タグ

2021年5月15日のブックマーク (2件)

  • 尻から酸素、呼吸不全を改善 コロナ治療に応用も | 共同通信

    腸でも呼吸できるドジョウをヒントに、酸素が少ない環境でブタやマウスにお尻から酸素を送り込んだところ、呼吸不全の症状が改善する傾向が見られたとの研究結果を東京医科歯科大の武部貴則教授らのチームが、14日付の米科学誌に発表した。新型コロナウイルス感染症治療などで行われる人工呼吸管理を補う新しい選択肢として、実用化を目指す。 換気などを意味する英単語の頭文字を取ってエヴァ法と名付けた。液体を使った呼吸が登場する人気アニメ「エヴァンゲリオン」にも影響を受けたという。 武部教授はこの酸素を含む液体をかん腸投与する方法で人への応用を考えている。

    尻から酸素、呼吸不全を改善 コロナ治療に応用も | 共同通信
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/05/15
    “この酸素を含む液体をかん腸投与する方法で人への応用を考えている。”なかなか虚構みのある真面目なニュース。
  • 有名ラーメン店 パン作りとの「二刀流」に挑戦(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    コロナで売り上げが半減した有名ラーメン店が「二刀流」に挑戦しています。 都内にあるラーメン店「ソラノイロ」。一番人気は自家製のモチモチ麺に豚や煮干し、カツオなどを使ったスープの特製中華そばです。あの「ミシュランガイド」に3年連続「ビブグルマン」として掲載され、高い評価を得た人気のお店です。 しかし、コロナ禍で6店舗のうち3店舗を閉めることになりました。 危機的状況のラーメン店。それでも、この逆風を乗り切ろうと奮闘しています。ラーメン店に併設する形でコッペパン専門店を始めたのです。 販売するパンには様々な工夫をしています。来なら捨てるなどしている麺の端の部分を焼きそばパンなどに使用。さらに、トンカツバーガーは1頭買いした豚の使わない部位を使用して作っています。 今まで捨てるなどをしていた材を無駄なく使い、パン作りに奔走する二刀流ラーメン店。客にも好評です。

    有名ラーメン店 パン作りとの「二刀流」に挑戦(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/05/15
    ラーメン作ってるパン屋もあるしいけるいける