タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

toolと仕事に関するgrattのブックマーク (2)

  • アルバイトのシフトをWeb上で管理する「シフター」が相当イケてる : ロケスタ社長日記

    最近、友達がやっているワイアードさんという会社のサービスがリリースされました。 これがとてもいい感じなのでご紹介。 シフター - アルバイトのシフト管理の悩みを解決! - α版の時にタダで使わせてもらったお礼で、Web制作を手伝わせていただきました。かなりいい感じにサイトが仕上がったと思うので、是非見てみてください。 というわけで、以下から詳細。 どんなサービス? シフターは簡単に言うと、アルバイトのシフト管理をWeb上で出来るサービスです。 画面を見せながら説明してみます。 トップ画面はこんな感じ。きれいなインターフェイスは俄然やる気がでます。インターフェイスは大事だと思うので、こういうところはきれいなのはうれしい。 (※シフトデータはサンプル用です) シフト管理というのは経験した人ならわかると思うのですが、すごく面倒です。 バイトから予定を記入してもらって、それを

  • 作業ログをチームで共有できるシンプルツール『I Did Work』 | 100SHIKI.COM

    こ、こういうのが作りたかった!・・・やられた感いっぱいのツールのご紹介。 I Did Workは作業ログをチームで共有するためのツールだ。自分が今日何をしたかを淡々と記録すれば、上司や同僚がそれを見ていてくれる、というものだ。 Twitterでよくね?という意見もあるだろうが、上司にフィードバックをもらうための機能とか、定期的に自分のログをレポートする機能など、作業ログならではの機能があるので便利だろう。 誰かに見られているからこそ作業がはかどる、ということもある。どうもやる気がおきなくて、という方は試してみてはいかがだろう。

    作業ログをチームで共有できるシンプルツール『I Did Work』 | 100SHIKI.COM
    gratt
    gratt 2008/08/07
    こういう単純なのが良いのよな。
  • 1