2024年2月26日のブックマーク (20件)

  • 沖縄旅行まとめ - vvzuzuvv’s diary

    一人旅が確定したのは出発日ほんの3日ほどまえ 当初、一人はムリ、って言ってたのにオットから「要領わかっとるやろ、一人で行ってこい」って 娘からも「大丈夫かな」と不安になるワタシに「いくつやと思っとるん」(ワタシの年齢)って それで野にはなたれました✋ 沖縄島は四回目だけど、旅先のレンタカーなんて一人で運転したことないし手続きもしたことないし、ガソリンだって有人のところしかつかったことがないし きわめつけは飛行機一人で乗ったこともない、まさにないないづくし 小松空港へ向う道すがら、いまならまだひきかえせる、キャンセルできる、って心はゆれる 飛行機が飛んでからはもうやるしかない、って思いながらも、石垣島についたら夜の6時半すぎ 真っ黒な畑のみちをはじめてのレンタカーでホテルまで30分、雨も降ってるし 途中路肩で脱輪してる軽トラもいるし ごめんなさい、ワタシは貴方様をたすける余裕などありません

    沖縄旅行まとめ - vvzuzuvv’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    私も1人で飛行機は怖いかも🙄💦お疲れ様でした🍀グラスかわいい💕
  • 札幌のセイコーマートで起きた事件にショックを受けました - みんなたのしくすごせたら

    昨日のニュースになりますが、札幌市内のコンビニエンスストア「セイコーマート北31条店」で悲しい事件が起きました。 セイコーマートといえば北海道民にとっては特別なコンビニエンスストアで、地震によるブラックアウトの際にはお世話になった人も多いと思います。 ただのコンビニエンスストアというより、北海道民にとってはもっと身近な存在のお店でもあるセイコーマート。 これまでもコンビニ強盗などの被害は何度もニュースになっていましたが、こんな悲しい事件は初めてです。 犠牲になった方は社の社員でこの日はたまたま応援のためにこの店舗へ来ていたそう。 まさかこんなことになるなんて、ご家族だって思いもしていませんよね。 こちらのお店ではありませんが、知人もセイコーマートで早朝にホットシェフなどを作るパートに出ていると聞いていたので、もし知人の勤務するお店だったらと思うとゾッとします。 それにしてもお店の誰にも恨

    札幌のセイコーマートで起きた事件にショックを受けました - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    コンビニ強盗はよくありますが、刺殺に至るなんて😔亡くなった方まだ若いのに、気の毒です😣
  • 2024年2月27日(火曜日)娘の為に、こう言うお雛様が欲しい~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    けれど、置く場所が確保できないと訪問で来る先生が言う お世辞だと思うけれど「あちこちいってるけど こういうの中々お目にかかれませんね」と・・・ この先生は 我が家 担当して半年 人工呼吸器の取り扱いと患者さん ケアに特化している 大きい病院に所属している 胃ろうPEGの在宅での「新品交換」の技術を持っています 松ちゃんのも先月、ベッド上で 目の前で 私は助手 いい勉強になりました。 2/26夕方6時・富士山の一日が 幕 閉じます またまた どうしても写真に モデルに なる お二人さま ハ~イ チーズかバター バチリ 撮りましたよ~♪♪ 2/26徹子の部屋「女優・鬼平犯科帳の梶芽衣子さん・来月に喜寿77才になります・故・中村吉右衛門の思い出の話・デビュー59年のいろいろな話・日記を欠かさず書いていますの話 もの思いにふける茶トラさん こやつ は耳が サクラではない つまり 拿捕して強制的に

    2024年2月27日(火曜日)娘の為に、こう言うお雛様が欲しい~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    便利な世の中になりましたよね😌AIがかわりに診察とかする世の中になりそう🙄💦
  • 読者が100人になりました(*^^*) - 小葉茶マミの『ひとり時間』

    こんばんは。小葉茶マミです。 読者が100人になりました!!!先程気づいてビックリ仰天!!! 読者のみなさん、ありがとうございます(*^^*) コロナ禍にブログを始めてからずっと ブログを書いている(入力している)『ひとり時間』が大好きで、大切な時間です。 そんな私のあーでもないこーでもない拙文を読んでいただいて、とっても嬉しいです。コメントは更に嬉しく励みになっています。ありがとうございます。 「テーマを決めたブログに変更しようかな」「マイナーチェンジしようかな」「カテゴリーを整頓したいな」「コメント欄は要るかな」…… 色々悩んでいるのですが、そのままになってしまっていて、、、もしかしたらたぶんこのままかもしれません(笑) そのような私ですが、読者の皆さんとのご縁を大切に、これからも私らしさを失わずに投稿していきたいと思います。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 それでは、ごきげん

    読者が100人になりました(*^^*) - 小葉茶マミの『ひとり時間』
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    100人達成おめでとうございます㊗️こちらこそ、これからもよろしくお願いします🍀
  • オリジナルねこキャラグッズ販売への道/NEWグッズ制作~進捗状況①~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    ねこ漫画のオリジナルキャラグッズも 去年は色々と作ることができました。 ↓↓ tkworld.hatenadiary.com 去年末のこちらの記事にて若干匂わせておりました TK夫婦・グッズ販売計画の企み... 少しずつ少しずつですが、始動しています。 ということで... 夢の販売に向けて 現在までの進捗状況を作業風景も交えながら 2回(予定)に分けて紹介していきたいと思います。 【NEWグッズ構想】 1点1点手作りには、こだわりつつ・・・ 既存の手作り感アナログ感満載のグッズとは別に より汎用性が高く、TKのお店の顔となる... そういうインパクトのあるグッズも作ろうと考え まず「オリジナルロゴスタンプ」を作成することにしました。 デザインに選んだのがこちら↓↓ その節はどうもm(ΦωΦ)m なんか見覚えありません?? 当ブログのアイコン。 皆さんのブログにお邪魔した際、このTKスターを

    オリジナルねこキャラグッズ販売への道/NEWグッズ制作~進捗状況①~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    かわいい💕猫ちゃんへの愛❤️を感じます😊
  • 「らぁ麺 あり澤」生姜のパワーで身体が温まり目が覚めます - 美味しいものと楽しさを求めて

    3連休は家の片付けを簡単に済ませて、少し出かけてきました 地震の時に連絡を下さった皆様の所へ顔を見せに行くと 元気そうで良かったと温かくて、またまた元気を貰いました(^○^) 今回は2月25日に訪問しました、こちラー 『らぁ麺 あり澤』 連休最後の一日、久しぶりに朝ラーを求めて富山県へ 券売機とメニューです ゆっくりと悩みました・・・・ 「生姜塩らぁ麺」 限定のみぞれもそそられるんですがこちらに惹かれました! チャーシュー・メンマ・ネギ・海苔に針生姜とおろし生姜タップリ 大きな煮豚チャーシューがたまらないくらい美味しい!朝でもペロリ♪ ムニュっとした気持ちが良くてべ応えがある手もみ麺 次回からは絶対に朝だけど大盛でべたいと思いました(>_<) そのまま一口飲むと朝ごはんだと少しアブラが強く感じますが 生姜を溶かすとスッキリとした味に変化でグイグイ飲んじゃいます 完飲完です べている

    「らぁ麺 あり澤」生姜のパワーで身体が温まり目が覚めます - 美味しいものと楽しさを求めて
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    けいたさん、ラーメン週何回行ってるんだろう🙄🤭
  • 息子に言ってることが自分に返ってくる - ゆるゆるてくてくこつこつ

    脳みそをもっと使ってよ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ☝いつもぼやんとしている息子に言っている言葉。でももしかしたら母相手にだけぼやんとしているのかもしれません。 考えることを放棄している、とまで言いませんが、母の言ったことに反応する脳みその部位を最小限に抑えてるのでは?と言ったら正しいでしょうか? 「ゴミ捨ててきて~!」と言ったら「わかった~~!」と大声で返事してたのに忘れて既に就寝している息子。こんなのしょっちゅうです。(母が気付いたのも23時45分だけど。) 友達との約束は忘れないのに。家でももうちょっと脳みそ使ってほしい。 脳が起動していないのか、母の声を聴くとスリープ状態になるのか? ・・・と憤っていたんですが、母の脳も大したことない事が最近判明しました。 買い物しようとしてクレジットカード楽天)が使えなかった 端末に差し込んでも『読み込めません。』 ☝こう

    息子に言ってることが自分に返ってくる - ゆるゆるてくてくこつこつ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    お母さんにだけは気をゆるしてる!って感じがします😊💕クレジットがキャッシュカード💦似たようなことあるある💦です。もうこれは仕方ないです😅💦歳には勝てませんから🤭
  • 突き刺さった言葉が取れない - 「今」を大事に生きていく

    昨日 義母のおかしな様子に関して 旦那と意見がい違いました。 私に言い放った私に向けての旦那のひと言が とても強く私のココロに刺さってしまいました。 乱暴で強いその言葉を どうすることもできず ひとり外出しました。 その間に義母は不可解な行動を取り 旦那が迎えに行っていました。 急に心配になる旦那。 気まずいけど仕方なく私にいろいろ聞いてきます。 だから言っとるやん。 おかあさんは認知機能が低下してるんだってば。 私は傷ついたままで それなりの言葉を発して それ以上傷つかないように早々と寝ました。 今朝になって義母は 自分の行動がおかしくて 認知機能がさらに低下したのが心配で 病院に連れて行ってほしいと 旦那に電話をしたようです。 旦那から私に電話あり。。 傷ついてはいるけど 義母の付き添いは必須だし 義母を病院に連れて行きました。 病院で待っていると 旦那からメールがありました。 『あ

    突き刺さった言葉が取れない - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    介護って関わる人の心をギスギストゲトゲ🦔にしますよね🥲私も良かれと思ってのことも、善意にとられなくて傷ついたり💦みんなで分かち合うことができればギスギストゲトゲ🦔はしないだろうに🙄
  • どうしましょう。 - わたしダイアリー

    こんばんは。 人生初のコロナに罹りました。 夫が花粉症が来たわと言いだしたのがおそらくコロナさんに罹ったのだと今になれば思います。喉の痛みを訴え熱が出たり平熱に戻ったり。そんな状態でも病院には頑なに行かないんですよね。 私が夫より数日遅れて喉の痛みと微熱が出て病院行くから貴方も行きなさい!!と2人で発熱外来へ。コロナの陽性反応バッチリ出ておりました。 大人2人がコロナで子供たちは元気。どうにもならん。とりあえず寝室を別けるか…と夫が魔の部屋に大人2人の布団を移動。このタイミングで子供たち初めての2人だけの寝室に。サクッと寝ておりました。 部屋の換気をしたいが花粉が入ってくるやないか!と断固拒否の夫なので換気扇をずっとかけております。 事も私が作ったものを皆がべるので子供たちに移るのも時間の問題か…。今のところ変わりはないが。 夫の症状は、喉の痛み。1箇所だけ裂傷が出来てるんじゃと思う程

    どうしましょう。 - わたしダイアリー
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    コロナ昔ほど騒がられなくなったけれど、辛いですよね💦お大事になさってください🍀
  • 2024年2月26日(月曜日・大安)生き残っているのは自分一人だけ~♪♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    なんて言うか、こればっかりは「わからない」子供のころは遊んだし、共に大きくなって・・・ 気が付いたら「自分」だけ・・・無論、葬儀にはいったし、遠方の場合は香典送ったし、一番上の兄貴の場合は「電話」一来ましただけ・・・兄貴とは釣りとか遊びにもいったしも 奥さんは「ソリが合わなかった」・・亡くなった兄貴が偲ばれます きっと 神様 ご先祖さまが「生かして」くれているのだと思います・・・・わかる気がします・・・・ 2/25鉄腕ダッシュはありません、かわりに「ニノさんとあそぼ」2時間スペシャル・いろいろゲストが出演・そのなかで渡辺謙さんのがおもしろかった。64才・軽井沢に住んでいる・今回は「気仙沼」でのいろいろ~♪♪♪ 松ちゃん まあまあでした リハビリ ありません なので 私が「足・手・肩」軽く もみもみしました。 2/25のアマゾンプライム映画鑑賞会は「ディゼルワシントン」の9秒 必殺技で悪人

    2024年2月26日(月曜日・大安)生き残っているのは自分一人だけ~♪♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    そういう不思議なことってありますよね😌
  • 北海道の一軒家の2024年2月の光熱費は電気代と灯油代で37365円でした - みんなたのしくすごせたら

    電気代が確定しましたので今月の電気代と灯油代の光熱費を記録します。 ちなみに先月の光熱費はこちらです。 blog.sapico.net 今月は検針日がいつもより早く、使用期間が短くなったこともあって電気の使用料は昨年の使用料である419kWhよりも少なくなりました。 先月と比べるとかなり少なくなっていますね。 12月から1月は調理のためのIHヒーターやオーブン、低温調理器などを使う機会が多いこともあってどうしても電気の使用量が増えてしまうのだと思います。 今月の電気料金の内訳です。 政府の支援ってたしかそろそろなくなるんでしたよね。 この先の電気代の推移が気になります。 今月の灯油代は税込で21795円。 blog.sapico.net 灯油代と電気代を合計すると37365円となりました。 ちなみに昨年の2月の電気代と灯油代を合わせた光熱費は44189円だったようです。 blog.sapi

    北海道の一軒家の2024年2月の光熱費は電気代と灯油代で37365円でした - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    電気代の補助延長になるみたいですよ😊
  • ニューススイング スイーツ自販機など - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【170】バットを振りました。 ニュース記事を読みながら、 バットを振りました。 ピンク字5行、 1行10回ずつ繰り返し、 【言って振り】ました。 ヤフーニュースより引用。 春日部市の観光農園 「ヒロファーム」は、2023、 「第1回全国いちご選手権」で、 県産品種のイチゴ、 「あまりん」で最高金賞に輝いた。 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/96daa72e185fbc1f0a6c1a28ff5e4f0f88b911b1 「第1回全国いちご選手権」 「あまりん」最高金賞に輝く。 甘そうな名前ですね。金賞は甘くないと思いますが、素晴らしいです。 24時間いつでもケーキが買える! “冷凍スイーツ”自販機が好評 (FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース, https:

    ニューススイング スイーツ自販機など - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    いちご大福💕倍くらいの値段になりましたよね😅💦
  • 有為自然 1198 プレゼント渡すの 忘れた ~ !!  240226 - 人生百年 有為自然

    プレゼント渡すの 忘れた ~ !!  240226 鮨のテイクアウト店から、 12人分の鮨を買って集会所へ。 ところが、もうみんな集まっている。 4時はまだだというのに。 ドアを開けた途端、 「もうみんな集まっているよ!!」。 「3時前から待っている!!」と。 いつもの女性による、言葉のシャワー。 大洪水になりそうだ。 「ちょっと待ってください。 今、鮨の買出しに入って来たばかりです。 これからビールも買いに行かなければならないので」と。 とにかく、ふすまを開けると、すでにボランティアの仲間が8名集まっている。 「申し訳ありません。 雨が降ったので、 4時からの懇親会に間に合うようにと準備していました。 今から買出しに行ってきますから、 Tさん提案のことを話し合っていてください」と。 「3時からゴミ拾い、4時から懇親会」の予定でした。 「雨天」のときのことについて、メールには書かなかったの

    有為自然 1198 プレゼント渡すの 忘れた ~ !!  240226 - 人生百年 有為自然
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    素敵な集まりですね😊
  • おかわりな猫たち - やれることだけやってみる

    梅か桜か、強い風になびく薄紅の花。 日に日に春の気配が濃くなってきました。 それとともにたちの動きが活発になっております。 新たなが現われるのもだいたいこの時期です。 実家の庭にも見慣れぬがいたと妹から聞きました。 木の上に豆大福のようなおちりが乗っていたようです。 ^・_・^^・_・^ じーー。 うちのどもも、しっかりと周囲を警戒にゃるそっく。 できているんだろうか。 離れの廊下にはらはらと散らばるねこんけ。 ほとんどが白毛。中にひとひらの黒毛。 先週はキジの毛が散らばっておりました 侵入者と戦ったのか。 それとも内部のいさかいか。 ごはんもりもり×4。 みんな元気。欲あり。ケガもなさそう。 よし、大丈夫です。 まだクロとシロの折り合いがよくありません。 クロがシロを嫌がります。 元ノラボスが自分ちに入りこんだわけですからね。 不愉快なのは分からなくもない。 分からなくもない

    おかわりな猫たち - やれることだけやってみる
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    移動の時期!すると、ゴーちゃんじゃない子が来ている可能性もあるというわけですね🙄💦
  • その後の体調は・・・なんとかやってます(;´∀`) - GETTING DAYS

    皆さんこんにちは!! いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!! 先日から暗い話が続いておりまして・・・ですが皆さまからお大事に~のコメントに癒されて日々過ごしております!(人''▽`)ありがとう☆ございます!! あの後、普通の生活に戻って頑張ってやってます!なんとかひどくならず。旦那の頭痛も4~5日はなんだかんだ言ってカロナール飲んでいましたがこの一週間は飲まなくてもいい様になって来たようです。姫君は咳が出ていましたがもうそこまで出なくなってケロッとしています。若いから治癒の力も早いんでしょうね~ww 一番症状がきつかった私はというとここ数日ようやく味が分かるようになってきました。何べても今一つピンと来なかったんですが少しずつですが味覚は戻りつつあります。嗅覚に関してはこれはもう少しかかりそう。汚い話ですがトイレに行って💩をしても臭いを感じないのです(笑)なのでここはも

    その後の体調は・・・なんとかやってます(;´∀`) - GETTING DAYS
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    お母様ヘルパーさんなんですね😊私も昔してました😊
  • 【子育て】成績よりも大事な事① - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    3月3日でめでたく二十歳の誕生日を迎える 我が家のひとり娘っ子の さーちゃんですが 10代ラストウィークという事で あと1週間で 子どもは大人になりますが こちらも (親は続くけど)親業は やっとこれで卒業かなという意味も込めて 親業の振り返りと同時に 我が子が社会に出て そろそろ丸二年になるので 今思う事なんかを ツラツラと書き残してみたいと思ってます そんなに 重苦しい話はせずに(出来ないし) 雑談な感じで お喋りしたいです♪ 全く無計画なので 順不同で 思い付いた話から書いていくね (^_^) そんな感じで 日の①は 頭が良かろーが 悪かろーが 言い訳する人に育ててはいけない ↑ こんなお話を。 「育ててはいけない」って書いたけど わざわざ「言い訳する人に育てる人」はいないよね だから 結果 言い訳する人に育たない様にしなくてはならない ↑ こういう意味ですが 同じか?! (^_^

    【子育て】成績よりも大事な事① - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    私自身いい訳しちゃうところがあるから、ちょっと読んでて耳が痛かったです😅💦
  • 長女ちゃんのバレエ その後 - 育児猫の育児日記

    中級に行くべきかどうか 悩んだ結果 発表会は 4月からは新生活 中級に行くべきかどうか 育児家の長女ちゃんはバレエを習っています。 先日↓の記事で、先生から進級(初級から中級へ)の誘いを受けたけれど、ちょっと悩んでいるという話を書きました。 www.ikujineko.com 幼稚園クラスは幼稚園児・初級は小学校低学年・中級は高学年向き。 とはいえ、個々の態度や出来で、先生が進級を促すこともあります。 長女は幼稚園年長に上がる前から、初級クラスに通っています。 しかし、ありがたいことに来年度から中級クラスへの進級のお誘いを受けたのです。 長女もとても喜びました。 ただ、時間が結構遅くなることがネックで、どうするべきか悩んでおりました。 水曜日は18:00~19:30、土曜日は15:00~16:30。 問題はやっぱり水曜日ですねぇ。 悩んだ結果 ちょっとワガママだよなぁと思いながら、水曜日

    長女ちゃんのバレエ その後 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    バレエの件は上手く解決しましたね😊しっかりしてる子ほど、実は大変💦しかも女の子の世界は大変ですから😅💦
  • 鯵の開き - artなfoodsのDiary

    ■ 鯵の開き 名産地・沼津の伝統技術 奈良時代あたりから作られるようになった魚の干物ですが、県の沼津市がその生産地として名を成したのが江戸末期です。そして現在のように大量生産され名実ともに日イチとなるのは戦後のことで、今や全国の生産量の4割以上を誇る名産地でもあります。 真鯵の水揚げ量は長崎県が一位ですが、その加工品である開きが何故に沼津なのか…と言いますと、東海道を軸とした首都圏へのアクセスの有利さ、水の豊富なこと、温暖な気候と晴天率の高さなどが挙げられるでしょう。 CUP NOODLE エビまみれそして鯵の開きとは全くカンケーのないカップヌードルなんぞをしながら、アレコレとその他の理由も考えてみる昼どきなのです。「謎肉まみれ」よりコッチの「エビまみれ」のほうがいいなあ…などと寄り道ばかりの脱線思索タイムですね、元へ。 近海での養殖事業が盛んだったこと、また開き干しを作る時の塩水濃

    鯵の開き - artなfoodsのDiary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    最近では鯵の開きも高くて高級品となってしまいました😅💦
  • 週間歩記録 2024/8週 2/19(月)~25(日) 85,564歩 - 通りすがりのものですが

    夜、家への帰り道。 ギャッ! 危うく踏みそうになってしまいました。 誰だ、こんなところにう〇ちを放置するヤツは! と一瞬思ってしまったのですが、ちょっと気になってよーく見てみたら... (う〇ちと思ったのによーく見てしまうのはちょっとアレですかね (笑) ) あらま、カエルでした。 全然動かない。 指先で軽く突いてみても、ほんのちょっぴり反応するだけ。 少し前までの暖かさで、もう春だと勘違いしてしまったのかな? でもまた寒くなって、動けなくなってしまったようです。 君が活躍するのはもう少し先だよ。 まだ生きて、虫をべてもらわないとな。 車に轢かれないように、ちょっとだけ動かしておきました。 子供の頃は平気で触れたはずなんだけど、いまはどうしても躊躇しちゃうのは何なのでしょうね。 生命への畏怖みたいなものなのかな? 子供の頃はそういう気持ちは希薄だったような気がします。 今週は雨の日が多く

    週間歩記録 2024/8週 2/19(月)~25(日) 85,564歩 - 通りすがりのものですが
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    こんなに暖かいとカエルさんも勘違いしちゃいますよね🤭
  • 2/25激疲れ😭サウジ見てたら寝落ちした😓 - hajimerie’s diary

    2/25今日は一日雨☔24日の深夜サウジアラビアで開催されているサウジダービーで坂井Ryuが優勝とYahoo!から、、、。 【サウジダービーを日馬フォーエバーヤングが勝利】 夜中これから始まった。 大事な中山記念の日なのに😭😭😭😭😭 サウジダービー、、、サウジ、、、サウジ、、、。 気がついたら朝10時、しかも雨☔😭😭😭😭😭 昨日松戸で函館ワイン🍷をしこたま呑んで、横浜の自宅でマルエフ2😭呑んで酔っ払ってしまった私だった。 まぁいいか😂 25日はハル🐈と一日遊んでいた。 久しぶりに落ち着いたハル🐈を見ることができた。 ハル🐈は餌をウェットにしてから吐かなくなった。 又ウェット餌を買いに出なくてはならない。今日までペット商品25%割引だ。 昼にスーパーへ買い物に出た。 150円引の飯田商店のつけめん458円→308円 80円引の札幌えび味噌ラーメン288円→

    2/25激疲れ😭サウジ見てたら寝落ちした😓 - hajimerie’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/02/26
    お酒が飲めるのは元気な証拠😊私は今や3日おきくらい💦