タグ

2007年6月23日のブックマーク (9件)

  • 大学教員の日常・非日常:有効数字

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 アナログエンジニアの有効数字より測るということは、常に測定誤差および誤差の波及について考える必要がある。 測定器の表示値を盲信し、さらに演算過程で有効数字をはるかに越える計算値をだす学生も少なくない。計測に関する基礎訓練が身についていないケースが多くなっているような気がする。計測に関する基礎訓練は、身についていないどころか、身につけさせようとすらしていないのが現状のように思えます。 『科学の方法』では第3章に測定の方法や誤差についての話が載っています。 自然から量的な性質を切り取るということ、その段階にはどうしても誤差が含まれること、科学はそいつをひっくるめて相手にしているのであって、無限に正確精密に

    graph
    graph 2007/06/23
    実験結果とか数値とかを疑う感覚って初等教育で教えるべきだと思うんだよなー。
  • 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 > 中国人の学習能力 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…) 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…) 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…) 58冊+α ~ オススメしたい COMPLETE(事務局だより…) 58冊+α ~ オススメしたい COMPLETE(事務局だより…) Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…) 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…) 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気まま

    graph
    graph 2007/06/23
  • asahi.com:動物の「落とし物、拾い物」増えてます - コミミ口コミ

    動物の「落とし物、拾い物」増えてます 2007年06月23日 山梨県内で警察に拾得物として届けられた件数は06年、過去10年間で最も多い9670件だったことが同県警会計課のまとめでわかった。一方、遺失届は過去10年間で3番目に多い1万5070件。最近は動物が「落とし物、拾い物」になる事例が増えつつある。「ハヤブサがいなくなった」「スッポンが道路を歩いていた」という届けもあった。 昨年11月に甲府署で保護されたフェレット。無事に飼い主が見つかり、引き取られた(甲府署提供) 県警会計課によると、昨年最も多かった拾得物は現金(計6481万円)・財布。次いで傘。そして(3)バッグ・カバン(4)鍵(5)帽子と続く。1、2位は過去5年間変わらなかった。遺失物で最も多かったのは現金(計2億1793万円)・財布で、(2)運転免許証(3)カード類(4)携帯電話(5)バッグ・カバンの順だった。 動物については

    graph
    graph 2007/06/23
    写真のフェレットにちょっと萌えた
  • asahi.com:東京アウトドアマン 〜子供と一緒に、バスフィッシングに挑戦〜 - ショッピングコラム「暮らしを楽しむ」

    graph
    graph 2007/06/23
    特定外来生物指定のときのすったもんだを見てたらブラックバス業界にカネ落とすって恥ずかしいことだと思いましたがナニか。
  • 国際子ども図書館:見学・ツアー

    国際子ども図書館では、皆様に図書館のことをより知って頂くために、大人向け及び子ども向けの見学を行っています。なお、見学を希望される方は事前にご予約下さい。 下記表にて ○ の時間帯に「見学」を行っております。内容は各団体様のご希望に沿う形で行っております。(例えば「図書館の話と建物の話を半分ずつで全部で1時間30分でして欲しい。」等)  また火・木曜日の午後二時からは手続きが簡単で、当日予約も可能な「ツアー」(としょかんコース、たてものコース)も行っております。

    graph
    graph 2007/06/23
    そのうちお邪魔してみたいな
  • いきもの通信 Vol.190[OPINION]あいつが来てから1年たった/または、マスコミ情報の地方格差について

    1年前の夏の日。あいつは唐突にやって来ました。そして、今もそこに居続けています。 と書いたら、ほぼ全員が「あ〜、タマちゃんのことね〜」と思うでしょう。でも違います。「あいつ」とはコウノトリのことです。1年前にもこの「いきもの通信」で取り上げたあいつのことです。 当初、あいつはコウノトリの郷公園にいたのですが、現在はコウノトリ保護増殖センターを寝ぐらにしており、近くの円山川やコウノトリの郷公園の他、豊岡盆地一帯を行動範囲にしています。現在も週3回ほど観察が続けられており、概要がホームページに掲載されています(同公園ホームページの「野生コウノトリ情報」から閲覧できる)。大勢の見物客が押し寄せることもなく、わけのわからない名前を勝手につけられることもなく、静かに暮らしているようです。同公園では、飼育しているコウノトリを放鳥する計画を進めているところですが、この豊岡盆地がコウノトリにとって当に暮

    graph
    graph 2007/06/23
    マスコミの中央偏重をタマちゃんとコウノトリを例に。
  • 出版業界の汚点 kokogahendayo.htm

  • 産経ニュース

    北陸新幹線が延伸開業した16日、能登半島地震で打撃を受けた観光の復興に向け、石川、富山、新潟、福井の4県への旅行代金の一部を補助する「北陸応援割」も始まった。北陸への人流拡大を促し、地域の事業者を経済的に支援することで復興の一助になると期待される。一方で甚大な被害が残る…

    産経ニュース
    graph
    graph 2007/06/23
    B747持っててなにすんだろw
  • cheers-ginza.com - このウェブサイトは販売用です! - 銀座 コンプ レックス 英語 高級 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! cheers-ginza.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、cheers-ginza.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!