程度の要員で済ませるべき業務に1ダースも社員が居たりする。しかも、日々ガチに半分ぐらい休んでる。あれならオフィス機能だけマレーシアかどっかに移したほうがいい。当に無駄だ。 休み時間を長く取ろうが、自分の仕事さえ責任持って終わらせてれば何も言われない まあ、こう言っちゃあ悪いけど、マレーシアは比べ物にならないくらいユルいよ。これでもシンガポールは、「ストレス

    gouk
    gouk 2009/09/14
    激しく同意//しかし社畜と言われる人々は、一体何のために働いているんだろう。
  • [JS]フォームのテキスト欄にアイコンやテキストを表示させるスクリプト -CoolInput

    CoolInput demo デモでは、フォームのテキスト欄にアイコンやテキストの配置や、背景色の変更を簡単な記述で行えます。 以前「jQueryのプラグイン33+1選 -2008年6月」で紹介した時から大きく変わった点は、テキストをそのままでsubmitボタンを押してしまった場合の対応やテキストをfunctionに記述できるなど使い勝手が向上しています。 demo: what's new CoolInputはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。

  • あなたが知らないかもしれない 受託開発の基礎知識 - 新井俊一のソフトウェアビジネスブログ

    ソフトウェアビジネスラボ第三回の私のスライドを掲載します。 (第2回のスライドは弊社の戦略がばれてしまうため掲載できません、残念。) ソフトウェアビジネスラボ第三回では大阪から壇弁護士に来ていただき、 ソフトウェア受託開発の契約についてお話しいただきました。 来場者の皆様に大変ご好評をいただきました。 また次の機会には是非みなさんお越しくださいね! あなたが知らないかもしれない 受託開発の基礎知識

  • ブラウザごとの面倒で分かり辛いCSSハックとはサヨナラできそうな「PHP CSS Browser Selector」:phpspot開発日誌

    ブラウザごとの面倒で分かり辛いCSSハックとはサヨナラできそうな「PHP CSS Browser Selector」 2009年09月14日- ブラウザごとの面倒で分かり辛いCSSハックとはサヨナラできそうな「PHP CSS Browser Selector」。 CSS の記述の単純化 PHPUserAgentを解析し、<html> に class を振ってしまうことで、CSSの指定が次のように楽になります。 /* IEのみに適用 */ .ie body { background-color: yellow } /* IE7のみに適用 */ .ie7 body { background-color: orange } /* geckoベースのブラウザのみに適用 */ .gecko body { background-color: gray } 使い方 (1) 必要なPHPファイルをインク

  • 妊娠も育児も家事も、フツーに仕事じゃんか - michikaifu’s diary

    週末になったので、「発言小町」解禁して読んでいた。昨日のアクセストップは、「混んだ電車で席を譲ってもらうように毎日周囲に頼んでいる、妊娠中幼稚園児連れのワーキングマザー」の話。この方は、あまりひどく混む前に乗れるように、朝5時半に幼稚園児をたたき起こして電車に乗るが、6時台でも席はいっぱいなので、いつも優先席で元気そうに見える人に「席を代わってもらえないか」と頼んでいるが、なかなか席を譲ってもらえない。そして、「周囲からはどう見られているものなのでしょうか」というお題である。 レスの半分ぐらいは「がんばれ」「当然」という応援、残りの半分は「なんてずうずうしい」「時間をずらすとか始発まで戻るとか自分で努力しろ(すでに相当努力してると私は思うが)」「見かけは元気そうでも内臓疾患とかがあってしんどい人かもしれないじゃないか」「出た、妊婦様」といった、まぁよくネットでありがちなネガコメである。 「

    妊娠も育児も家事も、フツーに仕事じゃんか - michikaifu’s diary
    gouk
    gouk 2009/09/14
    役割ねぇ・・・今の世で自己実現とかお金稼ぐこととか、色々なことを犠牲にして子ども産むことが「下」なわけねーだろ と 思うんだが・・・難しい//てゆか妊婦さんに席を譲るってのは仕事かどうかとかは関係ない
  • 「妊娠していますので、席を譲って頂けますか?」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    タイトルの言葉を毎日毎朝通勤ラッシュの車内で言っている妊娠六ヶ月の者です。優先座席に座っておられる、サラリーマンなどお若く健康そうな方に対して言っています。一応乗車してから一駅分は何も言わず立っているのですが、見事に一度も席を譲って頂けたことはありません。一駅先からはかなり混むので、そのタイミングで上記の言葉を言って、どなたかに席をかわってもらっています。 私は第二子を妊娠中なのですが、職場近くの実家に毎朝子供も預けるため小さな子供も連れています。健康な妊婦ですが、混雑すると子供を支えて立つのは困難ですので、譲って頂いた席に私が座り、お腹を圧迫させないよう子供をひざに乗せています。近場の保育園に以前は通わせていましたが、お友達に怪我をさせられて帰ってくることが何度かあったので信頼のおける両親に子供を託して働いている次第です。さすがに遠距離通園は子供にも負担ですので、二ヵ月後から実家近くのマ

    「妊娠していますので、席を譲って頂けますか?」 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    gouk
    gouk 2009/09/14
    優先席で賛否が別れるとかありえん。トピ主もっと言ってやれ//自分から譲る時は相手見るけど、譲りたいような相手ほど遠慮する//関係ないけど、優先席が必要そうな人が居ても、元気な子どもを座らせる親には腹が立つ
  • 何で今さらこんなこと言われなきゃならんの?

    「〇〇さんは、資格があるからいいわよね~。」 「子供いないから、好き勝手にできるでしょ。」 「私もわざわざ大学じゃなくて、専門行けばよかった~。 大学もサークル活動大変だったから、ダブルスクールどころじゃなかったし~。」 最近よく言われる。暗に(あんた、苦労知らないでしょ)と言われているのがわかる。 おいおい、資格取るのに貯金して、学生中はおしゃれなんかできる余裕もなく、 就職してからだって勉強は大変だし、あと何年も奨学金返さなきゃならない。 それに専門学校と言えど、うちの系統は学校自体が少ないから、結構な倍率だ。 お気楽な短大とか女子大選んだのは、自分たちだろ。 んでサークルとか合コンで楽しんだのも自分だろ。 子供だって、勝手にできたわけじゃないだろ。 わたしが宝くじにでもあたったかのように、 何も労せず安定した職に就いたかのように言うのはやめてくれ。

    何で今さらこんなこと言われなきゃならんの?
    gouk
    gouk 2009/09/14
    組織内なら仕方がないが、まさか「友達」じゃないよね?対等な友達だったら、私も大変なんだよ~、って言えば済まないか?何故卑屈になるか//付き合う必要がある他人なら、相手の苦労を労っとけば喜ばれるよ