タグ

2023年1月4日のブックマーク (7件)

  • ゲームクリエイター志倉千代丸氏が、MAGES.の代表取締役会長を退任へ。しかしクリエイター活動は続ける - AUTOMATON

    志倉千代丸氏は1月4日、MAGES.の代表取締役会長を退任すると発表した。任期満了による退任だという。クリエイターとしての活動は続けるようで、「今後MAGES.とは新しい関係、新しい立場で、引き続き顔馴染みのスタッフ達と、再び新作など発売出来る体制が築けるよう話し合いをおこなっています」と語っている。 皆様へご報告 この度、任期満了により株式会社MAGES.代表取締役会長の職から離れる事となりました。創立以来、長い間お世話になった関係者の皆様、頼れるスタッフ、そして何よりも僕の作品に少しでも触れてくれたファンの皆様には、心からのお礼の言葉で溢れています。当にありがとうございました。 — 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) January 4, 2023 志倉千代丸氏は、ゲーム制作や音楽プロデュースなど多岐にわたる活動をしているクリエイターだ。プログラマーとしてゲーム業界の門を叩い

    ゲームクリエイター志倉千代丸氏が、MAGES.の代表取締役会長を退任へ。しかしクリエイター活動は続ける - AUTOMATON
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    クリエイターとして有能でも経営は不向きっていう人は普通にいるし何でもかんでもやらんでいいと思う。DJ志倉千代丸楽しみにしてる
  • 市営地下鉄に「名古屋城駅」 4駅で駅名変更 名古屋市 | NHK

    4日から名古屋市営地下鉄の4つの駅で駅名が変わりました。「市役所駅」から変更された「名古屋城駅」では、名古屋市の河村市長らが参加して記念の式典が行われました。 名古屋市は市営地下鉄の駅名を観光客により分かりやすいものにしようと、4日から名城線の ▽「市役所駅」を「名古屋城駅」に、 ▽「神宮西駅」を「熱田神宮西駅」に、 ▽「伝馬町駅」を「熱田神宮伝馬町駅」に、 それに中村区役所の移転に伴い、 ▽桜通線の「中村区役所駅」を「太閤通駅」に変更しました。 このうち「名古屋城駅」では、城の高麗門を模した「7番出入り口」で記念の式典が行われ、河村市長や戦国武将にふんして観光客にPRなどを行う「名古屋おもてなし武将隊」の“徳川家康”らが参加しました。 掲げられた新しい看板の前で、家康が「名古屋城駅、いざ出陣」という掛け声を挙げると、一斉に幕が下ろされ新しい駅名が披露されました。 看板には丸御殿の復元に

    市営地下鉄に「名古屋城駅」 4駅で駅名変更 名古屋市 | NHK
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    徳重駅をなんとかしろよ。名鉄がうまくやって完全一致は免れてるもののあれはよくない。
  • 『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース 『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない 『Vampire Survivors』と『エルデンリング』、2022年に目覚ましいヒットを遂げた2作には奇妙な共通点が見られる。いずれのタイトルの開発者も、なぜ成功したか理由が「わからない」と述べているのだ。 左:『Vampire Survivors』、右:『エルデンリング』 『Vampire Survivors』は、poncleが手がける見下ろし視点アクションゲームだ。プレイヤーは任意のキャラを選び、攻撃しながらフィールドを移動。攻撃手段を増やしたり強化したりするのだ。プレイヤーと共に敵も強化され、やがて敵は大群になっていく。そうした大群を自分だけのビルドで撃破し生き残るのだ。 作はSteamで2021年12月17日に早期アクセス配信開始され、

    『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない - AUTOMATON
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    VSについては脳汁出るところまで続けられるかで評価が変わってきそう。最近になってコイン稼ぎがしづらくなったのでゲームの寿命としてはちょっと延びたかなと思う。
  • Androidスマホをより安全に使うために、やってはいけない6つのこと

    価格帯が豊富なAndroidスマホだが、いくつかやってはいけないことがある。設定次第ではユーザーが危険にさらされることもある。6つのやってはいけないことを確認してみよう。 ローエンドモデルからフラグシップモデルまで、選択肢の幅が広く、価格帯も豊富なAndroidスマートフォン。MMD研究所調べでは、2022年5月時点で、国内シェアが51.5%となっておりiPhoneよりユーザーが多いという結果になっています。 低価格帯のものもあるため、離れた場所で暮らしている老齢の両親に渡したり、塾通いをする子どもに持たせたりするといった使い方もされているようです。 アプリストアからアプリをダウンロードするという点では、PCより安全性が高いものの、危険なアプリをインストールしてしまうことがあるかもしれません。また、設定次第ではユーザーが危険にさらされる可能性も生じてしまいます。 今回は、Androidスマ

    Androidスマホをより安全に使うために、やってはいけない6つのこと
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    アイティメディアって「やってはいけない~」とかまとめブログみたいな記事多くない?
  • 都内の0-18歳に月5000円給付へ - Yahoo!ニュース

    背景は? 関係者によると、家計での教育費について、都と国との差が子ども1人あたりおよそ5000円であるためだという。小池知事は所得制限を設けずに給付する考えを示した。 出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)1/4(水) 必要な予算は? 都の統計によると、昨年1月時点の0-18歳の都内人口は約200万人。1カ月5000円を給付する場合、年間約1200億円の予算が必要となる。 出典:読売新聞オンライン1/4(水)

    都内の0-18歳に月5000円給付へ - Yahoo!ニュース
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    ブコメではわりと好意的に受け止められてるけど少子化問題への回答としては弱くない?とはいえ都の財政もふるさと納税に吸い取られてるしこれが精いっぱいなんかな。ただのバラマキで終わらなければいいかなと。
  • 東京都、0~18歳に月5千円支給検討 所得制限なし、少子化対策で:朝日新聞デジタル

    東京都の小池百合子知事は4日、少子化対策として、都内の0~18歳に対し、1人あたり月5千円程度の給付を検討していることを明らかにした。2023年度からの支給をめざしている。都関係者によると、所得制限は設けない方針という。 小池知事が4日午前にあった職員向けの新年あいさつで明らかにした。都関係者によると、希望する数の子どもを持つことをためらう理由として、教育費など多くの費用がかかることが挙げられることから、この不安を解消するのが狙い。家庭環境に関わらず支援するとの考えから、所得制限は設けない方針。また、子ども1人あたり月額5千円とした根拠としては、家計における教育費の都内と全国の差額を考慮したという。 知事はあいさつの中で、国が…

    東京都、0~18歳に月5千円支給検討 所得制限なし、少子化対策で:朝日新聞デジタル
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    月5千円って食費に充てる程度って感じなんかな。東京で少子化対策としては焼け石に水では。“教育費の都内と全国の差額を考慮”いや問題はそこじゃないでしょ。
  • 住民監査請求の結果を受け、colabo公式より完全勝利のお知らせが出る。

    伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区 @yuuito1202 東京都監査委員事務局が「若年被害者等支援事業」の住民監査請求についてプレス発表を行いました。 この件で、私のところにもご質問やご意見をいただいておりますが、監査委員としての職務上、個別にコメントすることはできませんし、控えております。 引き続き、公正な監査を行なってまいります。 pic.twitter.com/A8Q6eXMuvc 2023-01-04 14:05:29 Colabo*Tsubomi Cafe @colabo_official 【弁護団声明】東京都に対する住民監査請求結果について 東京都の監査結果が公表されました。監査請求人は様々にColaboを非難攻撃してきましたが、その主張の大半は監査委員によって退けられ、一部を除いては問題がないこととされました。詳しくはこちらをご覧ください。 colabo-official.ne

    住民監査請求の結果を受け、colabo公式より完全勝利のお知らせが出る。
    gpx-monya
    gpx-monya 2023/01/04
    勝利宣言じゃなくてちゃんとやりなさいよと言及される部分があったことをお詫びしないとじゃないの?リーガルバトル云々抜きで常識的に考えてさ。テーレッテレーじゃないのよ