タグ

ブックマーク / mainichi.jp (52)

  • 薬事法違反:医薬品扱いの水、無許可陳列 新潟・健康食品店経営の容疑者逮捕 /新潟 - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2009/09/08
    「免疫力や自然治癒力の回復強化に役立つ」 このテのやつは、効果があるor効果が明確に否定できない=薬事法違反、効果が明らかにない=詐欺 ってことなんじゃないかな
  • 食品表示:添加物「ゼロ」の意味知って 単なる宣伝文句、代替品使用… - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇単なる宣伝文句、代替品使用…専門家「消費者惑わす恐れ」 「カロリーゼロ」「保存料を使っていません」……。スーパーやコンビニで、こんな表示のある品をよく目にするようになった。でも実際には別の保存用添加物が使われていたり、単なるキャッチフレーズだったりもする。あふれる「ゼロ」に惑わされないよう、品表示の実態を知っておきたい。【小島正美】 今年5月、大手飲料メーカーから「カロリーゼロ、糖質ゼロ、保存料ゼロ」のサイダーが発売された。健康増進法に基づく栄養表示基準によると、カロリー表示は100ミリリットル当たり5キロカロリー未満、糖質は0・5グラム未満なら「ゼロ」と表示できる。この商品はカロリーと糖質についてはゼロ表示の基準以内で問題ない。ただ、保存料については意外な事実がある。 「保存料ゼロ」という表示を見て、消費者はどんな品だとイメージするだろう。品の表示問題などに詳しい蒲生恵美・日

    graph
    graph 2009/07/09
    小島正美さん。|関連して「保存料不使用のため」早く使い切れっていう商品はいい加減に保存料を適切に使って賞味期限延ばして欲しいんだけどなあ
  • 食品安全委:クローンは安全、賛成わずか15%--国民意見を公開 - 毎日jp(毎日新聞)

    体細胞クローン技術で生まれた牛、豚などの品利用について国の品安全委員会は8日、国民からの意見募集結果を公表した。同委が3月に出した「品として安全」との評価書案に賛成との意見は約15%にとどまり、安全性を懸念する批判的な意見が大半を占めた。同委は「科学的に出した結論であり変更はない」として、早ければ6月中に厚生労働省に答申する方針。 同委の新開発品専門調査会で、国民から寄せられた336件の意見が公表された。「安全とのリスク評価に賛成」との内容は51件。多くは「長期間の生存率や出生率が低く、安全とする根拠が理解できない」など批判的な内容だった。【江口一】

    graph
    graph 2009/06/09
    「長期間の生存率や出生率が低く」がなぜ「安全とする根拠が理解できない」なのか理解できない
  • 食中毒対策:鶏肉の生食回避、予防に効果 食品安全委が注意喚起 - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2009/05/29
    「5世帯に1世帯が自宅で生食にしている」マジっすか…  鶏肉は食鳥処理場の規模によって衛生度にかなりの差があったかと(食品衛生学会でどっかが発表してた)。ササミでもシロートは火を通すべし。
  • 捨てないで:/4 「基準違反」とにかく回収 - 毎日jp(毎日新聞)

    <農and> ◇農薬、水質…健康影響ない微量でも 千葉県の成田空港検疫所で今年1月、中国産の生きウナギから殺虫剤のジコホルが検出された。検出量は0・03ppm(ppmは100万分の1)。基準値の3倍だった。 3倍と聞くと、健康上危ない量とも思える。だが同じジコホルでも大豆の基準値は0・1ppmで、牛肉は1ppm。キャベツやバナナ、茶は3ppmで、ウナギの300倍まで流通が許される。 なぜこうも大きく違うのか。ウナギを含め魚介類には農薬の使用が想定されておらず、正式な基準値がない。このため06年5月に品衛生法に基づくポジティブリストが施行された際、暫定的に最下限の一律基準を適用することになった。その値は健康への影響がない量として、0・01ppmと決められた。 問題となったウナギからのジコホル検出を公表する際、千葉県衛生指導課は「毎日3・3キロのウナギを一生涯べ続けても健康への影響はない

    graph
    graph 2009/05/26
     「mottainai」とかそういうアレかと思ったら意外にちゃんとしてる、って最後まで読んだら小島正美さんじゃないっすか。さすが。
  • 捨てないで:/1 豚の餌にリサイクル - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2009/05/18
    こういう安易な「リサイクル」こそ動物愛護団体から抗議するべきだと思うんだけどな。少なくとも栄養成分のバラつきが大きそうで品質の良い豚は育たない気がする
  • 自民・笹川氏:うつ病巡り、誤解招きかねない発言  - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の笹川尭総務会長は14日、大分市であった党大分県連の大会で講演し、「うつ病で休む教員が多いが、国会議員には1人もいない。気が弱ければ務まらない」などと、うつ病に対する誤解を招くような発言をした。 中山成彬・前国土交通相が、日教組や大分県の教育について批判したことに触れる中で述べた。笹川会長は「(教員には)自民党を支持する人ばかり作ってくれと言ってるわけではない。良識ある人を作ってほしいということ。知識だけでなく知恵がないと苦しい時に我慢できず、ばたっと突き当たる」と続けた後、この発言をした。 文部科学省のまとめでは、07年度にうつ病などで休職した公立学校の教員は4995人(前年度比320人増)で過去最高だった。【梅山崇、高橋咲子】

    graph
    graph 2009/03/16
    誤解を招くっつーか「恥を晒す発言」とかって書いてあげたほうが本人のためではないかとおもいました
  • 中国製圧力鍋:ふた飛ぶ事故に注意を - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2009/02/20
    こういうのって、注意を呼びかけるつもりがあるならタイトルを「中国製」じゃなくて「メーカー名と商品名」にするべきなんじゃないか
  • 小惑星探査機:望郷3年「はやぶさ」地球へ 放浪の探査機、エンジン再起動成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4日、世界初の小惑星の岩石採取に挑戦した探査機「はやぶさ」が、地球帰還に向けたメーンエンジンの再起動に成功したと発表した。同日午前11時ごろ(日時間)、4基あるエンジンのうち1基を再起動し、同35分、正常に動いていることを確認した。はやぶさは軌道を地球に向けて変え、順調にいけば来年6月、当初予定より3年遅れて地球付近に帰ってくる予定だ。 はやぶさのメーンエンジンは、電気推進の「イオンエンジン」。燃費がよく長距離の航行に耐えられる。これまでに設計寿命(1万4000時間)を大きく超える3万1000時間稼働している。 はやぶさは03年5月に打ち上げられた。05年11月、地球と火星の間を回る小惑星イトカワに着陸。表面の岩石採取を2度試みた。その「成果」を積んで、地球から約3億キロのかなたを航行している。 これまでに姿勢制御装置3台のうち2台が壊れ、姿勢制御用燃料

    graph
    graph 2009/02/05
    「メーンエンジン」剣道みたい
  • 今週の本棚:小西聖子・評 『動物からの倫理学入門』=伊勢田哲治・著 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇小西聖子(たかこ)・評 (名古屋大学出版会・2940円) ◇「生き物を大事に」はルールといえるか 佐渡のトキは大切に保護されているが、世界では数え切れないほどの動物が毎日肉処理されている。私たちの生活は動物の大量殺戮(さつりく)の上に成り立っている。書によれば、鶏は日に3億羽近くいるそうだ。人間の数よりも多い。鶏が動けないくらいぎゅうぎゅうにケージに詰め込む飼い方もあるらしい。その方が面積当たりの卵の数は多いのだそうである。まるっきり工場製品みたいである。トキと鶏に対するこの価値判断の違いにどのように理屈がつけられるのだろうか。 肉だけでなく、動物実験や動物園での飼育、野生動物の保護の問題など動物に関する倫理にはホットな問題がたくさんある。人間の動物に対する行動や感情は複雑で矛盾が多い。ペットロスでうつ状態になりながら、おいしいハムを探すのに余念がなく、動物実験の成果である新薬

    graph
    graph 2009/01/19
    伊勢田さん関係。ほしい。
  • 派遣村:「本当に働こうとしている人か疑問」と坂本政務官 - 毎日jp(毎日新聞)

    哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「当にまじめに働こうとしている人たちが日比谷公園に集まってきているのかという疑問がした」と述べた。そのうえで「(集まった人が)講堂を開けろ、もっといろんな人が出てこいと(言っていたのは)、40年前の学生紛争の時の戦術、戦略が垣間見えるような気がした」と続けた。 同政務官は熊日日新聞記者、熊県議を経て、衆院熊3区から当選2回。【石川貴教】

    graph
    graph 2009/01/06
    ボヤキ漫談みたいな寝言言う前に、あんたが本当に働け。
  • ブッシュ米大統領:「犬め」 イラク人男性記者、バグダッドでの会見で靴投げつけ - 毎日jp(毎日新聞)

    【カイロ高橋宗男】ブッシュ米大統領は14日、バグダッドを電撃訪問し、イラクのマリキ首相らと会談した。首相との共同記者会見で、イラクのテレビ局の男性記者が「犬め」と叫びながら履いていた左右のを大統領に投げつけた。大統領はよけて無事。地元メディアは「英雄的行為」などと伝えており、ブッシュ大統領への根深い反感を示している。 男性記者は大統領から6メートルほど離れた席に座っていたが、突然、「これはイラク人からの別れのキスだ。犬め」とアラビア語で叫び、を投げつけた。記者は警備員に取り押さえられ、連行された。 イラクで犬はさげすまれている動物の一つ。一般的にイスラム教徒の間ではを投げつけたり犬呼ばわりすることは、最大級の侮辱にあたる。 ブッシュ大統領はを二つとも巧みによけ、「事実を得たいなら(投げられたの)サイズは10だ」と冗談を飛ばす余裕を見せた。 イラクからの情報によると、この記者は独立

    graph
    graph 2008/12/15
    犬がかわいそうなので、そろそろ罵詈雑言の国際語化を検討した方がいいと思いました
  • 社説:内定取り消し 若者の夢を台無しにするな - 毎日jp(毎日新聞)

    大学4年の男子学生(23)が採用内定の取り消しを電話で通告されたのは2週間前だ。「君たちを受け入れる財力がなくなった」。内定をもらった他の6社を断って選んだ会社だった。10月の内定式で社長は「不況だが、うちは大丈夫」と言っていたのに裏切られた思いが募る。再び就職活動を始めたが、「だめなら留年も」と心は焦る。 マンション分譲の日綜合地所はこの学生も含め、いったん採用を決めた大学生53人全員の内定を取り消した。経済情勢の悪化を受け、業績予想を大幅に下方修正したばかり。「やむを得ない措置」と強調する。 来春卒業予定の大学生や高校生らの内定取り消しが急増している。厚生労働省の緊急調査では、その数は11月25日現在、87社で計331人。年度途中にもかかわらず、金融破綻(はたん)が相次いだ97年度の1077人、就職氷河期が続いていた01年度の380人に次ぐ多さだ。今春の大学卒業者の就職率が96・9%

    graph
    graph 2008/12/11
    「内定をもらった他の6社を断っ」た人を例にあげときながら「内定通知を受けた学生は通常、他社への就職活動をやめ」とはいかに。。
  • 経団連:御手洗会長、非正規削減「やむを得ない事情ある」 - 毎日jp(毎日新聞)

    経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は8日の定例会見で、国内の大手メーカーで非正規従業員の削減が相次いでいることについて「景気の急激な落ち込みで各社は減産に追い込まれ、苦渋の選択で雇用調整を行っている。やむを得ない事情がある」と述べ、理解を求めた。そのうえで「景気を回復させることが大事だ」と語り、雇用環境の改善には政府による早期の景気対策が不可欠だと強調した。 御手洗氏が会長を務めるキヤノンも、デジタルカメラなどの減産に踏み切り、大分県の子会社で働く請負会社の従業員約1200人が削減される見通しが明らかになっている。 これについて御手洗氏は「(報道された内容には)かなり誤解がある」と述べた。ただ、自身で説明することは避け、会見後にキヤノン広報部を通じて「請負会社には生産台数ベースで発注しており、人員は把握、指示していない。労働者派遣法では請負先に雇用面で指示することは禁止されており

    graph
    graph 2008/12/09
    「景気を回復させることが大事だ」どのクチがー!!!
  • セクハラ相談リスト:早大嘱託職員から719件分流出 - 毎日jp(毎日新聞)

    早稲田大は2日、学内で受け付けたセクハラやパワハラに関する実名入りの相談リスト計719件分がインターネット上に流出したと発表した。早大によると、心理相談を担当する嘱託職員が今年7月、データ処理を依頼した知人のパソコンからファイル交換ソフトを通じて流出したとみられるという。 早大によると、流出したのは99年4月~07年5月に受け付けたハラスメントに関する相談や情報提供。相談した学生や訴えられた教授らの肩書と実名、「セクハラ」「ストーカー」など訴えの区分、日付などが記載されている。特定のファイル交換ソフトがあれば全体をそのまま閲覧できる。このうち51件は、実名など一部を伏せてネット上の掲示板にも掲載されている。 早大によると、データを持ち出すことは学内の規定違反で、嘱託職員は「学内でデータの整理作業をすると、人に見られてしまうかもしれないので自宅に持ち帰った。その後、知人に依頼した」などと話し

    graph
    graph 2008/12/02
    学内はダメで知人ならいいのかよ…
  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の見出しと記事=11月19日付朝刊 - 毎日jp(毎日新聞)

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    おわび:「ネットに犯行示唆?」の見出しと記事=11月19日付朝刊 - 毎日jp(毎日新聞)
    graph
    graph 2008/11/21
    好意的に解釈しても新しいCMSの稼動テスト文章が間違って表に出たとしか思えないレベル<どんなだ|wikipediaの「毎日新聞」の項目もなかなか仕事が早い
  • おわび:「ネットに犯行示唆?」の記事について - 毎日jp(毎日新聞)

    元厚生事務次官の吉原健二さんの靖子さんが宅配便を装った男に胸などを刺されて重傷を負った事件について19日未明、「ネットに犯行示唆?」などの見出しで、ネット版の百科事典「ウィキペディア」に犯行を予告するような書き込みがあったと報じましたが、書き込みの時刻は事件前ではなく、事件の報道後でした。おわびして訂正します。

    graph
    graph 2008/11/19
    こんな「お詫び」しといてさ、またどっかの謝罪会見に押しかけた記者が「誰に謝ってるつもりだ!」とか「それで謝ってるつもりか!」とか「世間を馬鹿にするのもいい加減にしろ!」とか恫喝するんだよな…
  • 特集ワイド:言いたい! 「食の格付け」是か非か - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2008/10/28
    「京料理は駅伝のランナーなんですね。ドベ(ビリ)でもいいから次にバトンタッチしたらいいわけです。そうしたら、また何周かしているうちに…」さすが京都やなあ
  • カップめん:防虫剤成分検出 日清製、8月にも 大阪で3人訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    日清品の即席カップめん「カップヌードル」をべた大阪市西淀川区の男性(63)ら家族3人が薬品臭を訴え、同時に購入した製品から、同社が防虫剤成分「パラジクロロベンゼン」を検出していたことが分かった。9月に男性に調査報告書を送っていた。同社のカップめんをめぐっては23日、神奈川県藤沢市の女性(67)のべ残しからパラジクロロベンゼンが検出されたことが明らかになったばかり。男性は取材に「9月段階で検出されているのに公表していない。隠ぺい体質だ」と話している。 同社のお客様相談室の担当者は、男性へ報告したことを認めているが、「人の管理の問題ではないか。一緒に持ち込まれたいずれの製品からも検出されている。これらは製造日が異なっており、男性以外からの苦情はなかった」と話した。 男性によると、近所のスーパーで日清品のカップヌードルをまとめて購入。8月上旬、(53)、長男(27)と3人でべたとこ

  • ひと:唐木英明さん 「食の信頼向上をめざす会」の代表 - 毎日jp(毎日新聞)

    graph
    graph 2008/10/20
    麻布大の経歴がなかったことにされてるような…